2014年03月13日の日記

2014-03-13

http://anond.hatelabo.jp/20140313130607

激しく同意。他の誤読に比べてかなりイラッと来る。

「だいがえ」と読んでしまうと、「代が(を)替える」っていう主語述語の漢字みたいになって、同じ意味を重ねた元の意味から本質が異なっちゃうように感じるからだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20140313130607

もうね、これ飽きた

前にも俺が同じ事書いて伸びてたけど、その前にも同じ奴がいたらしい

会話のはしばしに大衆高級ブランド名登場させる人

ミサワみたいだなって思ってる

酔っ払ってころんだけどヴィトンの鞄丈夫なので大丈夫でした

みたいなの

http://anond.hatelabo.jp/20140313200802

地味でありながら貧相に見せないってお金かかるよね

お似合いの夫婦なんじゃないかな……

http://anond.hatelabo.jp/20140313194048

今更ゴキブリを「御器被(ごきかぶり)」と呼ぶ必要はないだろう。

現代日本人の誰もが、あの虫をゴキブリと教わる。

「御器被」という言い方に辿り着くのは、ふと語源に興味を持って調べてみた少数の人間だけだ。

「新しい」と「あらたし」についても全く同様。

「だいがえ」と「だいたい」との関係は、上の二つとは全く異なる。

代替」は「だいたい」と読むのだと学校で教わり、公共放送でも「だいたい」と発音され、

子供向けの本でも「代替」には「だいたい」とルビが振ってある。

誰もが「だいたい」という現時点において正しい読み方にアクセスできる。

そこで敢えて、実在さえ疑わしい、「だいたいあん」を「大体案」と変換するような馬鹿に気を回して

「だいがえあん」などと言っていることが理解できない。

自分は気配りのできる人間です、みたいな勘違いをしているのだろうか。

「だいたいあん」を「大体案」と変換するような人間なら、他の熟語のほとんども同音異義語

混同されている可能性がある。

たかだが「だいがえ」一語の気配りで、上で想定されるような馬鹿の誤解を防げるはずがない。

気配りくんは死ぬまで熟語を開き続けるのがよろしかろう。

http://anond.hatelabo.jp/20140313194429

一瞬楽天いったのかと見間違えた。

なんで楽天に出しているとこって全部あんなけばけばしいデザインなんだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20140313185906

なんでもかんでもひろゆきに関連づけるの、やめなよ。

ほんともうどうして「ガラケー=低機能」ということになってんの?

ITmediaスタッフが選ぶ、2013年の“注目端末&トピック”(ライターせう編):別の意味で“ガラパゴス”になりつつある日本が心配です (2/2) - ITmedia Mobile

日本フィーチャーフォンは、スマートフォンに比べて“できること”が少ないとされているが

つのまにそんなことにされちゃったの?

ガラケーと言ったら「無駄に多機能なくせに国内向けに特化してるから海外で売れない携帯電話」のことでしょ?

おサイフとかワンセグとか、機能だけ見たら先進的なんだけど、国際標準規格になれなかったから、国際競争では完全に負けてるって話だったでしょ?

それで基本機能だけ押さえて、追加機能アプリとして自由にダウンロードできるiPhoneみたいなのが、日本を席巻したんでしょ?

慌ててAndroidに飛びついたはいものの、またぞろ日本しか使えない無駄機能ばんばん組み込んで、無駄に多機能化しちゃったのが日本ガラパゴススマホでしょ?

いいかげん歴史修正するのはやめようよ!

というか、馬の合う男女がセックスにまで及べないというのは、よっぽど罪深い話だと思う。

絵師アマチュア小説創作だと思ってない

ランカーになった絵師本音を言い始める。客を選ぶようになる。

小説書き=ROM」は、もはや絵師の総意と考えてもいいのではないか。

 

藤原

http://www.pixiv.net/member.php?id=27517

 

マイピク申請は、絵を描いてUPしている方のみでお願い致します。

こうじ

http://www.pixiv.net/member.php?id=147202

 

マイピクに関しては

知人と絵描きの方のみとさせて頂いております

にしもん@次回は例大祭

http://www.pixiv.net/member.php?id=202286

 

■マイピクは絵を描かれる方

もしくは面識のある方のみ承認しております

リダモノ

http://www.pixiv.net/member.php?id=23654

 

※マイピクは、絵を描いている人に限定させていただきます。それ以外はご自由に・・・

ぺと

http://www.pixiv.net/member.php?id=16494

 

マイピクはpixivイラスト投稿されている方に限ります

ごめんなさい。

あぶぶ@ NOスタン

http://www.pixiv.net/member.php?id=103703

 

マイピクは中の人ポリシー的なアレで何か描いてる人限定とさせていただいておりますご了承ください。

音速

http://www.pixiv.net/member.php?id=701809

 

マイピクについては、

ハートマーク付いてる方、ある程度の数のイラスト投稿されてる方なら大歓迎。お気軽に申請どうぞ!

申し訳ございませんがROM専の方、あまりイラスト投稿数の少ない方は基本的にお断りすることになると思います

リアル知り合いの場合例外です。

バーニア600

http://www.pixiv.net/member.php?id=106414

 

マイピクは、絵をUPされてる方限定で超歓迎です。

卵の黄身

http://www.pixiv.net/member.php?id=35907

 

マイピクは絵描きさんか知り合いに限らせていただいています

丑虎

http://www.pixiv.net/member.php?id=229353

 

■マイピク申請について

創作活動をしている腹責め愛好家のみ。

35歳以上推奨。

現在不特定多数へ向けての一般募集を停止。

 今まで交流あった方のみ応相談

 

マイピク了承後も交流関係が薄い人は解除あり。

それらを了承した上でメッセージで問い合わせてから

突然の申請は基本アウト。

平成生まれお断り。

ROM専はいらん。

ROM専お客様&観客」論は一切認めない。余所でやれ。

そんなことより、涙の釈明記者会見はまだですか?

コピペが推奨される学校もある

コピペが全て悪いわけではない

コピペが推奨される学校もある

与沢塾だ

あの学校コピペしか教わらない

自分で考えることは悪とされている

まとめサイトなんてだめだよ

あれは自分で考えてる

まとめサイトを作ろうと思って何度も諦めた

まとめるのが苦痛から

掲示板から面白いコメントだけ抜き出してフォントカラーフォントサイズ考えながら編集するなんてかなりの労働だよ

やっぱり今の流行は全文コピペだね

http://anond.hatelabo.jp/20140313180236

地味っていうかクウネルとか読んでそうなイメージ

安物買いの銭失いが嫌いでなんでも一生ものをと高価な物を買い、インテリアにこだわる。

ナチュラル洗剤とか好きな、イメージ

それで家事が楽しくできるなら買ってあげればいいじゃない。

安いことにこだわって食卓全部中国産とかよりはいいと思うけど

まぁ、収入によるので、あまりバランスが悪いなら妥協できるところは妥協してもらうしかないのでは。

http://anond.hatelabo.jp/20140313192619

その当時、TV見てて耐震強度偽造問題の話で前日まで騒いでたニュース堀江逮捕でうやむやになったように見えたんだけど何か関係あんのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん