2020年06月15日の日記

2020-06-15

anond:20200614164433

オタクに限らずだが鍵アカでなくても

フォローは知り合いのみ、ハッシュタグ使わない、他人ツイートをやたらとリツイートしない

だったらまず関係ないユーザーの目にはつかないよ

anond:20200615101903

もし「85%くらい正しいことを言う統失狂人」が実在したらああなるって感じの人間(?)だよな

リモートと妹で韻が踏める

リモートワークと妹は悪で韻が踏める

anond:20200615092114

22

昨日は多かったから平均への回帰が起きる

べジータだって、いっぱい 殴って解決してきたよ

孫悟空となにがちがうの?

なぐって強いほうが正しいんでしょ?

でも間違ってはいない

べジータが攻めてきたら なぐって応戦 ただしい

どうして月曜の朝からこんなところにいるのですか?

かにすることはないのですか?

anond:20200614005804

兄が彼女連れてきたらこっそり話すといいよ

まれてくる子供がかわいそう

anond:20200615070717

https://nereki.jp/

「裏アカ」も特定

って、社員毎日モニタに向かって、ツイートリプライたどって裏アカ見つけてるのか(自動化できる技術力があるようには見えない)。すごい会社だな。

登大遊成果物があるのでインチキ扱いこそされないが

タイムラインプログラマ連中の誰も共感してない

「こいつは特別から真似しようとするな」

しか言ってない

anond:20200613162925

これは、まさにリベラル思想限界を表しているんだよね。

というのも、80年代90年代ぐらいまでの思想に基づくリベラルってのは、理性主義に基づいているんだ。

人間理性的である」と前提していて、転じて「理性的じゃないやつは人間以下」と思っている。

そう考えているとどうなるかというと、実は貧乏人であったり被差別階級であったりするほど、理性から程遠い人間が増えていくので、なぜかリベラル思想に染まるほど弱者辛辣に、普段の態度はエスブリッシュになっていく。

リベラル思想に触れることで、かえって寛容さは失われてしまうんだ。

それが21世紀の今、起きていることだ。

ウヨのほうがコミュニティの仲間限定とはいえ弱者を救うって態度をはっきりさせてしまうというね。トランプ当選ときにはっきりしたのがそれだった。

喋ったらウザがられ喋らなかったら冷たいと言われその間がわからないままこの年まできてしまった

anond:20200614134746

恋愛格差にも同じこと言えそう

既婚者は人格者ばかりかというとそうでもない

しか相談所はクソ男クソ女の割合は既婚者群よりずっと高い

ちゃちゃまるの妹です。この度は兄のちゃちゃまるが人身売買されていることについて謝罪申し上げます

この事ははてなブックマークしりました。本人からは聞かされておりません。

兄、ちゃちゃまるは私の島に一切来なくてTwitter検索する限り確かにそういう取引をされていることは軽く存じてました。

兄を探し島巡りもしましたがビアンカの姉貴、ロボの兄貴ジャックくんを誘うなどして中々兄にたどり着くことが出来ませんでした。

まさか人身売買されていたとは思いもよりませんでした…。

この場を借りて謝罪申し上げます

あと最近やってないのでジャックくん(口癖変更なし、プレゼントはいくつかあげています)を特別特価マイル旅行券100枚で出したいと思います希望者はDMください。

この場を借りて宣伝申し上げます

anond:20200615101025

人の心を教える前の生命体って感じ

anond:20200615101238

元々安倍政権は変な人ばっかりだから

今のような有事ときには役に立たない

ここ1ヶ月半くらい無気力仕事以外何もできていない。

休日はほぼベッドの上で横になっていて、スマホを見てるわけでもなくぼーっとしている。

これって5月病なのか?

anond:20200614155529

そういう発言真意としては、彼に裁量を持って手腕をふるうことができる場を用意してほしい、ぐらいだと思う(であってほしい)。

新幹線移動する人はある種エリートかと思うけど、その中でも自由席指定席グリーン車という民度の違いがある

思うにエリート集団の中の最下層より、一段下に降りた集団トップエリートでいる方が楽しいよな

会社わっちゃったから、もうわかりません。

登大遊IT担当大臣に、ってマジで言ってんのか

混乱する現場原理原則を押し通そうとする岩田教授よりも、もっとずっと偏屈で面倒なやつにしか思えないが

anond:20200615095705

いつからお前が見ているものフィクションでないと思っていたのかな?

anond:20200614164433

そういう人はネットをやめた(ネットではその話題はしない)人が多い気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん