2015年04月18日の日記

2015-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20150418061641

①、すげえある

脳内自分じゃない自分(時にそれは実在する知人やネットに犇めく知らない人々の形をとる)に常に叩かれ罵倒され卑下され蔑まれ続けてる。

から自分ダメなんだ、と思ってしまうからダメなんだ、こういう意識があるからダメなんだ、以下無限ループ

何かしようとするとそれを否定されるという感覚でいっぱいになってしまう。

結果何もしない。できない。何もしないからお前はダメなんだ。何かしなきゃ、否定、竦む、無限ループ

でも明確に人に嫌われているという意識にまみれているから、増田とはちょっと違うタイプかも。参考にならなくてごめんなさい。

こんな思考回路の奴、人に嫌われるに決まってるよな。ほんとごめんなさい。すみません


②については自分も知りたい。

まあそんな感じで外に出るの怖くて、耳鳴りかいろいろあって、ろくに外出もできないし友達もいないので、ある意味解決しているのかもしれない。

人との関わりを絶てば、どっかで嫌われたり嫌な噂されたりするかもしれないけど、直接嫌われてそれを表明されることもあんまりないんじゃないかな。たぶん。

http://anond.hatelabo.jp/20150418061641

①、すげえある

脳内自分じゃない自分(時にそれは実在する知人やネットに犇めく知らない人々の形をとる)に常に叩かれ罵倒され卑下され蔑まれ続けてる。

から自分ダメなんだ、と思ってしまうからダメなんだ、こういう意識があるからダメなんだ、以下無限ループ

何かしようとするとそれを否定されるという感覚でいっぱいになってしまう。

結果何もしない。できない。何もしないからお前はダメなんだ。何かしなきゃ、否定、竦む、無限ループ

でも明確に人に嫌われているという意識にまみれているから、増田とはちょっと違うタイプかも。参考にならなくてごめんなさい。

こんな思考回路の奴、人に嫌われるに決まってるよな。ほんとごめんなさい。すみません


②については自分も知りたい。

まあそんな感じで外に出るの怖くて、耳鳴りかいろいろあって、ろくに外出もできないし友達もいないので、ある意味解決しているのかもしれない。

人との関わりを絶てば、どっかで嫌われたり嫌な噂されたりするかもしれないけど、直接嫌われてそれを表明されることもあんまりないんじゃないかな。たぶん。

http://anond.hatelabo.jp/20150418201346

10数分書き込みがないだけで、勝利宣言してしまう時点で、自白しているようなものでしょう。

池沼にはわからないかw

http://anond.hatelabo.jp/20150418061641

その感覚はオレも知っている。

すごく不快だし、逃れたいのもよくわかる。

オレがそこからわりと逃れられているのは、

「誰も他人ことなんてほぼ気にしていてない」ということがどこかで納得できたからだと思う。

でもきっかけとなった出来事は忘れたな。

たとえば、スーツとか目立たない(多くの人と同じ)格好で都会にいると、誰一人として自分を気にも留めないということが身にしみる。

都会の無関心さは救い。

[]4月18日

○朝食:スーパー海鮮丼

○昼食:ケンチキ鶏肉チューハイ

○夕食:なし

調子

缶チューハイ二缶でべろべろに酔っぱらっているので、今日日記は簡易的。

ポケモン

統一晴れPTダブルレートに挑戦。

今日も10戦して4勝6負でしたー。

ダメダメだけど、ダーテングヘルガーと一緒に戦えるってだけで十分楽しいので、満足。

ポケとる

リオルステージまで攻略

みんなのポケモンスクランブル

161種まで集めた。

しずくステージコンプするなど、そろそろ課金したい感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20150418205746

だって次元のものを3次元にするのは、大変じゃん

それが回転までしたら、「このモデラーさん、スゲー」と思うじゃん

水曜どうでしょう

オーケーわかった。

君が水曜どうでしょうが好きなのはわかった。俺も面白い番組だと思う。ほとんど全部みてる。

オーケー。分かった。君が水曜どうでしょうが好きなのは分かった。

でも君が水曜どうでしょうを好きな感情をいくら表現したところで。車にステッカーを何枚貼ったところで。相手を君が水曜どうでしょうを見た時と同じ気持ちにすることはできない。

水曜どうでしょう面白いと思う気持ちを大切にして、どうしてそういう気持ちが湧いたのか分析して理解するんだ。仕組みを理解するんだ。

そして、君独自アプローチの仕方。ここが重要なんだ。君独自アプローチの仕方で、相手に君が水曜どうでしょうを見たときに湧いた気持ちを湧かせるんだ。

頼む。

iPhoneだったおかげでNHK受信料払わなくて済んだ

こないだNHKの人が来たから、テレビが無いことを理由受信料支払いを断ったら、携帯を見せてもらえますか?と聞かれたから「?」と思いながら見せたら苦々しい顔をしながら帰っていった。

その後ネットで調べたらワンセグ機能のついた携帯を使ってたら受信料徴収されるらしい。

案外この事知らない人多いんじゃないかな

フィギュアって回転決まったときワーってなるやん

あれ何なの?

ていうか、回転しまくった奴がすごいの?

なんで?

http://anond.hatelabo.jp/20150418203804

そう!まさにこんな感じ!

相手の女性はニヤニヤしていた。

エロ同人に金を出すくせに本編で同じことやるとDVDを叩き割る

のと同じ理由艦これって炎上したなあ、そういえば

楽屋ネタを持ち出さないと芸ができなくなったテレビはクソだと思ってきたが

自分が作っているものをちゃんと把握できてる作り手ははじめから大して居やしないんだろうな

http://anond.hatelabo.jp/20150418193857

ディスるメリットってよりは爺さんの行為意味を知ることによるメリットがあるんじゃないかな?

そこまで深い意図はなかったけど。

爺さんが頑張ることで良くなることってあるか?

意味のないルール時間を費やすのは爺さんにとっても無駄だと思うけどなー。

その注意する時間で本でも読んだ方が良くないか?

爺さん座ってた訳だし。

それに少なくとも賞賛されてる雰囲気ではなかったと思うし、

今後そうなるべきともそうなるだろうとも思わないなー。

これも主観的な話だが。

で、増田は爺さんみたいに普段から注意してるの?

後、またエレベーターになってるぞー

異常なしだ。

俺はまた夢を見た。

去年入った新人と一緒に京都旅行に来ている。

タクシーを拾おうとして道に立つ。

調度良くタクシーが来たので止めて乗り込む。

すると、

「何勝手に乗ってんじゃあボケえ!」

と怒られる。

運転手は全裸だった。

いや、市民は皆全裸だ。

彼女に、

「なんだここは、異常じゃね?」

と聞く。

彼女は、

「異常なしだお。」

という。

「いやいや、異常だろこれ。」

という。

「いやいや、異常なしだお。だってみんなこんなカッコしてるんだよ。」

といって全裸になる。

「おい、こんな所で全裸なんて異常だろ。」

と服を着せようとする。

最後彼女は、

「異常な市だよ。」

と言って消えた。

気づくと皆服を着ていた。

http://anond.hatelabo.jp/20150418195835

アダルトチルドレンって名前しか知らなかったけど、調べてみたら本当にそのものだった。

ありがとう。治せるように努力してみます

http://anond.hatelabo.jp/20150418200252

制御焦点理論というのがそれに近い

促進焦点=リスク引き受け型

予防焦点=リスク回避

飼ってたペットが死んでしまった

喪に服しま

リスク回避型とリスク引き受け型

極度のリスク回避型と、

リスク引き受け型というのは、基本的に相性が悪いなーと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん