2014年04月22日の日記

2014-04-22

http://anond.hatelabo.jp/20140422184510

よー!95%!お前のかわりはいくらでもいるぞー!

つ、釣果

あっ、これも釣りか!

今日釣り

どれとはいわないけど、これを参考に、釣りをしてみたら、100ブクマの壁を超えられて、感謝している。

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140419224756

http://anond.hatelabo.jp/20140422184326

作ってんのがコボラーなんだろうなーって思ってる。

http://anond.hatelabo.jp/20140422183905

という、統計的に95%を占めるどうしようもない糞エントリの一つでした。

http://anond.hatelabo.jp/20140422181655

彼らを「高卒」と呼ぶからには、増田大卒なんかな

それなら社会に4年なり6年なり早く出た彼らの方が、その分だけ早く次の人生ステップに行くのはある意味当然なんじゃね

単に順番の問題なら生物として負けって程の事でもないし、勝ち負け判定するのは50歳くらいになってからでもいいんでないの

パスワードの文字数制限って何であるの?

金が絡むサービスに限って、脆弱パスワードしか使えないことが多い気がする。

「8文字以上、16文字以内で記号なし」とか。

短く制限して何の意味があるの?

SQLインジェクションビビって記号さけるのはまぁ10000歩譲って分かるけど、なんでパスワードに桁数制限があるの。

単なる文字列なんか100文字ぐらい許してくれてもいいでしょ。そんなにリソース取らんでしょ。

問題は使用者が覚えてられるかだけど、そんな長いパスワード毎回入力するのはキチガイだけで、コピペするのが現実

最近1Password自動生成したパスワードしか使ってないので、一つも覚えてない。

ていうかキャッシュカード暗証番号とか4桁の数字だしありえなーい(棒読み)

専業主婦はある程度いないといけない。はず。

共働き夫婦。子供ができた。

産む前から、いつ休んでいつ復帰するか。

どこに預けるか、を必死に考えていた。

生まれる前なのに、生まれた子の事ではなく、仕事をすることを考えるのってなんかおかしくないか。

夫の収入だけでやっていけるのに、どうして私は働くんだ?

働くママ、という言葉ばかりを聞いているが、保育園必死に探さず、自分で面倒をみる選択肢を捨てていることに気がついた。

専業主婦は悪、専業主婦は悪、専業主婦は悪。

洗脳されているんだろうか。

産んだ人が全員預けたら保育園パンパンになる。

働かず、自分で面倒を見られる環境自分は、一つでも枠を開けるために自分で面倒を見た方が世の中のためなのではないだろうか。


しかし、専業主婦になるのは怖い。

容姿面白さの話

かわいい子の話は面白くなくて、ブスの話は面白いという話をよく聞く。

かわいい子は面白かろうが面白くなかろうが男がチヤホヤしてくれるので話を面白くする必要が無くて、

ブスはブス友と盛り上がるうちに会話がブラッシュアップされて面白くなっていくのだろう。

かわいい子にはかわいい子の生きづらさ(男が顔しか見てくれないとか、年取ったらお終いとか)があるのだろうし、

ブスにはブスの生きづらさ(いじめとか就職差別とか)があるのだろうと思う。

ただ、なんていうの。一長一短っていうの?それぞれに生きる道があるわけじゃない。

かわいい子は男に囲まれ。ブスはブスに囲まれネタクラスタ化し。

なのに男の格差はつらいな。イケメンほど会話の機会に恵まれてこなれていく生のスパイラルに入り、

ブサメンほど会話の機会に恵まれず「知識がコア過ぎてオタク同士でしか会話できない」あるいは

「人に苦手意識ありすぎて男相手ですらキョドる」状態になっていく。

イケメンが勝ちすぎなのよ。かわいい女の子が「面白くない」「ババアになる運命」という負の要素を抱えているのに比べて、

イケメンがどうにも有利すぎるのよ。全方位的勝利。

それがなんか納得いかないっていうか…。納得いこうがいくまいが現実は何も変わらないんだけど。

モヤモヤするんだよ…。

http://anond.hatelabo.jp/20140422183059

受験生かな?後輩になれ。ここは嫉妬を受ける以外にデメリットは何もない。

人生でつまづきやすポイントを解説

人生は一生取り戻せないポイントがいくつかある。それを君らに教えてあげよう

1)

受験東大国立医学部はい

*それ以外は統計的に95%がどうしようもない人生ダメ人間としておわる

2)

官僚か、財閥商社メガバンク外資系投資銀行のいずれかに入社する

*それ以外は統計的に95%がどうしようもない人生ダメ人間としておわる

3)

転勤圧力があっても絶対に東京23区内を守りきる

*それ以外は統計的に95%がどうしようもない人生ダメ人間としておわる

4)

30歳までに早慶以上の大学に進学した頭がよく、可愛い奥さんを貰う

*それ以外は統計的に95%がどうしようもない人生ダメ人間としておわる

5)

35までに2000万円貯金をする。

*それ以外は統計的に95%がどうしようもない人生ダメ人間としておわる

6)

徹底的にリサーチした上で、地方私立大学の近くに、学生用の賃貸アパートを立てる。

自己資金2000万円と借入1000万円合わせて3000万円を使って、年間10%運用=年300万円収益をあげる

7)

子供中学受験都内進学校にいれ、最低早稲田という保証を獲得する

*それ以外は統計的に95%がどうしようもない人生ダメ人間としておわる

学歴より職歴のほうが重要でしょ?

ロンダリングじゃないけど、新卒で超大手に入って経験積めば、その後転職するにしても余裕あるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140422180040

いいね!

明らかにそうと分かるように「うわー超面白いー(棒)」みたいのも好きよ。

相手も言いたい事言えるしお互いストレス少ないと思うんだけどな。

http://anond.hatelabo.jp/20140422165144

女の人にするような・・・ってことは、バイなのかい

なにわともあれ、おめでとさん。

http://anond.hatelabo.jp/20140422182007

おい東大に入れば千里眼に目覚めるらしいぞ!みんな急げ!

http://anond.hatelabo.jp/20140422130631

しろそのナースのが心が貧しくないか?

旦那も、子供も(もしかしたら旦那がいない可能性はあるぞ)

いるのに、

美人なのに。

満たされないからそんなことやってるんでしょ?

君みたいに言い寄られる?までいかなくても、

相手にしてほしいんでしょ?

はいい人だよ。美人はいいよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん