思想としては HTML の中に埋め込めるプログラムで、 PHP や SSI と近い。
ただブラウザ上で実行できる唯一の言語としての歴史が長かったので、ユーザ層が分厚くなった。
そうしたらサーバサイドも同じ言語でやりたいのが心情なので、色々生まれてやっと実務で利用可能なレベルになったのが Node.js 。
増田がなんで JavaScript をやろうとしたかでややこしさは変わるが、どしたん。
nodeが全部悪い。
しゃぶれよさんだ!ファンです!
口うるさいし、我侭だし、来れば来るほど忙しくなるから、むかつく対象でしかないんだわ。
客の相手してストレス溜まったから「ちょっと仕返ししてやろう」ぐらいの感覚だから、店側がいくら従業員教育を徹底したところであの程度の悪戯が無くなるわけないんだよね。
バイトで入ってる人間からしたら、客なんて来ない方がありがたいと思ってんだから。
それで店が潰れたら他のバイト探すよ。
170 はチビじゃない
Javascript=フロントみたいな空気あるのに
いやなんでもJavascriptでできるよ!みたいな
お前ややこしくしすぎじゃい
自己肯定感とは
はてなキーワードによるとこうらしい。
俺自身は特に大切な存在とは思わないし、いくらでも替わりがいる吹けば飛ぶようなモブキャラだと思ってる。
今の自分を肯定しているとかそのままを受け入れているというよりも、こんなもんだと諦めている、というほうが実態に合っているような。
何が起きても「まあこんなもんだよな、だって俺だもん」に落ち着くのでストレスフリー。
自己肯定感が低い人って相対的に理想の自分が少し高いところにいるのかな。
人生を諦めていると自分にも他人にも期待しないので裏切られることもないというか。
ただ、諦めてはいるけど別に卑下していなくて「どうせ俺なんて」アピールなんてウザいだけだからしないし傍目にはメンタル強い人に映ってるらしい。
だって俺が何かしたところで誰ひとり俺のことなんて見てないから好きなことを好きなだけやれるし。
40過ぎて独身で将来的どうすんだ的なことを考えなくはないけどなるようにしかならないし最悪行き倒れでもいいかなとも思う。
アドバイスになるかわからないけど自己肯定感が低い人は自己肯定感という物差しを捨てて人生を諦めることから初めてみてはどうだろうか。
字面だけ見ると酷い事を言ってるんだけどここまで読んでる人には伝わっていると思いたい。