はてなキーワード: Edyとは
財布にいくら入ってるか気にしなくていい、というキャッシュレス決済ありがたみにやっと気づけた。
田舎で車文化だから交通系ICカードとか何?って感じで、IDとかedyとか聞いたこともない、キャッシュレスといえばクレカな文化。でもクレカは対応してない店が多かったり、対応してても、少額でクレカ使うのはおかしいとか恥ずかしいという謎文化があって使いにくい。
そんな感じなので動物病院とかは、いくらかかるか分かんないから多めに現金持って行く必要があったのだが、paypay導入されてその手間がなくなった。これは本当にすごく楽。
土日だと近隣のATMが閉まってて、遠くのATM行ってもお金を引き出すのが有料だし、あー……って感じだったけど、paypayあれば手間もないし手数料もないし。本当にキャッシュレスありがたい
edyなんかイキって使うなよ!エディー・マーフィーか!
edyをメインに使っているが、コンビニの会計で月2〜3回くらいで間違われる。
名前が似ているiDのことが多いが、店員のクセなのか交通系にされることもある。
ローソン以外のコンビニではレジに店員が押した電子マネーの種類が出るので、それを確認してから端末をかざす。
間違っていたとしてもかざす前に指摘するので誤決済されることはない。
しかし、なぜだかローソンのレジは端末をかざしてから、どの電子マネーで決済しようとしているのか表示される。
これでは間違った電子マネーを選択していて、かつ、スマホにその電子マネーが設定されていると決済が通ってしまう。
別に店員に言えばキャンセルしてくれるし、コンビニだと大概少額なのでそのままでも困ることはないのだが、クソUXに腹は立つ。
ローソン以外のコンビニも、その他の店舗の決済端末もかざす前にカード種別が表示されるのに、なぜローソンだけ出ないのか。
こんなクソ仕様になぜしたのか、小一時間問い詰めたい。