はてなキーワード: ハピネスチャージプリキュア!とは
9 ハートキャッチプリキュア! 13文字
9 Go!プリンセスプリキュア 13文字
13 ハピネスチャージプリキュア! 14文字
15 Yes!プリキュア5GoGo! 15文字
15 キラキラ☆プリキュアアラモード 15文字
だいたい合ってる気がする
追記:
短いほど面白いって事ね
失敗『ふたりはプリキュア Splash Star』
失敗『フレッシュプリキュア!』
失敗『スイートプリキュア♪』
失敗『ハピネスチャージプリキュア!』
失敗『魔法つかいプリキュア!』
失敗『HUGっと!プリキュア』
ちなみに最高傑作は『Go!プリンセスプリキュア』ね
失敗『ふたりはプリキュア Splash Star』
失敗『フレッシュプリキュア!』
失敗『スイートプリキュア♪』
失敗『ハピネスチャージプリキュア!』
失敗『魔法つかいプリキュア!』
失敗『HUGっと!プリキュア』
ちなみに最高傑作は『Go!プリンセスプリキュア』ね
キューティーハニー失速。
ドクタースランプ、ひみつのアッコちゃん振るわず→夢のクレヨン王国に負担がかかる、半年延長。3本まとめ売りのひとつのファンファンファーマシィーじゃ弱い。
神風怪盗ジャンヌって覚えている?
原作者がいるのは面倒なので、八手三郎方式の東堂いづみで、おジャ魔女どれみシリーズスタート。
それなりに続くが設定が窮屈になってくる。
そこで、キャンディキャンディの再来を目指して、ナージャさん登場するも盛大にこける。ナージャバトンとナージャミシンが不良在庫に。放送が遅い宮崎と台湾で在庫処分。
大幅に方針変更して、戦闘を取り入れたふたりはプリキュアがスタート。ナージャさんよりはるかにうまく行く。
年 | タイトル | 特記事項 |
---|---|---|
2004年 | ふたりはプリキュア | 手をつないで変身 |
2005年 | ふたりはプリキュアMaxHeart | 前作の設定を引き継ぐ、追加戦士初登場 |
2006年 | ふたりはプリキュアSplash☆Star | 売り上げ半減でシリーズ存続のピンチに |
2007年 | Yes!プリキュア5 | 戦隊もの風に5人に増殖 |
2008年 | Yes!プリキュア5GoGo! | 前作の設定を引き継ぐ、追加戦士でテコ入れ |
2009年 | フレッシュプリキュア! | ダンス要素を全面に |
2010年 | ハートキャッチプリキュア! | キャラデザ大幅変更。売り上げ最大規模! |
2011年 | スイートプリキュア♪ | 震災が直撃。反目し合うストーリーを大幅変更との噂 |
2012年 | スマイルプリキュア! | 復興に支障がないテーマに |
2013年 | ドキドキ!プリキュア | お金がすべてを解決 |
2014年 | ハピネスチャージプリキュア! | 集団アイドル風の衣装だったが関係なかった |
2015年 | Go!プリンセスプリキュア | プリンセスになりたいとか消化不良のまま終了、Splash☆Star並みの売り上げに |
2016年 | 魔法つかいプリキュア! | ハリーポッター? |
ハピネスチャージプリキュア!で10周年を迎えたプリキュアシリーズだけど、その後のGo!プリンセスプリキュア、魔法つかいプリキュア!を見ていると、コンセプトをわかりやすくしようとしているのかなって感じがする。
それまでのプリキュアはどちらかといえばテーマ性に沿ったタイトルが付けられる傾向があって、タイトルからプリキュアのモチーフが想像できるようなものではなかった。
でもそれは「プリキュア」という存在自体にオリジナリティがあったから成立していたのかもしれない。
ところが段々「プリキュア」という存在が揺らいできた。良い意味でいえば「拡がり」を持ってしまった。
だから、コンセプトをきっちり絞ることにした、のかもしれない。
ここで10周年以降のタイトルを見てみると、プリンセス、魔法つかいはテーマよりはモチーフと言った方が近いような感じがある。
Go!プリンセスプリキュアのモチーフはお姫様だけど、テーマは夢だった。(まあ「Go!」にテーマに沿った意味が込められているのだけど)
とっつきやすいモチーフをタイトルに付けてコンセプトが明確になるよう心掛けている?
そうなると、次のプリキュアはどういうモチーフになるんだろう、と予想がしやすくなる、というかすごいいろいろ考えたくなる。
女の子があこがれる何かをモチーフにするのなら、なりたい職業ランキングで上位の「パティシエ」「アイドル・歌手」あたりはありそうだなぁ。
「パティシエールプリキュア」……料理は定番かもだけど、未就学児に料理はちょっと難しいかな。
「アイドルプリキュア」は流石に最後の手段って感じがするけど、魔法つかいが来たのならそのうちやってもおかしくはないかな。
「お世話」も女の子には定番だね。生き物とお話して力を借りて変身するプリキュアとか。ナースとか。
セイントテール、ジャンヌ的な「怪盗プリキュア」とかあったら面白そうだけど倫理的にダメそう。
まあいろいろあるよね。
(書いてて「モチーフ」「テーマ」「コンセプト」の意味の違いがよくわからなくなった)
追記:今月のアニメージュ読んだらプリンセスプリキュアで「プリンセス」というわかりやすいモチーフがあったので今回も女の子が好きなわかりやすいモチーフをってことで魔法つかいにした、というようなことが書いてあった。