2016年10月14日の日記

2016-10-14

あいちトリエンナーレのラウラリマ作品についての要望

あいちトリエンナーレ実行委員会事務局 様

現代アート愛好家であり愛鳥家のひとりとして、意見を申し上げたいと思い、メール差し上げるとともに、郵送いたします。同時にウェブでも公開します。2つの要望があります

(1)展示を即時中止してください。

ウラリマ氏による『フーガ』に関して、ずさんな管理によって鳥を逃がしたり、病鳥を放置したり、適切な環境を整えないなど、目を覆いたくなるほどの展示がなされていたことを知りました。鳥に対して明らかな虐待行為が行われ、また会期終了後の鳥の扱いが宙に浮いたまま、その場しのぎの対策が行われました。このことは、多くの現代アート愛好家と愛鳥家を悲しま失望させました。

この作品小鳥いのちを軽視し、いのちの尊さを毀損していますアートコンセプト「想像力結集した創造の旅」というメッセージのもと、小鳥たちのいのちが傷めつけられるのを目撃するのは愛鳥家として胸が張り裂ける思いです。そればかりではなく、上記の鳥の扱いは、「動物の愛護及び管理に関する法律動物愛護法)」、「愛知県動物愛護及び管理に関する条例」及び「豊橋市動物愛護及び管理に関する条例」に違反しています

(2)批判を受けた件について、説明責任があります

創作したラウラリマ氏、国際展キュレーターダニエラ・カストロ氏、チーフキュレーターの拝戸雅彦氏、芸術監督港千尋氏、及び実行委員会委員長の、この作品継続に対するそれぞれの公式見解を求めます。「無限想像力結集」した「創造の旅」というコンセプトのもとで展覧会を開催したにもかかわらず、寄せられた多くの批判沈黙したまま、作品公開を継続するというのは、アートや鑑賞者に対してあまりにも無責任姿勢です。展示終了まで、まだ時間が残されています。この件で、現代アートに対する不信感が愛鳥家をはじめとする多くの動物愛する人々に広がっています。一刻も早く、アーティストキュレーター芸術監督、及び実行委員会委員長による見解公式サイトで明らかにしてくださるよう求めます

平成28年10月14日 一愛鳥家

「俺たちの若いころにスマホがあったらもっと女と…」

みたいなこという旧世代がいるが、

真偽は定かではないものの、現若者世代童貞率が格段にアップしていることから

しろスマホがなかったからこそ、お前たちはそれなりに楽しめていたんだと思う。

もし、現代のようにスマホが普及していたら、

「俺たちの若いころにスマホがあったら」なんていう奴は、

何にそんな自信持ってんのか知らないけど、お構いなしに自分アピールするんだろ。

そんな奴らから山のように連絡が来るわけだから、当然、女性アドレス帳の中でトーナメント戦を開催する。

結果、会うまでに至らないか、あとのスケジュールガチガチにされて、メッシーアッシーが増えていただけだと思う。

スマホがあったとして、本当に恩恵を受けられたであろう人は、当時上レベルだった男で、

レベルは、恩恵を受けられる奴もいただろうが、トータルで見たら受けられない奴の方が多かったのではないだろうか。

世代の連中の女性に対する一番の強みは押しの強さだと思う。

ならば、その強みを最大限発揮するには直接会わないといけない。

時には酒の力も借りつつ、顔と顔を突き合わせ、時間をかけてじっくり攻めることが当たり前だった時代からこそ、

お前たちは楽しめていたんだぞってことを忘れちゃいけない。

「俺たちの若いころにスマホがあったらもっと女と…」

などと当たり前のようにチャンスが増えると信じているナルシストっぷりが正直羨ましい。

少なくとも、今になってもなお、遥か昔の青春時代に思いを馳せ

こんなことを臆面もなく言っている奴に、スマホがあったところで、チャンスが増えるなんて到底思えはしないが。

GoScalaっておいしいの?

なんかいけてる感じ!

えんせいがい←ダッサ

ユワンシーカイ←やだ…かっこいい…

六本木の落下物の事故

行人に当たって意識不明…こりゃ助からんだろうな

当たった人はけっこうな年齢、若くなくてまだ良かったよな

落下物は鉄パイプ…鉄パイプで思いっきり殴られたようなものか、いやもっとひどい衝撃か

パイプが”刺さった”?刺さった、ってなんだよ、うわぁ

数分後のリロードニュースサイトに「落下物で死傷者」ああ、やっぱ亡くなったか

人に言えない感想

お悔やみ

正義を気取る奴の本性

LGBT結婚を認める認めないとか憲法改正すべきかについてとかいった問題に対してどう思うか・賛成か反対かを問われたときに、心の何処かでどっちが正義なんだろうかということを考えてしま自分がいる。

例えばLGBT結婚について、不道徳だし子供も産めなくなるわけだから認めんなというA案、人が人を愛するのにをOKとNG決めるとか頭おかしいんじゃねえかというB案があったとする。自分は考えた末にA案(またはB案)の立場だなと思っても、本当に自分はそう思っているのか?と自分自分を疑う気持ちがある。A案妥当だと思いながらも、でもB案が言うことも一理あると思うような、AとBのどちらがより現実的妥当なのかを逡巡している感じではない。

自分は、本当に心の底からA案を支持しているのだろうか?

A案のほうが理屈っぽい感じがするし、理屈っぽいほうが頭良さそうでかっこいいし、とかそんな感じでA案を支持しているだけじゃないのか?

実のところLGBTがどうあって欲しいというビジョンなんて全く無くて、ただ自分はカッコよく見られたいまたはカッコいいと思いたいという欲望根底にあって、だからその欲望を満たすためだけに、特にそんなこと思ってもいないのにA案を支持しているだけなんじゃないのか?

その問題自体に大した興味はなく、それに対しての立場表明なんて自分をカッコよく見せて自分がカッコいいと思うための道具として使っているだけに使っているだけじゃないのかと、そんな事を思ってしまう。

そして、そんな疑心暗鬼を隠すために、A案こそが正義だ!なんて思っているんじゃないか正義という言葉を使ってみたり、自分こそが正義なんですみたいな態度をとることでええかっこしい本性を隠そうとしているんじゃないのか、知らず知らずのうちに自分自分を誤魔化そうとしてるんじゃないのか。これまで自分のことは何となく正義だと思っていたけど、そんなことは全くなくって、今までの判断無意識の内に行ってきた醜い自己防衛本能なんじゃないのか。そんなことを思ってしまう。

実際、日本がどうあってほしい、これからどうなってほしいという事は全く考えていない。ゴールの方向性すら決まっていないのだから、諸々の問題に対する立場はその場その場で変わり、そしてそれらの立場方向性矛盾しまくっている。勧善懲悪的な映画を見てそれを額面通りに真に受けて育ってきたのだ。正義の熱血ヒーローやダーティハリーのようなダークヒーローっぽく見えるか、または死んで当然のクズ野郎に見えるか。どちらかしか判断できない短絡的な価値基準根底に、そしてそれを自覚せずに日々を生きているんじゃないのか。そんな気がしてしまう。

2016年アニメで完走できそうな作品、そうでもない作品

新作秋アニメがだいたい出揃ったので最終話まで付き合えるかどうかの現時点での雑感です。

絶対に完走する自信がある(10点満点)

完走できる(8点)

たぶん完走できる(7点)

完走する気はするけど序盤はさほど面白味を感じない(6点)

完走できるか微妙(5点)

つらい(3点)

ショートアニメは大方省いたけど、あにトレ、バーナード嬢曰く、戦国鳥獣戯画おくさまが生徒会長!

魔法少女なんてもういいですから信長の忍びあたりは気楽に見れてそこそこ面白いかな。

http://anond.hatelabo.jp/20161013231351

稼いで好きなもの買えるようにしてあげてよ

たまに夜釣りとか行く用の

オッサン友達ほしい

あなたに連絡する言い訳と、連絡先そのものを下さい

ひょっとこ波無太郎

って時代劇ありませんでしたっけ? andimoriが主題歌歌ってるやつ。

終わるのかこれ?f

瞑想って効果があるの?

ネットでよく書いてあるようなやり方をやると、

脳の中で意識していないところから記憶の断片がランダムに出てきて、

それは眠りから覚める直前に頭の中で浮かんでいるイメージというか状態に近い感じがするが、

これであっているのか?

なんかのサイトには、体が起きていて脳が休んでいる状態だと書いてあったけど、

自分感覚だと逆に体が休んでいて脳が大量の情報を処理しているように感じる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん