「中村悠一」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中村悠一とは

2016-05-10

中村悠一になりたい

外面も内面も声もイケメンで、杉田みたいな友達がいる中村悠一になりたい

2016-03-07

甘々と稲妻アニメ化するらしいが

声優中村悠一ってのしかみてねーけど、うさぎドロップスタッフでやってほしいなとか思う

題材自体短編オンリーからアニメ向きだと思う

ただオチをどうすんのかなとは思うけど

2016-01-07

おそ松さん小野大輔エピソード

年末放送された総集編の副音声で、

他の声優小野大輔を評して「面白く狙いすぎて滑ってしまってる」と割とマジに冷めた感じで話しているのを聞いて、

ものすごく胸が痛くなった。

サービス精神が空回りするっつうか、フリートークスキルなさすぎて聞いててハラハラちゃう

たまたま神谷浩史小野大輔ラジオを聞いたんだが、

神谷浩史はそつなく進めてるのに小野大輔全然ついてけてないっつーか、

しゃべりが面白くなさすぎてかわいそうになってしまった。

そういうトーク下手なのを見るにつけ、自分も周りからたらこんな感じで寒々しいのかなと思って2倍で鬱になる。

個人的に好きなのは杉田智和中村悠一の掛け合い。

杉田智和がはしゃいで中村悠一が都度うまくノッたり突っ込んだりっていう関係絶妙すぎる。

あの二人みたいな関係友達が欲しい。

でも俺はどっちの立場にもなれないから絶対無理

2015-04-01

[]2015/04/01

中村悠一が夢に出てきてガムくれたりした。

たくさんあるからいいよーwみたいに。

やっぱ優しいわーとか思った。

あといろいろしゃべった気がする。

ついにきたかーって感じ。

俺男で同性愛者じゃないけど、東京エンカウント見て俺も友達になりたいってものすごい思ってたから、夢に出てきても不思議じゃない。

中村悠一ってイケメンすぎんだよな。

まず名前がかっけーし。

悠に一って。かっこ良すぎだろ。

声は言うまでもない。

顔もイケメン。ちょいワイルド

スタイルも少しふっくらしてるかなと思うけど全然問題ないレベルだと思うし。

性格イケメン

ナチュラル気遣いができるところがほんと見ててすげーと思う。

こりゃ声優ってのがなくても女にめちゃモテタイプだわ。

杉田智和暴走をやんわり受け止めてやったり、一緒にノったり。たまに悪乗りしたり。

あくまでもガツガツしてない余裕のあるところがヤバイ

あのゆるい空気

もうたまんねえんだよな。

大人になってあれくらい仲がいい友達が一人でもいたら楽しいだろうな。

別に今も一人で寂しいとかは思わないけど、お互いに気を遣わずに付き合える友達がいたらまた別なんだろうなとは思う。

夢日記なのに夢以外が大半になってしまった。

2015-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20150217122513

キャスティングセンスが良いという意見はお前の以外見たことな

検索すりゃあるよ。

井口阿澄のキャスティング逆だろwという話題を振りまきつつも、声に対するクレームもそんななく人気作として2期終えた感じよね。

個人的には、ラジオなどのせいで変に色眼鏡かけられちゃっている日笠にお姉さんキャラを当てることで、「そういやこの人秋山澪中の人だったな」ということを思い出させてくれた点が良かった。

この人、フラットに声だけ聴いていれば、少し硬質なお姉さん声なんだよな。

あと、井口ってネタに走らせずにベタ可愛い子をやらせたら抜群に可愛い声してる。あんまりネタギャグやらせないほうが映えるんじゃないかと思った。

ヤマノススメは、内容的には自分にはぜんぜんピンとこなかったけど、全体的に声優の声のいいところを引き出せてた感じがしてる。

新人に意外性がないって言われても。それなら新規性でいいよ

新人を主演に起用することについて新規性はないと思うよ。相手役も中村悠一だし。主演2人に新人起用したら、思い切ったなとは思ったかもしれない。

野崎くんのキャストについては、だいたい声も合っている感じがしたし、

ごくごくオーソドックスキャスティングだったんじゃないの?

2012-01-17

[]混乱中

2chTwitterを見てると、あのブログソニーの回し者であるかのような流れになってるんだけど、何だか違和感を覚えるんだよな。

なので、とりあえず最近のあのブログPSVITAタグの中からネガティブっぽい記事をピックアップしてみた。

元ネタ

※ちなみに先頭の数字TwitterのRT数。

1月だけでこれだけあるわけだが。

PS3の初期もこのブログはこんな感じだったし、ほんとにこいつソニーからカネ貰ってんのか?その辺はどういう解釈でみんな納得してんの?

追記

12月も…と思ったけど多すぎて後半だけで力尽きた。

2010-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20100618121953

ホモセックスしたい男性声優というスレ名前がたくさん上がっている声優を列記してみる。

小野大輔

中村悠一

中井和哉

神谷浩史

岡本信彦

などの名前が挙がっていた。

誰がどういう声なのかいまいちわからん。聞けばああこの人かとわかると思うんだが。

この中でホモプラスにあってそうな人はいるだろうか?

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1250545306/

2010-02-21

3分で読める2010新春アニメ批評(iphone書き下ろし版)

もうすぐ新しいアニメが始まりますね!ということで、気の早い感想ですが、2010冬期アニメ15作品を簡潔にそして恣意的に紹介します。ストーリーなどの詳細は省略しましたので気になった方は各自Google先生に聞いて下さい。 

評価は

S  最高!  

A  もう一度みたい  

B  まぁ面白い  

C  暇つぶし  

D  時間の浪費  

F  測定不能

オープニング曲やエンディング曲が気にいったものには印をつけました。(だいたい放送曜日順,月→日)




ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

評価B end◯

近景アニメ?『けいおん!』風。軍服萌えノエル俺の嫁Amazing Grace

刀語

評価?

化物語』に続く西尾維新作品のアニメ化。なんと月1話の12ヶ月放送。『School Days』の監督。作画は賛否両論。まだ、2話しかない。

ちゅーぶら!!

評価 F

派手な下着の小学生アニメ1話で切った。私もまだまだオタクではないなと確信。今期2位のヤバさ。

ヘタリア

評価C

短いから見れる。イタリア人に怒られないのか心配。

君に届け

評価B  op◯  end◯

言わずとしれた「風早くん最強神爽やか爽快coolアニメ。ちなむと爽子は俺の嫁。名文句は「そんなの笑えない」

れでぃ×ばと

評価C  op

今期3番目にヤバイアニメ。ぱいおつ丸だし乳首あり。もう一度言う。「乳首あり」。ただし、フレイムハートさんのドリルは幼虫みたいで不快。大地薫役はみんなのくぎみーなので、くぎゅぅぅぅぅぅぅってなりたい人は是非見よう。

バカとテストと召喚獣

評価C

召喚戦争学力がものを言う日本社会の縮図。秀吉は男。

おおかみかくし

評価C

もう「ひぐらし」は飽きたんだよ、おなかいっぱいだよ。って言うそこの貴方!この作品のキャラデザはローゼーメイデンの人だぜ!へい!

ひだまりスケッチ×☆☆☆

評価B

来たぜ!僕等のひだまり壮!動物化された僕にはタマラナイ!新入生が2人加わってひだまり壮はさらに賑やか!ちなむと智花役もくぎみーだよ!

デュラララ!!

評価B  op

池袋を巡るサスペンスアクション小野大輔福山潤中村悠一という男性声優陣に腐女子発狂確定。

ダンスインザヴァンパイアバンド

評価C

吸血鬼アニメ。『ひだまりスケッチ』、『化物語』の新房監督ネリー役は喜多村英梨

戦う司書

評価B

ここに来て盛り上がってきた世界と戦う図書館司書アニメ。27日にはテアトル新宿オールナイト上映があるそうな。ハミュッツの胸に注目しがちだが、軍服のミレポがかあいいポ!!主要人物かと思われた人がバタバタ死ぬ。

とある科学の超電磁砲

評価B op◯(1期>2期) end◯

インデックススピンオフ作品。私はこっちのが好きですの!御坂美琴も佐天さんもいいけど、木山先生理想女性超電磁砲レールガンと読みます。

COBRA THE ANIMATION

コブラかっこよす!ってなる。

聖痕のクェイサー

今期最高の変態アニメ。主人公は母乳を飲んで力を得る。女の子がぱいおつを吸わせるシーンは圧巻。声優陣は豊崎愛生茅原実里平野綾日笠陽子川澄綾子と意外に豪華。

と抜けがあるかもしれませんが、もう終盤なので今期見ているアニメを振り返って見ました。

もちろん他にも色々と作品があるので、みなさんの感想もお待ちしております!

2009-11-03

ラブプラスイベント有村が扇動してからのはてブ米の流れが酷すぎる

有村が出てくる前は好意的に受け取られているラブプラスイベントが、有村が扇動始めてから罵倒一色。こういう連中が表現を規制したりリンチ人殺したりするんだろうな。

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/evil07/20091101/1257057243

amamako これはひどい, ミソジニー, ラブプラス 後で言及するかも/d:id:schizo-08_08氏の懸念もちょっとばかし理解できてしまいそうな惨状だなぁこれ…… 2009/11/03

pure_in_asia ゲーム 2009/11/03

RY0P 2009/11/03

kiichi55 『ラブプラスワン』レポート。30代ばかりか・・・ 2009/11/03

theart game, otaku 2009/11/03

tt_clown game, society 「現実とか糞ゲーみたいなもんじゃないですか」 2009/11/03

KOBA5884 ラブプラス 2009/11/03

medapan ゲーム  つまり「ラブプラス」は「デバッグされた現実」とな.いらねーよ,そんなもの.完全に興味が失せた. 2009/11/03

tagkaz ラブプラス いいイベントだったみたいね 2009/11/02

hidematu game, ds, culture, otaku 2009/11/02

mikemade イシイさんはあのLittlelovers(PCの中の彼女ゲー)作った人だからしかたがない 2009/11/02

yakumoaoi 読んだ 2009/11/02

nico-at 面白い, 捨てちゃって。 デバッグ出来ない人がバグ指摘するのは面白い/200人「生きていけるー!!」…良かったね!! 2009/11/02

oya03 game, イベント 女性参加者0のイベントでの発言だったら別に(引くけど)/ラブプラスを知らない人達の前で言いだすようになったらいろいろとアレだな。 2009/11/02

mk16 ラブプラス, ゲーム, game, event, イベント, report, DS, loveplus, レポート, NDS 地獄への道は善意で敷き詰められている。 2009/11/02

tenkoma game 2009/11/02

yan_spk 2009/11/02

godfrey ゲーム 内輪のノリを活字という限定した形で外に晒すと、突っ込まれやすいのは確かだが…。現実disらないと維持できない愛など、愛と呼べるのだろうか。ラブをプラス出来る穏やかな日々を大事にしたい、今日この頃。 2009/11/02

peppers_white 2009/11/02

font-da現実女性デバッグ」云々的なミソジニ発言は、ゲームやってる男性だけじゃないので驚かない(いや、ウワッと思うけど)/男性が集まってこういう発言で盛り上がることへの批判は、男性同士でやってほしい 2009/11/02

kou88 ゲーム, ムカついたので やっぱり惨事男って萌えないゴミだな^^ 2009/11/02

sftonnpei id:xevra 「未来人の先祖、さかのぼると2009年時点のたった3人の女性に」b:id:entry:15986736 ここからポストヒューマンの時代が始まるのです(違 2009/11/02

tora_17 オタク, ゲーム やっちゃったなぁと思うけれど取り合えずイシイジロウだから全て許す(キリッ/428をよろしくお願いします・・・/良いレポートを乙でした。 2009/11/02

locke-009 イベント, レポート, ラブプラス 2009/11/02

WinterMute ゲーム 恋愛ゲームの文脈でいったらそりゃ現実人間バグだらけなので。「現実の男もバグだらけ」「ですよねー」で仲間だもんげしてればいいんじゃ 2009/11/02

bael666 2009/11/02

beautymaquia event, game, report 2009/11/02

welldefined グノーシス/カタリ派ミサでした。厭離穢土。/ バグ自分のやりたいことを実現できない奴にある。商売でもないのに非モテとくっついちゃう奴がいたらそれこそバグだ。 2009/11/02

feita ラブプラス関係の記事になるとxevraさんの発言がbotのように毎回同じなのは仕様ですか。 2009/11/02

rockyosaka ↓一部テンプレのような批判があるがそんな批判はまったく無意味だよね/「人類の滅亡」を止められるもんなら止めてみれば? 2009/11/02

outasight game 2009/11/02

am91112 2009/11/02

GilCrows ゲーム 2009/11/02

nyancy1011 2009/11/02

AKIYOSHI ゲーム, レポート, イベント 2009/11/02

goldhead ラブプラス, ラブマナス これは俺の知っているラブプラスではない。 2009/11/02

uta-2007 2009/11/02

steam_heart 閉鎖空間がそんなところに発生していたんだなあ。「現実なんて~」と現実ロフトに集まって現実に叫んでるのは何の皮肉かと思った。 2009/11/02

koyhoge game, event, report 2009/11/02

bokuohn 何か >年齢層は30代ばかりであった。そして職業のところは「サラリーマン」か「自宅警備員」の二極化となり 2009/11/02

missio game …などの発言で会場から拍手の嵐となった/ピュワワワ~ン「どんな反応していいか…わかんないよ…」 2009/11/02

yajicco ゲーム うひゃひゃひゃひゃw面白すぎるww/続編はやりたいなー、大学編も! 2009/11/02

masakimaru 2009/11/02

topiyama まとめ乙。行けなかった人には有り難いです。欠席0は何気に凄い。/一方その頃杉田智和は、絶望先生イベント銀魂コスプレで登場し、ベヨネッタばかりやってPS3鉄拳6買ったのに遊んでくれない中村悠一絶望した。 2009/11/02

sig ラブプラス, event, report 2009/11/02

masahal コメント用 「現実女性の方がバグってる」と言った直後に「凛子の声を担当した丹下桜さん」からのメッセージを何の疑問もなく流し賞賛してることに恐怖を感じる。声優さん現実女性じゃないのか。 2009/11/02

BigHopeClasic ゲーム そういや、初音ミクを「人間の疎外」だとするならラブプラスは違うのか(そもそも論じるまでもなく自明なのか)について、id:y_arim先生id:hokusyu氏に伺ってみたいところ。http://bit.ly/3tGzT1 2009/11/02

yachimon * 2009/11/02

kozai 「ラブプラスコンビニがあればー!」という言葉に、会場の約200人が「生きていける-!」 2009/11/02

serizawawawa 2009/11/02

poRon 「現実女性のほうがバグってるじゃないですか」あーあ。『神のみぞ知るセカイ』じゃねーんだからさ……/よっぽど女性関係で辛い思いをした人なのかも知れないからあんまり叩くのもねえ……(と個人的には思った) 2009/11/02

Sonae-Guy 自分恋人の素晴らしさを語るのに、他人を貶めるのはどうか。第一、DS内の彼女を「現実」と切り離す言葉のどの辺りが名言と言えるのだろうか。彼氏としてはむしろ怒るべきポイントのような気もする。 2009/11/02

y-mat2006 疑似リア充, ゲーム 頭では理解できていても、何だかわかりたくない。十代で済ませるべきモノを済ませなかったモノの悪あがきとしか思えん。 2009/11/02

tatsunop ラブプラス, event, まとめ ちなみにミノ☆タローさんからは「お母さんはみんなの味方よ」という暖かい言葉があったり。/ 石井氏の言及部分は本筋じゃないし受けてはいたけど大絶賛でもなかったかと。 2009/11/02

angmar クズ発言晒し上げ/バグってんのは自分現実適応能力だろうが。そこ自覚するところから始めろ/会場やゲームのファンに一人でも女の子がいること考えたらこんな発言は出るはずないと思うがな。ほんと胸糞悪い。 2009/11/02

shinpei0213 「現実女性のほうがバグってるじゃないですか。もっとデバッグしないと」いいゲームだけど、やっぱり「女性をモノとして思い通りにしたい欲求」を充足するゲームでもあるのか…。http://bit.ly/1uEJCS 2009/11/02

simabuta モノ, 人間 『「君たちにお父さんと呼ばれる筋合いはない!」』 2009/11/02

frog78 ギャルゲー 2009/11/02

y_arim game, event, report, ラブプラス, これはひどい, misogyny 劣等感の裏返しで現実disるなよ。くだらん。 2009/11/02 18

2009-10-26

なんだかややこしいことになってますなぁ…

うちの大学ではないのですが、今度行われる学園祭イベントで、結構ごたごたしてるところがありますね。

法政大学声優研究会が、杉田智和中村悠一を呼んでトークショーを行う予定だそうですが、チケットの配布方法がちとマズかったようで…


外野から見ててこの状況に至った原因として

サークル側のリサーチ不足

 当初、学内でキャパ超えるとは思っていなかったそうですが、んなわきゃない。その2名の声優さんめっちゃ有名。しかも都内って事で集客見込めるんだし抽選にでもしないと争奪戦になることはわかっていたはず。

学内向けチケットの取り扱いが不明瞭

 そしてこの学内向けチケットも、配布開始の段階では身分証チェックは発券時。つまり発券後はどう扱われてもおかしくない状況にあった。本人が当日行けないから友人に譲渡するってレベルから、不特定多数へのバラ撒き、さらにはネットオークション等での転売だってされる状態だった。こういった危機管理を怠っていたのも問題。

この辺りがあやしいですね~。

というかここのサークル過去に2回ほどイベント企画経験あるはずなのに、このあたりの基本対策怠ってるのはどうなのよ?と、同様のサークルに所属してる私は思うわけですよ。

しかし、事務所側はこういった不手際ミスに厳しいからなぁ…そのサークルブログに書き込まれてるコメントの大半は『ちゃんとケジメつけろよ』的な書き込みなんですが、一部『学生さんが頑張って企画したんだから大目に見ようよ』といったものもあるんですよね。

でもね。事務所側からしてみたら、立派な"営業"であり"仕事"なんですよ。ちゃんとギャランティーも発生してる。当然、誠意のある対応を求めてますし、学生だからと言って適当は許されません。なにより、このイベントをきっかけに所属声優に悪評が立たれては困るわけです。

そのあたりしっかりしてる事務所なら、おそらくイベント中止で違約金請求してフィニッシュだろうなぁ。強行した所で、不正入場者(正規ルートチケットを入手していない人)で溢れかえるか、キャパ1000の半分にも満たない客席ってことになるだろうしなぁ。あと、学祭事務局側がこれ以上のトラブル避けるために調整するおそれも。最悪事前発行のチケット全部無効にするとか…イベント当日カオスだろうなぁwww

まぁ、どっちにしろ、もう法政大学声優研究会ってサークルは解散して仕切り直さないといけなくなりそうですがね。ご愁傷様。お前らの対応が悪かったんだからな。


以上の内容をミクシに書こうと思ったけど、さすがにいろいろアレゲなので増田にw

2008-12-24

少女ファイト ドラマCD

ソースは各所。ここでは異様に素早く更新されたWikipediaURLを掲載。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88

いろいろと文句を言いたい配役ではあるが1点だけ。

式島滋:中村悠一

違う! そこは違う! 宮本充さんだろ常考!! シゲルのあの年齢にそぐわない落ち着きっぷりはDG5のメタボ担当では荷が重すぎる!! 主演二人をシグマ・セブンで独占したい気持ちはわかるがここはこらえてくれ頼む!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん