2018年06月28日の日記

2018-06-28

anond:20180628224700

イッタランドで年収650万円の男が妻が専業主婦子どももいるのに貯金がないとかうんぬんで燃えてたけど

子どものこと考えて学資保険とか入ってたらそんなに貯金もできないし、お小遣い月1万円というのも全然不思議じゃなかったよね。

カツカツじゃんって思った。

anond:20180628232927

留年考えてる場合も余分に貯金した方がいい

なんせ生涯賃金が1000万くらい減るから

孫の分貯金しないと

先生に対する煽りは、まあ殺人を起こしてほしいという故意によるものじゃないわけで

過失による教唆でいいのかね

anond:20180628232634

俺もやったことあるけどパロディみたいになったんだぞ低能

涙拭けよw

ブーメランwww

anond:20180628223948

子ども高卒でいいなら貯金なくても産んでいいんじゃない

大卒とか留学考えてるなら子供高校2年くらいまでに400万くらいは貯めておきたいところ

anond:20180628232332

どの試合指定してないってことを指摘してるのか!めっちゃクール

anond:20180628232341

先生は割とサラッと代わりが登板しそうでそれもまた切ない。

どこまでも「取り換え可能な何か」でしかない感じ。

anond:20180628103430

IDいから別人を先生だと思い込んで戦ってた可能性。

幻と戦うって漫画みたいなシチュエーションだなぁ。

anond:20180628231924

それを初めから書け 十分詳しいじゃねえか 照れてんの?

anond:20180628232253

脇田だけど、ゾッとする話やな

子供出来たらここまでスパッと気持ち切り替えられるようになるのか・・・

しかしそれくらいクールじゃないと子育てなんてできないのかな

正直、えげつない冷酷さを感じた

anond:20180628231924

ますだです!私はいくつか使いましたが、トレタが一番便利です!

レストランボード無料なのが最高ですね!ただ、トレタよりレスポンスが悪いので使ってる時にちょっとイラッとします。

あと、トレタって実は12000円からじゃないんですよ・・・おっと、ここから内緒やで・・・価格交渉あるで・・・

anond:20180628231737

ア、アン、だと、商品名宣伝になりにくいよね。

anond:20180628231402

うん。いきなり更新されて「誤報でしたー!」ってなるといいのに。

anond:20180628232032

まわりが皆タバコ吸ってるのにタバコ吸わない自由があると思ってる層っているよね

肺がお弱いのかな?

煙草休憩

今日バイトは超忙しかった。

やっぱりこう湿気むんむんでやたら暑い曇天夕方って、皆料理なんかする気にならないよね、わかるー。と思いながらレジ打ちまくった。

お店の中は快適な涼しさのはずだったけど私はひっきりなしに動き回っていたから沢山汗かいた。

大変だったけど、休憩中の店長を一度も呼び出さずにしのげた点は満足。そろそろ"店長の心労のたね"卒業出来るだろうか。

あんまり正社員に気を遣うといいようにこきつかわれる様になっちゃうから注意だと思うが、バックヤード死体のようにピクリともせず仮眠中の店長を見ると心配になってしまうなぁ。いやいや、お人好しいくない。

池面正社員氏がこの間言ってた事には、「俺も労働時間長くて大変だけど店長ほどじゃないから頑張らなきゃ」ってそれお前さん死亡フラグだよ。他人仕事の大変さ比較したらダメじゃん。人によって耐性はかなり違うんだからさ。俺はまだマシって思ってたらある朝起きれなくなっててなんだこれ???ってなるんだよ!

と、思ったけどマジレスするのもなにかなと思い直して「ふーん、そっかぁ」って答えておいた。

まあでも池面氏労働時間はアホほど長いけど煙草休憩多いからそう簡単には死なないだろうと思う。

以前私は、池面氏でも三日で辞めたくなりそうな艶消しブラック職場で働いていた事がある。あまりにも過酷だったせいで、半年我慢してたらある朝突然起きれなくなってて大事会議(朝6時開始)に遅刻した。そして上司から怒りの電話を貰っただけで心折れて即日会社辞めた。

あの最悪な労働環境でも長く勤め続けている人達はいて、そういう人達は皆喫煙者だった。

喫煙者一服するためにラインを離れるのは余程何かある時でなければ誰も文句を言わなかった。けど、非喫煙者は何故かトイレに行くのも自由に出来ず、決まった休憩時間の間しか休めなかった。

艶消しブラック労働に甘んじていた頃は、喫煙者煙草休憩に行くことについてはただ「この怠け者めが!」としか思ってなく、自分非喫煙者であるが故に休憩をとる時間が他の従業員よりかなり少ないという事実に気づいていなくて、皆と同じ仕事をしているのにどうしてこんなに私は疲れているのだろうと思っていたし、自分はすごく能力が低い、あるいは打たれ弱すぎると思っていた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん