2020年01月09日の日記

2020-01-09

手取り15万

地方IT屋。

関東に比べたら物価は安い。

(ワンルームなら3万~4万、1LDKで5万出せれば超いいところに住める。もちろん駅近。)

 

残業は一切なし。あっても月10時間

昇給ほぼなし。あと数年は横ばい。

ボーナスは年2回あり。手取りの2倍もいかない。

 

明らかに安いことはわかっている。

ただ、次の一歩がわからない。

「オスの子持ちシシャモ」は都市伝説から

スーパーで間違ってそう書かれていた可能性はあるが、オスのシシャモやそれに類する魚に卵を注入したもの流通したという記録はない。

anond:20200109200517

じゃあ益々マイク奪われても問題ないやんけ!

anond:20200109200027

どんな土地であろうとそこにすんでる人をディスるのはあり得ない。

anond:20200109195937

ビュンビュン速くてワクワクするじゃん

anond:20200109195847

夜起きてインターフォン履歴をチェックするとそれらしき人がうつってる。

ワイルド・スピード』とかい映画

何が面白いのこれ

アマゾンプライムで見てたけど久しぶりに途中で投げ出したわ

anond:20200109195557

懐かしいな、なんかなまなましくて途中で脱落したわ。

anond:20200109195223

遠藤チャンネルはBANされてしまった

ファンだったのにもう見られない残念でござる

anond:20200109194740

一緒に観ちゃいますよねかんばん。

次の駅まで一緒に歩きました。

今宮さんの思いではモナコでのマンセルセナ対決

三宅さんと今宮さんと川井ちゃんが興奮しまくってて。煽るマンセルを見て「どっからでもいけますよ!」とかロンデニスを見て「ロンデニス!」って言ってたのを今でも思い出せる。トンネル前にいたスタッフ事態がわかってそわそわしてるところとか。あれは中継、実況、解説、すべて素晴らしいレースだった。

anond:20200109192833

自分VTuber雑談配信などを好んで観るし、逆にアニメとかドラマとかの物語を追っかけるのはすぐ飽きてしまタイプなので、わりと真逆増田だなぁと思いながら興味深く読ませてもらった。

最後の方に

楽しんでいる人を眺めるのは心温まる

って書いてるけど、自分雑談配信を好むのはまさにそういう感情の延長で、なんか楽しそうなことを楽しそうに話してる人を眺めてる感覚なんだよなぁ。増田twitterタイムラインVTuber話題で盛り上がってるフォロワーを眺めてるのと、自分雑談配信を観に行って推しが好きなゲームとか最近あったこととかについて話してるのを眺めてるのは、わりと似てるような気がしなくもない。

あ、でも別にVTuberはいいぞとか強要したいわけじゃないし、合わないんなら合わないでそれぞれだしな。超とりとめないけど、とりあえずトラバしてみた。

anond:20200109195223

かにいつもいる頭おかしい人たちがいないよね。組織に消されたのかな?

anond:20200109195029

「青葉は英雄」的な投稿は別の日に書いてると思うよ

あと糖質で受け答えは出来ない人だと思うからいかけても無駄だよ

鬼滅の作者の性別不詳

と言ってる人、十中八九アニメしかまともに見てない。

漫画を読んでたらそういう感想にならない。

なぜならあり得ないほどバトルが下手だから

しかもただ下手というレベルじゃなくて、明らかにバトル漫画を「読んできていない」のだ。

普段作画が整っているからわかりやすいが、バトルシーンは信じられないほどクオリティが落ちる。

平面的で動きを分解しただけの単調な絵が並び続け、バトル漫画の躍動感がまるでない。

毎回1ページ丸ごと必殺技に使って、あんなショボい絵しか書けない漫画は初めて読んだ。

アニメを先に見た人は驚くレベルだと思う。

バトルものに親しんだ人間ならこうはならないという作画なのだ

絵作りだけではなく、なぜ戦うのか、この状況ではどうするべきかという「バトル漫画的なドラマ」への興味のなさも露骨だ。

戦闘中シリアスな状況が進行中なのにも関わらず、それをぶち壊すような男キャラの可愛さアピールをウダウダと何ページも引き伸ばしたり、

長い間習得できなかった修行のヒントをもらった次のコマで、なぜか修行しないでまたキャラの可愛さをアピールしていたり、

少年読者の興味と食い違う演出ばかりする。

反対に、作者はバトル漫画二次創作(もっと言えばBL)には絶大な興味を持って消費してきたのがすごくよくわかる作風である

大体、あの読み辛く自意識過剰ペンネームも「そっち系」。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん