「雷同」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雷同とは

2023-05-17

Alt-Right

All-Rightかと思ったよ

オルタナ右翼の事ね

まぁ、これを使ってる時点で、真っ赤っかな左翼って事が分かっていい指標だと思うけれど


wikpedia から引用

オルタナ右翼には定まったイデオロギーがあるわけではないが、白人ナショナリズム[2][3][10]、白人至上主義[7][11][12]、反ユダヤ主義[2][3][13]、反フェミニズム[2]、右翼ポピュリズム[10]、排外主義[14]、新反動主義運動[11][15] といった思想と関連性を持つと複数の論者は指摘している。


4chanや8chanなどのサイトを中心として、主にネット上でインターネットミームを多用しながら発展してきた運動であると言われている[11][13][16]。

オルタナ右翼には定まったイデオロギーがあるわけではないが

まりは、なんか気に食わない奴だが、古来の右翼と呼べるような思想傾向を持っていないから、新しく造語しようって話だべ

んで、人々が反感を持つイメージと関連付けておこう、的な

Alt-Right思考知的怠惰に優しいのもある

自分所属絶対善として肯定したり権力とか多数派に附和雷同するだけで済むから

加齢で批判的思考に要するエネルギーを失った結果

とかドヤ顔で主張されても

言ってしまえばそれ単なる庶民でしょ

単なる市井の人をなんとなく腐したいってのはビンビンに伝わるけれどさ

そうして、他者レッテル貼って下に敷き詰めようとしても

残念ながら自分世界ランクは上がらんのよね

だって、それで世界ランクが上がるためには、自分そいつらより下に居たことになるから


個人的には

東大京大アーティスト自称論者に左傾したの多いのって

承認欲求を満たしてくれるからではないかなって思ってるのよね

東大京大あたりは、大学入るまで特別だった輩が沢山いると思うのよ

で、同レベル帯で比較された時に凡人かともすれば愚鈍になった自分を救うのに

左翼思想って便利なんじゃないかなって思うんだ

「目覚める」事によって、他者自分差別化が行えて

世の中は間違っているという認識のもと、自身を「正しい」と相対化でき

活動他者理解を得られ難いことが「特別感」を産む

それがお祭りにまでなった全共闘とかが社会からどう見られたか

それらに乗ったられたスト権ストがその後の「デモ」や「スト」にどんだけの影を落としたか

今じゃメーデーデモさえ中継されないが

彼らが総括することは無いだろう

デモもストもない」って今でも一定世代は聞き覚えがあるだろう?

2023-04-07

第二第三のWBPCアンチとそのシンパは既に生まれているのかもしれない

廃人になるような趣味にハマってしまって高校中退経験のある男性

たまたまかもしれないが同じ高校中退経験を持つ別の経歴の元家庭内暴力体験者の女性攻撃する

それにそれぞれの共感する人々が雷同して騒ぎ立てて社会を巻き込んでやがて公を巻き込んでいく

今回の問題の一番の落ち度は自分たちがやればできることをしなくて民に丸投げした公の組織だが

大物の男女のバトルという意味ではある意味社会に愛されない男女を生み出したクソ社会こそ諸悪の根源だと思う

諸悪の根源に目を向けないから今この瞬間にも第二第三のかの人たちやそのシンパが生まれつつあるかもしれない

日本社会はあまりにもクソすぎるからいつそんな人たちが世に放たれるかわからない

お前らのすくそばにいる他愛もないチー牛が第二のWBPCアンチ豹変するかもしれないし新宿トー横界隈から第二第三のWBPCが生まれるかもしれない

2021-03-13

伏黒恵「武田さんは正規の方なんで」

芥見下々の世間ずれしていない部分が出てるから呪術廻戦アニメ22話で起首雷同が始まれカットされると読んでいたが、

カットされずTwitterで注目を集めずに終わった。

2018-04-15

anond:20180415184330

規範じゃないな。思想や、軸となる思考法を持っているから、だ。

それがあるから世間常識規範にとらわれずに本質的見方ができる。

それがない人はそもそも読書量や経験量が圧倒的に欠けた生き方をしてきた人だから

自分の頭で考えようがなくて権威のありそうな考え方に雷同するしかないんだよ。

2017-04-09

共謀罪つくるぐらいならテロ関連の厳罰化お金を回そう

特定機密保護法にしても、共謀罪にしても、これらの法律を作る費用は私達の税金から支払われている。テロリズム排除したければ、テロリズム対策法律を作るなりテロ厳罰化をすれば良い筈だ。テロリスト社会から排除するのならまだわかる。そのようなお金があるならば、災害にもろいインフラ改善するために使うべきではないか。また、このような問題のある法律安易賛同する政治家、それに雷同するネットウヨク倫理的問題があるのではないか

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん