2014年11月12日の日記

2014-11-12

女って長期出張しなくね?

 女が、たとえばそうだな、未婚の27歳くらいで地方赴任ってなったら相当叩くんだろ?そりゃそうだろな、一生独身覚悟とかじゃねーと無理だろ。

 じゃあその分だれがやるんだ?な?女はやらない分男がやるわけだ。

 女の社会進出?女の能力を認めろ?楽な仕事掠め取って何を言ってるんだって思わないわけないだろ。

 なにがバリキャリだよ。女叩きはねた?ネタなわけねーだろこんなことしといて。

女性キャラの太ももが美味しそうか否か。

これで観るアニメを選んでいる。

俺はそうしてきた。

http://anond.hatelabo.jp/20141112191726

http://n-knuckles.com/woman/human_relations/news000529.html

障害者の性を考える...「セックスボランティア」のお仕事とは?

http://www.jscf.org/jscf/SYOHYOU/osanai.html

「発達の遅れた女性ばかりのある施設では、セックスボランティアが定期的に来ているという。女ばかりでヒステリックになってしまうので、園長が率先して実行したと、施設の職員の全国大会で発表された。これを聞いて、だれひとりとして手ばなしですばらしいことだとは思わないだろう」

http://anond.hatelabo.jp/20141112120348

医学生の男だけど、クッソ冷めた目で見てるよ女性医学生は。

とりあえず、表面的に事務的に話するだけで関わりたくないってのがほぼ本音だと思うよ男は。

女の医者が増えるけど、女性医師キツイ仕事とかマジでしないから。すぐ逃げるのはガチ。じゃあ誰がその分仕事するの?医者の数増えたけど女は地方いくの?

結局、男の仕事が増えて、楽な仕事を女がかすめていっただけ。

それを知ってるし現在進行形でそうなってるから女医ってのは医学会を圧迫してるなって感じてしまう。

だってやらないから、女は本当に。

それを知ってるから地位名誉と安定のために入った女性医学生って存在が心底悪に感じる。

しかもこういうやからが、「女性のための」とか言い出すけど、お前らを支えるためにどれだけの普通の女が犠牲になってるんだ?って考えが湧かないのが不思議しょうがないわ。

これはほぼほぼ男の医者にも通底してるよ。とくにこういうSNSでキャっきゃみたいなのはヤッパリな、ファッションなんだろ?ってことよ。

はっきり言って三十路の性生活とかクソどうでもいい

20歳以下なら羨まけしからんから炎上しろと思うけど

三十路超えてたらいい大人なんだからお好きにどうぞとしか思わない

どうでもよくね?

ていうかどんどんセックスしろ

しろ三十路超えて童貞の奴が炎上すべきだろ

風俗叩く奴いるけど、池沼風俗行くのはありなんだろ?

 もう絶対恋愛結婚も無理だろみたいな、そういう系統の障害の奴がこりゃもう童貞卒業したくて風俗行きますってのはしょうがないって思うはずだわな。俺だって是非って思っちゃうよ。

 で、じゃあモテイブサメンが風俗行くとする。どーせほっておいても魔法使い確定なわけだ。だったら風俗で性欲があまってるうちにやっとけってのはOKなわけじゃね?ほぼ障害だろ。

  

な~んか、風俗最低論を唱える奴って、「彼女に」とか「将来好きな人が」とかい理屈こねるけど、そりゃフツメンが行くのはそうかもしれないな。でもそれブサメンにはまったく意味が無い理屈じゃん。相手されねーってまず。

じゃあブサメンはOKなんだろ?

やっぱ、「ブサメンは性において障碍者」くらいの見方してくれないとフェアじゃなくね?って思うわ。

  

ってか、不倫でギャーギャー騒ぐのってのもどうだろうって。

不倫してる奴が同僚でいたとして、特に人間性が終わってるなんてまったく思わない。普通だよね。って感じる。風俗もそんなもんじゃないかな。なんで大げさに騒ぎ立てるかがわからない。

当事者間ならなんかあるかもしれないな、不倫は。しかし、風俗は個人の問題やろ。

http://anond.hatelabo.jp/20141112160145

相手やお前の伝え方にもよるよな。言ったところで「気にすんなよ!」みたいな奴もいるからな。

一番いいのは携帯を川に投げる事かな。

http://anond.hatelabo.jp/20141112155859

6000万のマンション買って評価額が2000万だったら、相続財産は2000万になるから節税になる

っていうふれこみでタワマンが高齢者に売れてるとかどうとか

http://anond.hatelabo.jp/20141112175924

そりゃ今日自分で焼いてもいいかなと思ったかお好み焼き屋に行ったんだろ?

洋食屋に行って急に「次のオムライスセルフでお願いします!」って言われたら嫌じゃん?

http://anond.hatelabo.jp/20141112180922

からお前だけがわかってねーんだよ。それを人に説明さすなよ。

レッテルってさ…

根拠もなく、主観で貼るからレッテルなんじゃない…の…かな…

一般論として…ね…

おばちゃんびっくりしちゃった

きなこ餅がキーボードまみれだよ

http://anond.hatelabo.jp/20141112175111

56さんって書かれると、ついつい ごろーさんって読みたくなるお年ごろ。

http://anond.hatelabo.jp/20141112155859

なんかね、年間の控除額を『結果的に』超えずに贈与を受けるのはいいんだけど、『税金逃れのために』超えないのはダメなんだって

から、何年も控除額ぎりぎりの贈与を受け続けていると悪質事例として追徴課税を食らうことがあるみたいだから、そこは注意ね。

まあ、税務署もそこまで人手に余裕があるわけじゃないだろうから投書でもなきゃ個別にはつついてこないだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20141112174827

じゃあ山本56さんの言った「(前略)やってみせねば人は動かじ」で。

http://anond.hatelabo.jp/20141112173855

レッテル貼りつーか、お前に絡んでる俺側からすると、お前が袋たたきなのが丸見えなんだよ。

一般的には「包丁を突き立てると人は死ぬ」ことを知らない方が低能

この発言でいえば「「包丁を突き立てると人は死ぬ」ことを知らない方」をお前は突っ走ってるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20141112172959

それは傍観者視点だろ

カイさん視点では「スタートウィズ・ミー!」って自ら要求してるから合ってるんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20141112171905

友情というか、同情というか、慣れ合い・・・みたいなのもあると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20141112172616

いやいや、「ファースト・イズ・カイ」 だろ。

中国故事成語で、最初に重用するのは、カイさんな訳だし。

人鬼と書いてカイと読みます。(違

http://anond.hatelabo.jp/20141112171140

見た目をちょっと変えるとか直接プレイに関わらないところで金をとるのが主流

ちゃんと開発・運営費賄えているんだろうか・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん