2020年09月13日の日記

2020-09-13

2020〜2035年生産年齢人口比率の下落は緩やかだが、2035〜2040年の下落率は凄い。

医療分野なんかは特に深刻な状態になりそう。

あと15年もしたらガラッと景色が変わりそう。

つるの剛士の古いツイート外国人の片言日本語

つるの剛士が何年も前のツイートを今更掘り返されているらしい。

要約すると「コンビニバイト外国人日本語の片言具合が面白くて笑っちゃった」というもの

外国人の片言日本語「でしゅ」に笑ってツイートをしてしまう事は差別らしく、なるほど、そう言われるとそんな気がしてくる。

ただ自分に置き換えてみると。

語尾に「でしゅ」を付ける人に出会ってしまったら普通に面白いと思うし、僕はその旨をツイートしてしまうと思う。

相手の年齢、性別人種わず

当然それらの情報はツイの中に入れるとは思うが、相手特定されるような情報量ではないし、

普段ツイートとなんら変わらない日常の一コマの切り取りの一つだ。

だってマック女子高生の話から拍手喝采が起こったら「マック女子高生の話から拍手喝采」とツイートすると思うし、そのくらいの話だと思う。

でも何故だろう。

①「近所の子どもが「でしゅ!」と言っていて面白かった」

②「取引先の相手が「でしゅ!」と言っていて面白かった」

③「コンビニ外国人が「でしゅ!」と言っていて面白かった」

なんか最後だけ差別っぽい。

たぶん僕はこの騒動を見て③のシチュエーション出会ってもツイートしない人間になった。

差別っぽいし、何より叩かれるのが怖いからだ。

でも①②だったらツイートすると思う。

差別っぽくないし、たぶん叩かれることもない、というか、日常のツイとして注目もされない筈だからだ。

「でしゅで笑っちゃうのは失礼」とか「Twitter依存しすぎ!」とかもあるとして。

それはそれとして同じ状況において、ある一定属性場合に限り何かをしない状況がなんだか差別っぽい。

でもしょうがないよ。

触れるのは危ないから。

日本は年々北朝鮮を笑えなくなってきている

北朝鮮のような全体主義専制君主的な政治形態を(他に選択肢がないか消極的に賛成、という体はとっていても実際は)歓迎する人がますます増えているので。

anond:20200913013349

メルカリ使ったことないけど表現ずいぶん優しいな

 

バイマみたいな感じなのかな

取引前にいつごろ発送できるか確認したらキックするヤツがいるみたいな

バイマ副業でも一応仕事でやっている人が多いか

いつ頃発送出来るかあらかじめ書かれてること多いけどな

anond:20200913013719

コロナビームは見なくなった気がするけどウィーは稀に見る気がする

anond:20200913014157

ウーバーイーツなんて良くやるなと思うわ

同じことするならちゃんとしたスキルがつくことしたら良いのにと思う

まあ、日本がろくに人を使えないのが悪いんですけどね

anond:20200913014119

外国比較してってこと?

それなら分からないでもない

主要な海外国民日本より政治知識が高いという前提なら

anond:20200913013351

民主主義否定するために巧妙な詭弁を使おうとしているようだがそうはいかない。

この国が滅びそうなのは民主主義否定され愚弄され、踏みにじられ続けているからだ。

民主主義があるからこの国は滅ぶので専制君主制や封建制度の方が相応しいというように議論を持っていこうと思ったって、そうはい神崎

anond:20200913013349

まじか、全く同じ文言使ってたけど本当に楽しみにしてる、ぐらいの意味しか使ってなかったわ

anond:20200913013851

お前は一生消費する側の人間でいいのか?

生産する側の人間になってみないか

当たり前だけど

ある人と仲のいい人が「○○は性格いいよ」と言うのは当たり前。

それほど交友がない、もしくはそりが合わない人にどう当たるかで性格(本質なのか裏側なのか分からないけど)が見える。

のかもしれない。

当たり前だけど。

anond:20200913013928

別に興味持って欲しくないと思ってないし、むしろ若者選挙行って欲しいと思ってるけどねw

なんでそんな決めつけるの?

anond:20200913013351

民主主義自力で獲得するまで待つべきだよな

先行した価値観だけ輸入してもろくなことな

アフリカとか見るとそう思う

anond:20200913013651

国民の大部分に政治に興味を持ってほしくない君の気持ちはわからなくもないが、

残念ながら、そうはい神崎

最近Youtuber面白すぎる

玉石混交だし、企画何番煎じわからんようなものも多いとはいえ

底辺tuberから上級tuberまで、素人からプロまで、ジャンルも何から何まで、

面白いのが沢山あって、ずっと見てられる

マジでテレビやべぇ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん