「相互確証破壊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 相互確証破壊とは

2024-04-09

anond:20240409222922

相互確証破壊能力なにいってんだこいつ

核を持ってればほぼその能力があると考えていいだろう

お前が独自定義で話を進めてるだけ

定義はこれね。読み直して

2つの大国の一方が、もう一方に対して攻撃をした場合攻撃された国の核戦力によって確実に報復できる能力。およびこれによって達成される均衡。

anond:20240409222518

増田少尉ラストチャンス!!!👍👍👍

次降格したら君は将官ではなく一般の兵だ!🥹


ヒント!イギリスフランスイスラエルインドパキスタンも、そして現在中国でさえ相互確証破壊能力は持ってません!!!😅

さらに大サービス🥳!!!

問題を二択問題にしてあげよう🥳🥳🥳!!!

日本国内米軍基地核兵器配備することで相互確証破壊が成立するか否か」

Yes or No ???

anond:20240409221550

増田中尉やばいってゲームオーバーまで後少しだよ🥳!

やっぱり相互確証破壊理解してないやん🥹🥹🥹!

あと2回チャンスあげるから日本国内米軍基地核兵器配備することが相互確証破壊の実現にどのような価値があるかを説明してごらん😋👍

anond:20240409221309

相互確証破壊ってのは、理論上の「破壊」の話だぞいっとくけど

「双方が互いに相手が核を保有していると信じているとき、一方の攻撃が即座に核報復を生み、壊滅的打撃を受ける」ということを双方が信じているときに、均衡が生まれ平和が保たれるという話だ。

ああ、言おうか迷ってたけど、その絵文字の使い方気持ちいからやめたほうがいいよ。友達いないでしょ?

anond:20240409220829

増田大尉

可能性がある➡️相互確証破壊にはつながらないの!

それは「核抑止」ってでっかいワードの中の一部で相互確証破壊とはまっっっっっっっったく関係ないの😭!


さらプルトニウムをたくさん持っている➡️相互確証破壊にはつながらないの!

核兵器があるかもしれないよりもはーーーーるかに小さい「核抑止」だね😮‍💨!

相互確証破壊ってもので1番大切なのはSecond Strikeなの😅


分かんないかなあ😭!?

anond:20240409220223

さっき説明したろ。読めよ馬鹿

核の相互確証破壊は2つの超大国が互いに十分な核兵器保有している状況を指す。

互いに攻撃を開始すれば、双方が壊滅的な被害を受けることが確定するため、結果的平和が維持される。

anond:20240409215932

増田中佐は「相互確証破壊」を理解できてないようだね🥺

これじゃあ将官から降格してしまうのも時間問題だよ😅


ねえ中佐はどこでお勉強したの?ついったーとかえっくすとかでお勉強したの?

anond:20240409215543

日本語表意文字であることは認めるが、それはあくまでも文字面の話だ。

相互確証破壊本質ゲーム理論。それがわからないようじゃ君もまだまだ低能だね。

anond:20240409215327

増田少将

確証破壊」っ文字よめる!?🥺

もってるかもなあじゃ相互確証破壊にはならないの分かってくれない🥹?

anond:20240409215204

関係あるだろう。

相互確証破壊ゲーム理論について理解していたら、すぐに「核を持っていることにより、一方の攻撃が双方の壊滅につながる、とコミットメントできる」ということがわかるだろう。

君は低能だね。

anond:20240409215030

増田中将

それ相互確証破壊とまっっっっっっったく関係ない!😩😩😩

anond:20240409214609

増田大将コロコロ話題が変わるね😫

さっきのプルトニウム相互確証破壊関係は?

日本国内米軍基地核兵器存在することと相互確証破壊関係は?

ねえどう繋がってるんだい😭?

次は中将に降格だよ😡!

anond:20240409214124

核の相互確証破壊は2つの超大国が互いに十分な核兵器保有している状況を指す。

互いに攻撃を開始すれば、双方が壊滅的な被害を受けることが確定するため、結果的平和が維持される。

これはゲーム理論の一部であり、ナッシュ均衡概念を用いて数学的に表現することができる。

2つのプレイヤー(ここでは国)がいるとする。

それぞれのプレイヤー攻撃するかしないかの2つの選択肢がある。

攻撃しない 攻撃する
攻撃しない (0, 0) (-1, 1)
攻撃する (1, -1) (-1, -1)

ここで、各セル数字は利得を表す。

この場合、-1は核戦争による壊滅的な損失を、0は平和(つまり損失も利益もない状態)を、1は一方的勝利他国攻撃して自国被害を受けない状態)を表している。

このゲームナッシュ均衡はどこか?

ナッシュ均衡とは、どちらのプレイヤーも他方が自分戦略を変えない限り、自分戦略を変える動機がない状態を指す。

このゲームでは、どちらのプレイヤーも「攻撃しない」を選ぶとき、つまり(0, 0)のときナッシュ均衡が達成される。

なぜなら、どちらのプレイヤーも他方が戦略を変えない限り、自分戦略を変えると損失(-1)を被るからである

しかしこれは相手が「核」を持っていることが事前にわかっていないと機能しないため、コミットメント必要となる。

anond:20240409213839

増田名誉元帥はまじでそんなこと言ってるの🙄?

相互確証破壊ってそういうことでしたっけ😰!?

あんまり頭の悪いこと言うようだったら大将へ降格しちゃうよ🤭?

anond:20240409212816

攻撃されたら核攻撃し返す」とコミットメントする

増田元帥相互確証破壊に基づく防衛戦略って超高度だね😆ビックリしちゃったよ!

anond:20240409211721

うわーたのしみだー相互確証破壊に基づく防衛戦略を熟知している増田将軍米軍資料引用して議論してくれるのかー(棒)

敵国本土に近い陸上基地配備してるのに「確証」とはいったい!

2024-04-08

anond:20240408071713

やはりマグナムを腰にぶら下げることを合法化した方が相互確証破壊原理で世の中平和になるんじゃなかろうか。

2023-08-09

核抑止論とか相互確証破壊理論への疑問

核抑止論とか相互確証破壊理論って、「敵対する両方が相手を滅ぼすために十分な攻撃力を持っていて、なおかつ先制攻撃をされて滅ぶとしても最後っ屁として致命的反撃だけはできるシステムがあるという状況ならば、先制攻撃をしないのが合理的だし、敵側もそう判断するはずなので、核戦争にはならない」って話だろ。

これって両方が合理的で冷静な判断ができるなら成り立つけど、トップが狂っちゃってる時にはあてにならなくない?

指導者の頭がおかしくなって非合理的な行動をすることなんて沢山あるのに、なんで核抑止論採用できるんだ?

2023-08-02

相互確証破壊を支持しながらフィクションの核表現文句言ってるのアホみたい

いざというときは躊躇なく核兵器を打ち込みましょうって言ってるのを支持しながら

フィクションの核表現による核使用正当化心配してる場合じゃないでしょ

即時核廃絶を訴え続ける人たちを「お花畑ww」って笑いながら映画に怒ってる人たちってどういう脳みそしてるの

anond:20230802090253

他の人も過去に言ってるけど、相互確証破壊だよ。

攻撃されたら」という前提があるのは、実際に攻撃された場合のことを考えているのではなくて、コミットメントしてるだけ。

でもコミットメントを実行すれば地球が核の灰の雲に包まれて終わるけどね。

から終わりになるのはみんな嫌だからコミットメントしておけば攻撃したりされたりを防げる、という理論

冷戦時代に核攻撃すべきという機械アラートロシア側で発生したが、一人の人間判断で制止できたって例がある。

いかに核が危険かというのはその例が物語っているので、核を無くすというのは希望的観測であるしろ間違ってはいない。

2023-07-19

anond:20230719224938

相互確証破壊っていう概念すら知らない大人が世の中に多くてこりゃ日本あかんわってチビることがある

そこまでバカでどうして大人を名乗れるんだ?と思ってしま

2023-05-23

anond:20230523180008

核戦争やーやーなの、核使わないで、としか言ってないじゃん。

相互確証破壊ではなく核戦争回避を主軸に置いた内容だからロシアの核使用にむしろ対抗しない内容よ。

2023-05-22

anond:20230521171940

核兵器が使われることで世界が終わるかは誰にも分からないと言うべきだろう。だが少なくとも、我々はその可能性を真剣に考えておくべきだとは言える。

しか中共目的自己保存であり心中ではそれが果たせない。

まずは安全保障論の教科書を一読することを薦める。

自己保存と心中核抑止戦略では表裏一体の概念だ。冷戦末期の確証破壊戦略などはまさにそれである

自分が先制核攻撃を受けても反撃によって相手国を完全に破壊心中)できる能力保有し、その事実相手に確実に認識させることで安全を確保している。

核兵器が使われたら世界の終わりだ! みたいなのは妄想に過ぎない。

放射能については、これまで大気圏内核実験はさんざん繰り返されている。

戦闘員殺傷ということでは、核以外の兵器によって現在進行形で行われている。

核兵器による世界の終わりの典型的シナリオは、相手国を完全に破壊できる能力保有した二国間紛争エスカレーション制御不能となり、最終的に全面的な核攻撃突入するといった展開だろう。そういった事態が発生する可能性はむしろ高まっていると考えるべきだ。

米国軍事的プレゼンスの低下に呼応して、核の力を背景に現状変更を図る国家が現れている。これは核を持った大国間の軍事的な衝突のリスクが増大することを意味している。

花畑の住人が核廃絶の話が好きなのはそれが死活的にホットイシューじゃないのを本能的に感得しているか

ロシアウクライナ侵攻において核使用可能性を繰り返し示唆している。仮に核が使用された場合NATOによるリアクションさらなる核使用を招く可能性については(お花畑ではなく)軍事畑の核コミュニティの中でも真剣議論されてきた。

中国急ピッチで核戦力の増強を進めており、2030年中盤にアメリカとの相互確証破壊を達成すると予想されている。両国政治的対立構造根深く、戦略不安定性を解消できるかは未だに見通せない。

エスカレーション管理本質的チキンレース構造であり、リソースの限られた少数の人間決断依存している。それが予測不能帰結をもたらす可能性は常に存在する。

自立型兵器などの新たなファクターを軽視すべきではないのは当然だが、だからといって核兵器の持つ破壊力が低下するわけではない。

繰り返しになるが、核兵器が使われることで世界が終わるかは分からない。誰にも。

それは核のボタンを握っている当事者にすら分からないことだ。だからこそ、私達自身がその可能性を真剣に考えておくべきなのだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん