「IME」を含む日記 RSS

はてなキーワード: IMEとは

2009-12-03

GoogleIMEを出して、ネットで大騒ぎだけど

GoogleIMEを出して、ネットで大騒ぎだけど、最近Googleの行いを見てたら

あまり導入する気になれんなぁ・・・

これが2000年くらいのGoogleだったら、喜んでGoogle IMEを試したかもしれんが・・・

なんでこんなEvilな企業なっちゃったんだろうか?

2009-09-23

辞書登録とかめんどくさい人のための記号文字出し方

もしかしてこーゆーのって案外需要あるのか。

いや、なかったらごめんなさい。

以下全部IMEことえりとかしらんがな。

(´∀`)

()→Shift+8,9

´`→"きごう"で根性だして探す

∀→"すべて"

(,,゚Д゚)

,→Mの横のキー

゚→パ行の文字を変換時にF8キーで分解:パ→゚

Д→"でー"

⊂(^ω^)⊃

⊃⊂→"すうがく"

ω→"おめが"

^→\キーの左

(^_^;ゞ←

→ヾ(゚д゚)/←

ゝ(〃々〃)←

全部"おなじ"

('Å`)

'→Shift+7

`→Shift+@

Å→"おんぐすとろーむ"

  ∧ ∧ ←
Σ(,,゚д゚) ナ、ナンダッテー!?

∧→"および","すうがく"or"きごう"

∨→"または"

><→shiftしながら寝る

Σ→"しぐま"

∧とΛの違い。

Λ(右の方)→"らむだ"

(。。) 

。(全角句点)→全角日本語入力で"る"

。(半角句点)→ ↑を変換時にF8

「大きさ一緒」? 1バイトの差をなめるな。


↑,←,→,↓

"うえ", "ひだり", "みぎ", "した"

文字使いのバリエーションを豊かにする外国語文字

"ぎりしゃ", "ろしあ", "きりる"


→"てる", "でんわ"でも可能

†や‡を"きごう"以外で出す

→"だがー"

∴,∵

→"ゆえに", "なぜならば"


\/

→"ななめ"



→"おんぷ"



┐,┛,┴,┷,╂,┰ などなど

→"けいせん"


まぁなんだかんだで。

大抵は"きごう"でカバーできる。それで読み方調べれば変換できるよーになるの多し。(数学用語とかね)

高頻度で使用するものは簡単なキーに辞書登録で割り当てておくのがデキるオトナ。



なぜか変換できないやつもある。冫、

以下のよーな例は読み方はあってもIME辞書で変換不可。だから、基本的に辞書登録に頼るしかない。


乂, 儿, 冫,艸など

"漢字 部首"でググルとしやわせになれるかも。


おれは"びっくり"で登録してる。

弊害

"記号", "数学", "同じ"といった漢字が一発で変換できなくなって非常にイライラする。

2009-09-11

あえて馬鹿システムを使い続ける

例えばIME

windowsに標準で付いてくるIMEを使い続けている。会社提供のPCATOK導入なんてのはないし下手に高度なIMEなんぞ会社の事務仕事をこなす上では必要ない。

あえて低レベルだとわかってるツールを使い続けてる人は多いよな。と。

ATOK無いとだめです。とかすげえ。とか言うのもわからなくもないがそんなものなくても普通生産性は生まれる物だし、実際生まれているのが現実だろうなとふと思う。

2009-08-26

[][][][]MetaTrader 4でダウ平均日経平均日経平均先物チャートを表示させる方法

メタトレーダーで見れるチャートは、それぞれの業者により異なる

Broco社を選択するとダウ平均日経平均日経平均先物チャートが見れる

Broco社では、MetaTraderと呼ばずBroco Trader 4と呼んでる

Broco Traderのデフォルトでは、ダウ平均日経平均日経平均先物チャートが表示されない

1.まずBrocoTraderの左の「気配値表示」画面の上で右クリックして「全通貨ペア」を選択する

2.ファイル、新規チャート、CHARTSクリック

YM_CONT ダウ先物

NKD_CONT 日経平均

NI_CONT 日経平均先物

ティッカーコード覚書

● 日経関係

NIKKEI     日経平均 (指数

NI_CONT     日経先物       大証時間に動きます。

NKD_CONT CME  日経平均ドル建て

● 商品関係

CL_CONT     NY 原油先物    ほぼ24時間動きます。

XAU         ロンドン 金現物   ほぼ24時間動きます。

米国国債先物

ZN_CONT 10年国債先物         ほぼ24時間動きます。

ZB_CONT 30年国債先物         ほぼ24時間動きます。

● 短期金利先物

 

ZQ** FFRATE 30days

UG** 1MLIBOR FUT

GE** EURDOLLAR 3M

● 主要株価指数先物

GLOBEXであればほぼ24時間動きますが

EURONEXTは主に欧州時間に動きます。

ES_CONT SP500 先物 GLOBEX

YM_CONT NYダウ先物 GLOBEX

NQ_CONT ナスダック100先物 GLOBEX

ER2_CONT ラッセル2000先物

FTSE_CONT (英)FTSE 先物

FDAX_CONT (独)ダックス 先物

FCE_CONT (仏)CAC40 先物

□ アメリカ大陸

SP500 SP500指数

DJIA    NYダウ工業種30銘柄

NASD   ナスダック100 指数

RUT    ラッセル2000

TSX    カナダ TSX

IME     メキシコ株価指数

IBV     ブラジルベスパ

IMV     アルゼンチン

□ ヨーロッパ時間

FTSE100 (英)FTSE 指数

DAX30   (独)ダックス指数

CAC    (仏)CAC40

IBEX    スペイン(BEX)

MIB     イタリア MIB

AEX    オランダ

SMI     スイス SMI

ATX    オーストリア(欧)

BEL20   ベルギー

OMXC20  デンマーク コペンハーゲン

OMXS30  スウェーデン ストックホルム

OBX     ノルゥエー

PSI     ポルトガル

RTS     ロシア (RTS)

□ アジア時間

SSE      上海総合指数 更新されないことも多く注意必要

HSENG    香港ハンセン

KOSPI     韓国 KOSPI

SENSEX    インド Sensex

TAIEX     台湾

ASX      シドニー

NZX      ニュージーランド

JKT      インドネシア ジャカルタ

KLS      マレーシア クアランプール

STI       シンガポールSTI

□ 主要外国為替

USDJPY   米ドル

EURGBP   ユーロポンド

GBPJPY   ポンド

GBPUSD   ポンド米ドル

EURJPY   ユーロ

EURUSD   ユーロ米ドル

AUDJPY   豪ドル

AUDUSD   豪ドル米ドル

CHFJPY   スイス

USDCHF   米ドルスイス

USDZAR   米ドル南アフリカランド

NZDUSD   二ュージーランドドル米ドル

NZDJPY   二ュージーランドドル

なおこれらのインディケータは予告なく変わったり

更新されなかったりしますので その旨を踏まえて

自己責任でお使いください。

2009-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20090731164136

日本語で縦組みの時は確かに「、」と「。」であってるけど,横組みの時は「,」と「.」が正式な書き方.

理数系の横組みが主な論文を見てみると「,」と「.」が多用されているし,IMEの設定でも句読点後者デフォルトという設定もできる.

2009-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20090526230637

なんでそうなるの?

いや、なんでそうなるのかはなんとなく想像つくけど、もちろん高校生でも高校生以下でもないですよ。

別に大学内部を見たことがなくてわからないから「大学か?」とか言ってるわけではなくて、

職業人としてどこにいるのか?という意味ですよ。それそのものを職業としているかどうかは別にして。

もう少し言うと、大学あるいはそれに準ずる機関に生息しているのは重々承知していて、「大学か?」というのは

大学にしかいないのか?」という意味で書いたわけです。

どうでもいいけど、俺のIMEは「せいそく」で変換すると真っ先に「正則」が出てきますよ。

2009-03-18

IME

紫って変換しようとすると、「村紗希」と出る。

誰だよ?


ウザすぎ。

死ねIME。


嘘です。

使わせていただいております。


でもマジうざい!!!

学習能力ねーのかよ。

2009-03-03

http://anond.hatelabo.jp/20090303170853

揚げ足みたいでアレだけど、P2P地震情報マジで便利。

# おいらはマジコン論争に参加する気はないし、(違法コピー目的とした)P2P奨励しないけど、

# "IME"や"ウィキ"という言葉と同様に、単純に"P2P"の一括りの悪印象で議論されるのは、

# いかがなものかと思うので、念の為レスしてみた。

2009-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20090228222833

なんか、WikipediaWikiと略すな教の人たちを思い出した。

#個人的には、WikipediaWikiと略すけど、IME=MS-IMEには異を唱えたい感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20090228173218

Windows用に限っていうならATOKも立派なIME。ゆえに

ことえりとかATOKとかかも知れないのにIMEって断定する根拠を教えて。

は、あげあしとりとしては脇が甘すぎる。

一応根拠としては弱いがWikipediaIMEからの引用

IMEとは Input Method Editor の略であり、Windowsで文字入力を補助するソフトウェアのこと。

http://anond.hatelabo.jp/20090228131319

ことえりとかATOKとかかも知れないのにIMEって断定する根拠を教えて。

http://anond.hatelabo.jp/20090228130940

IMEって便利だけど、IME任せにしておくのはなぁ・・

2009-01-31

翻訳サイトオンライン辞書語学学習サポートツール Translation / Online Dictionary / Support tool

[Translation] <翻訳サイト

  1. Yahoo! Babel Fish - Text Translation and Web Page Translation
  2. WorldLingo Language Translation Services. Free Online translations. Translation Software.
  3. Free Translation and Professional Translation Services from SDL
  4. Language Tools
  5. Google Translate
  6. Im Translator : Free Translation Service
  7. Dictionary.com
  8. Nice Translator
  9. リンク集翻訳辞書
  10. エキサイト 翻訳
  11. 英語翻訳 - Infoseek マルチ翻訳
  12. 無料翻訳,無料辞書

[Dictionary] <辞書

  1. Glosbe - 多言語オンライン辞書
  2. English Online Dictionaries and References | rhb's warehouse
  3. Google Custom Searches for English Learning | rhb's warehouse
  4. Google Dictionary
  5. LEXILOGOS Online dictionaries, maps, documents - languages & countries
  6. Answers.com: Wiki Q&A combined with free online dictionary, thesaurus, and encyclopedias
  7. Corpus of Contemporary American English (COCA)
  8. Wiktionary
  9. English to French, Italian, German & Spanish Dictionary - WordReference.com
  10. 英辞郎 on the WEB: 地球人ネットワークを創るアルク:スペースアルク
  11. 怒涛の翻訳辞書
  12. Cambridge Dictionaries Online - Cambridge University Press
  13. Dictionary and Thesaurus - Merriam-Webster Online
  14. ALLWORDS.COM -Online Dictionary, Language Guide, Foreign Language and Etymology
  15. Visuwords™ online graphical dictionary and thesaurus
  16. 英語学習辞典-英和辞典 和英辞典, Japanese-English-Japanese Dictionary
  17. オンラインで使える英英辞典 英和・和英辞典 [無料]: 外国語広場英語
  18. 英和・英英・類義語辞典(シソーラス)・反対語辞典一括検索
  19. Longman English Dictionary Online
  20. OneLook Dictionary Search
  21. Dictionary.com
  22. English-Chinese Online Dictionary
  23. Spanish to English Dictionary | Translation | Translator
  24. Free Dictionaries project
  25. Language Tools - iTools
  26. Foreignword.com - The Language Site: Online dictionaries & free translation tools
  27. Language Translation -- English, French, German, Spanish, Italian, Portuguese, Dutch, Russian, Greek, Norwegian, Chinese, Japanese & Korean
  28. Mongolian English Dictionary
  29. Online Japanese dictionary - new technology
  30. Free online Dictionary of English Pronunciation - Pronounce English words correctly
日本語
  1. kotobank時事問題ニュースもわかるネット百科事典コトバンク
  2. 漢字辞典ネット
  3. オンライン学術用語
クロアチア語
  1. Croatian-English -- English-Croatian Dictionary
  2. EUdict | European dictionary
  3. Croatian - English online dictionary | Hrvatsko - Engleski online rječnik
Multi-Language 多言語マルチリンガル
  1. Translate at Dictionary.com
  2. English-MultiLingual Online Dictionary. Free online English-MultiLingual translation
  3. Foreign Language Online Dictionaries and Free Translation Links
Special Terms 用途
  1. Internet Slang words - Internet Dictionary - InternetSlang.com
  2. 和製英語カタカナ英語を正す【無料】和英辞典

[Tools] <Tools & Web service> 語学学習サポートツール

  1. Online Multilingual Keyboard LEXILOGOS >>
  2. Learn Spanish, French, German, Italian and over 70 languages with Byki software.
  3. Anki - a friendly, intelligent spaced learning system
  4. On-line based typing in Japanese
    1. http://ajaxime.chasen.org/
    2. http://sumibi.org/
  5. Using Japanese font and IME at Internet Cafe
  6. Internet Japanese Test
  7. rikaichan | polarcloud.com
  8. EReK (English Sentence Search)
  9. JReK - Japanese Sentence Search
  10. ライフサイエンス辞書プロジェクト
  11. Browse Language Support / アドオン検索 :: Firefox Add-ons
  12. Mozilla Japan - Firefoxアドオン - 拡張機能 - 辞書翻訳
  13. East Asian Translator :: Firefox Add-ons
  14. Inline Translator :: Add-ons for Firefox
  15. 辞書翻訳/キングソフト辞書
  16. これは快適! Wikipedia検索できるFirefox辞書アドオン「qtl(Quick TransLation)」 - できるネット+ 編集部ブログ
  17. レビュー】入れておきたいFirefoxアドオン-ジャンルリスト翻訳/辞書」 | パソコン | マイコミジャーナル

語学学習サイトメモ

http://anond.hatelabo.jp/20090101193230

2009-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20090127193939

http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?%BF%F4%BC%B0%BA%EE%C0%AE%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3

http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/数式を表示する(tex記法

見てみたけど・・・入力支援がないと、時間食いそうだ。 コマンドIME辞書に登録しておけばなんとかなるかもしれない。

増田には表示できないけど、ダイアリーならできるっぽい。

でもこの複雑さになってくると、手書きの方が速くなってくるな・・・

2008-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20081227014724

おまえは俺かw

俺はVistaにして2週間、全く慣れない。

特に、IME漢字変換に違和感を感じる。

なんかXP使ってた時と違うんだが…

これは気のせいか?気になるのは俺だけなのか??

2008-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20081216182840

それMS-IMEさんの誤用誤変換。そろそろATOK欲しいです

学習機能悪すぎて使い物にならねえ……よくある誤用例の方が候補先とかよくあるよ

最悪なのは語句ぶつ切り。てにをはで切れるのは理解できる。熟語で切れたら泣く。泣くしかない

ところで登録した正しい語句を消去される不具合パッチって出たの? どのパッチか分からない

後、ついでに語句の登録が正しく行えない不具合とかもある。何であんなに使いにくいのさ

誰かMS-IMEを鍛え上げた詳しい人教えて。特にあの悪名高い2006と2007の調教の仕方とかさ。2003に戻した方がいいの?

素直にATOK買えというなら給料入ったらすぐ買う。けど変なキー押してIME起動とかいう罠にはまりたくない

もっというと俺の(脳みそ的な)IMEパッチが欲しい。直しても直しても改悪される。使えば使うほどバカになっていく

2008-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20081021164521

さっきの増田です。

その場合って、ログイン先のアカウントごとに、

(localではなくserver側に)デスクトップの状態や設定が保存されるんじゃないんですか?

NTドメイン/ActiveDirectoryとかってユーザ側の立場でしか使ったことがないですけど、

単純にID/PASS認証のみを集中管理するのみの機能として使う場合もあるんでしたっけ?

増田は前述のような、各個人のデスクトップやらIMEやらの設定も含めて集中管理して

くれる機能だと認識していました。ですので、元増田の端末が他人に触られたとしても、

別人のIDで認証して、かつその設定が読み込まれているのならば、

デスクトップの状態など、元増田の個人設定には影響しないんじゃないの?と思うのですが。

人のパソコン触る時はさー

昨日1日私用で会社をお休みして、今日出社したら。

同部署の女子が

「昨日パソコン借りました」

との事。

どうやらわたしのパソコンにしか入ってないソフトを使ったらしい。

うちの会社ではそういう事は多々あるので、それに関しては特になんとも思わなかった。

さて自パソコンを立ち上げてみると、デスクトップアイコンの位置がおかしい。

それはいいとして、Photoshopとかの小窓の位置がおかしい。

あと窓の大きさもいつもと違う。

エクスプローラーの窓の大きさも違う。

IME言語バーが無い。

挙句の果てにはタスクトレイ内の並びが変わっていて、よく見たらアプリケーション立ち上げるとタブがでるやつが表示されなくなってた。

FireFoxがセーフモードで立ち上がった痕跡もあるし…

パソコンを使った女子に「どうしたの?」と聞いてみると、

彼女は「えへへ★なんでしょうわかんないです??」と笑顔で答えるのみだった。

位置やなんかは自分で直せばいいし、壊れたり無くなったりといった実害があった訳じゃない。

それにすごく細かいことだから、彼女に文句つける訳にも行かない。

ひとりもくもくと自分環境に戻しながら思ったのは、人のパソコンはそのまま使って欲しいなぁという事でした。

間違ってないよね。間違ってないよね。

2008-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20081017171043

「石女」なんて表現、時代小説でしか見たことなかったが使う奴いるんだな

俺のIMEでは「うまずめ」で変換できん…


しかしあんまりいい表現じゃないよなぁ

と言って言葉狩りしようってわけでもないが。

2008-10-08

プログラム言語入門サイトをぐぐってみる

Web 系の言語(って何?)に対して、 Google で 「○○ 入門」で検索してみる

Perl

Perl基礎入門 (www.kent-web.com)
"このコーナは、初心者向けのPerl入門ページであり、また、自分自身の覚え書きという位置づけで作成していきます。 "
Perl入門 (www.perlplus.jp)
"プログラミング言語としてPerlを使った方法を学習される型を対象として、 Perlによるプログラム記述方法を確認していきます"
とほほのperl入門 (www.tohoho-web.com)
"perlとは / 実行方法 / 基礎知識 / 定数・変数・値 "

21世紀にもなってまだKENTかよ、という気は若干しなくもないですが、入門レベルだけで終わる需要が多いことも考えるとこんなもんだと思います。

PHP

PHP入門 (www.scollabo.com)
"この章では、PHPの作成を支援するために解説しています。"
初心者用PHP入門 (www.standpower.com)
"初心者PHP入門ではWindowsでの環境構築方法、Apache2のインストールPHPインストールPHPの文法、関数演算子等の基礎知識の解説をしています。"
PHP入門 (www.phpbook.jp)
"これからPHPプログラムを開始される方を対象として、PHPの基本的な構文の解説とプログラム記述方法を学習していきます。 "

書籍サイトも全部糞、公式のマニュアルのみ正確正当」というPHPです(そう思うなら翻訳しっかり訳してくれ)。公式マニュアルは手元に置いておきましょう。

Python

Python 入門 (www.f7.ems.okayama-u.ac.jp)
"Python の紹介から C とのインターフェースまで、順を追って解説。"
Python入門 (www.pythonweb.jp)
"Pythonを使ってプログラミング学習を開始される方を対象として、Pythonを使ったプログラム記述方法や実行までをサンプルを使いながら順に学習していきます"
python入門 (word.starword.org)
"私がこう理解したというレベルお話です。用語等不適切な点があるかもしれません。"

日本語ドキュメントのいいのが無いのだけが欠点であるところのPythonさんです。まあこんなもんだと思います。

Ruby

さて、順番的にオチです。Rubyです。

Ruby入門 (www.lab.ime.cmc.osaka-u.ac.jp)
"阪大情報教育システムには、Ruby で作られたツールがたくさん用意されています。
これらのツールの仕組みを理解し、改良していくためにも、Ruby の使い方をマスターしましょう。"

まず、講義用の1枚ページが引っかかりました。このサイト自体はなんにも悪くありませんが、このサイトが国内で1位になるのってどうなのよ。どうなのよう。

Ruby入門 (www.rubylife.jp)
"これからRubyプログラムを開始される方を対象として、Rubyの基本的な構文の解説とプログラム記述方法を学習していきます"

次に、PerlでもPHPでもPythonでもあった、同一団体が同一フォーマットで各言語の検索結果上位に食い込ませてるページがヒットです。いや内容が妥当なら問題ないですが。

Ruby入門 (www.jaist.ac.jp)
"最後に更新した日からはや5年の月日がたった。Rubyバージョンも当時は1.4くらいだった気がする。"

で、3番目は大学に在籍さんのページです。ぬう。



ネタ元:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1170047838/61



追記

ブクマで「プログラミング」関連のタグをつけてる人には実は内容伝わってないんじゃいかと危惧

やっぱ最後に持ってくるんじゃなく2行目くらいにすぱっと結論書いて判断仰ぐべきですかそうですか

2008-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20080905012339

http://anond.hatelabo.jp/20080905013523

523の増田さんの解説の通りなのですが、未だにその規定を準用している学会

多数あります。たとえば↓のように。

http://www.asj.gr.jp/qanda/answer/91.html

そうすると、学会誌投稿のためにはそめ形式で書かないといけないし、

その慣例で育った先生が「論文ではこう書くのだ」と教え引き継がれるので、

339の増田さんの上司阪大のような方が登場します。

ってか、工学系は,。、情報系は日本語でも,.のところが多いような気が。

2日くらい前に、IMEの設定で文体がどーたらという話をやってた増田が私ですが、

まぁチャラッと言えば、IMEの設定画面でその辺は選択可能です。

会社の規定 > 上司の美意識 > 本人の美意識 > 他人の感覚、なので、

強要するのは難しいかもしれませんが、話題にしてみてもいいかもしれません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん