2020年01月15日の日記

2020-01-15

anond:20200115121354

満員電車避けて早く行くってブコメあるけど、理由なく早く出社すると通勤とみなされなくて労災保険適用されないからな。

万が一事故にあって障害負っても泣くなよ。

酒って毎日飲んだらあかんの?

四十代にして酒飲み初めて辞められなくなってる

500のハイボール1缶だけど、ちょっとした感動動画で泣けて、懐かしの音楽聞いただけで感傷に浸れて、なんで酒に依存する人がいるのかよく分かった

正直現実逃避する為に毎日飲みたい

ただ健康被害にもあいたくない

もし酒に変わる精神作用のあるかつ、健康被害の少ないものがあるなら教えて欲しい

もち手に入るもの

小泉進次郎は育休じゃなくて専業主夫になれば

無っっっっっっ駄な税金からなくて国民は助かるのだが。

なにか間違ってます

anond:20200115225613

猫を好きなんじゃなくて、猫を好きでしたという話を上手にかける自分が好きでしょうがない

陶酔癖のある増田

anond:20200115202541

マクラマクラはいりませんか?ってコンプライアンス的に、大っぴらには言えないんじゃないのかな?あったとしても。(こういう質問って、オイシイ思いを期待してないか

猫のいない生活

〇〇死去。朝起きたら動かなくなっていた。静かに逝ってくれた。掛け布団の上の足の間の位置で寝ていて、夜中に体勢を変えたときにはまだリアクションがあったのを思い出す。久しぶりに猫のいない生活になった。

夕方から出張火葬肉球はまだ柔らかかった。18時前に火葬完了。約2万円。可愛さの結晶だった猫も死んでしまえば骨になる。本物そっくりロボペットがいればそちらを飼いたいとつくづく思う。

調べてみるとセガトイズねこプレミアムが一番それらしいか。でも、乾電池で動く時点で肝心のぬくもりは期待できない。バッテリー必須

Yahooショッピングだとポイント差し引いて9000円弱で買える。△△が死んでから元気のなかった〇〇のために買ってやればよかった。

レビューを読むと老人ホーム等でも活躍してるらしい。興味深い。You Tube動画を見たけどやっぱりもう一歩かな。見送り

猫がいない生活をしてみて、今までどれだけ病気の猫の鳴き声に怯えながら生活していたのかを端々で感じる。なにかするたびに、鳴いてくる猫がいないことにホッとする。

やっぱり一人で猫を飼うのは自重するべきだな。

なぜ育児イニシアチブ母親が持つことが多いのか

新生児の育て方の大部分を産んだ産院で先に母親がやるからだと思う。

もちろん父母学級とかでも習うんだけど、人形じゃなくて実際の新生児を使って抱っこしたり、おむつ変えたり、母乳あげたり、沐浴したりの指導が産院で入るためにどうしても先に母親が慣れてしまい、家に帰ってから母親主導の育児になるのでは?と思う。

少子化だし、男性女性新生児と触れ合う機会なんてそうそうないし、しょうがない。

夫婦産後入院できると一緒に育児できるのでは?個室は高いけど。

羽生さんみたいな人の記憶があるから将棋選手はいるけどもういらん

将棋チェス囲碁みたいな肉体性のない仕事って20年後には絶滅すると思う。AIと対戦してもつまんないよ。

これにて

一件落着。もうあなたをチェックしないかもねー。

庵野秀明が令和版新幹線大爆破絶対に撮らなければならない10の理由

1.現状邦画界で最も金を現場に引っ張ってこれる

2.新エヴァが完結する事により長年の憑物が完璧に落ちる

3.周期的に次の鬱発症までしばらく猶予がある

4.リニアモーターカーが大好き

5.高速鉄道が大好き

6.鉄道が大好き

7.孤立した男が反逆し負けるというシチュエーション

8.組織of組織&地域摩擦国内最高峰JRグループ

9.嫁の漫画監督不行届」内で原作への異常な執着

10.特報でタイトルスクリーンに映った時の迫力

こういうのが読みたい、とか、○○について知りたいって書き込んだら、ユーザーオススメ書籍紹介してくれる掲示板みたいなとこってどっかにいかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん