「クライミング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クライミングとは

2015-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20150722140852

登山とかクライミングやりなよ。

雪山は息を呑むほど美しいし、無事に下山して温泉入ってビール飲むと生きてることを実感するよ。

世界中に一生かけても登れないほどの山やルートがあるので退屈しないと思う。

2015-05-18

足の匂いとか言ってるが、クライミングクラスタからすればグランズレメディという魔法の白い粉があるんだよね。

2014-11-14

あんま言うと怒られそうだけど、クライミングもオタ臭い奴多いわ。

やっぱ一人でもできるスポーツダメなんだろうな。

2014-06-06

具体的なデビュー方法とは?

http://anond.hatelabo.jp/20140605083137

これ結構面白かったが、「デビューの仕方がわかんない」とかいってる奴もいるので教えてやるよ。

デビューの最短方法根性編)

作家漫画家デビューするには、以下の方法が一番手っ取り早い。

  1. 作品最後まで書く
  2. 書いた作品新人賞に送る
  3. デビューするまでそれを繰り返す

大抵の人間は「最後まで書く」ができない(それどころか、最初の一行すら書けない)。なぜか。書いても駄作しか書けないから。書いても書いてもゴミしかかけない。ゴミを生み出すことに膨大な労力を費やす。それを乗り越えて、そのゴミ最後まで作りきる。これがまず第一歩。

書き上げた後、「新人賞に送る」のも難しい。だって手許にあるのはゴミなんだからゴミを送ってもどうせ落選するので、出さない方がいい。そうすれば少なくとも、落選して傷つくことは避けられる。いつかゴミじゃない傑作がかけたら応募しよう。なろう、なろう、明日はひのきになろう……。なりゃしないんだそんなもの。そうやって消えていく人も多い。というわけで、送るのが第二歩

最後はこのサイクルを、合格するまで繰り返す。これも出来る人は少ない。新人賞に送って一次選考で落ちる。自分センスがないことを知る。じゃあやめよう、といってやめていく。君、二歩しか歩いてませんから。それで山頂まで登れるか。

こういう人たちのことをなんというか。「才能がない」という。才能がないというのは、生まれ持ったセンスがないということじゃない。自分の実力を伸ばすための戦略根性がないことを言う。上記に書いたことは後者の「根性」の部分。

デビューの最短方法戦略編)

  1. 作品インプットする。石田衣良は「ミステリを書くなら1000冊のミステリを読むのが最低条件」と言っていた。大沢在昌は「月に10冊は最低読め」といっている。当たり前だが小説だけ読んでては駄目。映画漫画音楽絵画も全てだ。
  2. 漫然と読むのではなく、きちんと構造分析しながら読む。どこが面白いのか、なぜ面白いのか。効果的な文章の書き方は? プロットはどうなっている? など。
  3. 作品を読むための批評方法分析方法もきちんと勉強する。
  4. 作品を見せて講評をもらう。その辺の素人に見せちゃ駄目。褒めるにせよけなすにせよ、ろくな分析できないから。きちんと講座に通ってプロに見てもらう。
  5. 同人サークルを退会する。優しい空間素人同士で慣れ合って、承認欲求をお手軽に満たしてるようでは先はない。趣味で書くなら趣味と割り切ること。プロになりたいなら趣味で書いてちゃ駄目。

ワナビーデビューしなくても誰も困りません

ワナビーデビューしなくても誰も困らない。ほっといても作品を書き上げて送ってくる連中が山ほどいる。「デビューできないんです」とか言ってる場合じゃない。「あっそ、じゃあやめれば? 誰も困んないよね、それ?」といわれるだけ。

と、ここまでが「まず、デビューしましょう」という一文の意味するところと推察する。ちなみにデビューしたところで、そこが始まりから勘違いしないように。デビューするというのは高尾山ハイキングに行く程度のもの雪山登山でもクライミングでもなんでもないし、マッキンリーでもK2でもマッターホルンでもない。「デビューできない」と嘆いてる奴は、「エベレストにいつか登りたい」「でも高尾山が登れないんです」とかいってるゴミと同じ。

2014-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20140125003256

趣味クライミングやってるんだけど、ジム行かないとできないんだよね。

外岩はジム行く以上に金かかるし。

2013-11-27

流行りのクライミングをやったら肩凝りなくなるし筋肉もついていい。

ただ有酸素運動になりづらいのと、デブはそもそも痩せてからじゃないと始めることすらできないのは玉に瑕かね。

2013-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20130909005236

頑張って捻り出したようなdisりかたでむしろ微笑ましいな。

俺はビレイが必要ルートクライミングはやらないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130908231024

そりゃ引かれるよな。

「うわ、こいつ世の中にこんな疎いのにクライミングとか言う危険スポーツやってんのかよ。最新情報も集めないような人間クライミングして、怪我とか不測の事態が起こっても、まともな対処は期待出来ないな。付き合い辞めよ」ってなるだけさね。

2013-09-08

http://anond.hatelabo.jp/20130908230437

オリンピックやっててもテレビ全く見ない。

周りに話題を振られて「あ、今オリンピックやってるんだ」って言って引かれるくらい。

スポーツ最近クライミングやってるよ。

2013-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20130709200130

俺もクライミングで背筋鍛えられてからは肩凝りほぼ皆無だ。

稀に2週間くらい運動しないでいると多少凝ってくることもあるけど、少し運動すればすぐ消える。

2013-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20130606185941

専業主婦前提の社会システムが多すぎなんだよな。

関係ないけど、よく行く近所のクライミングジムスタッフの子供と思われる小さい子がいて、

適当に遊び回ったり俺たち客と絡んだり壁登ったりして過ごしてるんだよね。

あい環境が一般的に必要だね。

2013-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20130513001120

最近クライミングやってるんだけど、レベル的にはpumpの4級くらいで、5級でも落ちることあるし、趣味と言うにはまだおこがましいレベルだなと思ってる…。

2013-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20130501001246

都内ならそこらじゅうにクライミングジムがある。

ジムは小さいところは内輪サークルみたいになってて雰囲気良くなかったりするから、個人的には最初はでかいとこのがいいと思う。

一番でかいのは多分b-pump秋葉原店だな。あとは自分の家や学校会社の近くにあればそこでもいいと思う。

ジムはググればいっぱい出てくる。

http://anond.hatelabo.jp/20130430235826

俺と一緒にクライミング(ボルダリング)やろうぜ。

上半身なんかかなりバランスよく鍛えられるよ。前腕強めではあるが。

俺は週1,2くらいで全然ガチじゃないけどBMI19台で体脂肪率11%だ。

2010-06-22

漫画ってなんで。。。

孤高の人を読んでいる。

お約束の無茶設定も多いが、まあ楽しく読んでいる。

が、しかし、こういう山まんがでいつも疑問に思うことがある。

それは、なんで「雪山」に挑戦するのか。

自分もちょっとだけクライミングをかじって、たしかに難しい課題とかクリアするのはとても楽しいのだが、

それは雪山である必要はない。

課題なんぞ幾らでも作れるだろうし、そもそも雪山の技術ってまた別なのではないだろうか。

外的要因が強すぎるし。

たしかに雪景色が綺麗だとかもあるかもしれんが、

それは単純に楽なルート景色そのものを楽しめばいいのではないかと思ってしまう。

分かる人教えてくださいー

2009-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20091225202852

うまくなれなんて言ってないよ。

それに推測でしょ?

頭がいいなら頭をメインに使うスポーツでもすれば?例をあげるなら自分もやってるボルダリングクライミング)なんてどう?クライマー人口増えてほしい。

運動音痴でも頭を使えば筋肉バカより全然上達早いし登りも美しい。

マイナースポーツだし特殊なスポーツだから最初は運動神経なんてほとんど関係ない。

過去運動してるに越したことはないけど使う筋肉が全然違うから5回もまじめに通えば運動神経いい人に一日で追いつかれることは絶対ない。

3か月もまじめに通ってれば初心者からみれば神の領域。

身長も高ければ有利なものもあれば小さい人ほど有利なものもある。手足の長さもそう。みんなに平等。体重は軽い方がいい。

 

多分初めから出来る簡単なコース

http://www.youtube.com/watch?v=IJoleVUKdn4

だいたい本気でかよって半年から一年

http://www.youtube.com/watch?v=-e0iF_yLRN8&feature=related

お勧めプロ動画

http://www.youtube.com/user/bigupproductions#p/u/7/3vEJS2AwGA8

http://www.youtube.com/watch?v=Q8WRkCwXSR0 日本人含む世界で数人しか登れてない。

初心者講座

http://www.youtube.com/watch?v=eLg-XeVduLY

とりあえず「ボルダリングジム」で検索。近くにあるなら絶対一度は行くべき。

興味あるならもうちょっと書いてみるけど。しつこいかな?

2009-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20091008155755

俺、休日は主に勉強してるんだけど、「何してるの?」って聞く人は大抵そんな答えは期待してないもんだからとても困る。

素直に「勉強してる」とか言うと引かれるし。勉強して彼女といちゃついて友達と会ったらもう時間なんか無いんだよね。時間あったら勉強するし。

彼女といちゃついた話をするにも、毎回毎回話題性のある場所にでかけたりしてるわけじゃないから、ただのノロケになってそれはそれで引かれる。

前は趣味クライミングとかやってたからその話すれば良かったんだけど、勉強時間取れなくなるからやめちゃったんだよね。

結局「いかに普通か」を測る質問で、「空気読め」とほぼ同義なのかなって思う。

2008-07-27

登山オタが非オタ彼女登山を軽く紹介するための10山

http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

まあ、どのくらいの数の登山オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らない登山世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、登山のことを紹介するために

登るべき10山を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女登山布教するのではなく

 相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う海外遠征は避けたい。

できれば日帰り登山、長くても2泊にとどめたい。

あと、いくら登山的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

映画好きが『カリガリ博士』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

登山知識はいわゆる「学校遠足」的なものを除けば、登山靴程度は持っている

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

富士山

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「富士山以前」を濃縮しきっていて、「富士山以後」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。高さも日本一だし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この高度過多な山について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女

伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」試験としてはいいタスクだろうと思う。

筑波山六甲山

アレって典型的な「オタクが考える一般人に受け入れられそうな登山(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの

という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには

一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

登山オタとしてはこの二つは“景色”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

谷川岳

ある種のロッククライミングオタが持ってる断崖絶壁への憧憬と、遭難者多数のオタ的な難関へのこだわりを

彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも魔の岩壁な

童貞的なださカッコよさ」を体現する一ノ倉沢

童貞的に好みな女」を体現する幽ノ沢

の二沢をはじめとして、オタ好きのする岩壁を山にちりばめているのが、紹介してみたい理由。

羊蹄山

たぶんこれを見た彼女は「富士山だよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜の山がその後続いていないこと、これがアメリカでは大人気になったこと、

アメリカなら実写テレビドラマになって、それが日本に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、

日本国内でこういうのがつくられないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

大雪山旭岳

「やっぱり登山自然観察のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「尾瀬

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この山にたむろう熊が好きだから。

断腸の思いで熊鈴鳴らしてそれでも出てくる、っていうヒグマが、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

その「襲われる」ということへの諦めきれなさがいかにもオタ的だなあと思えてしまうから。

しょっちゅう熊が出て立ち入り禁止になるのを過剰とは思わないし、しかたないとは思うけれど、一方でこれが

富良野岳だったらきっちり登れてしてしまうだろうとも思う。

なのに、各所に頭下げて迷惑かけて立ち入り禁止区域を登ってしまう、というあたり、どうしても

「自分で決めたルートが捨てられないオタク」としては、たとえ山がそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。山の高標高と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

剱岳

今の若年層で剱岳登ったことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

穂高岳よりも前の段階で、岩場の哲学とか登山技法とかはこの山で頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティの山がアプローチ容易なこの場所にそびえていたんだよ、というのは、

別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなく登山好きとしては不思議に誇らしいし、

いわゆる黒部立山アルペンルートでしか北アルプスを知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

赤石岳

登山の「体力づくり」をオタとして教えたい、というお節介焼きから登る、ということではなくて。

「終わらないアプローチ」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、

だからこそ登山版『らき☆すた最終話は赤石岳以外ではあり得なかったとも思う。

車道化した登山道を登る」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「オタクの気分」の

源は赤石岳にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

桜島

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういう立ち入り禁止の活火山をこういうかたちで登山して、それが非オタに受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

涼宮ハルヒの憂鬱石原立也監督

9山まではあっさり決まったんだけど10山目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にハルヒを選んだ。

富士山から始まってハルヒで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、YouTube以降の登山時代の先駆けと

なった作品でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10山目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

追記

ネタのため、とても初心者には勧められない山が入っています。念の為。

2008-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20080524010223

オッスオラ隠れオタ。

見た目にはそれなりに気を使うし(最近新しく開拓した美容室美容師さんが上手くて嬉しい)、周りからは兎に角爽やかキャラだと言われるぜ。

服はエディフィスとかアローズあたりで買うぜ。セールのときは伊勢丹メンズ館にも行くぜ。

運動神経はよくないけど、週末はテニスとかクライミングとかやったりしてる。あとデート彼女も似たようなタイプ

理科学オタを前面に押し出しても(普段から隠してない)上記キャラがほとんど崩れないくらいのコミュニケーションはできるぜ。

所謂アキバ系に関してはヌルオタ。DVDとか持ってないけどビバップは知ってるし、大学の頃友人にまほろまてぃっくDVD全部観させられて洗脳されたりしたよ!

あとエロゲもやったことあるよ!KanonAir白詰草話とあとなんか!

実は今でもジャンプ立ち読みしてるし、ヤンジャンローゼンメイデンが再開したのも知ってるし、鋼の錬金術師の続きは気になってるよ!

2008-01-05

現代人日本人は死が遠くなりすぎて目的にさえなりうる

死んでなにがしたいのですかはさすがにかわいそうな詰問。

死をとても身近に体験するようなスポーツをすると(クライミングとかダイビングのような)、

いやがおうにも「死なないように」努力をせねばならなくなる。

死ぬことが遠くにありすぎるとそこに希望を抱くひとがでてくるのかもしれない。

絶望が人を死に追いやることがあるかもしれない。

だが退屈が人を死に追いやることもあるとおもう。

だらだらと気が付いたら生きてしまったひとは退屈に殺されないように刺激を求めよう。

平和な時代に一定数の人数が無謀を犯して遠方にいくのには生物としてとてもただしい気がする。

死にたい子はあくまで平和的に遠くまで活路を求めたらどうだい。

誰かの通った後の道を一生懸命おってもね、ダメじゃない。

海水のんで喉の渇きを癒そうとするようなものだ。

既に飲んでしまった後なのかもしれないけどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん