2012年02月03日の日記

2012-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20120203135301

ん?ん?

言い回しが省略した自明の部分」というわかりにくい表現を使ったのはわざとか?

自称「冷酷な論理マシーン」なボクチャンが

表現がわかりにくい」なんていう大変ファジィな文句で食い下がるんでちゅね。

悔しくて消えられもせずにあがき続けてるのも

論理的な判断」なんでちゅか?

http://anond.hatelabo.jp/20120203134924

自慢じゃないが、俺は増田に5年ほどいるが、その間ただの一度もロジックの上での欠陥(君の言い方をするなら言葉尻になるのか)以外のところでケチをつけたことはない。

やったー、かーっこいい!

誰も聞いてない変な自己紹介を慌てて始めたのはなんでだろー。

http://anond.hatelabo.jp/20120203120823

日本SEOがどーのこーの言ってる所にまともな所って少ないんだから、ほっとけばいいじゃん。

まともな所は、ライティングの際にキーワードの関係性に注意しましたとか。コーディングの際にアクセシビリティに注意しましたとか。そっちでやってくれる。

そういう会社はもはやSEOなんて用語使わんしな。

SEOとか、すでにオワコン

震災婚

震災の混乱と不安の中で

 家族の絆の大切さを見直すと共に

 結婚を望む男女が激増」


とか言って

震災後すぐから煽ってたのに

2011年の結婚件数はがた落ちだってさw


婚活業者、式場業者、家具業者、不動産業者、ベビー用品業者、

まとめて

ザンマアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwww

ステマだいしっぱああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwwww

2度叩かれて3度目の失言をする企業というのも珍しいな。

もはや芸風。

http://anond.hatelabo.jp/20120203120053

資源国だから儲かるというのは幻想

大企業から儲かるみたいなもの

実際は、価格調整とかちゃんと運営しないと資源といえども市場原理に組み込まれているから必ずしも裕福にはならない。

 

落ち込んでいるのは世界経済が落ち込んでいるから。

http://anond.hatelabo.jp/20120203132830

からあなた理屈論理にこだわったんじゃなくて

言い回しが省略した自明の部分をわざとわからない振りして反論風にトラバしただけだよね

俺他数名がきっちり解剖してあげちゃったからその作戦は頓挫したけど

http://anond.hatelabo.jp/20120203132830

芝まで生やして必死にならなくてもいいじゃん。

君が暴れてない頑張ってないと言うことならそれで。

言葉から因縁つけようとウン時間かけて戦果無し、

お疲れ様でした。

http://anond.hatelabo.jp/20120203131953

もし料理の下手な日本人の家庭にホームステイした外国人がいたとして、

日本料理はクソマズイって言いふらしてたら、それが真実だと納得出来るか?

マジレスすると、

そうやって自分の印象が何に由来するのか述べてるなら問題ないな。

日本ホストファミリー料理が死ぬほどまずくてさ。日本料理はクソマズイよ。」

これなら嘘はどこにもないし、

聞いた方は聞いた方でその情報を適正に処理できる。(「たまたまその家が料理下手だった可能性もあるんじゃない?」とか。)

その外国人反日だとか嫌日だとは思わないな。


悪意を持って嘘話を作って日本を貶めようとするなら

それはその外国人日本への差別的な意図があるってことだけどね。

(「日本はどこの飯屋に入っても絞め殺した犬が出て来るんだよ!」とか)

学者と書いて、芸人と読む

TVって怖い。

http://anond.hatelabo.jp/20120203132457

横だけど、1をもって10を知るの 語源をちゃんと調べると

1をもって10を知るがたいていは誤用で、まさに、1を持って10を知った気になっているだけで0.5も知れていない。

というのが大概で、本当にこの言葉は奥が深いと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120203131156

「~というのは(論理的に矛盾があるから)認めません」

って言い回し

「認めないってなんだ!お前は何の権利があるんだ!匿名の癖に!」

って暴れるのは

理屈がどうこうと言うより君が馬鹿なだけだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20120203131953

別にそんなことでいちいち憤ったりしないよw

口に合わないということもあるだろうしね。

もっとも、韓国人なら口角泡飛ばして怒り狂うのかもしれないが。

http://anond.hatelabo.jp/20120203123402

そりゃなるだろう。

もし料理の下手な日本人の家庭にホームステイした外国人がいたとして、

日本料理はクソマズイって言いふらしてたら、それが真実だと納得出来るか?

1を見て10を知った気になるな!って憤るのが普通だろう。

差別偏見ではない意見にしたければ統計的に10を調べる必要があるだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20120203112609

カナダホームステイ先でうちはアジアの人もいっぱいいるよ!

あ、韓国人は禁止だけど!って笑顔で言われた時は苦笑いしたww

http://anond.hatelabo.jp/20120203121740

意図は汲めるけど、表現フライング気味だっつー話だよ。

故意言葉尻に無理久利因縁つけて頑張ってたって話なのね。

http://anond.hatelabo.jp/20120203122041

横だけど、

ホームステイ先のメシが糞不味すぎた。イギリス人ってほんとに味覚障害者だよな。と言ったらイギリス人差別になるのか?

どこの国にも差別主義者はいるし味覚障害者もいる。

個人的経験に基づいてその国の一側面を言ってるだけじゃねーか。

嫌韓言いたいだけで過敏になっとるんちゃうんかと

http://anond.hatelabo.jp/20120203122041

ネット中国人マレーシア人、シンガポール人なんかとしゃべれる場所にも随分居たけど

韓国人のような特定語彙への執着は感じなかった。

反日とかそういうのとは別にそもそも韓国人差別用語自体が好きだよ。

英語差別用語もよく集めてる。


それとも「ぼくの観測した範囲では韓国人差別用語が好きだった」のような回りくどい言い方しないのが許せないってこと?

http://anond.hatelabo.jp/20120203083809

そもそも動かないとその性能も発揮できないわけで…

http://anond.hatelabo.jp/20120203121326

どこの国にもいるってだけの話。

韓国人は本当に人種差別的な言葉が好きだよな

http://anond.hatelabo.jp/20120203112609

これは明らかな嫌韓と思われ。

http://anond.hatelabo.jp/20120203120320

差別用語韓国人という組み合わせからよみがえってきた個人的な思い出を書いたが

嫌韓」とか「撒き散らす」という言葉がどこから出たのかわからない

コピペとかの類だと思われたってことかな?

天に誓って個人的に体験した実話だよ。

[][][]はてなブログspamSEO対策】

自称SEO対策屋のはてなブログ上位表示SEO対策屋】(http://seoes.hateblo.jp/)はスパム屋と思われます

はてなブログプロフィール

id:koragon

はてなブログ検索エンジン上位表示させるためのブログです【SEO対策屋】

はてなブックマーク

http://b.hatena.ne.jp/koragon/のブックマークを調べてみる。

ブログへのセルフブックマーク

アメブロYahoo Google検索エンジン上位表示をめざす (http://ameblo.jp/seoisland)内のページがとても多い。

その他ブックマーク

赤ちゃんの名づけ応援団・ぴよぴよクラブ(http://www.naduke.com/)へのブックマークが見られます

右下にSEO上位対策My Island(http://myisland.jp/)のバナー

<<

http://myisland.jp/より、Amebaブログ上位対策屋のバナーが。このバナーはhttp://ameblo.jp/seoisland/へのリンクとして張られています。そういうわけでぴよぴよクラブ(http://www.naduke.com/)へのブックマークセルフブックマーク。どうみても上位対策目的と思われます

利用規約はてなブックマークSEO目的での利用を禁じている。

第6条(禁止事項)

6.ユーザーは、本サービスの「はてなブックマーク」を利用するに際し、以下のような行為を行ってはなりません。

3.広告宣伝および検索サイト最適化目的としてブックマークに登録する行為

http://www.hatena.ne.jp/rule/rule

http://anond.hatelabo.jp/20120203115220

資源は昔からあったわけじゃん?

プーチン時代ロシアがかなり豊かそうになったのはプーチンの手腕とは関係なかったの?

あと、なんで最近好調じゃなくなったの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん