「CPU」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CPUとは

2010-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20100711004304

C言語最初に覚えると、楽は楽だよ。変なクセがつかないから。

全てのC++はCに展開できるし、展開の原理を知っていると、C++オブジェクト的に組みながら、アセンブラの展開とかを見ながら書いているらチューニングが楽。

メモリの事とかCPUリソースのことを考えずに書かれたプログラムって、チューニング限界があるから、あとあと苦労する。

そういう意味では、Cから入ると、とっつきにくいが、あとあとまで、ちゃんと生きてくるよ。

 

今のところの言語オススメJavascriptだね。理由は簡単で

1 ブラウザがあれば誰でも試せる

2 ブラウザとの連携で絵や音を使ったサンプルを作れるのでつくっていて楽しい

という点。

さすがに、今時PerlでもRubyでもいいけど、絵や文字ばかりのサンプル作ってもCと同じで楽しくないから初心者向きじゃない

とりあえず、そのへんで楽しんでもらえたら、

プログラム職人的なチューニングのところが気に入ったのならC/C++転向すればいいし 机の上で理論設計を楽しみたいならRubyJavaをやればいいし

Web系のところが気に入ったのならPHPでもPerlでもいいかもしれない。

 

大切な事は、プログラムを楽しむこと。プログラムにもいろいろな側面があるので、自分がどういう側面を気に入るのか?というのを早めに掴むこと。

あとは、長く続けられるものを選ぶこと。

まぁ、言語は所詮道具だ。道具の良し悪しを言っても、釣りバットを持っていくわけにもいかないから、釣りがしたければ釣竿を、野球がしたければバットを選ぶしかないわけで

目的にあった言語を選ぶための最初言語は、気軽に選べばいいよ。

 

ただまぁ、Cから始めるのは、古典がいっぱいあるという意味では悪くないよ。でなければ、Javasciriptいいよ。

2010-07-08

http://anond.hatelabo.jp/20100707234815

ストレージの他にCPUパワーなんかもP2P的にシェアするようになるかなーと思ったり。

携帯電話スパコン並の性能を。

2010-07-05

PC自作できない男の人って・・・・

BTOってM/BCPU以外のパーツがあんまよくないのよね

BTOで頼んだPCのパーツで電源、DVDドライブが1年以内に死んだ 

そしてケースが薄っぺらくて、HDD共振が凄かったのでケースを買い換えた

グラフィックカードの音がうるさくて買い換えた

2010-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20100623014815

なるほど。

さすがにそのお医者さんはよくわかってるみたいですねw

信頼していいんじゃないかと思います。

俺は発達障害の診断を受けたことは無い(近いうちに診察に行こうかとは思ってますが)ですが、おそらくお子さんよりは健常に近いケースだと思われます。

戸締りなどを忘れる頻度は「ちょっとおっちょこちょいレベルでした。

お子さんもCPUは良さそうなので、成長に応じて大抵のことはソフトウェアエミュレーションで何とかなるようになると思います。

俺は今は漢字書けますし(割と忘れますがw)、文章も普通に書けますし、英語なんかもそこそこ(TOEICで900くらい)はできるようになりました。

(留学どころか海外旅行に行ったこともありませんww)

個人的に今でもきついのはやっぱり記憶関連が弱いことですね…。これは受験生のときも苦労しました。

俺は受験テクニックとか大嫌いなひねくれ者だったのでw余計に苦労しました。暗記はできないしテクニックも使いたくないと。

それでも(それほど高級ではない自分の)CPUパワーで押し切ればそこそこのところには行けたので、テクニック的な部分も教えてあげればおそらく問題ないと思います。

まぁこれは蛇足でしたが、まずは何よりお子さんがひねくれてしまわないようにしたいですね。

自分場合中学校の最後くらいから周りが俺の能力を認め始めたため色々楽になりました。

そうなる前に変な方向に大きくずれてしまわないよう、何とか手助けしてあげてください。

ではまた。

http://anond.hatelabo.jp/20100621224848

レスをどうもありがとう。

CPU」が早いおかげで元々できる子のように思われるけど、決まり事を「インストール」したり試行錯誤するのにどれだけ努力してきたかってのが分かってもらえないのがいちばん辛い。

うちの子も、新しいことを身につけるのにとても時間がかかる。

「分数の割り算は、学校で学ぶのは、たぶん3回目ぐらいです。その前に家で2回ぐらいやっています」

と言ったら、「そこまでやらなくても」と前の担任には驚かれた。

一旦、身につければ忘れないが、そこまで行くのに人の何倍も時間がかかるところは、本当に理解されない点だ。

「この間やったばかりなのに、なんでできないのか」

と何度も厳しく叱ってしまって、本当に申し訳ないことをしたと思っている。

主治医がいる病院は、都内で、発達障害がある成人のための就労支援デイケアをやっているので、検索すると出てくると思う。

親身になって、話を聞いてもらえて、やっと希望がわいてきた。

アドバイスをいろいろとありがとう。

自分からは気付くことができないので、もう大きくなったら、私の方から提案をしてみるつもりだ。

本当に、どうもありがとう。助かりました。

2010-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20100621110724

あ、私もだ。と思ったので思わずTB

コンピューターに例えると、CPUの処理速度は猛烈に速いが、バッファがほとんどないタイプ

以前の経験フィードバックして、答えることが苦手なので、とにかく、何回も試行を繰り返して、解にたどり着いているんじゃないか。

というのは言いえて妙ですね。

私も精神科医にかかったけど、適切なアドバイスをもらえず自力で処世術を身につけてきたので、そんな先生に出会えたことが羨ましい。

今からでもお会いしてみたいなぁ。

漢字の成り立ちを絵で見て、漢字法則インストールされたようだ。

というのが、とてもよく分かる。

社会に出る前に、ビジネス本とか読めれば沢山読んで決まり事を理解しておくと、社会人として新しい環境に入っても少し楽だと思う。

社会人スキルって言うのは、いちどインストールできたら何十年も役立つものだから。

誤解されて傷つくことも多いだろうけれど、それも試行錯誤して一通り身に付くと、生きることがとてもとても楽になる。

それが身に付くまでは周りに取り残されているような気がして辛いだろうけど、身に付いたあとは「CPU」の速さをきっと活かせるようになるよ。

CPU」が早いおかげで元々できる子のように思われるけど、決まり事を「インストール」したり試行錯誤するのにどれだけ努力してきたかってのが分かってもらえないのがいちばん辛い。

2010-06-20

3Dテレビも早速敗戦かよ

3D元年<下>W杯 テレビ追い風

http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20100617-OYT8T00433.htm?from=nwlb

3Dテレビサムスン独走か 技術力生かせぬ日本勢の危機

http://diamond.jp/articles/-/8458

また韓国勢にボコボコにされるのかと思うと腹が立って来ました。

問題点は以下の2点に集約されると思います。

1、価格競争最初から勝つ気が無い。

日本メーカーは、薄型テレビ世界シェア韓国サムスン電子、LGエレクトロニクスの2強にリードを許しており、3Dテレビで巻き返そうと鼻息が荒い。

ソニーは今年度中に世界で250万台という販売目標を掲げ、「攻めに転じたい」(石田佳久業務執行役員)と宣言。

今後、シャープ東芝三菱電機日立製作所も相次ぎ投入する。

各社が期待するのは、販売増だけでなくテレビの値崩れを防ぐことだ。

09年の液晶テレビの平均価格は前年比で24%も下がった。

付加価値の高い3Dテレビが増えれば、価格下落に歯止めがかかる可能性もある。

ところが、2~3月から米国などで3Dテレビの販売を始めた韓国2強は、3Dでも低価格武器にしており、価格競争は収まる気配がない



2、技術力にあぐらをかき、みっともなくすがりついている。

その一方で、技術力に関しては日本メーカーが上だとの評価もある。たとえば、3D効果は専用メガネで左目用と右目用の画面を交互に見ることで得られるのだが、日本メーカーはその精度が高くクロストーク(二重像)が出にくいため3D効果が高いと評価されている。

 問題は、日本メーカーのよりどころであるこの技術力が商品力に転化されず、サムスン製を凌駕できない点にある。



何やってるんだ、馬鹿かよ!

知恵を絞って価格でも勝てる様にしろよ!

ばんばんモデル出して、派手なプロモーション打てよ!

消費者は値段と品質を公平に天秤にかける生き物です。

3Dテレビの飛び出し具合(笑)がちょっと良くたって、値段が高けりゃ消費者が買い控えるに決まってるでしょう。

技術力なんてのは本来、「品質向上の手段」であるはずなのに、「高い値段の言い訳」にしている日本企業消費者がそっぽ向くのは当り前。

家電企業の前提は「物を売る事」です。

日本企業は今まで、たかだか戦後数十年で培った自称最先端技術にあぐらをかいて傲慢になりすぎました。

もうMade in Japanブランドは崩壊したも同然だって事を受け入れて、顔洗って出直そうよ。

日本製品が飛ぶように売れたのだって、どんどん高品質になって、尚且つ安かったからでしょう。

まずは薄利でもなんでもとにかくシェアを取ってサムスン・LGを追い出し、その後に価格を調整して市場コントロールするのが本来あるべき姿です。

そう、パソコンCPU市場インテルみたいに。

「ああ、日本には敵わない」って韓国勢に思い知らせないと、また負け続けて花形産業が崩壊する事になります。

巡り巡って仕事が無くなるのは他ならぬ日本人です。

鼻息だけ荒くても何にも出来ない・やらないのが最近日本人

戦争してるってのに相変わらず危機感ゼロなのは、集団自殺と変わりません。

ねえ、目を覚まそうよ。

2010-06-18

携帯再興なるか

日経の記事、面白く読ませてもらいました。

http://tinyurl.com/28n7ct3

今更また海外に出ていこうなんて・・・

携帯電話なんてのは、かつて日本が最も進んでた分野だったのに。

結局製品に問題があるんじゃなくって、企画と売り方が悪かったんですよ。

液晶集積回路技術なんて、ここまで主要部品コモディティ化されてしまったら意味ないじゃないですか

そんな変なプライドは捨ててしまいましょう、スペック至上主義の時代はもう終わりました。

そんなものより、デザインソフトウェア重要です。

たとえ液晶の色味が汚かろうと、CPUが遅かろうと、容量が微妙だろうと、iPhone買ってるのがいるわけです。

あと、富士通のIT技術は殆ど全部糞ですので、持ち寄る必要ないと思われ。

昔は凄かったんですけどね。

日本人が喜ぶもの=世界が喜ぶものではないです。

特に海外来て衝撃的だったのは、携帯電話ステイタスであり宝飾品みたいなものであったということです。

彼らはメールもろくに打てないのに喜んでiPhoneを使っています。

ただかっこいい、自慢が出来るからiPhoneなんです。

海外市場なんて利益率の悪い低価格機だけしか売れない、中国を筆頭に韓国台湾と値段の叩き合いになるから出ていくの止めよう。

そんな小賢しい負け犬根性が、今日体たらくを招いたのです。

私はタイで働いていますが、低価格機はタイ人馬鹿にして使う人は減少傾向です。

所得が低くても、彼らは月賦で高級機を買います。

給料の3カ月分でも買います。

発展途上国購買力をなめてはいけません。

そして北米に至っては、デザインが良くて便利ならばちゃんと市場が評価して売れます。

しばらくヒットに恵まれなかったモトローラだってDroidを気合い入れて作ったらしっかり売れました。

彼らは非常に賢い消費者です。

ある意味日本人なんかよりよっぽど。

失敗をまとめてみると、

1に、調査不足。

海外リサーチをしなかったのは大失敗です。

アメ公ってどんなの興味あるんだろう、みたいのを何で調べなかったのか。

ノキアシェア高いんだすげえ!」とか、そんなの調べただけで調査した気になって馬鹿かと。

タイなんて最初タイ語対応してた携帯ノキアしかなかったんですよ。

だから今日ノキアがある。

それより、ノキアの幾らの機種が売れてて、なんで現地人がそれを買っているのかとか調べればよかったんです。

そして、恥を忍んでパクればよかったんですよ、サムスンみたいに。

2に、宣伝不足。

海外宣伝を打たなかったのは愚かでした。

損を覚悟で名前を売って、有名人に使わせれば彼らは同じものが欲しくなります。

オバマBlackBerryしかり。

海外だとこの手のミーハーっぷりは日本人が思うよりもっと強烈に存在します。

3に、企画力不足。

ブームを自分たちで起こそうくらいに考えないと世界を取れない。

結局、日本工業デザイナーにろくなのがいない。

グッドデザイン賞とか、海外から見たらレベル低すぎです。

もうデザイン部門はヨーロッパにでも別会社作って、美術系や工業系の大学生を青田買いしてスタッフ集めてはどうでしょう

彼らに簡単なテーマを与えてデザインさせる。

その方がよっぽどエッジの効いたものが出てくるでしょう。

今更iPhone真似たってどうしようもないじゃないですか

そんな事より、セパレート携帯とかクネクネ折れる携帯とかをもっとプッシュして、流行らせてやろうと思わないと。

サムスンなんて、数打ちゃ当たる戦略で、とにかくいろんなのパクって出してます。

今からでも遅くないから、まずはさっさと国内向けの機種を海外CM流して売り出せばいいんですよ。

開発コストだった、すでに日本向けに作ったやつのファームウェア言語リソース変えるのに何億もかかるわけじゃないでしょう?

アンドロイド使えばその辺更に簡単なんですし。

円高だから海外に出ていきにくいとか醜い言い訳はもうやめて、さっさとSIMロック外した携帯を鞄いっぱいに詰めて、ニューヨークでもワシントンでも北京でも上海でもどこでもいいんで行商に行くべきなのです。

売れなかったら、なんで買ってくれないのか現地の人に聞けば、理由はすぐにわかるでしょう。

そんな簡単な事すら、ここ数年どこの会社もしなかっただけです。

2010-05-26

「luvwave.exeを終了します」のバグや修正パッチや強制終了やエラーなど

バグがあっても名作なエロゲ!」

川上とも子が声をあてている貴重なエロゲ作品!」

などでおなじみ「luv wave」を楽しむためのアドバイス

バグは、cswareシーズウェアオフィシャルサイトで配布されている

修正パッチダウンロードして、その中身のテキスト通りにすれば、おおむね解決するはず。

http://csware.himeya.com/(修正パッチ配布ページ)

ただし、今回はじめてプレイする人、

2010年現在なら、たとえば中古ダウンロード購入、

友人から借りるなどで入手した人は、セーブデータ周りに注意が必要。

修正パッチ適用後は、新規セーブが不可となり、新規セーブを選択すると

容赦なく強制終了エラーが発生します。以下のアドバイスを実践してみてください。

2ちゃんねる luv waveスレ より

http://kagura.s18.coreserver.jp/idol/hgame2/html/1096343986.html

以前のセーブファイルがある人はこれでいいんだが、一からプレイする場合

修正パッチを上書きする前に最初セーブポイントまでプレイして、

#0~#15までセーブファイルをつくってから修正パッチをあてる。

ちなみに家ではXPSP2でも動いてます。

これを解説すると、修正パッチ適用後は、上書きセーブができなくなり、

新規セーブしようとすると強制終了してしまうということ。

だからセーブ領域確保のため、

あらかじめ上書き用のセーブデータを15個作ったほうがよい、という話。

すでにゲームを進めてしまった人は、\csware\luvwaveフォルダを開いて、

どれが1つ、必要な数だけコピーしたあとは規則にしたがって名前を変更すればよい。


ゲームディスクに深刻な傷や汚れのある場合ハードディスク起動がいいかも。

以下のアドバイスを実践することをオススメする。

2ちゃんねる luv waveスレ より

http://kagura.s18.coreserver.jp/idol/hgame2/html/1096343986.html

43 名前名無しさんピンキー[sage] :04/10/05 22:09:31 ID:Yedlu2p7

>>42

とりあえずHDDコピーしてプレイしてみたら?

その方が安定するし、CDエラーがあるかどうかもわかる。

1.DiscAの全ファイル適当な場所にコピー

セーブファイルがC:\csware\luvwaveなのでここがいいかも)

2.DiscBのStreamsフォルダの中身を1でコピーしたStreamsフォルダの中にコピー

3.修正パッチに入っている"luvwave.gde"を1に上書き

4."Egld1.exe"を起動し、"luvwave.gde"を開いてスタート

("luvwave.exe"から起動するとハングするので注意)

上記の場合でもLoadバグが発生することがあるが、Egld1.exeやluvwave.exeプロパティを開き、

Win95や98互換モードなどを設定したりすれば、ほぼ100%バグは乗り越えられるはず。

参考までに、2010年5月26日現在のわたしのPC環境

iMac10.1(21インチ) BootCampの以下の環境にて正常実行されました。

Macで正常動作したので、たいていのWindows機なら大丈夫なはず。

Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2

Language: Japanese

System Manufacturer: Apple Inc.

System Model: iMac10,1

BIOS: Default System BIOS

Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7600 @ 3.06GHz (2 CPUs)

Memory: 2790MB RAM

luv waveは、バグや修正パッチ作業を乗り越えてでもやったほうがいいエロゲ

幸運を祈る。

BIOSのどこを探してもCPU温度が書いてないのだが・・・こんなPCもあるのか?

2010-05-08

ID: YEtDfOXQGH まとめ その5

901 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 18:47:09 ID: AwtcwKfzTw

ハイハイわかったからチラ裏スレに行け

902 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 18:55:51 ID: SjaALEVNhP

>>900

>結論なんてとっくに書いてある。「潰しは時間無駄

じゃあそれで終わりで良いじゃないか。後は何に喰いつくとこがあるの。

文章が長いとかの理由じゃなくて、煽り文が多すぎて要点がハッキリしない所がいけないんじゃないか?

少なくとも、俺から見れば今のお前さんは「おきらくリンチ」について

どーのこーの言ってる様には見えない。

俺は>>891の意見に概ね同意。

どれだけリンチが悪いことと促してもやる奴はやる。「無くす」事は難しいだろうな。悲しいけど。

だったら自分が出来る最善の策を取るしか無い。

リンチを潰すか、乱闘部屋に入れるのを待つか、いっそおきらくを辞めるか。

開発陣も、まさかこう言う事態になるとは予想だにしてなかったろうな。

誰が最初にやりだしたかは分からんが、酷い有様だよな…。

903 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 18:55:53 ID: ViqW+LKt6w

>>900

お前まさか2代目マントマンか!?

904 : 797 :2010/05/08(土) 19:13:17 ID: YEtDfOXQGH

>>902

自分で煽っているという自覚はあまりないもんで、そういう指摘があるとありがたいです。

他には、どういう動機で潰してるのか、とかですね。彼らもさすがにそういうとこまで一枚岩じゃないでしょうから。

そういう意味で、もっとなれ合いとかしてる人の意見とかも聞いてみたかったりします。こういう場で。

別のレスでも書いたんですけど、「おきらくリンチ」というよりかは、もっと一般的な対象として見ています。ネット全般、ネットリアルとの関係などなど。おきらく単独で捉えるから、ネチケットとは呼べないような手段までまかり通る現状なわけで。

>>903

あいにく、知恵袋系の教えてツールは利用してません。今知恵袋自体もおきらく並にカオスですよね。

905 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 20:04:48 ID: 3oOTnIt4Oy

>>904

「おきらくリンチ」から「ネット全体」へ話が移行してる点について。

これ以上はスレチ。>>901の言うとおりチラ裏行け

906 : 797 :2010/05/08(土) 20:21:27 ID: YEtDfOXQGH

>>905

移行も何も最初からそれを前提に書いてるんですけど。

やっぱり狭小ですね。個別論語るにしても一般的な目線が抜け落ちちゃあ話になりません。

まだ話が分かると思ったんだけどなあ。

残念。

907 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 20:33:01 ID: 3oOTnIt4Oy

あんたを見てるとID:Xutqxlxg3H専用を思い出すよ。

スレチだと分かってんならこれ以上出しゃばるなよ。

908 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 20:42:49 ID: 4A9Lppar/4

長文レスは総じて気持ち悪いな

なんというか面倒くさい

909 : 797 :2010/05/08(土) 21:01:11 ID: YEtDfOXQGH

>>907

出しゃばるwww

ここは俺たちのシマだ(笑)よそ者は失せろや(笑)ですか、わかりません><

このままレス続けるとショバ代(笑)取られたり因縁(笑)つけられてリンチされちゃうのかなあ。試してみたいなあ。

910 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 21:07:01 ID: b3gdeUa1WM

>>909

スレチの自覚があること前提なら、あえてそれを続けることは場に対する侵犯にあたるんじゃないの

つまりスレチである認識の有無を問うてるんじゃないの

嵩にかけて他人をからかうのは面白いかも知れないけど、ちょっと冷静になったらどうだろう

はしゃぎすぎて我を見失ってる感がある

911 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 22:08:39 ID: WyTYK+HTAB

なんか797が乱闘部屋にしつこく居座る馴れ合い厨にみえてきた。

そして今更ながら875の絵をみると、やはりリンチ厨はひどいと思った、息抜きのためにゲームをやるのに不快な気分にされちゃ誰だって嫌だと思う。

912 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 22:08:49 ID: 3oOTnIt4Oy

スレチの自覚ないならもういいよ。勝手レスすればいいじゃない。(´・ω・`)

>>875さんみたいに潰しを始める人って多いんかね?

友達ん家でしかWi-Fiやったこと無い(今までオフ専だった)けど

Wi-Fiはできるならやった方がいいのか?(目的は別として)

913 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 22:13:37 ID: WyTYK+HTAB

>>912

社会人になって友達と遊ぶ機会が減るとおきらく乱闘のようなシステムはすごくありがたいよ、やはり乱闘CPU戦よりも対人戦のほうが断然おもしろい。

それなのにリンチ厨ときたら・・・

914 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 22:42:43 ID: 3hz1/gktl5

>>912

自分は昔、傍観ばかりしてたけれど、

動画の影響から潰し派になった。

最初ボコボコにされたが、

挑戦しているうちに潰せるようになったよ。

リンチしている人も普通に乱闘とか、リンチ潰しに挑戦してほしいな。

ところでこの大論争コメントブラザーズはいつまで続く

915 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 22:46:04 ID: 3oOTnIt4Oy

そうだね。オフ専だと対人戦は休日ばかり・・・(´・ω・`)

ということでWi-Fi接続機器(密林で)注文してきたze

あとはおきらくリンチにどう対処するかなんだよな。

フレンドもそうすぐにはできないだろうし、>>871さんみたいに

フレンドだからって油断はできないみたいだしorz

916 : ななしのよっしん :2010/05/08(土) 23:01:05 ID: h0obi28aFb

YEtDfOXQGHちゃんは結局かまってほしかったようだ。

>>886の言うように何らかの理由でリンチ潰しが気に食わないと見える。

・・・と思っていたがそれだけではなくやっぱり馴れ合いなんだろうなあ。

そうだったらまた1人馴れ合いが晒されたことになるわけだ。

>>914

大論争って結局リンチ潰しを認めたくない奴らがしつこく粘るから

起きてるように見えるんだが。

ID: YEtDfOXQGH まとめ その2

811 : 797 :2010/05/01(土) 23:51:57 ID: YEtDfOXQGH

>>806

ID: YEtDfOXQGHにとってリンチ潰しはテロ行為と同じなのかwwww

規模は違うよね、規模は。

どちらも己の信念に基づいている以上、どちらも確信犯揶揄されても免れることはできないよ。

>お前の脳内リンチ待ちの存在は無いのか。まぁ乱闘しない時点で論外だが

リンチ待ちなんて持ち出したらキリがないよ?なれ合い待ちだのネタ待ちだの持ち出して収拾付けられるの?

どんな場面でも原理主義ってのは扱いが難しい。

リンチ無くなれば潰し動画需要なんてどうでもいい件

極端だね。もう少し考えよう。

ここで>>808の「おきらくは~」のことばがそっくり使える。

もうサービスを開始してしまったんだから、ゼロになるときはサービス停止までないと思っておいた方がいいよ。そこまで続けるってなら好きにすればいいけど、何だかなあ。

乱闘部屋で崖待ちガン逃げハイエナしてる馴れ合い乱闘も楽しんでるとは言わん

主観が入ってるぞ。ジャイアニズム信条なのかな。

>何でそこで「乱闘嫌なら他のゲームすればいいじゃないか」という結論が出ないのか不思議でならない

他の目的で利用できる環境が整っているから、としか言いようがない。あえてそういう例えを持ち出すなら、

IEfirefoxブラウザに使えるとき、俺はfirefox使うからIE厨も俺の使ってるものを使え」っていうのに近い。

もちろんこのブラウザ選択肢に、OperaSafariがあるということは「俺」の中に含まれていない。ましてやレンダリングエンジンが複数あるLunascapeや、ブラウザを使い分けている人もいるだろう。でもそんなことなど知った事ではない、多数派の俺に逆らうな、というジャイアニズムが見えている。

そういう(選択に余裕のある)土壌が整ってしまっている以上、つまり何を選ぼうとユーザー勝手でしかない。

だから俺はコマ抜けを選ぶ。なれ合いやりたい奴は好きにすればいい。そして君は潰すという選択をしたわけだけど、そこに善悪の観念を持ち出すのはどうなのかな、と思って>>797で聞いたんだけどね。

まあ、あとはループするだけだから特段話すこともないかな。

812 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 04:20:51 ID: S6v13hQLJ3

>同じ穴のムジナ

>>805も>>808も>>802を読んだ上でそう思ってんのか

テロリストテロ行為に抵抗する奴もテロリストってか、わろすわろす

規模が違うだけで潰しとテロ行為が同じ事だと本気で思ってるとは恐れ入ったぜ

じゃあ犯罪者も信念さえ持って犯罪犯してりゃ警察と同類だなぁ。犯罪者格好良いねぇ

>>811

リンチ待ちなんて持ち出したらキリがない

馴れ合い目的じゃなくリンチ目的の奴はどうなんだ、って意味で聞いたんだが

何で馴れ合い待ちやネタ待ちの話を持ち出す事になったんだ?あぁ、俺の扱いが難しいせいか

>極端だね

勝手に「持ちつ持たれつ」とか恩着せがましい事言ってたんで

馴れ合いいなくなったところで潰しは困らない、って意味で言ったんだがそんなに扱い難しいか

主観が入ってるぞ。ジャイアニズム信条なのかな

?扱いが難しかったのか?

>他の目的で利用できる環境が整っているから

>何を選ぼうとユーザー勝手

ようするに自由と自分勝手をはき違えてるだけか。ジャイアニズム

馴れ合いプレイヤーとしてカウントしてる時点ですでに間違いだけどな

乱闘する気無いのに繋いでる奴はただの荒らし

その荒らし勝手市民権得たと勘違いした結果が>>797>>808

馴れ合いリンチも一つの遊び方として認められてる!(だから馴れ合いリンチ正義)」

「潰しは馴れ合いリンチからすれば迷惑!(だから潰しは悪)」

「お互いに自分正義だと思ってる!(だからどっちもどっち)」

「潰しは自分のことを正義だと勘違いし、聖戦士を気取ってる!(だから潰しは痛くてダサい行為)」

このへんは大分テンプレ化してきたな

813 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 04:29:22 ID: TSUguD6iOw

スマブラXのおきらく乱闘において「乱闘しない自由」は許されない。

そこを理解していないプレイヤーが多すぎる。

乱闘する上での自由」キャラクターステージアイテムなどの設定の自由は許されるけど「乱闘しない自由」は認められない。これが理解できていればおきらくリンチなど起こるはずがないと思う。

ここからは自分意見なんですが、いくら楽しいからといっても最低限のルールを守らないといけないと思う。リンチ行為が一般の利用者に迷惑を掛けるということをもっとこどもたちに教えるべきだと思う。

こどもたちは何が一般の人々から見て迷惑行為なのかということを理解できていない。むしろ動物的な本能快楽だけを求めたら圧倒的優位に立って弱者をいたぶるリンチ行為に走るのは必然的な流れかもしれない。

だからこどもたちにゲームを買い与える親や発売元はちゃんと最低限のルールゲームプレイする前から教えてあげないといけないし、その義務があると思う。

それを怠るとこどもたちは心に一つの辞書しか持ってないから、他人の心には違う辞書があることを理解できず、おきらく乱闘リンチ行為をする場所 という考えに至ってしまう。そういった考えを持ってしまったこどもたちにリンチ行為が一般の人から見たら認められないことだと気づかせるのは難しいし、むしろエスカレートしてリンチ行為のような迷惑行為を他のことでも平気でするような人間になっていく気がする。

もちろん周りの人が教えてあげるのも一つの手だけど、リンチしているこどもたちにはもう一度自分がしていることを正面から向き合って考えてもらいたい。長文すみませんでした。

814 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 04:45:25 ID: Oj1UnEr8E2

システム的に何でもできちゃうんだから、自分の望んだとおりに遊んでくれる相手と遊びたいんだったら、フレンドコード交換して対戦すりゃいいんじゃねーの?

815 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 05:17:44 ID: S6v13hQLJ3

そもそもID: YEtDfOXQGHはおきらくリンチ問題点を理解出来てない

これスマブラだぞ。小さい子供もやるゲームなんだよ

初めてWi-Fi繋ぐ子は、おきらくの現状なんて当然知らない

何も知らずに大乱闘のノリで開幕攻撃すれば、3対1のリンチに遭う

小さい子にとっちゃ悪意むき出しのプレイトラウマものだろう

だが、それが馴れ合いリンチにとっての正義であり信念(笑)

そしてそいつらの正義と信念(笑)を許さずリンチを成立させないのが潰し

潰しをやる人の中には実際にリンチトラウマになったプレイヤーもいるだろう

でも不特定多数が繋ぐおきらくは誰もがお気楽に繋げるところでなければならない

堂々とリンチができる環境を放っとく訳にはいかない

だからそこで迷惑行為を行う馴れ合いリンチ厨は許さない

この二つの思想が「どっちも同じ正義」に見えるなら、もう何も言う事は無いな

にしてもわざわざ大勢の他のプレイヤーに迷惑をかけるおきらくじゃなく

他のゲームや>>814のいうようにフレンドでやりゃいいものを

何でそこで人に迷惑かける事を選ぶんだか・・・

人に迷惑かける事が正義?世間じゃ悪っていうんだよボケーッ!!

816 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 05:26:35 ID: Oj1UnEr8E2

小さい子供ネットゲーとかインターネットやらせる親にも問題があるとは思うけどね。

それに、普通に友達と一緒にオフラインで遊ぶ方が楽しいじゃん。

817 : 文盲(808) :2010/05/02(日) 07:43:03 ID: YsrXUpMpdr

>>YEtDfOXQGH さん(797さん)

 お互いもう少し納得いくまで、もう少しだけ話して頂きたい

>>S6v13hQLJ3 さん

 >同じ穴のムジナ~(テロ云々は関係無しで)

 話がこじれてしまってますが、リンチは悪以外の何物でもないが、ニコニコリンチ動画が次々とUPされ、更に各所で暴言を吐くのは「ちょっと違うんじゃないか?」という事では。

 はたから見れば、挑発しあって煽りあって、大してやってることが変わらない って意味です。(あくまで、「潰し」の行為に限ります。)

 >馴れ合いプレイヤーとしてカウントしてる時点ですでに間違い

 私も、ワイワイ乱闘がしたくておきらくに繋いでいるのでハッキリ言って馴れ合いは嫌いです。(開幕攻撃して何時もリンチされてます…)

 でも数が多すぎる、その行為が正しい遊び方だと思っている。⇒だから、自分が"乱闘"したいなら、コマ抜けしたほうが早い…妥協案です;;

 

 >小さい子供も~

 意思表示が出来ないおきらくでは、悪意むき出しのプレイヤー(リンチだけに限らず)と接続されるのは避けられない問題ですからね。

 悲しい事ですが、馴れ合いリンチを楽しんでいる"小さい子供"も居るんですよね。(推測の域を出ませんが)

 私が疑問なのは、「潰し」をしてリンチが減るのか?という事です。リンチ行為の成立には「潰し」が必要ですから"潰しを待っているリンチプレイヤー"も相当居ると思いますよ。

>>TSUguD6iOw さん

 >「乱闘しない自由」は許されない

 正にその通りだと思います。お互いマナーをわきまえないと、ネットゲームは成り立ちませんよね。

 私もルールを理解していない人に ちゃんと伝えたいが為に動画を作ってます。

補足:808での書き方が悪かったのですが、自分が繋ぐ目的の為に好き勝手遊んで良い、という意味は文に含まれてません。

  (乱闘馴れ合い両方共楽しめるプレイヤーは少ない、という主張の引き合いに出しただけです…)

818 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 11:13:35 ID: /42do5WdbY

問題多すぎだよね、リンチ厨が居るおかげで。

1.リンチ厨はおきらくの「自由」と「自分勝手」をはき違えてる

2.下手すりゃ大人が子供を3人でボコボコにして精神的にいじめてる

3.ネットマナーがなってない

とりあえず重要なのは1と3ね。2は下手すればだから

あ、潰されて反省した人は居るみたいだけど。

リンチが無くなったら潰し動画なんて一斉に消されるだろそりゃ。

こちらから言えばさっさと改心して乱闘して欲しい、乱闘派の人が暴言言ってるのはリンチ厨が間違った行為をしているからで、乱闘すれば叩かれる事もないし逆に褒められるっつーの

改心したら何にも言われないの、潰しなんてしなくていいから乱闘派になれ。

乱闘だったら負けても楽しめるんだよ。「乱闘」だったらな。

馴れ合いリンチの奴らが居たら聞くけどさ、

自分がされたらどう思うよ、何回繋ぎ直してもリンチされてばっかり。

何度入っても3人に狙われて撃墜されて挑発アピール。どう思うよ。

819 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 11:29:47 ID: Ay5ZIldgeK

>>817

リンチ行為の成立には「潰し」が必要ですから"潰しを待っているリンチプレイヤー"も相当居ると思いますよ。

同感。正直言うと俺が以前そうだったから,他にも居るような気がする。

俺はリンチがしたかった。だから新しく入って来た一人側が馴れ合いだと困るわけだ。攻撃仕掛けてもほぼ抵抗して来ないからな。そういう時は抜けた。

潰しはありがたいよ。貴重な相手だ。

820 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 12:03:15 ID: AwtcwKfzTw

>>797

でっかい釣り針ありがとう

821 : 797 :2010/05/02(日) 16:06:22 ID: YEtDfOXQGH

>>813

スマブラXのおきらく乱闘において「乱闘しない自由」は許されない。

許容の問題ではないんだけど、「システム上できてしまうものを何か理由をつけて禁止にする」として、それを根本から達成させるためには「システムそのものを変えるしかない」わけです。

自重しろ」と他者のモラルに頼ることで済んでいれば、こんなことにはなってないです。

今回はその自由が制度上許されてしまっていますが、おそらくその自由が認められなくなるときはサービス停止のときだと思うので、まあ現状が続けば潰しもリンチも持久戦になって互いに疲弊するだけでしょう。

後半はほぼ同意するところで、潰しではなく、親のような第三者からのことばというのは絶対に必要。

ただし、今回に限って言えば、任天堂がこうなる事態を予測できなかったとはとても思えない。あくまでフレンドがいない人のためのおきらくだったと思うのですが、実際の利用状況は想定とずれていたんじゃないか、と考えています。

まあ、この辺は任天堂しか知りようがないので、なんとも言えませんが。

長くなってしまうのでレスを分けようと思います。

822 : 797 :2010/05/02(日) 16:08:11 ID: YEtDfOXQGH

>>815

>小さい子にとっちゃ悪意むき出しのプレイトラウマものだろう

うーん。まだ私の言いたいことが理解されていないようだからはっきり書くけど、

悪意というのは万人に共通の認識なのかな。

俺もなれ合いやリンチゴキブリ程度のものとしか思っていないから、君とはそういう面で一致しているんだろうけどね。

でも、仮に悪意がどうだ、という主張がまかり通るなら、

「みんなで仲良くアピールしてただけなのに、KYな人がみんなをいっぱい叩いて悲しい」

とかいう、これまた主観バリバリで、しかも潰しを悪と捉えるかのような主張もまかり通るわけだ。

>この二つの思想が「どっちも同じ正義」に見えるなら、もう何も言う事は無いな

「よろしい、ならば戦争だ」と続きそうだけど、この程度の規模のいさかいなら互いに関わらないようにすれば十分収束するんだけどね。だから私はコマ抜けを推奨しているんだけど、もうここからは対話か圧力か、程度の違いしかないからとやかくは言わないよ。それはもう前に書いた。

どっちにもそれなりの言い分があるだろうから、それ以上の高い目線から物事を捉えていかないと収拾がつかない、だからもう少し考えたら、と>>815には書いている。少なくとも今の君は自分正義に酔っているようにしか見えないよ。

最近、こういう事に関して似たような話題が多い感がある。東京都の「非実在少年」や大阪府の「有害図書」なんかはかなり今のおきらくを見る上で参考になりうるテーマだと思う。

是非とも>>815には一貫した立場(すなわち規制)を貫いて欲しいですね。

>他のゲームや>>814のいうようにフレンドでやりゃいいものを

これは、なれ合いしたい人が乱闘したい人にそっくりそのまま返せてしまう。ということは、これで解決にはならない。

解決にはならない、というのは、皆がフレンドに行く(おきらくをなくす)なら解決するが、俺はおきらくにいるからお前はフレンドに行けよ、というのは根本的な解決にはならない、ということだから、履き違えないでね。それはただの傲慢だから。

823 : 797 :2010/05/02(日) 16:11:23 ID: YEtDfOXQGH

>>817

なんというか、いろいろ代弁していただいて申し訳ない。

> 私が疑問なのは、「潰し」をしてリンチが減るのか?という事です。リンチ行為の成立には「潰し」が必要ですから"潰しを待っているリンチプレイヤー"も相当居ると思いますよ。

そこまで含めて「持ちつ持たれつ」と形容したつもりだったんですけど、>>815は理解してくれなかったのでちょっと残念。

これは昨日のニコ生での実名匿名問題とほぼ同じで、フレンド=実名ハンドルネーム)、おきらく(匿名)という関係上、おきらくでは善悪問わずあらゆることがリスクゼロで行えます(試合開始後、特定の相手にダメージ受けたらすぐ落下を繰り返す、とか)

そういう清濁併せ呑むこと自体はネットの強みでもあるし、おきらくも環境上そういう仕組に「なってしまっている」のだから、それに納得が行かない、つまり自分にとってきれいなものだけ見ていたい、というのであれば、どんな目的だろうとフレンドに行ってそういう部屋を作れば万事解決のはず、なんです。

>"潰しを待っているリンチプレイヤー"

そうなんですよね、これ、たぶんいますよ。

今日上司に怒られた!!あのハゲ無能のクセにエラソーなことばっか言いやがって!!」

って、潰しにきた相手を「仮想上司」に見立てるとかね。口実はいくらでも作れてしまいますよ。

824 : 797 :2010/05/02(日) 16:13:44 ID: YEtDfOXQGH

>>818

1.リンチ厨はおきらくの「自由」と「自分勝手」をはき違えてる

これは、>>813へのレスそのままで。自分かってなことをするには自由でなければできるわけがないので、因果が逆かな?とは思いましたが。

3.ネットマナーがなってない

マナーというのは道徳の問題だから、難しい。いかようにも解釈できるし、答えは存在しない。相手に迷惑をかけない、ということならおきらく廃止、全部フレンド、で解決するけども。今のネット社会でそういう方策はもはや手段の一つにしかなり得ないから、難しい。

乱闘だったら負けても楽しめるんだよ。「乱闘」だったらな。

そうなんですよね。実は今日朝1時半からだいたい朝3時まで同じメンバーでおきらく乱闘してたんですが、ステージテンプレ通りに巡回したし、アイテムもいろいろ出てきて楽しめましたよ。たぶん勝ち越したかな?おかげで今すんごい眠いですけど。

潰しが成立する前提として「リンチ=悪、潰し=善」という勧善懲悪の構図が「絶対」でなければなりませんが、善悪というのは究極まで突き詰めても相対のものでしかなく、捉えようによっては善悪が入れ替わるなんてのは、十分あり得るわけで、だからこそ「善悪なんて曖昧なもんでモノを語るんじゃなくて、もっと大局的に観てみようぜ」と>>815に提案したのですが、納得してくれなかったのは残念。

825 : 797 :2010/05/02(日) 16:16:41 ID: YEtDfOXQGH

あ、>>824の最後の文は同じこと書いたなあ、と思って>>822には載っけなかったんだけど、うっかり全部コピペしてしまっただけなので、考慮しなくていいです。

826 : かびお :2010/05/02(日) 17:39:26 ID: mPX9LY+zIV

熱くなっているところ申し訳ないんですが、このゲーム乱闘するゲームですよね。

3対1で戦うのが乱闘なんですか?

スマブラはお互い攻撃し合わないゲームなんですか?

827 : 某優しいフクナガ :2010/05/02(日) 18:00:07 ID: AwtcwKfzTw

797たんかわいいよおおおおおおおおおおおちゅっちゅしてあげるよおおおおおおなでなでしたいよおおおおおおおおおおおおお

828 : ◆Eefy7xkntE :2010/05/02(日) 18:06:09 ID: QLjcxhIDEQ

>>827

やめて!

829 : 某優しいフクナガ :2010/05/02(日) 18:06:37 ID: AwtcwKfzTw

さっきのは冗談です。本当は   俺797さんのこと好きになっちゃったけど・・・この気持ち・・・どう伝えたらいいか分かんないよ・・・・・・

830 : 某優しいフクナガ :2010/05/02(日) 18:07:51 ID: AwtcwKfzTw

797さんには恋人がいる。それは僕の親友だ。彼は当然僕が797さんのことが好きなことを知ったら・・・とても言えない

831 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 18:11:28 ID: lcNFs3AfHk

言いたいことは3行にまとめような とりあえず。

832 : 某優しいフクナガ :2010/05/02(日) 18:25:35 ID: AwtcwKfzTw

こうなったら797さんを無理やりにでも・・・!

833 : 797 :2010/05/02(日) 20:56:00 ID: YEtDfOXQGH

発狂しているのは一人ぐらいなものだから、のんびり>>808さんの書き込みでも待つことにしようかな。

>>831

話し言葉ならそれぐらい心がけるけど、あいにくキャッシュの残る書き言葉までそういうふうにするつもりはないかな。申し訳ない。

834 : 顔文字 :2010/05/02(日) 21:43:36 ID: c3B3KnRfle

797

とりあえず落ち着こうか

一応俺は貴方だけを叩くつもりは全くない、正直叩いてるほうも叩きたい、だが、戦力的に低いほうから始末したら早くおさまると思って。

まずこれの最後のリプレイを見て来て下さい、当然コメントは全部消して。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10324765

で、叩いてる人た達

お前らマジで馬鹿じゃねーの?

こんなところで叩いたって逆効果になることを理解してください。

これだから乱闘厨とか言われるのも大体はこれが原因です、自覚してください。

貴方達の望みはなんですか?リンチ厨をここで叩くのを望んでますか?違いますよね、乱闘するのが望みですよね。

いや、俺は叩くのが望みだ、という人も怒らないから正直に答えてください、何が望みですか?

835 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 22:31:26 ID: WyTYK+HTAB

突然会話に割り込みさせてもらうけどすくなくとも俺は好きでリンチ潰しはしていません。

1 乱闘したいから全員に攻撃する

2 馴れ合い側がそれに反応して勝手に仲間をつくりこっちを敵視する

3 いつの間にか3対1のリンチ状態になる

4 こっちからすれば乱闘部屋は全員敵なので仕方なく3人まとめて相手をする

5 コマ抜けするとCPUになったと気づかずにCPUボコってリンチ厨が喜ぶのでなるべくコマ抜けはしない

こういう人って結構いるんじゃないんでしょうか?

リンチ潰し自体を楽しむということを目的としている人なんていないと信じたいです。

長文失礼

836 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 22:37:16 ID: 0YUfKXGk4Y

>ほんわかレス推奨です!

お前らこれが読めないのかと

837 : ななしのよっしん :2010/05/03(月) 11:48:10 ID: CL+lhqMSSE

まともな対戦動画リンチ動画に比べると再生回数が伸び悩んでると思った。

知名度のあるタイマン動画比較的伸びてるけども、それでもリンチ潰し動画以下の再生数も多い。

もう純粋スマブラXを楽しめる人は少ないのかな…

838 : ななしのよっしん :2010/05/03(月) 18:22:57 ID: 4A9Lppar/4

チームに入っても馴れ合ってる奴らはゲームしてないで寝ろw

839 : ななしのよっしん :2010/05/03(月) 19:38:39 ID: h0obi28aFb

>>837 それだけリンチを憎んでる人が多いんじゃないの。

リンチ潰しが歪んだ趣味とは思ってた。でも見るのはおもしろいんだよな・・・

ああいう間抜けプレイを見たくてつないでる人はいそう。

「潰してもリンチは減らない」として、「ここの人が相手をしなくてもリンチは減らない」。

リンチ潰しをよしとしない連中はどうやっても諦めない。それってどうしようもない。

結局どう対処してもいいんじゃないか?遭遇したら抜けても戦ってもいいんじゃない

他がどう言ってこようと。悪はリンチ側だがな!乱闘するゲームだから。

840 : ななしのよっしん :2010/05/03(月) 20:04:26 ID: CL+lhqMSSE

馴れ合いリンチ憎しと言ってもやはりスマブラXの本分はやはり乱闘

問題が解決して純粋乱闘を楽しんでいる動画うpされ、そういう動画を楽しめるようになってほしい

2010-05-03

intel fortran 11.1のインストールガイド

ちょっと時間かかったので書く。

VirtualBox上のUbuntu10.04にIntel Fortran11.1をインストールしたのでメモ普通Intel Fortranは有償だが、Linux版の非商用に限り無償である。ちなみに、g95やgfortranに比べ厳しくエラーを拾ってくれる他、最適化オプションにより計算時間が大幅に短縮される。

1.Intelサイトにいって非商用版のところから本体をダウンロードする。CPUによりいくつか種類があるが、適切なものを選ぶ。2010年5月現在では、

http://software.intel.com/en-us/articles/non-commercial-software-development/

からいける。途中でメールアドレスを打って、そこにキーが送られてくる。

2.解凍して、そのディレクトリにいって、

./install.sh

を実行。するといろいろ言われるので、読んでEnterを押す。途中でアクティベーションがあるので、先ほど登録した際に言われたのを入れる。

3.いろいろパッケージが足りない、と言われる。もしくはバージョンサポートしてないと言われる。俺の場合は、

g++

gcj-jre

libstdc++5

apt-getなりネットなりから探して入れる。最後のやつは

http://packages.debian.org/stable/base/libstdc++5

から持ってきた。

4.インストールが終わる。その後、パスを通す。インストール先が標準ならば、自分場合は、

sudo gedit ./bashrc

をして、最後に

. /opt/intel/Compiler/11.1/072/bin/ia32/idbvars.sh

. /opt/intel/Compiler/11.1/072/bin/ia32/ifortvars_ia32.sh

を加えた。これで、例えば

ifort -v

ってやると、

Version 11.1

って返ってくる。これでインストール無事終了。

#そういえば、Ubuntu8.04LTSのVirtualBox用のを使おうとしたら、Kernel Panicになって使えなかった。なんでだったんだろう。

2010-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20100322175057

なんだこれ、疑問がいくつもある。

格闘ゲームSF2を幼いころプレイしたぐらいでそれ以来触ったことすらなかった。

こんなに難しかったっけ?CPUがめちゃ強いしコンボがうぜええええええええ 中P昇竜すら焦ってろくに出せない始末。

スト2をやった「幼いころ」っていつだ。初代アーケードなら19年前、ドリームキャスト版スパ2Xでも10年前だ。その後のタイトルならハイパーだから、進化中の各タイトルがひとまとめに詰めあわされているし、いまさら「難しくなった」もない。10~20年前にでき、そのあと触ってもいないことが衰えるのは仕方ないと思うが。どうにかしようがあるのか。

CPUがめちゃ強いし

家でやって難度を下げたら? 「rxウメハラに憧れ」たんならそんくらいやれ。

スマブラみたいに簡略化することってできないの?

やってることはスマブラと変わんないんでしょ?なんでこんな難しくする必要あんだよ

レバーとボタンの単純組み合わせで技を出させろということか? それはバーチャとかとさほど違わない気がするが、あれ簡単か?

というか、スト2を既にやってたんだよね? コマンド入力知ってるんだよね? あのころは簡易コマンドなんかないのに。

ヨッシャ読みあたったコンボだぜってときにボタンが多すぎてオドオドしてしまう

スト2の6ボタンから、格ゲーボタン数が増えたことはほとんどないんだが。スト2やってたんだよね?

技の選択に困るってことか? でもそれはスマブラならそもそも技の種類がそんなにない、というだけのことだろ? 本来の技数がいくつでも、自分で反撃に使う技を決めておけばいいだけだと思うんだが。確かにスト3のシステムは2よりも多いし、相応に難しいものもある。が、「CPU戦もこれがないとどうにもならない」と言えそうなものはそんなにはない。では、ひとまずわかる範囲でのシステムゲームを楽しめばいいのでは?

個人的に言わせてもらえば、少なくともカプコン格ゲーで年々コマンドが難しくなったという実感はない。むしろコマンドは基本的にどんどん簡略化された。スト3のコマンド表に「クソ難しいコマンドを要求する必殺技」は無い、と言っていい。「なぜもっとシンプルな操作で作らないのか」というが、スト2をこなした上で、スト3にあるシンプルな操作でないものってどれだろうか。レバーを一瞬入れる、レバーを2回入れる、ボタン2つ同時押し…。今でも十分にシンプルではある。では問題はシステム=できることの多さ、コンボの多さ、そしてそれらから適切な行動を選ぶ難しさ、なのだろうか? それが素人を寄せ付けない原因なのだろうか?

ではできることを減らそう。コンボは廃止しよう。行動を選ぶ難しさは減るはずだ。それは同時に「rxウメハラに憧れ」る理由がなくなることを意味する。相手が仕掛けてくる行動を読み当てることは簡単になったのだから。ここぞというところで確実に最大級の反撃を叩き込む職人芸はもうないのだから。足払い合戦は? 判定の強さでの駆け引きは? そんな難しいものには素人がついてこないのだ、とっくになくなっている。

スマブラは面白く格ゲーはつまらない、というのはいいだろう。それは個人の感性だ。しかしその凄さを嫌いなのに、なぜか「rxウメハラに憧れ」て、嫌いな点を挙げながら格ゲーはつまらないと言われてもどうしようもない。スマブラがそんなに面白いなら、そこにもRXウメハラのようなやつがいるのだろ? なぜそいつらに憧れないのだ?

2010-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20100412201527

横から素人の質問で申しわけないんだが

PS3は二種類のメモリが半分ずつ併存しているから片一方しか使えないと勘違いしてるんだろうけど、そんなのいちいち気にしてる所なんて無いよ。

PS3GPUメモリCPUメモリがわかれてるってことだよね

わかれてるっていうのは、片方のCPU or GPUからアクセスしたときに2つのメモリ

ってことだと思うけど(これはあってる?)

そんなのいちいち気にしてる所なんて無いよ

ここがわからないんだけど、レイテンシや帯域は気にしなければ、実行速度が遅いだけだけど

アドレス空間は気にしないとメモリ使えないんじゃないかなと思うんだけど、どうやったら気にしなくできるの?

2010-04-05

低い位置で安定するということ

僕は混沌とした世界が好きだし、

弱肉強食世界が好きだ。

ハンディを負っている訳でもないのに努力を怠る人は好きじゃない。

しかし実際には、

そのような混沌とした世界存在することは稀で、

安定した世界に包まれることが多い気がする。

安定といっても、いい意味ではなく悪い意味で。

低い位置で安定している。

そういう、ぬるま湯みたいなやつを嫌っていたんだけど、

最近は考えを変えた。

それはそれでいいというか、

どうしても、そういう風になってしまう気がする。

たとえばWindowsは十数年もOSを独占しているが、

そのお陰でPCは普及したし、分かりやすかった。

IntelCPUもそう。

mixiも同じ。

Googleだって、低い位置で安定するようにならないとは限らない。

そのように安定した権力誕生することで、

排除される者というのが出てくる。

競争が起こらない。

新陳代謝がなくなる。

しかし、それには目をつむっても、

いいのではないかと考えるようになった。

そう考えると、

ブックマーク衆愚化するのも、

肯定的に捉えられる気がしてきた。

状態としては悪いけど、低い位置で安定している。

デメリットよりも、メリットの方が大きいのかもしれない。

2010-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20100328232556

マザボCPUと電源こっそり変えておけばいいじゃん。バレンだろ。

ロープロ系だときびしいかもしれんが

2010-03-26

SONYって勿体無いなって思う。

walkmanSONY)、XperiaSony Ericsson)、PSPSONY)、ReaderSONY)、…

これらの商品を総じて見れば、SONY技術力は世界最高水準だと思う。

でも、SONYAPPLEKINDLENINTENDOに負けているようにみえる。

一行目すべての機能をiPhoneは備えてるし(個別の能力は劣るが、1つのデバイスで実現している)

ゲームコンテンツのみで考えればNINTENDOに負けてるし(性能ではなくビジネスとして捉えれば)

電子本分野のコンテンツを見ればKINDLEに劣る。

要は、SONYは部分効率的で全体最適化がなされていないために競争力が弱いんだと思う。

妄想なんだけど、こんな製品があれば俺はSONY製品を買うのにな。

OSAndroid

携帯電話機能・カメラ機能:Sony Ericssonチーム

CPUメモリオフィス周り:vaioチーム

音楽映像walkmanチーム

コンテンツPSPPSなどのゲームDL可(PSP goに同じ)、Kindleとの提携

appleと異なり、amazonは他デバイスへのコンテンツ提供に前向き、事実appleにも提供している)

これはPSPphoneじゃん!とつっこみが入るかもしれないけど、それとは違う。

PSPphoneなんて売れないよ。間違いなく一部のオタクにしか受けない。俺が欲しいのはSony phoneだ!!

※この記事はネタです。私はiPhoneWii、DellPCを愛用しています。

2010-03-22

格闘ゲームがつまらない

rxウメハラに憧れてストリートファイター3をはじめたんだが全然面白くない。

格闘ゲームSF2を幼いころプレイしたぐらいでそれ以来触ったことすらなかった。

こんなに難しかったっけ?CPUがめちゃ強いしコンボがうぜええええええええ 中P昇竜すら焦ってろくに出せない始末。

そのうえダメージが全然はいんねースマブラみたいに簡略化することってできないの?

やってることはスマブラと変わんないんでしょ?なんでこんな難しくする必要あんだよ

スマブラ(64)はCPU戦がすんごい楽しいのにSF3は楽しむ余裕すらないよ

何より悔しいのは出したい技をぽんと出せないのがどうしようもなく困る

完璧にガードして、ヨッシャ読みあたったコンボだぜってときにボタンが多すぎてオドオドしてしまう

今日世界で一番「クソ」って言ったの間違いなく俺だろうねアメリカ人ですら俺の足元には及ばないだろう()笑

負け犬の遠吠えですがこりゃ格ゲー廃れて当然だわ素人の俺には無理ですおとなしくスマブラやることにしました。終わり

追記

俺が言いたいのは勝ち負けじゃなくて思うように操作できないのがイラツクって事です。

それが格ゲーなんだよって言われればそうなんでしょうがSF2の場合は直感的に技が出せたのでSF3との違いに驚いてまして

なんというか体中に鎖を巻かれてコントローラーで操作するみたいな・・・なぜもっとシンプルな操作で作らないのかなと

挑発的な題名つけてしまいました格ゲーを愛する人たちに謝ります。

2010-03-09

トヨタ問題】 「実験でも、急加速した!」は、実は配線を変えての実験と判明…他の車でも同じ配線したら急加速

ttp://blog.livedoor.jp/a6news/archives/1276130.html

73 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:00:47 ID:OZSFqDM00

オーバークロックしたらCPUが焼け付いた

インテルは弁償しろと言っているようなものだな

2010-03-08

やけにパソコンが重いと思ったらDropboxさんのせいだった

何も作業してないのにCPUを100%使ってくれるDropboxさん。

たまに再起動したほうがいいかもしれない。

2010-03-06

プログラマー志望だけどパソコンが面倒臭い

CPUスピードがどれくらいだとか、メモリーとハードディスクの容量がどれくらいだとか、その銘柄は何かとか、どうでもいいじゃん。

今のデスクトップなら普通に使えるんだからさ。

CPU:速い、メモリー・ハードディスク:大きい、で済ませちゃダメなの?

BIOS

ブートに使うドライブを選ぶ時だけは触るけどさ。

2010-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20100224114220

実装できないのにロジック考えてもしょうがないじゃん。

実際、ちゃんとインプリすると、

ロジック的にはメモリ使うけど、高速なコードロジック的には省メモリだけど低速なコード

実装すすると、ロジック的には省メモリだけど低速なコードの方が高速に動くなんて事がある。

理由は簡単で、CPUバスの速度の違い。バス速度はCPUと比べて遅いので、データの量が多い場合、転送その物を少なくして、CPUを多様したほうが

バスの待ちの空転がなくなるからトータルに早くなる。さらに最近はL3キャッシュがバカでかいから、L3を効率的に使うと早くなる。

あとは、CPUGPUが分かれていると、そのシンクタイミングをどうするんだ?ってのは、CPUGPUスペック依存するし・・・

そういうハードに由来した、ロジカルな設計なんて山ほどある、そういうのって実際にハード依存した実装を山ほどやってないとわかんないでしょ?

インプリできない人が設計した設計って、机上の空論というか・・・いや、それをやるとハードの制約で遅くなるとか、コードが冗長になるってのをやる人がいるから嫌い。

しかも、こういうのって設計ベースだから、初期設計からいれないと、インプリできないし・・・。

どうやって、設計するの?

そんなのどうでもいい?どうでもいいなら、設計なんてしなきゃいいじゃん。丸投げした方が下流工程の人も喜ぶよ。

2010-02-23

第50回PHP勉強会いってきました

ブログとかもってないんでanondメモメモ

はてな記法とか無視で読みにくいですがゴメンナサイ。

かいたひと→http://twitter.com/chobi_e

follow/unfollowはご自由にどうぞ。

うん、次なんか書くまでにはブログ用意しておこう。

第50回PHP勉強会

===============

会社としてもOpenSocialに関わってるし、個人でもちょいちょい

勉強がてらに手を出しているので参加させていただきました。

会場を提供してくださったコンテンツワンさんありがとうございました。

http://www.contents-one.co.jp/


ほいではメモの公開。

聞き逃しや誤記もあるかと思うので参照はほどほどに。

mixiアプリについて(@Weboo)

=============================

mixi機能の紹介とOpenSocialAPIリファレンス的な説明。

技術的な情報についてはほぼ公開されている範囲内なので、

mixiデベロッパーページを参照ください。

あとは公開するのは微妙なので割愛。

PHPWEB開発を行うようにしてオープンソーシャルアプリを作る(@KuniTsuji)

=======================================================================

CodeIgniterを使ってのmixiアプリ構築についてのお話

OpenSocial開発しているので全て既知の情報だったので

メモがありません。ゴメンナサイ。

要約するとPCはつくるのめんどいけどモバイルだとぺらいちで済むし、

ユーザー認証mixiが全て受け持ってくれるので楽よね!

NDA的に微妙なので詳細割愛

運用した気になるモバイルオープンソーシャル (@cocoitiban)

=========================================================

ウノウさんは社員募集中、@cocoitibanは彼女募集中

@cocoitibanのお仕事

・緊急案件ネガティブ発言

・社内案件で困ると一緒に頭抱えるのがお仕事

会社でもここいちばんと呼ばれているそうです(ココイチ

ウノウサービス

映画生活(ピアに売却)、フォト増、clipp、まちつく

・まちつくについて

位置ゲー、もともとふつうモバイルアプリとして提供していた。(ユーザー数非公開)

http://mt9.jp/

mixiアプリ まちつく(ユーザー数250万人くらい)

 ・リリース

  ・社長がやりたい→同僚がすごい勢いで作成。@cocoitibanは横で傍観

  ・mixiアプリ開発工数がえらい少ない。

モバイルOpenSocialって元のサービスがあれば結構勢いですぐ作れるんですよね。)

  ・mixiアプリオープン日に各社アプリ大盛況

   ・開始数分でロードアベレージが100とかのサーバーが発生

   ・ロードアベレージ1000でも登録できるんだー

   そして、当然のように他社を含め登録ができなくなるw

   ・初日から1週間は1日10万のペースで増えた

    ・mixiに登録しているユーザーだからまちつくに登録という意識は低いっぽいですが

   ・画像生成用のサーバーパフォーマンスが最大の問題に。

    ・ウノウには3時間画像生成をキュー処理に書き換えたやつがいる

    ・ボトルネックになりそうなものを全部退治

    ・できる限り愛されゆるふわコーディング

    ・ハードウェア確実に足りないので購入進める

     ・二日目、三日目と同じように+10万人ってトラフィックをさばかなきゃいけない

   ・リリースから今まで

   ・初期(パフォーマンスアップ)

    ・回線が足りなくなりつつあることに気がつく100Mなのに・・・

    ・画像サーバーを外部へ→ AmazonS3

  ・サーバー間に合わないので一部の機能をEC2

   ・決めてから1週間くらいでリリース

  

  ・ユーザー数が数万想定のコードを書き直し

  ・Memcached適用範囲を増やす

   ・一部機能を企画レベルで見直しふかがひくなるかつ、よりよい動作へ。

  ・初期パフォーマンスアップ

    ・L7ロードバランサふやす

    ・DBマスタ分割

     クエリチューニングされていてCPUやDisk ioのreadはすかすかだけどWriteが痛い事に

    ・ORMの機能をつかって分割

     ・トランザクション上影響ないものを分割

      ・2層コミットとか。、XAトランザクションは適用せず。

    ・サーバー台数的にはそんなにない。

   ・中期

    ・DBサーバ分割も厳しくなってきた

     ・ちょっとだけいいサーバーに置き換え

      →あっさり解決

    ・本格的な機能改善

     ユーザーに不便かけてる機能とかを大幅見直し

    ・社員数増員

     ・8Fに追加して4Fに事務所を移すことに

     ・引っ越し大変でした

    ・課金等をリリース

     ・可能な限り早くしたかったがユーザーに不便をかけている段階ではリリースできなかった。

   ・中期

    ・一部処理をQ4Mに置き換え

     ・EC2とはおわかれできた

     ・EC2は悪くないがサーバーがある現状ではコスト間と運用の体制のにゃー(メモ終わる前に次のページへ)

   ・まとめると

    ・数ヶ月、数人のエンジニアでおこなわれたので長短納期

    ・力業だが安定志向を目指す方がいい

    ・変わったことやると大体トラブって死ぬ

     ・しかし新しい事やらないと間に合わない

  [そのほかメモ]

PHPキュー処理って何使ってます?

   ・Q4M

   ・Gearman

   ・ActiveMQ

 

   ・ワーカーのPHPdaemon化ってどうしよう?

    ・daemontools

    ・自前で実装

    ・そのほかいいのがあれば

   ・キュー処理っているの?

    ・実装クイズ

    ・Friends1000人いて全員取りに行く場合どうする?

    ・本サイト側では追加更新もあるし

    ・キャッシュとして定期的に削除しなきゃだめ

    ・ユーザー数分パッチでとってくる?

    ・いや1000人とってきちゃおうよ

    ・FRIENDSランキング

    ・PCだと事情は違うかもしれない

   ・トラフィックの波が激しい

    ・流入云々でかなり違う

    ・コスト意識的にどう設定したらいいのかが難しい

    ・分散のネックはやはりデータベース

    ・ORMは使うべき

    ・流行るか流行らないか分からないサービスをつくる場合には必要

     ・はやった場合にすぐ分割できるか

      ・トランザクションがネックになる

      ・DBが分かれた場合に二層コミット的なものが必要になる。

       ・XAトランザクション

      ・普通に書いただけでそのコードになるか

      ・トランザクションを正しく処理できるか

    ・KVSとの透過性

    ・逆をいえば上記はコードを綺麗にかけるかどうかなので使わなくてもいいと思う

   ・エンジニアとして思ったこと

    ・EC2はありだけど運用がイントラで運用するのとは違う形になるので経験が必要だと感じた。

    ・AmazoRDSが別の地域で使えるようになるといいなぁ。

   

   ・どきどきするのが課金コストをいやいやでもエンジニア意識せざるを得なくなる

   ・mysql

     ・かなりはやい

   ・半年1年後、国内レベルトラフィックであれば大半のWEBサービスは1台でおk

     ・別案件inno db pluginつかったら半分に

   ・ip_conntrack/iptable

   ・ulimit

   ・Symfony

    ・Symfony使ったけどそんなボトルネックにならなかった的な話。

   ・バッチ処理とかforkで悩むことが多い

# 総評

最近はめっきり大きなトラフィックを扱うことがなかったからちょっと刺激もらえました。

前の会社ではサーバー200台くらい管理してたけど今の会社では数十台程度だし、

そこまでトラフィックもこないのでサーバーエンジニアとしては体たらく気味。

まぁ、業務的には様々な方面でやっているので仕方のない事ですが。

とりあえず現状で出しておいて流行したら確実に死ぬ&寝れなくなるので事前に

コードレビューと対策だけはとっておこうかしらん。

懇親会ももちろん参加させていただきましたが非コミュの私は

震える子鹿のようにただビールをひたすら飲むのでありました。

そんな私に声かけてくださった皆様、ありがとうございます。

名前/ID出していいのか微妙なので割愛させていただきますが、感謝感動雨あられでございます。

そうそう、個人的には今の流行がTwigなので@cocoitibanともうちょっと

お話したかったですが懇親会LTもありーの、飲み過ぎて気持ちわりーので実現せず。

Twigすごく良いとは思うんだけどいまいちドキュメントが少ないので

本当にこれでいいんか?て思うことが結構あるのよねー。

Node周りの実装がぱっと見分かりづらいので難儀。

そいじゃ会社いってきまー

2010-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20100221163730

半分のCPUパワーで倍の性能 機能は一緒でも売れるかというと

子会社なら売れる、孫会社なら売れない。よくわからないが、子会社経由で売ってくれと言われる。

それがジャパンクオリティ

ソフトの話な。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん