「選択公理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 選択公理とは

2023-08-18

anond:20230818184038

何をそんなに考えることがあるんや

1つから2つにできるんだから、あと3回やれば5つになるやろ

選択公理

まあ玉が入った袋がいくつかあるときに、それぞれの袋から1個ずつ玉をあつめるだけやろ

誰でもできるやで

2022-05-25

anond:20220525230547

特別数学素人さんに教えてやるけどな、ZFC の C は選択公理(axiom of Choice)の C なんやで。

この C に数学深淵が隠されてるんや。

どうや、ロマンがあるやろ?ん?

2019-04-29

anond:20190429102212

弁論主義理系博士号持ちですらロクに理解してないからしゃーない

君たち法律に詳しい人間選択公理熱力学第2法則の射程を理解できないのと同じやぞ

(何のことかわからない人向け↓)

http://binbocchama.hatenablog.com/entry/2017/02/16/000539

2016-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20160225040508

トラバ全部見てないので、多分同じこといってるひとがいるとおもうけど

ユークリッド空間について

円周率を円周と直径の比率として定義した場合、直径が大きくなればなるほど円周率は小さくなる。

直径が大きくなるって、なんだ。平面上でそんなことできないだろう!というのはそのとおり。

まり、平面上でなければいい。

具体的なモデルを挙げると、おっぱいの上の乳輪の面積を考えてみよう。

理想的つるぺた平面では乳輪の面積はπr^2が成り立つが、巨乳場合、乳の膨らみぶんだけ直径が曲線となり、平面と比べて直径は膨らむ。

まり、同じ円周の乳輪の場合理想的つるぺた平面よりも巨乳おっぱい表面の方が直径が大きくなるわけだね。

他の具体的なモデルだと、

乳首存在を考えて空間に凸してるところがあると、凸の出っ張り部分だけおっぱい表面における直径が大きくなるね。

陥没乳首存在を考えて空間に凹してるところがあると、凹の引っ込み部分だけおっぱい表面における直径は大きくなるね。

まり問題文ではユークリッド空間であるとは明示されていないのだから円周率3.14を満たす空間はこっちで勝手に想定しても問題文そのものを満たすだろ、という話。

仮定とか、公理系とか。

円周率3.14を満たす空間はこっちで勝手に想定しても問題文そのものを満たすだろ

というのはおかしいだろ。問題文に書かれてないことを勝手に想定するなんて!

とここに引っかかる人が、数理論理学説明に流れる。

めんどくさいので、ゲーデルの完全性定理や、非完全性定理や、選択公理とかをググるといいよ。

2013-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20131123191514

ぃま三次元球体が別れた。。

選択公理で分裂した。。

どんどん分裂してぃまゎ8体になってる。

ぅちに勝ち目ゎなぃんだって

完全にかこまれて る。

っょぃ。

勝てなぃ。

https://mobile.twitter.com/maji_math/status/392867552529223680

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん