「エンターテナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エンターテナーとは

2023-07-12

anond:20230712085538

スポーツエンターテイメントプロスポーツ選手エンターテナー

スポンサー広告効果を狙って金を出してるわけだからね。

ラケット破壊するのが見る人にとって不快ならやめたほうがいいしウケがいいならやったほうがいい。

ただそれだけのこと。

2023-07-10

プロスポーツ選手エンターテナー

ボクサー内藤大助亀田兄弟批判する文脈で「ボクシング見世物じゃない」みたいなことを言ってたのが印象に残っている。

私はそれに対して「いや、見世物だろ」と思った。

見世物にしてもスポーツ技術を見せる見世物から亀田兄弟のようなやり方が良いわけではない。

だがスポーツ真摯に取り組むだけで見世物として良いものになるわけではない。

プロスポーツ選手は自分エンターテナーだということに無自覚場合があるのではないか

技術が優れているのは当然の前提としてそれで観客を楽しませる、注目を集めるというのが彼らの仕事だ。

スポンサー基本的広告効果を狙って金を出すんだから報酬を受け取る側は「見てもらう」ことこそが目的になるわけ。

可能ならより良い印象で見てもらうとなお良い。


内藤大助が言いたかたことは「亀田は見せ方が誤っている」ということなんだろうということを推察できるが、その一方ではエンターテナーとしての自覚が十分にあるとも思えなかった。

繰り返しになるがあくまでも私が思ったという話である

しかエンターテナーである以上はどれだけ正当性があろうと観客に悪印象を持たせてしまったら失敗なのだ

2023-04-26

anond:20230426205222

VTuber も色々。

外観だけ用意して完全に素で配信してるやつもいるし、設定を用意して演じている人もいる。

V は Virtual の V なので個人的には前者を VTuberカテゴリには入れたくないけどね。


なんていうかさー、友達と集まったらしょうもないトランプとかで遊んでもまあまあ充実した時間に感じるじゃないの。

おっさんが集まってバトルドームとかジェンガ遊んだりすることもあるぞ。

VTuber ってのはそういうノリなんだよ。 しょうもなくていい。


ただ……そういう空気を作るってのも案外に誰でも出来るわけではない。

VTuber は擬似友人のように感じさせるエンターテナーだ。

エンターテナー提供するものは究極的には良い気分、楽しい気分、あるいは熱狂なのであってそれをどうやって生み出すかには色々とやり方がある。

手品に騙されに行くようなもんだ。

VTuber の友人感がまやかしなのは承知の上で幻に乗っかるんだよ。

上手いこと乗っかれないとつまらんし、浸りすぎて境界がわからなくなると厄介ファンになってしまうけどね。


俺はそういう構造を見ると考察してしまタイプから幻に乗っかれなかったけど、需要があるのはすごくわかる。

2023-04-17

anond:20230416230230

どうだろう。

俺はおっさんからジャニーズ自体には思入れがないという立場だが、その点から見ても一理あると思う。

アイドルは良くも悪くもエンターテナーだ。

エンターテイメントというのは具体的に言えば気分だ。 楽しい気分、愉快な気分、あるいは興奮を売っている。

印象を損なったら商品価値としても損なわれる。

歌って踊るのだって楽してできるわけじゃないがそれを見るだけに大金を投じるほどの価値があるわけじゃなくてそのアイドル熱狂するという体験価値がある。

熱狂するに値する存在だと演出するのがアイドルだ。

要するに白けさせちゃったら駄目なんよ。

そこにいるのが普通の人だと認識してしまったらアイドルとしての価値が消えてしまう。


からアイドルトイレいかない」みたいなジョークがあるだろう。

そんなわけないことは知ってても熱狂しているところに白けることを露骨に突き付けてよいわけではない。


もちろんそれとは別に問題解決されなければならない。

ジャニーが生きている間に対決して排除できればそれはそれでアイドル達の尊厳は守られたはずだ。

しかジャニーが死んだ後になって蒸し返してなんになる。

会社の力関係で押さえつけられる情けなさが顕わになるだけだ。

性的なんやかんやよりも、アイドルもしょせんは会社員みたいなもんだということを突き付けてしまたことが良くなかった。

2023-04-14

anond:20230414120421

不快な気分になるなと言ったってならないでいることは出来ないだろう。

エンターテナー楽しい気分を売るのが商売から消費者不快さを受け止めろとも言えない。

からこれはもう分けて考えるべきものだ。

不快に思ったり思わなかったりしても、そんなの関係なく救済されなければならない。

2022-01-17

anond:20220117145207

面白いことができる人間は、エンターテナークリエイターとして能力が高い。

能力が高いならVTuberというエンタメジャンルで天下を取れるはず。

というシンプルな考え方なんだが。

はてなーの好みが世間とずれてて、はてなーにとって面白いことが世間にとって面白くないってだけなら疑問はなくなるけど、そこまで変わり者かなはてなーって。

2021-07-15

損害賠償金踏み倒しマン若者に支持されてるとかいう話

2、3年前にスマホを手に入れて動画を見るのを覚えた50代のおじさんが普通に見て面白いとわざわざ報告してくるので、別に若者関係ないよなあと思った

 

ていうか岡本吉起とかオタキングとか昔懐かしいオタ情報誌全盛期の山師エンターテナーがみんなようつべいるし、

特に特定山師けが支持されてるわけではないと思うのだった

惑星開発委員会再生数伸びてないっぽいのが、なるほどなあとは思った。まあ彼はなんだかんだ挑発してばっか真面目マンだしカジュアル消費者受けしないのは当たり前か

あと、ここんとこナカイドというちょっとはてブ話題になった子が資本の力にいいように翻弄されてて、強がってるけど明らかに動揺しまくってて可哀そうだなと思ってしまった

2019-04-20

カリ城だめなんだよ

モンキー・パンチ先生追悼に寄せて

先日亡くなられた。ご冥福をお祈りいたします。

ルパンIII世、正直にいってしまうと原作マンガはほぼ読んだことがなかった。

年齢的に、アニメ1シリーズを初めて見た当時は小学生だった。

なので、原作は読んじゃいけないものだった(からたまたま手に取れたときにこっそり見ただけ)。

それでもルパンIII世は大好きだった。厳密にはアニメルパンIII世だけど。

その原作を生み出した先生のことは尊敬している。

また、漫画家としての活動活躍も素晴らしいものだったと思っている。


本題、カリオストロの城はだめ(無理)

まずここでいう「だめ」っていうのは個人感情として受け入れられないっていう「だめ」なので、カリ城好きな人は読む必要のない話です。  

判りやすくしとくと、あれが「だめ(不出来)な作品」という話じゃないからね。

宮崎駿代表作とかルパン映画代表作と称してよく紹介される「カリオストロの城」、あれが昔からだめっていうか、アニメ作品に対して批判的な気持ちになった最初でないかなと思う、当時の年齢的に。

ひとことでいってしまうとあれが「ルパンIII世」の一作でなければぜんぜんOKで、ルパンであれはNGという心持ち

宮崎さんは、ナウシカ以降売れるようになってからインタビューなどでよく「子供に見せたい作品を作るには」っていうことをいってます

彼の中でアニメ子供のものっていうのがテーマとしてあるわけなんだろなと。大人向けと称して作った作品もあるしね。

もちろんそのアプローチはぜんぜんかまわない。

嫌だなと思うのは、彼のテーマルパンに持ち込まれ違和感。ほんとにそこだけ。

ルパン大人向けの漫画原作で、アニメテレビシリーズは「アニメ子供だけのものじゃない」の端を切った作品ともいえる。当時だから制作サイドも試行錯誤という実験的試み、冒険がいろいろあって、苦労して開拓したんだろうなって思う。

まり子供向けの作品じゃないってことを自負して作ってたと思うわけ。時代を考えるとそれは相当な思いだなとも思うわけ。

カリ城テレビシリーズを始めた制作陣へのリスペクトがないことにもやもやとする。あるかもしれないけどそう受け取れないんだからしょうがない。

ぶっちゃけ、今思うと宮崎駿作品じたいが個人的にだめだわ。なんかキモい。遠目で見てるとキモさが漂ってくる感じがする。

エンターテナーとして能力が高いんだろうなというのは判るんだけど、ものごとの好き嫌いにおいて嫌いと思ってしまものしょうがないじゃろ。

でもナウシカは好きだけどね。ナウシカだけはね。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん