はてなキーワード: KOBOとは
koboとかそうじゃないの
https://anond.hatelabo.jp/20180617212750
LinuxのWineでKoboは快適に動く というエントリーを書いた。
2018/9/24月時点でも、Koboは Ubuntu18.04 のWine上で動く。
最新版のWineをインストールして、最新版の Kobo Desktop を何も考えずにインストールするだけ。
比較のため素のkindleの最新版も何の細工もせずにインストールしようとしてみたができなかった。
Koboアプリはいつも最新版を使っているけれど、今まで大きな不具合は1回も発生していない。
1回もだ。UI も Windowsネイティブと全く変わらない。
最新版を使い続けて、ここまでWineで不具合が発生しないケースは珍しいと思う。
ひょっとするとKoboの開発者にWineでKoboを常用している人物がいるのではないかとすら思ってしまう。
自分が今までチェックしてた感じ、中古ではやはりkindleが一番多くて、次にkoboって感じの在庫量だった。
あと、新端末は触ってないので感覚のみでの発言だということを前提で、現行のkobo端末はmicrosdが無くなってるので、
電子書籍万歳みたいな声はよく聞くけど、電子書籍端末の使い勝手についての話は全然聞かないな。みんな使ってないのか。
漫画を読むならスマホ、タブレットで良いけど、活字なら電子ペーパーの方が断然読みやすい。
で、今使ってるkobo auraがいい加減にボロくなってきたから、新しいのを欲しいなと思っていても、あんまり情報がなくて困ってる。
地味に困ってるのが、電気屋に行っても電子書籍端末って売ってないんだよ。KindleもKoboも。新しいなら、どれくらい使い勝手が変わってるのか気になるわけ。
でも実物を触れないからサッパリわからん。別に今のkobo auraでも困ってないけど、バッテリーの持ちとかもあるしな。あんまり変わってないなら、適当に状態のよさそうな中古でも構わん気もしてくるから、その辺の判断材料として実物も触りたいし、情報も欲しい。