はてなキーワード: Rapesとは
・望まない妊娠をした場合(特に南部は中絶が厳しいのもあるので)
・継続的な望まない夫婦間レイプで離婚調停中や離婚後に、スマホのカメラなどの証拠をもとに訴える場合です。
・DVや暴言で離婚する場合も、証拠が取れれば夫婦間レイプも証拠にするのでは?と思います。
日本での性的被害全体の申告率(注:検挙率ではない)は法務省統計では14%ほどですが
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52756330Z21C19A1CR0000/
“東京都が大規模なアンケート調査を行ったところ、女性の45%、男性の9%が痴漢の被害にあったことがあると回答した”(NHK)
とあります。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240224/1000102301.html
また英語版ウィキペディアの“Rape”(レイプ)のページでは日本の強姦の暗数の多さが指摘されています。
In 2024, the University of Cambridge did a study on Rape in Japan. They found that while Japanese police claim to solve 97 percent of rape cases. Only 5–10 percent of rape victims report it to police, and police record less than half of reported cases while prosecutors charge about one-third of recorded cases. Also for every 1000 rapes in Japan, only 10–20 (1–2%) result in the offender being charged and convicted.
[翻訳]2024年、ケンブリッジ大学は日本における強姦に関する調査を行った。その結果、日本の警察は強姦事件の97%を解決していると主張しているが、強姦被害者のわずか5~10%しか警察に通報しておらず、警察が記録するのは通報された事件の半分以下であるのに対し、検察は記録された事件の約3分の1を起訴している。また、日本では1000件の強姦のうち、犯人が起訴され有罪判決を受けるのはわずか10~20件(1~2%)に過ぎないことが判明した。
https://en.wikipedia.org/wiki/Rape
これらを見ると欧米諸国での性犯罪率が日本よりはるかに高い…と言い切れるのか?
と疑問に感じています。
私自身は欧米諸国が性犯罪の点において日本より素晴らしいとここで発信したい訳ではありませんが、欧米諸国はどの国も性犯罪に関しては危ない国だと考えに繋がりかねず(国によってもかなり10倍とか数にバラつきがある)
Overall, the estimates suggest that about 3.2 % of the total number of rapes and 2.5 % of the total number of sex crimes and child sex abuses that occurred between 2000 and 2008 would have been avoided if broadband internet had not been introduced.
レイプの2.5%、性犯罪と児童性虐待の2.5%はブロードバンドインターネットが導入されなければ回避できたって言ってるね。しかしインターネットの何が原因なのか。出会い系?
We find that there is an overrepresentation among compliers of individuals who are more likely to be sex offenders, most notably young males.
ブロードバンドを早期に導入するのも性犯罪者になりやすいにも若い男性だっていう過剰出現(overrepresentation)の問題があるよって話もしてる
上記の他、本当にインターネットの普及と性犯罪に正の相関があるかについては3つ仮説を考えているようで
1つ目、インターネットを活用して通報が早くなったり未解決事件が少なくなったりしたからでは→これは否定
だが
2つ目、出会い系などのマッチング機能が容易になったことによるのでは
という2つの仮説については、両者の効果を区別することはできなかったようだ
we admittedly cannot rule out matching effects
ただ、以下の2点から推論して、「(性犯罪への影響については)少なくとも部分的にはインターネット利用の直接効果によってもたらされていることが示唆される」と結論づけてる
・本件はノルウェーでの調査なんだが、隣国スウェーデン国境付近ではインターネット利用による性犯罪の影響が少ない
・破壊行為や窃盗などの他の犯罪についてはインターネット利用の直接効果が見られない
(1)スウェーデン国境付近のノルウェーではスウェーデンの(非インターネットの)ポルノを利用しやすい
(2)一方出会い系の利用はスウェーデン国境付近かどうか関係ないはず
(3)この状況で、インターネットが普及すると、スウェーデン国境付近ではそれほど性犯罪は増加しなかったが、そうでないところでは比較的多めに増加した
→だからインターネットを利用したポルノによって性犯罪が増加したかもしれない
と言っているんだが、正直この意見見てどうだろう
俺の感想としては、(1)と(2)は逆だ。媒体であるポルノを利用するより直接出会いが発生する方が、より国境の近さに影響されるんじゃないか?
というのと、
ノルウェーとスウェーデンの性犯罪発生の違いをポルノの利用の許さだけに求めるのは危険すぎないか?
というのと、
全体的に「スウェーデンの悪い風習がノルウェーに入ってきた」みたいな論調になってて失礼すぎね?
と思った
東京都議会の条例改正によって影響があるアニメ・漫画・ゲームの例
http://tokyo.cool.ne.jp/jfeug/siryou/togikai_eikyou.html
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/10_eiga_tosyo_ichiran.html
東京都の規制の対象は、「児童ポルノ」ではないです。「18歳未満のキャラクターの性表現を肯定的に描くこと」です。
ポルノに限ってはいません。それを「児童ポルノ」と報道すると印象が変わり、報道によるミスリードが起きています。
http://twitter.com/honeyhoney13/status/10545935767
http://blog.livedoor.jp/nob_kodera/archives/2487793.html
http://tadashiniji.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html
アメリカのコミックコードと同じく、台湾にも1966年頃に"漫畫審查制度"というのがあって。
しかもコミックコードよりたちが悪い。"現実にありえないこと"も禁止されました。
アメリカはスーパーヒーローと喋るマウスが生き残ったけど、台湾はほとんど全滅。
その間に日本の漫画が輸入されて、日本の漫画がメインになりました。(海賊版ですが…)
1987年頃に漫畫審查制度が廃止されたけど、台湾の漫画界はもう一からやり直ししかない状況になりました。
1992年頃に新著作權法が実行され、出版社が日本からライセンスをとって、日本の漫画が表舞台に躍り出ました。
そして、台湾の子供は翻訳した日本の漫画とともに成長し、今に至る。
日本でも、児ポ法はエロゲーだけではなく、アニメと漫画も影響されると思います。
さすがに台湾のようにはならないと思うですか……
http://www.geocities.jp/laugh_man_is/dai4kai.htm
http://www.konest.com/data/korean_life_detail.html?no=2882
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%BC%AB%E7%94%BB
韓国も1966年合同出版社が設立、1968年に児童マンガ倫理委員会が発足(のちの刊行物審議倫理委員会マンガ部)し
厳しい事前検閲が行われた結果、質の低落と海賊版マンガの流通に拍車をかけた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0903&f=national_0903_016.shtml
日本では多様なジャンルの漫画が発達しているが、韓国はなぜそのようになれないのか
http://blog.naver.com/gato_tv?Redirect=Log&logNo=90065895023
http://wiredvision.jp/archives/200307/2003072408.html
40年前にこの法律があったら、ハレンチ学園はかけなかった。マジンガーZなどは国際的にも評価されているが、ヒロインの性的な魅力がポイントになっている。
たとえば違う犯罪があって家宅捜索されたときに、別件でしょっぴくことはあり得る危険な法案。日本のマンガが発展し、アキバに外国人が押し寄せてきているのは、日本は魅力的コンテンツが自由に描けることが大きかった。韓国では規制が厳しく、マンガの発展が30年遅れてしまったといわれている。
日本にはハリウッドと同じぐらいの宝がある。これは世界のコンベンションでもよく言われる。若い人がそういうものを描いてみたいという思いが、可能性を広げている。
日本は資源がない。知財は未来に重要。規制されてマンガ産業が疲弊してしまった、らつまらない国になる。おもちゃ、テレビ業界などに影響をおよぼすものである。
http://news.livedoor.com/article/detail/4201570/
http://www.menscyzo.com/2009/07/post_137.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788d.html
Rapes (per capita) by country. Definition, graph and map.
http://www.nationmaster.com/graph/cri_rap_percap-crime-rapes-per-capita
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
http://okwave.jp/qa/q3118668.html
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-2221
日本と外国との比較で、なぜ、外国の性犯罪率が高いのでしょうか?
http://okwave.jp/qa/q5541554.html?order=&by=
エロゲが性犯罪の増加に関係ないなんて証拠はあるの!グラフの見方で変わる統計学
http://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/200907030000/
非実在青少年なんて、こんなのネタだろと思っていた。出版社でもどうせ民主党が反対するだろうと言っていた。
しかし状況を聴くと、このままだと通るということがわかってきた。宮台真司 氏、東浩紀氏にも相談したが、このままだと通るという。その時点で全然報道されていない。検索したが、当時痛いニュースぐらいしか出てこなかった。
そこでいろいろ情報をまとめて、ブログはやってなかったのでMixi日記にあげた。知り合いの記者に連絡したが、記者もこの問題を知らなかった。知ってたのは1人だけ。知ってはいるけど通らないんじゃないかというぐらいのことだった。
このような性急なスケジュールの中で、条例が決められていく。規制したいとしても、このような形でこんな大きな影響を与えるものが決まって良いはずがない。都の方では「強姦」や「みだりに」といった表現で押さえているという。
改正案に元々ある8条1号には、図書以外にゲームなども入っている。実際もう規制は行なわれている。今まで野放しになったものを取り締まるというが、嘘である。「みだりに」は、いくらでも「みだりに」解釈できる。
東京都に問い合わせた人によれば、「規制対象など細かい規則は条例が通ってから考える」という。たとえば16歳の女性と30歳男性の真摯な恋愛をどう扱うかと質問したところ、「今後検討する」という。16歳と30歳の恋愛は、議論の余地があると都は考えているということだ。
問題にしているのは、18歳未満に見えるキャラクターの性を肯定的に描くこと。子どもを守るのをお題目に、道徳的な取り締まりをしたいだけではないか。さらに児童を18歳未満と規定していることも問題。児童ポルノといえば、ものすごく小さな子どもを対象としているイメージがあるが、それをそれを利用しているのである。
本当に取り締まったら犯罪が減るのか。逆の統計のほうが多い。規制強化すれば性犯罪は増える。一概にこれが原因とは言い切れないが、事実。
たとえば性犯罪による犯罪率は、韓国11人 米国6人、日本1人。規制が厳しい順に犯罪率が高い。たとえば食べ物が潤沢にある場合は人のものまでとらないだろう。つまりは同じことである。
欧米では規制強化が高い。世界で一番発達したマンガ文化と市場を持つ日本から、発信していくべきだが、現状は全く逆。ブラジル会議では、日本5000億円がマンガ産業、このほとんどが児童ポルノでしめられていると報告された。実際には本当に一部である。
今後この議論は、また巻き起こってくる。表現と社会について、論議を深めていくことが求められる。表現の自由は、戦前に自由にものが言うことができないとどういうことになるかというのを、日本人は一番知っている。どこよりも大事だと知る文化がある。それがこんな文化を産んでいる。
表現には、悪いことも描かれている。悪い感情も抱き止める力になる。自分のマイナスの感情をどこにいっても否定されたら、犯罪者になるしかない。マンガがそれを抱き留める力を持っているから、日本の性犯罪率がこれだけ低いと考える。