2013年10月01日の日記

2013-10-01

http://nomad-ken.com/2222

草加イヤそーかー、だから(オレは嫌いだけど)みんなアノ孝行?高校野球スキだったのかー、(当時に庶民感情によるトンチンカン解釈から形成された)忠臣蔵とか、(コレはオイドンも、しょーもな、とおもいつつも好きなのだけんどもゴニョゴニョモニョモニョ...)宇宙戦艦ヤマト!とか、そうそあしたのジョーとかとか。

もちろん、このみんなが好きなのは特攻とか、年若いモンとか、なんか「暑くイヤ熱く」死んでいくことよ。・・・生きるために生きているのに、バカじゃねーの、ってそういう「自分にゃできねーから、やったオマエかっちょええ」「←と、想ってウルウルする自分がキンモチイイ〜」ってことだかんね。←それって、キモイオタク以外のなんだっていうのさ?ケッ

なんか沸騰してきたついでに。だーからイラスポーツ観戦がスポーツ趣味、ってのがキライなのよ。自分でやりゃイイじゃん、もともとスポーツってそうゆうことでしょ?”あんなもの所詮腹っ減らしに過ぎない”By南方熊楠・・・。(”頭の体操”もスポーツに含めますボードゲーム一般とか)

「ワタもて」 http://animet.tv/2324 でも見て気分を落ち着かそうぜww

たいがい、「ワタもて」のもこっちよりはマシ、と思えるはずw

あなた人格がまだいいか大丈夫よ。

re: http://anond.hatelabo.jp/20090519112655

http://anond.hatelabo.jp/20131001220536

消費税引上の次の句には必ず財政健全化とか言ってるのに法人税引き下げは、意味が分からないですよ、ホント

http://anond.hatelabo.jp/20131001222241

何の時に計算すんの?

そもそも消費税5%のときは税込み価格しか表示されてないか計算する必要性ないし

レジならレジ勝手にやるし

会計処理でもエクセルあたりが勝手にやってくれるっしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20131001221627

最後の難読文は「人間論理インタフェースする部分をうまくダマして匿名化」って感じだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20131001223349

携帯電話の実質無料かいCMを見て、誠実が人としての基本といわれても

本当に増田は誠実ですねとしか思いません。

そろそろモテるのが人間的にも偉いという根拠不明の信仰を見直すべき

http://anond.hatelabo.jp/20131001222241

端数がめんどくさくなるよね。

早く10%にならないかなぁ……

http://anond.hatelabo.jp/20131001215254

君らすぐそうやって勘違いするけど、そもそも「誠実」なんて満たして当然の基本スペックからね。

君らがつまらないのは誠実だからじゃなくて、誠実なだけで主体性人生を切り開く力もないからだよ。

実際は本当に誠実なのかすら怪しいんだけどね。

消費税8%で

簡単に計算する方法ない?

5%のときって2で割って位ずらして足せばよかったじゃん

老人はとか、農家はとか政治でよく言うけど

都会の若者だって、時給1000円にしますとかの公約投票したじゃん。

やってることは変わらないよね。

から、無理だと思う。つか、無理だと思った。

希望がほしいけど、無いんだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20131001203611

技術的な理解は明らかにおぼつかない感じだけど、「ツールは移り変われど、人間機械インタフェースする部分をうまくダマして匿名化すれば何でもアリ」という意味では、正しく本質を理解してると思うよ。個人的には、そういう所はハズさない人だという認識

http://anond.hatelabo.jp/20131001214921

消費税ってたくさん収入があってたくさん消費する人はたくさん納めるようになってるから公平だなんて言うけど

たくさん収入ある人って節税対策してるからなぁ・・・

つか法人税が減税になったって給与にまで影響こねーし

来年給与改定でも、今年やられたみたいに基本給は一切あげないで賞与査定ちょっと色つけて、トータルで年収上がったからいいよね

っていうような感じだとやだな

疲れがなかなかとれない

9月はずっと深夜まで仕事してて、ようやくその日のうちに帰れるようになったんだけど

疲れが取れない・・・

時折食欲も減退しているようで、メンタルきてるのかなって思う

時折すんごい寂しい気持ちになって、知り合いにメールとか送りまくって誰かしら相手してほしくなってきてる

自覚がある今のうちに何とかしないとマズイな

こういうのが悪化すると鬱とかになっていくんだろうか

http://anond.hatelabo.jp/20131001213019

読んでみたら、何のことはない、ただ図体でかいだけの雑魚が

顧問ちょっとしごかれて僕ちゃん怖い、って言って今更文句言ってるのか。



どうも元がダメ人間すぎるみたいだから

何も考えずに何も出来ずにふらふらバカやってるよりはよっぽどためになってんだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20131001215254

知識増えても結局ハジけられない以上、そういうもんだと思って生きていくしかないよねぇ…

http://anond.hatelabo.jp/20131001205515

まあしばらくやってみて慣れそうもないなら辞めるしかない。

でも、話のネタになると思うと1週間くらいはできる。

少しくらいは粘ってもいいかもね。

http://anond.hatelabo.jp/20130930015426

元の書き込みにレスをつけたのがオレなんだけど、

オレはSE的な仕事をしていて、平均的には家につく時間2324時だけど、ほぼ毎日自炊してるよ。

やろうと思えば無理ではない。

中学生とき3年間お世話になった担任国語)に「あんたは支離滅裂な文章を書くね」と言われてから

文章を書くことは嫌いじゃないけど得意ではないんだと思っていた。

ただどこかうまいことを言ってやろう、という魂胆が常にあって、

何かしらのイベント事の感想文を書く機会ではいつもなんとかオチを付けようと頑張っていた。

時は流れて大学院理系)、論理的な話の展開がうまくできないなあと思いつつも

いくつか発表やら論文やらをこなしていくうちに、どうやら他人よりかはいくらかそれが上手だということに気がついた。

上がり症だし口下手だし声は小さいけど、スピーチ原稿含め資料を作るのはいけるらしい。

今日も「教科書みたいな説明に騙されそうになった」って褒めてるんだか貶してるんだかわからない講評をもらったけど、

これはきっと弁論を主とした分野の研究室に行けばけちょんけちょんにされるんだろうなと思った。

ちょっとうぬぼれてしまっているけれど、相対的な評価でしかないんだよね。

なんだかんだ、絶対評価で「君は優れてるね」って認められたいんだなあ。

俺達は結婚できない組

倫理なんてゴミ扱いって人が多いって時代に育った倫理が好きな組。

どこかに、女性だって性欲があるって知ればいいのにって書いてあったけど

知ってそれを自己制御できてないから、人としては共感できないから、こりゃぁ結婚できねーなって話なのにね。

実に人間らしくて、ソッチの方が正しいとすら思うけどね。

誠実な男なんてツマラナイだろ。そのとおりだと思うよ。俺もやっててつまらない人生だと思うよ。

消費税って

消費税って、行政が課す無慈悲タイプの寺銭だよね。いわゆる外形課税。

ちょっとそれにまつわる話をとりとめなく書き綴ってみる。ほんとにテキトー

外形課税に比べると儲かっているところからだけ取る法人税なんかは大幅に温情がある(庶民視点から見て)と言えるのだけど、いいことばっかりじゃない。

(「節税コスト税務署とのバトル・ロビー活動による引き下げ圧力など)

その法人税の引き下げ前倒しと消費税増税を同時にやるってあからますぎるので、挑発行為勝利宣言的な何かだと思うのだけど、まぁそれはさておき。

仮に単純に消費税増税公共事業増発をするとしてそれが何を意味するかを考えてみた。

まず、消費者向け商品がメインの企業の、(消費税借受金を除いた)売上高は減少傾向になる。

一方で、増えた分の公共事業を受注する企業の売上と利益普通に増加する筈だ。同時に、役所の事務コストも増加するのは確実。システム投資なんかも増えるだろう。

ちなみに、個人的に鳥来るタウン伝説は信用していない。

お金の流れを水に例えるなら、本当に重要なのは物を押し流す水圧(お金はモノを動かす媒介なのだから)の筈なのに、そこを(おそらく意図的に)無視しているからだ。水圧=可処分所得ぐらいのキャスティングだとみると、滴ってくる水滴には悲しいほど価値がないことが分かると思う。

すなわち、一部業界優遇した効果のうち本当に重要な部分=(利益可処分所得)というのは他の業界労働者には誤差レベルしか反映されないと予想できる。

それで消費税増税公共事業増発をペアでやったとしてそれが何を意味するかという話に戻るけれども、以下の3点に収束すると思う。

  • 公共セクションとかかわりの薄い界隈は税率分モロに減速する。
  • 公共セクションとかかわりの多い界隈はそれが狭い範囲であればあるほどバブリーな状態になる。
  • 公共セクションは最終的に実現する成果の割に発生する仕事が多い(不毛な作業や誰得な仕組み構築が多い)。水の流れの例えで言うと圧力損失がひどい。

まぁハッキリ言って増税景気対策します!とかいうのは誰に対して言い訳してるのか皆目ナゾ

次に、なんで消費税なんだろう(他の税金ではなぜいけないのか)という事について考えてみると、これは推測が入るけど多分数字のトリックを狙ってるからだと思われる。

まず消費税3%増税という名称の響きから所得が3%削られるのと同等というようなイメージがあるかもしれないけど、所得税を3%上げて消費税と同等の増収になるかというと明らかに無理。所得税には各種控除があるし、何より個人の所得になった分にしか掛けられない。

一方で、消費税であれば、個人所得にはつながらない企業支出(=燃料とかの消費分や、設備投資なんかに化けた分の内部留保、廃棄した材料など)の分にも掛けることができる。そしてその分売上(税込)が伸びる企業ばかりならいいが、消費者向け商売をしているところの売上(税込)は、国内累計では確実に増加が望めない。

こんな状況で所得に跳ね返るパーセンテージが0%で済むはずがない。支出実効額の減少分1.05/1.08-1=2.778%と所得減少分n%の合計まで感情(計算は難しいと思うので勘定とは言うまい)に入れて、初めてどの程度の影響があるのかを喧々諤々するべきだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20131001202337

増田リスクゼロが嫌いなの?そしたら増田の発言が正しいとすると、増田はどこの国籍の人なの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん