2023年01月21日の日記

2023-01-21

anond:20230121230755

こだわりがあるなら家建てよう

anond:20230121220732

死ねばいいと思っているけど、生きていたって俺の人生左右するほどの人物でもない。そういう意味では三千万円くらいがボーダー? 老後楽になるし、人生左右されたことになるだろうし。好きにはならんだろうけど。

タコ足配線がなくなった

タコ足配線がなくなるなんてありえん!と思って探してた

よく考えたらキッチンのところに使ってたわ

さっきタコ足使ってたのに馬鹿すぎる

この1時間めちゃくちゃ馬鹿だぞ

MSオープンAI株式49%を取得する交渉をしてるという記事を見た

Googleやばいね。

調べ物するならググるよりbing質問した方がいいってトレンドになりそう。

anond:20230121112542

周りに頼れば助けてくれるなんてのはそれこそ漫画の読みすぎだと思う…

世の中の人間は何の利害関係もない相手を助けたりしないよ

股を開いて理解ある彼くんを作れば別だろうが

増田にその気はないだろうし

anond:20230121112542

現在黙っていても助けてくれるような親友がいないのなら

周りの人間は頼ったところで多分そのまま逃げていくと思う

anond:20230121230733

炊くは火を使う意味くらいしかいから全部炊いてるよ

anond:20230121112542

>本やネット金銭を払って専門家に依頼した方が確実じゃない?という私のある種の合理的すぎる考え方を変えたい。

増田の考えが正しいし変える必要なんかない


タイトルに「助けて」と書いたが、それを周囲の人間に言える方法を教えてほしい。

助けてくれるような奴は黙っていても助けてくれる

現在そういう人が周りにいないなら、頼ったり相談したりしたところで助けてなんかくれないし

何なら足元を見られてもっと悲惨な事になる可能性が高い

anond:20230121112542

ちょっと前に読んだ本だけど面白かった。

 

人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学 https://www.amazon.co.jp/dp/B07V27Y42J

 

あとは認知行動療法とか調べてみると良いと思う。

anond:20230121112542

現在彼氏がいないし今後も作るつもりがないならそのままでいいと思うよ

colaboを見れば分かるように女は若くもない女を助けないし

男は男で女を助けるのは血縁か「俺の女」だけなので

相談しようが頼ろうが30歳を過ぎた独身女性を見返りもなく助けてくれる人なんて存在しない

お金を払って専門家に頼るのが唯一の方法から、貯蓄はちゃんとしておけ

[]1月21日

ご飯

朝:ケチャップライス目玉焼き。昼:オムライス。間食:喫茶店の固いプリン焼き芋ポテチ。夜:なし。

調子

むきゅーはややー。お仕事おやすみ

マルコ銀河

・はじめに

カートゥーン調のアニメ美少女ゲームが融合した、ハイテンポSFお話ADV

アニメパートと、1000枚以上のイベントスチルで構成されていて、立ち絵お話が展開するシーンの方が少ないんじゃないか? と思っちゃうぐらい豪華な作品

地の文が徹底して減らされていて、ノベルゲームというよりは、漫画アニメのような味わいもある。

ストーリーの方も、トレジャーハンター記憶を失った孤児マルコとその相棒銀河アルコの二人を主役に銀河を股にかけるスケールのでかい話だ。

沢山出てくる異星人も多種多様SFやってるなあ感が山盛り。

シリアスパートだけじゃなく、コメディなシーンも沢山あって、所謂「いっぱい笑っていっぱい泣ける」系のストーリーだ。(これ別にバカにしてるわけじゃないんだけど、侮蔑意味で使う人もいるから避けた方がよかったかな)

マルコアルコ関係性が好き

地球人ながら幼い頃に奴隷として誘拐されてしまい、その後はワニ型異星人のドスゴロの元でトレジャーハンターという名の盗人として銀河を叉にかけるマルコ

辛い境遇ながら、アルコという家族いるからどうにかやっていけてる関係性が良い。

互いに依存し合っていて、事あるごとに二人は仲の良さを確認し合う。

二人の関係名前を付けてしまうことの無粋さは本編でも言及されているので、これを百合とか家族愛とかは言っちゃいけないやつだ。

そんな二人のテーマソングのような歌詞になっているオープニングソング飢餓と宝玉はこのゲーム象徴だろう。

映像と音のハマり方もバッチリで、最高のオープニングだし、そこ以外での使い所も流石にわかってるところで気持ちいい。

バカまみれのヒロインたち

文量的にはかなり二人の物語で他の子はサブキャラなんだけど、開発元が美少女ゲームのところなので。その文脈が強く、ヒロインたちも可愛い

可愛いのだけど、まあバカが多い。

かなりシリアスゲームのはずで、真面目なヒロインもいるものの、バカ勢が出てくると一気に話がコメディに寄っていく。

中でも、テラは作中屈指のバカで、短絡的で、自分勝手。中盤のストーリーを引っ掻き回しに回しまくってくれる。

僕はコメディが好きなので、テラの出番がもっとしかった。

男性の脇役ながらドスゴロがかっけえ

美少女ゲーム文脈はいったものの、男性キャラ大勢出てくる。

中でも特に格好いいのが、主人公マルコの育ての親であるギャングのワニ型異星人のドスゴロ。

序盤はかなりの悪人なのだけど、話が進むにつれて格好良さが増していく。

特にオーラスオーラス最後シーケンスで登場する彼は、もしかたらこゲームタイトルが「マルコ銀河鰐」だったかもしれないとすら思ってしまい名シーンだ。

・贅沢さの裏返しに

主人公コンビに愛せるサブキャラが男女複数人キャラクタの魅力を語ってきたけど、正直なところ僕はあまり面白くなかった。

最初に書いた通りすごく贅沢な作品なのだけど、それだけにその贅沢さに振り回されていたような印象が強かった。

地の文ほとんどない構成からこそ、SF世界観に、豊富なサブキャラ、複雑な人間関係、これらを上手く捌き切ったとは感じられず尻ギレトンボな箇所が多かった。

特にサブキャラの中でも恩田姉妹に関しては主人公と密接な関係値を示唆するシーンが多いものも、言ってるだけというか実感が伝わってこなかった。

また、バカコメディシーンが多いのも、好みではあるが、そこよりももっと本筋にまつわる文章を読みたい気持ちの方があった。

豊富アニメイベントスチルで、文章に頼らずに従来のADVを越えようとする気概はすごく感じる。

僕としては、もっと文章比重をかけて欲しかった。いやバランスの話ねこゲーム文章クオリティが低いわけではない。

ADVというよりは、全く違う新しいジャンルゲームとして見るとスゴイのかもだけど。

従来のADVファン層じゃないところに向けている面もあると思うので、老害っぽい意見なっちゃうかなあ。

・さいごに

新時代ADVだ! と言われれば確かにすごく新しくて、今までにない経験ができた。

例え話をしてしまうと、2時間オリジナルアニメ映画のような読感かもしれない。

アニメよりADVの方が文章が多いかプレイ時間辺りの濃度は濃いと思うんだよね。

けどこの作品はそこがアニメよりの濃度だったのかなと。

教祖にならなきゃ

修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

炊飯器圧力鍋の釜がハマって抜けなくなった

流し台に物を置いた衝撃で重ねてた釜と釜がハマった

なかなか抜けなかった

んで間に挟まってたお玉が抜けてもそれが抜けなかったから苦戦した

その間頭にドライヤーかけてた

四苦八苦してやっと抜けた

ドライヤーで乾かしていた髪が乾いた

トラブルも活かせちゃう

ちなみに原因↓

炊飯器釜(3.5合)

おたま

圧力鍋の釜(5合)

流し台においた衝撃で中に入る

おたま邪魔で抜けない

まず炊飯器釜を斜めにしておたまを抜く

斜めにしたら釜が抜けなくなったので正位置に戻しつつ真上に引き抜く

おたまとかお釜とか抜けなくなるとか卑猥だね

anond:20230121225951

ドームハウスに住んでみたいの🐈断熱と耐震いけてるみたいだしまるいし

炊き出しって、炊いてなくない?

弁当とか、パンとかのときもあるよね

スープ豚汁も、炊くとは言わないよね

みかんトマトチョコも配ってる

炊き出しという呼び名はよくないのでは?

誤解が生じる

ちなみに英語では「soup kitchen」「soup-run」と言うが、これもよくない

スープしか出ないイメージになる

から簡単に「無料食事サービス」とか「フリーフード」とかにしたらいいのに

仕事では誰に対しても態度を変えないのなんて

それこそ『大人なら』当たり前だと思っていたので

そうじゃないどころかそれを正当化する人の多さにびっくりだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん