2013年01月16日の日記

2013-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20130115193455

それを見た、人口県庁所在地でも100万人に届かないような地域人達東京コンプを抱いたりして、

そんな反応を見て首都圏民が心のなかでドヤ顔している

こういうのは本当に地方の人の被害妄想

首都圏民はそもそもそういう地域の人に関心を持ってないもの(悪い意味じゃなくて、情報が無いし、どうやって関心持てばいい?)。

首都圏に住んでて日ごろからそういう地域の人のことに思い至れる人ってのは

その人自身そういう地域から首都圏にきた人だと思う

http://anond.hatelabo.jp/20130116125211

そんな個の特定が出来るような情報増田不特定多数に開示するようじゃ

ますます自分を疑ってくださいと言ってるようなもんだが

http://anond.hatelabo.jp/20130116121308

それを言ったら、上杉謙信は女だったまで、遡らなければならんだろ。

似たコンテンツ連続してやったら言われる。というだけだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20130116092331

学校が駄目なら自分が遊んであげたらうんたらかんたら あんたが話題の中心なんたらかんたら

理由不明のまま,非常勤の研究員職を失いつつある.

私は北海道学生です.情報系の学生をしています.また,他大学の共同研究もしていて,ここで"非常勤特任研究員"として主にリモートで従事していました.

普段は自分卒業研究をしつつ,片手間で別の研究をしています.こちらのテーマは「人工知能人工生命」です.マルコフ過程隠れマルコフモデル生命誕生シミュレーション等をやっています

しかし,数日前の事件(これから書きます)により,私は解任寸前にまで来ています

事の発端

事の発端は数日前.その日は,自分論文の提出締め切り直前で必死論文を書いていました.

突然,Twitterアカウントbot(既に消えていて分からない)が出てきて,そのbotTweetをしてはRTをという事があったそうです.

そのbotの発言内容が発言内容(内輪ネタを吐き出す内容だったらしい)なため問題となり,「お前が作ったんだろ」のように言われ始めました.

勿論そんなbotを私は作っていません.(そんな余裕は微塵も無かった)しかし延々と疑われています.多分,今でも疑われています

しかし,数名から「私を疑っている理由」を聞くことが出来ました.それは,下記の通りでした.

大きな理由は,これだけでした.

句読点を,.にしているのは別に好みではなく,論文執筆用です.場所にもよりますが,(,.)を使う論文のほうが多いですし,更に場所によっては、。を受け付けない学会もあります(査読で落ちる).

確かに私は共同研究人工知能(生命)の研究に従事しています雑談中にもそんな事は言ったかもしれません.

ですが,本学には人工知能研究をされている先生は多いですし,比例して学生も多いはずです.

本学の後輩に,初めて失望した

本学では1年生の科目に,一般教養としてリテラシ系の授業が多々入っています.それらを履修しているにもかかわらず,安直な判断をした1,2年生諸君には,残念ながら失望を隠せません. 恐らくもう,ずっと本学の後輩のことを信頼出来ないと思います.残念です.

今まで後輩にここまで失望したことはないです.ですが,これ以上は無理のようです.

話はまだ終わらない

これだけで話が終われば,まだ良かったのですが,このTwitterの騒ぎで,現在僕には「研究情報の具体性漏洩」に関する疑いが,共同研究から持たれています

この結果,始末書を書くことになりました.ここまでくると,どうして自分がこんな目に合っているのか,分からなくなります

具体的な研究内容はそもそも本学に持ち込んでいませんし,論文やらは全部自宅にあります.深い内容は誰にも話していません.

提出しに行く

17日,札幌へ行くことになりました.始末書を出しに,行ってきます担当者札幌出張でいるので,出しとけ,とのことです.

3月で元々研究も終了(晴れて就職しますし)するし本学も卒業するので,もうここらへんもどうでもいいのですが,どうしてこうなったのか,わかりません.

声を大きくして言いますが,「私は研究内容を流していないしTwitter botも作っていない」

織田信奈の野望」より小説女信長」の方が先じゃねーか。

http://anond.hatelabo.jp/20130116094224

揚げ足とってるつもりならもうちょっとうまくやれば?

http://anond.hatelabo.jp/20130116095717

自分スペックや取巻く環境を理解しているだけまともな増田じゃないか

親は多分息子のスペックの低さを認められないんだろうな。

いや…兎に角結婚させればいいと思ってる。

自分達の介護をさせる為に。

そんなところなんじゃないの。

うちも似たようなもんだから

人のことを考えよう

そうすれば今みたいに後悔しない気がするからそうしよう

http://anond.hatelabo.jp/20130116111255

そりゃお前がそう思ってるだけ。

需要の少ないマニアとかプロ向け製品がどんだけ高いかとか全然分かってないだろ。

中高生とかか?

http://anond.hatelabo.jp/20130116111336

サービス業とかまだまだ給料高すぎる

責任者バイト、店にはバイトしかいない、全員給料100万

これぐらいでちょうどいいわ

http://anond.hatelabo.jp/20130116105717

否定的見解

高齢者世帯ということでいいか高齢者世帯分布は同じような分布から、そこに固まっているということはない。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/2-4.html

ちなみに、低所得は50万 高所得は100万単位から200万前後は数値を2倍にしてくれ

しかに、比率自体は高そうだがな。倍のウエイトがある。

全てというわけでもないだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20130116091802

いやだから、それが「廃れたから」だろ。

洋服は高級品でも需要が多いんだから競争原理が働いて価格は下がる。

ちゃんと考えてみろ。

http://anond.hatelabo.jp/20130116105427

ネトウヨ日本人は悪くない。悪いのは中韓だ。

はてサ→俺たちは悪くない。悪いのは俺たち以外の日本人だ。

そうだね。

http://anond.hatelabo.jp/20130116105427

ネット意見」とかいものを集約して要約しようというのがそもそもの間違い

ネット意見を集約すると、要するに。

 

俺は悪くない。

 

以上。でいいのかな。と思う時がたまにある。

それじゃぁ、話が前に進まないだろうと。

http://anond.hatelabo.jp/20130116103702

あんたが行くべき場所はこんなとこじゃなくて

病院労働基署と共産党事務所だよ

http://anond.hatelabo.jp/20130116094557

週7日練習すんの!?

それは相当な強豪部だろうから

学校が余分に出してくれるんじゃねーの


まあなんにしろ

教員給料結構あって時間が無いって仕事からワークシェアするわけよ

http://anond.hatelabo.jp/20130114005901

これ書いた元増田ですが、結局会社へ行けなくなってしまいました。

14日、15日、そして今日の16日と、3日間連続で寝込んでいます

(もちろん、欠勤の連絡は入れています

寝込む、と言っても発熱や頭痛とかではなく、とにかく気分の落ち込みが酷く、朝が起きれず、また異常な睡眠時間(15時間くらい?)をとってしまうことです。

自分が抱えている業務もあるので、何とか仕事へ行かないと、と思うのですが、かなりしんどいです。周囲に脅威を与える人が出勤していない日もあったんですが、その日ですら、しんどく感じてしまいました。

職場迷惑を掛けているので職場復帰したい、という気持ちと、胸が痛くて職場に足を向けることができない、というジレンマで苦しいです。かといって、蓄えはなく、この仕事を辞めてしまうと生活が回らないので、辞めたくはなく…。

解決しないようなことを愚痴ってしますみません。今も、ものすごい睡魔が来ているので、寝てしまうかもしれません。

http://anond.hatelabo.jp/20130116102839

なんだろう。じゃぁいいや。俺が傲慢なんだな。それでいいや。すまなかったな。

もう低所得者層の給料の話はしないよ。

現状でいいならいいや。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん