「タコ足配線」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タコ足配線とは

2023-09-21

渡英

「渡英」とは、英国へ渡ることです。

渡英商店は、板餅の製造を開始してから45年以上経つ会社です。

渡英を準備する際には、イギリス留学YMSの事前準備と手続きリストイギリスeSIMガイドイギリスビザの種類などを確認するとよいでしょう。

また、渡英に持っていくとよいものは、洗濯ネット下着海外対応タコ足配線カイロヒートテックインナーダウン、折りたたみ傘などです。

2023-01-26

停電(漏電)したときWi-Fi

制限sim契約してんだけどさ

家のルーター一応IH電気回したら使えるんだけど2個コンセント使うんだよな

だったらスマホテザリングの方が電気食わない気がしてるけどどう?

冷蔵庫タコ足配線繋げて応急処置してるからあんまりそっちのタコ足を過剰に使いすぎるのも良くないよな

2023-01-21

タコ足配線がなくなった

タコ足配線がなくなるなんてありえん!と思って探してた

よく考えたらキッチンのところに使ってたわ

さっきタコ足使ってたのに馬鹿すぎる

この1時間めちゃくちゃ馬鹿だぞ

2021-10-28

[] そのきゅうじゅうきゅう

ニーラッス

 

冬になると夜に拍子木キンキン叩く人たちが地域を廻ってくれたりするんですけれども

まぁ有難いことですよね、「今日はよく乾燥するから火の取り扱いには気を付けろよ」って町中を歩き回ってくれるんですし

マッチ一本どころかストーブタコ足配線だと沢山の火の点く要因があるので、気を付けていきたいところです。

 

ということで本日は【定格電力よいか】でいきたいと思います

定格電力よいか!定格電力ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2021-05-28

夢日記 プロポーズ

学生時代からの知り合いにいきなりプロポーズされたので、数年前に運勢を見てもらった占い師に再び相談することにした。

占い師の家は、古民家なのに妙に天井が高くて階段が多い。どうやら土木作業員の人とその家族下宿させているようで、玄関先では子供がドタドタと走り回って騒いでいた。

私は占い師質問した。

「以前ここで占っていただいた時、『次に付き合う人とは一年で別れる』と言われました。それなのに交際をすっ飛ばし結婚なんかして大丈夫なんでしょうか」

占いの結果はそうだけれど、結婚において大事なのは気持ちからあなたが彼を好きなら、行く末だけを気にしてプロポーズを断ったりすると、この先ずっと後悔するかもしれない」

なるほどな、と思いつつ古民家を後にした。

プロポーズしてくれた知り合いは、まともな性格でまともな生活をしている人だった。少なくとも嫌いではない。

「とりあえず結婚しようかな」と思いながら自宅に帰ると、我が家はきれいさっぱりなくなっていて、敷地内はコンクリートの地面にパイプ椅子と長机が置いてあるだけの状態となっていた。

気の早すぎる母親が、「娘が結婚するならもう持ち家はいらない」と判断し、跡形もなく取り壊してしまったらしい。

仕方がないので、長机の上でパソコンを開いて動画サイトを観ることにした。隣の家との区切りになっている塀の上に、タコ足配線コンセントが設置してあったので、そこにバッテリーを繋いだ。

特に観たいものもなかったので、とりあえず好きなヴィジュアル系バンドの曲を流してみた。本来バラード調の曲がEDMみたいにリミックスされていて、歌詞雰囲気はぶち壊しだったけれどリズムは良かった。

夕陽をバックに海の上をはねる金魚映像音楽と一緒に流れていて、なんとなく楽しい気分になってきた時、近所のおばちゃんがやってきた。

どうやら私の家が取り壊されたと聞いて、わざわざ見に来たらしい。敷地の外を見ると、中学同級生だったAまでがうちの敷地を覗き込んでいた。私はAが嫌いなので、「わざわざ来るなよ」と思った。

Aは珍妙サングラスをかけていて、異様にガラが悪い雰囲気をまとっていたが、敷地の中に入ってくる様子はないので放っておくことにした。

おばちゃん敷地の隅々までをもの珍し気に見て、何やらひとりで感動していた。ホッとした私は、再び映像音楽に集中することにした。そのうち妙におだやかな気分になって、一生このまま画面の前にいられたらいいのにな、としみじみ思った。

おわり。

夢の中でプロポーズをしてきた男の人は、実在人物ではない。そもそも私が学生の時に知り合った異性は、今やどこで何をしてるか分からない人ばかりだ。

占い師に診てもらったことはあるけれど、現実彼女古民家住まいではなかった。

近所のおばちゃんは、実際に近くに住んでる人を二、三人ぐらい混ぜたような雰囲気だった。悪い人ではないと思う。

2020-08-20

TM西川さんの話そんないい話か

とまでは言わないけど、わざとなのかな。あそこまで話して報酬の話してないからモヤるよ。最初はいい話だなぁと思って、クソみたいな仕事振られても、タコ足配線だ!がんばろ、失敗してもいいんだ、でもやるからには120%のパフォーマンス見せよ!って思うんだけど、なんていうか、無邪気。

一般的オフィスワーカーや、業務委託者がそのスタンス仕事してると、結局安く使われるだけなんじゃないの。あいつに任せとけば安心て聞こえはいいけど、それって往々にしてあるのが、安く使える便利屋だよね君って話よ。

そこで交渉できないお前が悪いって話?後はがんばれ的な?もしかしたらそうなのかもしれないけど、その部分に一切触れてないのはちょっとモヤっとする。

これってみんなが嫌いなやりがい搾取の話と一緒じゃないのかなぁ。

誰かは見ててくれる、みたいな性善説はモヤっとを通り越してフニャっとする

2020-08-09

anond:20200809113626

つの送電線で複数のご家庭に給電しているのがタコ足配線のおばけだとおもえばそりゃそうだがあぶねーだろ。

2020-05-15

anond:20200515042518

うわさできいたぐらいで

自分が直接 みたわけでは必ずしもなくて

知ってる人の名前が出てきたぐらいだから(そんなもんちょっと調べりゃ言える)

なんかの注意喚起だとは思うけど

たとえれ、リモートで言えば、自宅で会社の機材を使ったら

電源トラブル火災みたいなことは起きないとは言えない タコ足配線とか(本当にたとえ)

ちょっといま、そういう経験無しでリモートやる人が増えているか

ふつうはおきないけど、会社の機材を自宅で使って火災って

たとえれば、そういうことはおきえるってみんなピリピリしてるから

いまこういう感じで、経験者が不足しているか

本当に 注意してね。経験者はさがせばいるから(いまこのざまで忙しい) おにーさんとの約束だぞっ!

2016-11-07

例の事故の件

事故発生の速報が流れた後

ばかったー「あーこれ燃えるわ。燃やしてくださいと言わんばかり。作者と関係者は全員死ね。」

ばかったー「もし白熱電球じゃなくてLEDだったら、火災に繋がらなかったのに。作者と関係者は全員死ね。」

白熱電球じゃなくてLED使用していた、という大学側の発表後

ばかったー「LEDでも燃えるわ。熱出る部分が違うだけで、熱は出るし。作者と関係者は全員死ね。」

ばかったー「漏電したんだろ。タコ足配線とかするからだ。作者と関係者は全員死ね。」

実際には白熱電球でしたという警視庁の発表後

究極のばかったー「ほら見ろ、白熱電球使ってたんじゃん。作者と関係者は全員死ね。」

結論

死ぬべきは、ばかったーであった。「人間って面白

http://anond.hatelabo.jp/20161106225831

おいおい、明治神宮外苑 な。明治神宮って書くと少し違う場所になる。広いからな。

ま、俺もほぼ同意

ただ残念なのは

日本工業大学工学部建築学科の学生が中心となって作る「新建築デザイン研究会」という部活動

と書かれていて、こいつらほんとに建築の事真剣に考えてんのか?と思うこと。

可燃性というより、極めて燃え易い材料建築物に添えているってのが、わけわかめ

照明よりも、オガクズ の近くに有ったタコ足配線が...っていう記事も有って、

そっちの方が出火原因に近いように思える。

2015-08-03

コンセントの数が少なすぎる

よく家電製品マニュアルタコ足配線するなって書いてあるけど、一般家庭のコンセントの数でタコ足なしで生活できるわけないだろって感じだわ。

一部屋に20個くらいコンセントの差込口つくるべき。

2015-03-24

6畳一間でタコ足配線をせずに済むにはどうすればよいのだろうか?

常時使用家電

  1. テレビ
  2. ブルーレイレコーダー
  3. ゲーム機
  4. 空気清浄
  5. 電子レンジ
  6. 冷蔵庫
  7. パソコン
  8. モデム
  9. ルーター

必要ときだけ使う家電

  1. 電気ケトル
  2. アイロン
  3. 暖房機器扇風機
  4. 充電器各種

使えるコンセントは2口が2箇所。うち片方は冷蔵庫電子レンジで埋まっている。

2014-03-11

地震保険についてちょっとだけ

地震保険保険料が上がるとかって言うんで、駆け込みで入ろうとしているヤツが多いから基本的なこと言っとくわ。

ちょうど、この手の話をするのに、良い日でもあるしな。

忙しい人向けのまとめ

地震大国日本で紙と木で出来た戸建てに住みたがるギャンブラーは入れ

それ以外は止めとけ

保険は、多数をまとめてリスクを均等化する手法

オマエラが100人居て、うち、90人が60歳になるって統計があるとするな。

で、ウッカリ死んだら3000万円は保証して欲しいとか考えてるとするな。

すると、100人で3億(10人x3000万)貯めておけば、まあなんとかなる。1人頭300万だな。

30歳からやり始めれば、一人月8千4百円くらいで、3000万保証できるな。

300万の損で、何時起こるか判らん3000万の損アクシデントに備える。

これが保険だ。

ただ、この例だと、3年以内に誰か死ぬと、3000万払えない。

55歳で10人目が死んでも、60歳以上で11人目が死んでも、足りなくなる。

から保険会社ってのがあって、ものすんごく大量に契約者を集めて、資金プールしてる。

保険の生臭い

保険ってかなり相互扶助的な意味合いが強いから、儲け過ぎって国から規制されてる。

で、儲け方が、利差、費差、死差って3つに分類される。

  • 予定してたより、運用マネーゲーム)が上手く行った時の、利差益
  • 予定してたより、費用事務費諸々)が少なかった時の、費差益
  • 予定してたより、死亡(事故他も)が低かった時の、死差益

運用費用は取り敢えず置いとくが、ここで死差益って呼ばれてるところが問題で、

保険ってのは破綻しないように、死人が出る数に余裕をもって保険料を設定する。

さっきの例で行くと、統計的10人ってデータが見えてたら、11人とか12人死んでも大丈夫なように金を集める。

(この統計的ってところのデータが、実はもっと死なないのでは?とか言われてるけど、今回は割愛

大抵の保険では、想定外のことは免責にしてる

当然読んでから契約してると思うが、生命保険も傷害保険も、戦争その他騒乱によるものは免責事由に入ってる。

これは、例えば60歳までに100人あたり10人ぐらい死ぬだろ、と設計して保険料集めてるのに、

戦争があって爆弾落ちてきて辺り一面焦土と化して100人あたり90人死ぬとか想定してないからだ。

被害甚大なレアケースを被害を受けない大多数とで平均してカネを集めて対処するのが保険なので、

戦争を想定した保険料は(そもそも設定できるかどうかも判らんが)もし設定すると、トンでもない金額になる。

なので、あんまりにもあんまりなケースは「想定外なんでソレについては払いません」と決めてる。

これは、保険料を安く設定するための方法なので、契約してる一般の人にもメリットがある。

一般人が触る保険のほぼ全てに、保険を払う範囲と、払わない場合を設定してる。

地震保険は、火災保険の変種

誤解を恐れずに言えば、保険料控除がきく「地震保険」ってほぼ「火災保険」だよ。

何言ってんだオマエ、とか思っただろ?

火災保険って、地震が原因で起こった火災に対しては、保険金さないよ。

かなり裁判で争われて、最高裁まで行った奴もあるけど、知ってる判例では結果は全部、保険金は支払われていない。

(説明が足りなかったんだから慰謝料を払え、みたいな変形戦法で争った奴が有名だけど、あれも負けたな)

ここまでで説明したとおり、保険料を設定する時には、ある程度範囲を決めとかないとトンでもないことになる。

から、ほぼすべての「火災保険」で、地震・噴火・津波戦争による火災は、免責事由(払わねえアクシデント)扱いになってる。

要は、保険会社リスク計算して金を集めて払うのが、ほぼムリって音を上げてると言って良い。

で、火災保険じゃ払ってもらえねえ「地震による火災」をカバーするのが「地震保険」だと思っておけば間違いない。

地震保険カバーされるリスク

路頭に迷うリスクカバーされてる。

地震保険火災保険の変種だって話はしたな。根拠もある。

まず覚えて欲しいのは、地震保険は、地震で崩れた家を建て直す為の保険じゃない。

地震津波があった時に、財産一切合切無くして路頭に迷うことがないようにする、生活再建のための資金だ。

から火災保険だと立てなおしたり買い直したりするのまで面倒見る保険があるのに、地震保険だと50%までになってる。

ま、ローン抱えててもいきなりどんづまったりしない為の資金、だな。

んで、保険会社によって差がない理由は、ほとんど国が保険金支払い元になるからだ。いま6兆円ぐらいプールしてる。

さっきも言ったみたいに、民間にゃ地震保険はムリだよ。

で、そもそも地震保険がないとマズイねって話になったのは、さっきの火災保険の免責事由によるところが大きい。

地震だ火災は間違いなく発生して、発生すると紙と木で出来た一戸建てってのはあっという間に燃える

で、預貯金以外は全部燃え尽きた挙句保険金が支払われなかったりして、悲惨な事例があった。

これをカバーするのが本来の地震保険目的な。

あとは、地震保険の半壊一部壊は無視して良い。

だって結局、全壊したって評価額の半分しか保険金おりねえから立て直せねえもん。

からまあ「火災保険の変種」は言いすぎだとしても、地震津波そいつら原因の火災で、家がなくなった時に路頭に迷わない為の保険なワケよ。

火災保険地震保険に入ってれば、大抵の場合ドンまったりしない。

地震大国で、地震保険に入るべき奴

一戸建て所有者。

ソモソモ論で行くと、地震大国日本に住んでて、木軸構造の戸建てに住むとか正気の沙汰じゃない。

鉄筋コンクリ建物と、木造建物って、耐震も耐火も天と地ほども違う。

地震が怖い火災が怖いってやつは、そもそもマンションに住め。それだけでリスクは段違いに低くなる。

から、「地震が怖いから積極的に)地震保険に入る」じゃなくて「戸建てに住んでるから(已む無く)地震保険に入る」が正しい。

んで、1982年以降の鉄筋コンクリマンションってのは、地震で躯体が全壊することはほぼ無い。

さらに、火災発生のリスクも戸建てに比べて低いし、ほとんど類焼しない。

で、実際に壊れるのはエレベーターだの手すりだの扉だので、こういう時は保険金ほとんどおりない。

命は助かったし躯体も無事だけど、住むには困るって状態の回復に地震保険は役に立たない。

まとめ

地震保険って、ほとんど「国」の保険で、地震が起きた時の火災対策がメイン。(あと全壊対策)

で、今の保険料設定だとマンション住まいの奴は無駄金払うことになる(と、個人的には思う保険料設定)。

結果、地震の起きやす地域ハザードマップ津波のおそれがある地域の戸建ては、入っとくと他に比べてお得ではある。

年間5万(控除でほぼ3万5千円)でも50年で250万(控除込みで175万)だから地震で全焼した時に途方にくれないための保険料としては、妥当な気がするな。

つーか、保険金1000万あたり年間保険料が3万超えてる地域の戸建ては、入るのほぼ義務だろ。

(だから火災保険地震保険付けるのが原則で、「地震保険に入らない時は、押印する」ってな確認をとってる)

マンション住まいのやつは、その金使ってコンロを地震揺れストッセンサ付きに買い替えたり、タコ足配線のホコリ掃除しとけ。

2013-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20130821184809

原因調査中じゃねーか、PCの電源は埃を掃除してないとか、タコ足配線とか、650W品なのにGPUつけまくって、電圧おかしいとか

もあるからわからん

それに650Wといっても3.3V 5V 12V電圧ごとに、耐久電流の量が違うんだが、そこまで見て使ってる奴がどれだけいるか

使える電流以上の電流を流されて、保護回路がなけりゃそりゃ発火もする。

 

こういう言い方は変だが、電源周りが発火するのはあり得ることだ。ロット不良なのか設計不良なのかもわからんし、12Vが低すぎて保護回路を入れ忘れただけとかかもしれん。

避けれるなら避けたほうがいいけど

メーカー品で組み込まれてるならともかく 電圧・電流の設計自己責任DIYで 渦電流流したらユーザー責任も有る。(保護回路が入ってないのは悪いとも言うが、値段に反映するしな)

その辺の ちゃんと動く電気回路でも 渦電流流したら 燃えるものはいくらでもある。

騒ぐ?ようなことでもない。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん