「ランドルト環」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ランドルト環とは

2024-02-26

anond:20240226101136

車の免許を持ってないから知りたいんだけど、普通自動車免許視力基準「両眼の視力が0.7以上」っていうのは、両眼でランドルト環を見た場合視力ってことで合ってる?

眼科だと両眼で視力検査ってしないから、自分は片側ずつの眼の視力しかからない(裸眼視力:左 0.6 / 右 0.6)。

両眼で見た場合視力って、片眼で見た場合よりも上がるものなんだろうか。気になる。

2024-01-19

病院テンションが上がったランキング

第3位 視力検査ランドルト環自体がまったく見えない

第2位 超事務的対応だった眼科医脳腫瘍が見つかった途端に優しくなる

第1位 成人済みなのに脳外科医が代わりに家族電話してくれる

2024-01-06

メスガキ眼科

ざぁこ♡視力悪すぎ♡弱視男性♡眼圧検査の風に耐えられない♡頭ランドルト環

2023-11-21

三大「知ってるけど使いどころのない単語

キーゼルバッハ部位

フランス落とし

ランドルト環

2023-10-21

視力低下した

アラフォーで三年前から今年で1から0.3になった。

でも日常生活であまり影響はない。

裸眼PC作業も変わらずできている。

だが焦点を合わせるのが前より遅くなった気がする。

焦点が合う前にランドルト環を見て分からないと答えてしまうから低く判定されてるかもしれない。

視力が下がった人は少し待ってから答えてもいいかもしれない。

2023-01-08

何年も検査していないので正確な数値は分からないが、多分一番デカランドルト環の隙間の向きも分からない程度には視力が悪い

「指何本?」はぼんやりでもシルエットの判別さえできればいいので実はある程度離れていても(背景が極端に手と近い色とかでも無ければ)正しい答えを言えるんだけど、視力が悪くない人からは割とよく仕掛けられる

逆に数十メートルとか離れた位置から手を振られると「手を振っている人がいる」のは分かっても「それが誰か」までは分からないのに、そういう人に限って見えてて当然みたいなノリで手を振ってくる 誰だよ

「指何本?」が成立するくらい何も見えてないと思ってるのにどうしてそれよりもっと遠くから手を振っている人間判別はできると思うんだ

2022-06-22

女が統計理解できないのって深海魚が光を知覚できないのと同じだから

意思決定の場から逃げて数千年間ひたすら産む機械していた彼女等にとってそのほうが適応的だったんだよ

深海魚をいきなり地上に引き上げて「おら!視力検査だ!ランドルト環の向きを答えろ!」とか言ったってそりゃムリがあるよね

2022-05-22

anond:20220522023612

将来なりたい仕事を決めてそれらを各々が演じた劇をした記憶がある。自分歯医者だった。内容はグダグダだったと思うけど面白かったんじゃないか

あと、視力測定のランドルト環意味がわからず全部デタラメに答えていた記憶がある。あまりに変なので親が同伴したと思う。

例えば右が欠けていても全文左とか答えていた

2020-03-20

視力検査の答え方がよく分からない

ランドルト環がはっきり見えているときは、切れ目の方向を答えれば良い。

全然見えないときは、分からないと言えば良い。

しか微妙に見えるが確信は持てないときはどうしたらいいのか。

テストで例えるとア〜エからアとウに絞り込んで、おそらく70%くらいの確率でウだと思っている状態になる。

入学試験なら間違いなく点数を獲得するためにウにマークする。

しか視力を正しく測ることが目的ならどう答えるべきなのだろう。

検査側は勘で答えることを想定しているのか、あるいは確実に判別できていると想定しているのか。

この間受けた検査で、微妙ときは分からないと答えていたら視力0.5になったが、これは正しい数値なのか(眼鏡コンタクトレンズしたことないし普段生活でも必要性を感じていない)。

答え方の基準を明らかにしてほしいといつも思っている。

2015-02-16

ババア!青信号英語グリーンライトって言うんだよ!

二十歳にもなって普通免許を持ってないのは、こりゃいかんなと思って、自動車学校に入校したのが昨年の四月のこと。めんどくさがりで怠惰な俺、卒業したのは先週である。そして今日、念願かなって免許取得することができた。自分語りは終わりにしよう。

自分受験番号を合格者一覧に認め、意気揚々と適性検査という名の視力検査へと向かった。おなじみのランドルト環による視力検査と、信号機ライトの色を判別できるか確認するだけの簡単なものだ。列に並んで自分の番を待っていたんだが、俺の前には美人白人の方が並んでいた。綺麗だなー、なんかい匂いがするなと思いながらボケっとしていたら、彼女の番が来たようだ。日本語は話せるようで、始めは順調に右!左!下!とハキハキと答えていたが、色覚検査になって、彼女は青信号の色を緑!と答えた。検査員をしていた眼鏡をかけた性格の悪そうなババアは仏頂面で、識別できてないね、ノーパス!と言い放った。おいおい、それはねえよ!と心の中で思った俺は、彼女に今見た色と青信号の色が同じであることを認識出来ているかと尋ね、彼女は頷いた。俺はババア英語では、青信号のことをグリーンライトと言うことを説明し、問題彼女の色覚にあるのではなくて、言語を背景とした文化にあるとやんわりと言った。しかババアは、とにかくあとで再検するから、そこに座って待っといてとほざいた。結局、彼女は長いこと待たされたのち、異常なしのハンコを押してもらったそうだ。

帰り際に彼女とすれ違い、俺にさっきはありがとうと言って、そそくさと帰っていった。些細な出来事だが、これをきっかけに何か事が進むんじゃないかと期待していたのは言うまでもない。

似たようなことが、鈴木孝夫のことばと文化に書いてた気がする。

2007-10-01

http://anond.hatelabo.jp/20070930233738

おまえ、普通ってなんだ、と訊いたな。よし訊いたな。

通常の視力検査表には視力0.1から2.0までのランドルト環が描かれている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%96%E5%8A%9B#.E8.A6.96.E5.8A.9B.E6.A4.9C.E6.9F.BB

これを根拠に普通、と言ったが何か?

というか、正式な検査に使用する視力検査表は最小0.1で、それ以下は被験者が近づいて診断するんだよ。

普通、というか常識

まだ何かあるか?

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん