「iBook」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iBookとは

2024-02-02

anond:20240202072101

ゼロ年代ときに見てたフリーゲームまとめで、海外ので、クルマ車庫入れをするやつ、そのときは初代のiBookしかなくて、マウスも使わずタッチパッド子供とやってたの思い出した

2022-03-16

anond:20220316003222

ibookちう本当に貝殻みたいなのがあってだね

2018-11-14

anond:20181114004103

懐かしいなぁ。iBook可愛かったなぁ。

おにぎりiMac~。ケーブルも5色展開とかで売ってたし。

Appleさんは昔、iBookってのを出してて、めっちゃ可愛かったんですよ。クラムシェル型。

おもちゃみたいなの。カラフルで。

あったかみあったなぁ。あの頃。

2018-09-13

PowerPC iBook G4が眠ってるんだけど、使い道がなくてどうしようもない。

2016-06-17

たまにはKindle以外の電子書籍の話をしようよ

はてな電子書籍話題があると、ほぼKindle話題しか出てこないのが気になる。

セールは他のストアでも頻繁にやってるし、ポイントの配布もやってたりするので、うまく使えばポイントでタダで本を貰えたりもできるのに。

電子書籍ストアって、もちろんKindleが強いけど、別に1強他弱というわけではなく、KoboiBookなんかも結構シェアを持っている。

ちょっと前に『隣り合わせの灰と青春』がKindle配信されることになって話題になってたけど、別のストアでは4年前から配信されてたのに、何で今更……って感じもしたんだよね。

Kindleだとアフィリエイトが相当ウマいらしいので、やっぱりそれ目当てなのかなと、最近は思いっき邪推していたりもする。

2013-08-09

電子書籍ビミョーだな

Kindleには週刊アスキーが無い。

koboには週刊アスキーがある。

Kindlekoboには楳図かずおが無い。

iBookには楳図かずおがある。

一カ所にまとめたい。

2011-05-10

嫁が一心不乱に取っていたメモ

CPUcentral processing unitパソコンのいちばんだいじなところ

Intel → X86

IBM → PowerPC

・いろんな会社 → ARM

Intel会社)のX86win)と IBM会社)のPowerPCMac)は動かすための命令がぜんぜんちがう

↑むかしはmacwinでそれぞれのたんとうがわかれていた

PowerPCMacの上でwindowsつかえなかった

IntelWinのうえでmacはつかえなかった。

でもいろいろあってつかえるようになった。

ApplePowerPCをすてた。←マカーにとっては大事(MacOSのあたらしいver.はPowerPCはもうでなくて、Intelしかでなくなるから。)(いまいちばんあたらしいのが10.6(スノウレパードってやつ=Intelしかない)も iBookPowerPCで、最近のやつはIntelから入らない。)

Intelしかなくなったのはメーカーのつごう。

一因としてIntelは性能やコスパがいいCPUPowerPC

そうでもなくなってきた。そしてIntelノートPC向きでもあった。

でもどこの会社Intel X86をすてるかもしれない(微妙なとこ)。

それでARMに移行するかもしれない。

iPadにはIntelはいってない。ARMはいってる。

でもじゅうぶんパソコンみたいにつかえるから

一般むけPCARMでじゅうぶんなのでは?という声も。

でもphotoshop映像ソフト音楽ソフト…そういうのを

つかうひとたちはパソコンの性能をたかしたい。

そういうひとたちがあおりをくったときにどうなるか?

ARMはもともと省電力がうりで性能がうりのCPUはない。)

Appleは組み立て工場部品をあつめてくみたてる)

 (iPadとかを企画していろいろ部品をあつめる)

 (ほんとのくみたては中国とか台湾とかがやる)

IBM部品屋さん(CPUとかつくる)

演算装置processing unit)がいろいろ計算している

Intelピンチ?そうでもない。

パソコンだけではなく業務用の大きなコンピュータとかつくっている。

(業務用の大きいコンピュータと、パソコンの基本的なしくみは一緒。)

こわれてもだいじょうぶ、こわれにくい、そういうのをつくっているんです

省電力というテーマでつくったCPUという枠組みでARMというのがある

ARMという規格に適合したものをいろんなところがつくっている

Intelがつくる可能性もある(まだきいたことはない とだは)

次期windowsARM版が出る方向にあって 世界的なながれ

iBookプラスチック日常用)

PowerBook金属仕事用)(接続端子があますところなくついてる)(CPUがはやいのがのってる)

いまMacBookMacBookProがそういうわかれかたになっている(Proのほうがいろいろと性能がいい)

2010-06-30

日本電子出版流行らないわけ

書籍場合 出版社印刷会社→取次→書店→読者

電子書籍理想 出版社電子書籍マーケット→読者

印刷会社に預けっぱなしなど、出版社が最終校正データを持っていない場合が多い。

流通などは印刷会社もしくは取次店などが仕切っているため、Amazonなどが出版社アプローチしていたのは間違い。

・解決策 出版社→新会社電子書籍マーケット→読者

※新会社は、印刷会社を中心に出版社、取次店などから共同出資

・新会社の役割

- 原稿データ化

- データの保管やメンテナンス

- 電子マーケットへのアップデート

※将来的には日本独自の電子書籍マーケットを立ち上げるのも有りだが、現状では既存のマーケットiBookAmazon)を使用するのが良いと思う。

2010-01-30

iPad購入は時期尚早だ

 先日、iPadの発売が発表された。「iPadは買いだ!」と主張しているサイトが目立が私はまだその時期ではないと考える。

 iPad購入の最大の利点は間違いなくiBookだろう。

 インターネットに関して

  • 室内ではパソコンを利用した方が画面も大きくて処理もしやすい。Flashが使えないのが何よりも痛いと思う。
  • 屋外ではあんな大きなデバイスは不便だろう。iPhoneiPod touchの方が断然使いやすいと思う。

 アプリケーションゲームを含む)に関して

 電話機能に関して


 さて、という訳でiPadに最も期待する機能としては、本や新聞などの紙面を読む機能に絞られる。アメリカにおいては、すでにいくつかの出版社提携することが発表されているが、日本においてはまだ何も進んでいない。もしかしたら、iPadを買っても日本語コンテンツは楽しめないかもしれないのである。

 だから、日本語コンテンツがどのデバイスで提供されるのか発表されてから買うのが良いだろう。iPadか、Kindleか、Sonyか、現段階ではどのデバイスから利用できるか分からない。英文コンテンツで良いという人はiPadなりKindleなり買えばいいと思うよ。ただ、大多数の日本人ユーザーには現時点でiPadを購入することはおすすめできないよ。

 私は、とりあえず4月からサービスが開始される日経新聞電子版の動向に注目しようと思う。新聞コンテンツが利用出来るなら、iPadでもKindleでも買うよ。それまでは待ちだ。今持ってるパソコン携帯電話で十分!

2009-02-13

2007-11-10

ノートPCだのMacだの

後輩の女子がパソコン壊れたので治してほしいっていうので、

よおし、家に行って治してやるよって言ったら

ノートですから学校に持ってきますよ、って言われた

実際持ってきたらiBookでお手上げ。別の男に手柄を持っていかれた。

2006-12-24

パクってもいいと思う

maclalalaweblog: Vista は OS X のパクリか:David Pogue

Mac OSXもパクリながら現在にいたっているんだけどなあ。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20069523,00.htm

DashboardKonfabulatorパクリ。これは有名な話だからOSXユーザでも知っている人は多いはず。

http://www-users.kawo2.rwth-aachen.de/~razzfazz/

iBookなどで二本指スクロールを可能にする。話題にはならなかったけど、これもパクリなのではないかと。

http://www.apple.com/jp/macosx/features/finder/

Finderサイドバーは明らかにWindowsパクリ

とりあえずこれくらいしか思い浮かばなかった。

パクリパクリってやたらと騒ぐ人がいるけど、OSってのはパクられてなんぼなんじゃないか。

窓「お、林檎OSは面白い機能があるな。いっちょパクってやるか」

林檎「お、窓にパクられてしまったけど、あの機能はとても優れたものだし仕方が無いか。まあ次はもっとすごい機能を豹につけるけどな」

という風にパクってパクられてお互いを高めていければそれでいいんじゃないかと思う。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん