2018年09月11日の日記

2018-09-11

anond:20180910235036

まとめるほどない人もいるんやで(にっこり)

田舎のおばさん

昔、旦那アメリカ人という人のブログを読んだら、旦那実家に行ったときのことが書いてあった。

すごい田舎で、親戚は日本のことを未開のジャングルだと思っていて「こっち(文明国)にこれてよかったね」と言われたとか、話題は「誰それの息子が刑務所に入れられたらしい」みたいな下世話な話ばっかりだったとか。

その時は「アメリカ田舎ってほんとうにクソ田舎なんだろうな」と思った。

でも、俺の親戚のおばさんだって、たまに話すと、近所の誰さんの奥さんが家を出て行ったとか、身近な人間スキャンダル風の話を嬉しそうに延々としてるしな。

田舎のおばさんお世界の狭さは、世界共通なんだろうな。

anond:20180911222552

う~ん、一番近いのはSUICAとかPASMOとかの交通カード系かな。直接残高は見えないけど、駅の自動改札券売機ですぐに残高確認できるよね。スマホカードリーダー機能がついてればアプリで見られるし。あとは即時引き落としのデビットカード系。これもスマホに口座の残高確認のできるアプリが入ってることが前提になるけど。既に元増田さんのイメージはある程度のところまで実現してるんじゃないかな。

https://rezv.net/android/3173/

低所得でも子供を作る権利はある

子供に親を選ぶ権利はない

ファミマコンビニクリーニングが不便すぎる

セブンミニストップと比べて明らかに設計で劣っている。

(ローソンは利用したことなし)

まず預ける時。伝票には預ける点数だけでなく合計金額まで書き込まなくてはいけない。1点あたりの金額もキリの良い金額でないのでここで一々計算必要。店に着いて預けようとすると、レジで前払い。伝票に書いた個数をここで間違えると後日受取時にもう一回精算。精算すると店員遠隔操作ボックスを開錠、バッグを投入。

受け取る時もイケていない。まずレジで伝票を渡し、店員ボックス遠隔操作で開錠。自分名前が書いてあるバッグを取り出し、また一回レジに戻って伝票に受領確認サイン

レジに寄る回数は合計3回。コンビニクリーニングって平日に普通クリーニング屋に行く時間の無いサラリーマンターゲットにしているものと思っていたけれど、朝の出勤時にレジに並ぶのも、夜の受取時にレジに2回並ぶのも苦痛過ぎる。

ということで割引券使い切ったらもう使わないと思う。

一方で引っ越す前に使っていたセブンミニストップクリーニングはとても良く出来ていた。伝票には点数のみ書き込み金額ユーザーが記入する必要なし。料金は受取時払いなので預ける時はレジに行く必要なし。点数を間違えれば受取時にまとめて精算。結果レジに行くのは1回で済む。

この仕組みを採用したファミマは何考えてるんだろう。。導入コスト安かったのかな。

anond:20180911155856

noscript で javascript禁止してる身からすると、画面が真っ白で何も存在しないサイトという認識です。

UI/UX どころの話ではないですね。無です。

貧困家庭のほうが子供が多い

日本でも世界でもこうなので

そもそも「金がないか子供を作らない」ってのは間違い

anond:20180911223940

ヒモ世帯入籍しないし長持ちしない…2年もてば良い方

外人って無垢だよな

おちんぽみるくって言葉を見てもなんとも思わないんだぜ。

anond:20180911223333

それって、終身でなの???

私がKKOになってもドライブしてくれる?とても心配だわあなた若い子が好きだから

anond:20180911223932

低所得者層でも子供を作りたい」という主張なんでしょうか

XBOX ONEコントローラを注文したぞ

届いたらSteamで今流行りのモンハンを買うぞ!

anond:20180911223722

実際に専業主夫になっている男性って、容姿関係なく、妻と学歴釣り合っていて社会人経験がある人ばかりだよね。

意識高い系ビジネス誌で取り上げられるのはそういうタイプだけ、ってだけだろ。

そもそも専業主夫なんてレア過ぎて決まった傾向なんか見いだせるほどのサンプル数ないだろうけど。

まだ家事育児も何もせず女に寄生するヒモの方が多そう。

市販レトルトパスタソースにひと工夫

いつも同じ味で何か簡単に違う感じのグッとくる美味しいアレンジ技ないかな?いつものそのままでも美味しいんだけどね

anond:20180911223723

生活保護貧困問題ですよね。

今は低所得者層の話をしているのですよ。ネオリベ馬鹿からからないと思いますが。

anond:20180911223723

生活保護貧困問題ですよね。

今は低所得者層の話をしているのですよ。ネオリベ馬鹿からからないと思いますが。

ネオリベ「なんで成功しないの?成功すればいいのに。」

底抜け馬鹿なんだなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん