「漫画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 漫画とは

2024-05-30

anond:20240530080404

オメガトライブの話になったとき相手バンドのつもりで、私は漫画のつもりだったのですげーチグハグだった

オメガトライブ知ってますよー、鳥肌実みたいなのいますよねー」

「えっ」

みたいな

anond:20240530085140

あの終わり方は漫画からこそ、な気がするよ。

あれをテレビドラマでやったらすごい。

anond:20240528204550

エロ本見る以外にねぇだろ

もっと言えば、2、3年以内にエロ本見ることになるんだから教育かいらないよ。漫画ぐらい読むだろ?

anond:20240530014449

嫉妬というか羨ましいと思うのは、好きな人といっぱい一緒に過ごせるところ

あと、毎日毎日体の不調で何かの病気じゃないか? と病院行こうと悩んだり調べたりあんましないでよいところ

お薬もお酒も無しでいっぱい寝れるところ

そこまでぎっくり腰気にしないで良いところ(最近脇こでも多いらしいが)

とんかつとか沢山食べれるところ

から出るゲーム漫画アニメ等の作品はもちろん初見で楽しめるし、昔の名作も初見で楽しめるところ(特にミステリ小説とか感動RPGとか)

2024-05-29

母親統失

ブクマに流れてきた漫画読んでめっっちゃ共感したは 両親共に動けてる以外はほぼ同じパターン

母親統失ヒス化って家庭ぶっ壊すんだよな 増田下方婚連呼が大好きなキチガイが多いけどやっても不幸を生むだけって面がある

絵の効果ってすげぇな

なろう系のコミカライズ作品読んでたんだけど、読む前にあらすじ読んだだけだと100%おもんないわって思ってたら、絵がうますぎて、勢いで最新話まで読んでしまった。神絵師の描く漫画なら、どんなクソみたいな内容でも読んでしまう自信あるわ。

av動画無料配信放置漫画アクセスできないようにするのに

よくわかんないんだけど

漫画ブロッキング

やれるなら

avもやってあげたら?

税金結構稼げると思うんですが。

anond:20240529194357

70になってデキること心配するようなジジババおらんやろ

現にデキたやろって?

漫画やろ

大人になっても漫画読んでる女ってキモオタでしょ?

子供には普通に男女間の恋愛漫画が人気あるのに大人にはホモホモしい漫画の方が人気あるのって普通の女は大人になったら漫画読んでないってことやん。

漫画読んでる女=キモオタという証拠やん。

70で妊娠 出産するババアのどこに感動する要素あるんだ?

一時期話題になった漫画だけど、70で出産するってことは子供10代で介護確定じゃん

ヤングケアラーにするために出産するような

漫画のどこが感動するんだよ

中絶しとけ

てかジジイも70年生きて避妊も知らねぇのかよ

はぁよの中嫌になるわぁ

失敗したら爆発するコンピュータを作ろうとしている

ほら、昔の漫画とかでよくあったでしょ。

コンピュータにガーッと入力してたらエラーが出て、次には爆発するやつ。

懐古主義も極まって、あれを作ろうって思い立ったんだけど実際取りかかるとなかなかに難しい。

キーボード上で指を適当に泳がせてカタカタカタタカタカタタカタカタカタと意味のない文字の羅列を作っているとエラーになってピーピー鳴り出し「ボンッ」と爆発する。

そんな設計にしようと思ったんだけど、途中で「あれ?」と気がついた。

エラーになって爆発する仕様ならエラーが出て爆発するのは仕様通りな訳で、つまりそれはエラーじゃない。

爆発させるためにはエラー必要で、しかエラーが生じると爆発させることができない。

そんな雁字搦めの状態となってしまって混乱して、俺の頭がエラーをきたしそうだよ!!

ピーボン

anond:20240528183045

中国アニメスタジオソシャゲ企業が金出してることが多い

向こうのソシャゲ市場日本の倍以上のサイズある

んで数年前はそこそこ日本漫画版権使ったゲームがヒットしてて

どうせなら海外IPに金払うより国産IP育てようってんで

Tencent始め金持ってるソシャゲ企業

自社でトップクラス漫画アプリ動画アプリとかも持ちながら

ガンガン金出してクリエイター育成やメディアミックスをやってる

マイペース、ドジ、天然(のどれかに当てはまる)

妹のことが大好き

しっかり者

姉のことが大好き

そんなアニメ小説漫画がありましたら、増田まで。

ポケモントレーナーキャラデザの秀逸さ

近年のアイドルゲーム見てもキャラデザに全く惹かれない。学マスもウマ娘ラブライブ、その他アイドルゲームキャラクターには全く個性が無い。Vtuberも装飾だけ派手で髪型とか基本の形は無個性。それに対してポケモンに出てくるトレーナー個性的で可愛い。何故これをアイドルゲームは出来ないんだ。

アイドルゲームリアルに寄せて現実的キャラデザにする必要あるんか?中途半端なんよ

二次元にしては無個性三次元にしてはアニメすぎる。ずっと何がしたいんだこのジャンルは。

海外でウケてるゲーム漫画アニメキャラクターはみんな個性的なんだしインバウンド狙うにしても学マスやウマ娘じゃ個性が弱い。

茶髪のロングヘアとか金髪ショートとか何十年擦ってんだよ。もうつまらないコンテンツでもステマで売れる時代じゃないぞ。

2024-05-28

漫画版ナウシカ

描いてる人が漫画家じゃなくてアニメーターからだと思うんだけど、次のコマを視界に入れずに、1コマ凝視しては、次に次のコマ、次のコマ、とみていくのを強制される。

私は鳥山明以降の漫画に慣れてるので、ページ全体を見ただけで流れがわかるようにしてほしい。あの漫画は、ページに10コマあったら、10枚の絵だ。

絵は一見雑だ。1コマずつ凝視するのは疲れる。あんなに雑だが、コマごとに微妙オブジェクトがズレていく様が、アニメのようだ。エンジン振動が伝わってくる。

普通ラフなのに動きが見えるような漫画って、すいすい読める。でも、この漫画コマごとに見ることを強制する。つらい

漫画でなく、全てのコマを引き伸ばして紙芝居にしたらよかったのかもしれない。

それから主人公が途中からずっとキレ散らかしてる。

最後のほう、とにかく理屈っぽい展開だけど、それはたぶん作者も作品を通してなにが描きたいのかわかってなくて、主人公を通して怒りをぶつけてくる。お前が始めた物語だろと。

膨らみ続けた話、広げすぎた風呂敷を、主人公の怒りのパワーでぶっ壊す。

たぶん、アニメにしたら破綻すると思う。

感情を揺さぶられない作品が観たい読みたい

アニメだと日常系がそれに当たるのかな?

実写映画とかドラマとか漫画とか小説とかだとどういう作品があるんだろうか

ちょっとしたほっこり要素とかほろ苦さみたいなのもできれば極力無いような作品がいいのだけど

自分で書いてて何だけどそんな平坦すぎる物語作品としてそもそも成立するんだろうか

距離感物理バグ萌え萌えギャルとぼく

みたいな漫画広告をたまに見る

おれは逆に、距離感意識している方がム……となった

前に特別関係性ではない異性がおれの背中に寄りかかってきた時、おっ、これは背中に胸が当たってしまうではありませんか、と思った

でもしっかり胸が当たらないよう姿勢を調整しているのに気が付いて、「あ、そういうのちゃん意識してるんだ……」と仄暗い興奮を覚えた

俺が書いた「三大◯◯」リスト

三大これがあれば人生が楽になるもの

anond:20240526160558

大昭和を感じるオノマトペ

anond:20240524162102

三大ゲームで納得いかないこと

anond:20240522101648

三大よく考えたら不謹慎名前

anond:20240519204923

三大「えっそこで死ぬの?」と思ったキャラクターネタバレ注意】

anond:20240516181711

三大図書館にある漫画

anond:20240510181009

三大ついつい入れ過ぎてしまもの

anond:20240502143845

三大デザイン完璧な生き物

anond:20240425174837


(※ほんの一部です)

anond:20240528191358

ワイは20年くらいネットからダウンロードした漫画読んでて合計10000冊以上読んでるやで。

anond:20240527201646

同人漫画描いてる自分は「読んだらとっととちり紙にでも出してくれ」と思ってハイバルギーとか酸性紙選ぶのでスタンスがこんなに違うもんなんだな

anond:20240528170047

醤油差し鼻に突っ込んで逮捕された奴いただろ

あれと同じ

おもしろさを演出できないから、極端なことやって怒りでも何でも感情が動けばOKっていう

感情の切り分けすらできてないレベルの人が書く漫画だよ

で、あわよくば連載とか仕事とかもらえるかなみたいな奴

もらえるわけないのに

ツイッターの女が書いてる漫画って8割位は頭悪すぎて不快なんだけど、あれはどういう人が書いてどういう人が読んでるんだろう

不快系と分かって描いてるならわからんでもないけどそういう雰囲気でもないし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん