デッドラ3で今年中に4まで全部やろうず
1つのことで発信してる人(送り手側の人)が
他のことでもすべて送り手側、能動側とは限らない
大抵は能動的に楽しむのは1つ2つくらいだ
見かたが変わる
批判されたなら誤魔化さずにちゃんと受け止めましょう
世界一周の話が聞きたい
俺もそんな感じだったが今ではほとんどYoutubeを見ている
ニコニコを見るのは前から好きだった投稿者の新作をまとめて見る程度だ
Youtubeは見れば見る程自分の好みに近い動画をおすすめに並べてくる
最初はしょうもない商品レビューやしょうもない炎上狙い動画ばかりだったが
元増田。マジレスすると、Nのところは自分で育てる力あるし人雇う金あるから、俺じゃなくて、もっと地頭いい修士卒〜博士出たての20代の若手を取るだろうな。
Iの会社の国内ポストは、方向性が違う。少なくとも、自分の分野では、トップ会議にバンバン通して新技術を開拓する感じではない。シンプルな仕組みでビジネスにつなげるというイメージ。現に、技術のトップレベルの人材はリーマンショック後に転職してる。あっちも、俺はビジネスの経験が不足してるから、積極的に雇わんだろう。
https://anond.hatelabo.jp/20171209174152
自分が受け取る側だけやってドヤ顔してるからつまらないのだろう
提供する側として苦しんでみたらいい
才能のなさにびっくりする
頑張りすぎてるおHANA修正の人って、ピノキオみたいだよね。
本人は高貴な顔になってるつもりみたいだけど、他の体のパーツがごつごつしてんのにw
それなのに上から目線ですって。
仕事仲間とはそれなりに仲が良く、互いの苦労を労うような会話はよくする
しかしその中で、仲間同士がいわゆる「奴隷の鎖自慢」のようなことをして
さらにお世辞半分にその苦労を「偉い」と褒め合うのが耐え難い
君たちだって、こんな労働条件はおかしい、改善すべきだと言っていたじゃないか
上の世代がした苦労を「お前らも苦しめ」とばかりに下の世代に押し付けるのはおかしいと言ってたじゃないか
なのに、苦労に耐えるのを偉いと褒めてしまうのか
わかってる、未来の理想なんかより目の前の共感が求められてるってことは
その時々により人の言葉は浮動的で、終始一貫を求める方が間違っているのもわかる
それでも、「偉い」が交わされるたびに自分や彼らの首がどんどん締まっていくような気がして耐え難い
もう彼らと仲間でいることをやめるしかないのだろうか