2012年09月30日の日記

2012-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20120929222602

移行期の普通風景

末端とか底辺の人間自分の行動を変えることができないんだよね。頭使わないから。

あんたも文句ばっかりじゃん。

それでもメリットがあるから入れ替えが発生するわけですよ。喧嘩別れとか後付でしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20120930203734

http://anond.hatelabo.jp/20120930184927

テレビじゃないが

iMacモニターは 白 だが。 デザインが悪いどころか、一体型PCとしては売れているほう。

http://anond.hatelabo.jp/20120930203734

 

あとはモデルは古いけどBRAVIA の赤

http://itsa.blog.so-net.ne.jp/2006-12-22

 

つか、80インチモデルとか買う奴は高くても買う。

高級品と低価格品は買う層そのものが別。

 

黒は低価格そう向けで、 高級層向けはBTOデザインモデルというのはあり。

なんか年々時間が減ってないか

以前はもっと一日が長かった気がする。地磁気(いわゆる地球磁場)の関係で我々の時間感覚が歪められてるのではないのだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20120930203004

これが男だったら彼女なんて出来ないどころが自殺もんだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20120930193136

パーキンソンの凡俗法則を地で行ってるよな

http://anond.hatelabo.jp/20120930180627

言ってることは間違ってないが、

今回の台風は以外に大した事ないし止まってる電車も少ないし雨も降ってないしで向いてない気がするな@東京

http://anond.hatelabo.jp/20120930180309

馬鹿だなぁwwww

値段が圧倒的に高いからに決まってんだろwww

同じサイズで同じように映ってるテレビでLGやサムスンが7割の値段で売ってるからだよwww

売れない理由は値段、ただそれだけ

http://anond.hatelabo.jp/20120930201453

イケメンは30過ぎでも20の子を捕まえられるから

若い子がゲットできるなら男だってヤル気も出るだろう

はぁ、なんか辛い。しんどい

ちょっとした常識が欠けているので、団体の中にいるといつも浮く。

彼氏にはそれでよく怒られる。

今は大きな団体には入っていなくて、さらに体を壊して休学もしていたか人間関係ほとんどなくて、ここしばらく大変平和だった。

だけどまた働くなり学校に戻るなりして社会復帰するときが来る。

そしたらまた周囲から浮くし、それで人間関係に苦しむのかと思うと辛い。

http://anond.hatelabo.jp/20120930195431

いや、場合にもよるけど 通常は 結婚は 家と家でするものから

双方のご両親にご挨拶はするものだし(形式上な)。お金に余裕があるなら 結納とかもするもの

今後 家族ぐるみのお付き合いにちゃんとしていかなきゃいけないんだから。 無視するところは無視していいけど やるべきところはやっておくのが普通

 

もう大人なんだから、断るべきことははっきり断れ。その上で ちゃんと礼儀正しくしろ。 って思いました。

お金がないなら式もいらないし、何も要らないが、あるならやっとけ。というのと同じ。

年の功より亀の甲。親は大事にするものだ。その上でNoはNoっつとけ。

http://anond.hatelabo.jp/20120930193813

そう。孤独死したくないから、経済的な困窮はしたくないから。

もう、愛のある結婚は30過ぎると無いのかもね。まぁ、20代のようには行かないよ。

こういう言い方は、非常に申し訳ないんだが、男子努力さえすれば給料が上がり続けるが、女子はどうなの?って思っちゃう

給料目当てに女子結婚するって違うし・・・正直、つらい。

特に30過ぎて20代のノリは辛い。

偶然出会った人が30歳だった、ってのは全然OKなんだけど、実際きれいな人いるし。

30代の人に出会うために苦労するって思うのは、正直つらい。 まぁ、だから女子も辛いんだろうけど。

30年も40年も 相手を扶養すると考えると・・・つらい。

結婚は20代でするものだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120930195431

いや、普通は男の30だったら親なんかに言わせるような事ねーよw

同居とかしてたりこれからするならともかく

普段から親が主導権握りすぎなんじゃねーの?

お前らさーよく

テレビの色なんかについて真剣に議論できるよな 増田の議論好きは異常

室温は20度ぐらいだけど、とにかく寒い。上着三枚着て、薄手の毛布にくるまってるけど寒い

http://anond.hatelabo.jp/20120930183915

テレビの本体色って、自動車でたとえるなら車輪の数に匹敵する実用面での重要な要素なんだが

http://anond.hatelabo.jp/20120930190359

なんて言うか、30も過ぎたような男が母親との間にそんな会話が沢山あるっていうのが違和感があるな

最近の男は30過ぎても、わりとこんなもんなのかねぇ

http://anond.hatelabo.jp/20120930180309

そんな簡単な理由での不調だったら苦労しねーよ。

おめーみたいのが管理職になると、中途半端に「デザイン(笑)」とか言いながら思いつきで赤字しまくるんだよ。

日本企業のモノが売れないのはコスト競争力技術競争力もなくなってるから

アメリカのいいお宅に何度か招かれてるけど(まぁ、企業部長さんレベルからセレブというほどじゃないけど)、テレビは黒で、インテリアとしてはどちらかというと、テレビを置く家具を含めてトータルコーディネートしてるのが主流だと思う。テレビをポンと置いてインテリアにしたがるその発想が貧乏なんだよきっと。

http://anond.hatelabo.jp/20120930180309

まるで海外テレビはすげーカラフルなラインナップみたいな言い方だな

どこでもいいか外国amazonとかでtv検索してみろ

40インチオーバーで黒以外は皆無に近いか

http://anond.hatelabo.jp/20120930212138

テレビPCは用途が別物

大型テレビは腰を落ち着けてじっくり映像を楽しむために買う人が多い

明るい色はそれ自体が映像の周囲に浮き上がってしまって没入感を損なう

例に挙げたブラビアだって現行機種は黒色しか無いだろ?

http://anond.hatelabo.jp/20120930183915

テレビ映像と音声を映すモノだという事を知ってるか?

そこに置いとくだけで用を足すような彫刻や観賞用の植物じゃないんだよあれは

特に大型テレビ実用性の問題で黒以外は殆ど売れない

白とか赤とか出せば間違って買う奴もいるだろうが、殆どが買って後悔する羽目になる

で、次に買うテレビは必ず黒になる

http://anond.hatelabo.jp/20120930182808

若くないよー。

海外勤務の希望を出してるんだけど勤務10年そんなチャンスはなかったねー。

まぁ、確かに恵まれたポジションにいるので、これ以上何を望むのも贅沢というものだが。

http://anond.hatelabo.jp/20120930183317

それを言うなら、言い方変えれば、リビング中央に ゴミ置き場があることを想像してみろ。

と返すよ。

 

リビングはトータルコーディネートだ。大きい小さいだけで決まらねーよ。 大きければいい、小さければいい、そんな単純な話じゃない。

どこぞの 車じゃないが 好きな色をお選びください As wll as black. って 話だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120930175237

大型の液晶テレビの本体色が黒系ばかりなのは少しでも小さく見せるため

白系だと膨らんで見えてますますでかく見える

46インチなら、テレビ台の上に洗濯機の側面と同じ位の面積の物体が乗っかってる所を想像してみろ

あとでかいテレビ買う奴ってのはそれなりに映像に拘る傾向があるから、部屋を暗くして映画とか再生しようとした時に

真っ白なベゼルが浮かび上がるようなのは絶対に選ばない

http://anond.hatelabo.jp/20120930175614

アホか

それなりの規模のメーカーならどこも専属の専門知識持ったプロデザイナーがいるに決まってるだろ

決めるのはデザイナーが作った案から選ぶ時だけ

彼らは黒しか作らないし、白とか赤とか青とか作れと言ってもあの手この手で考え直すよう迫るんだよ

売れないのが分かりきってるから(売れない責任を押しつけられるのが分かりきってるから)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん