はてなキーワード: 仕事してないくせにとは
・シャワー浴びて、身支度して(髪の毛までセットできた)、アクセサリーつけられた(いつぶり)
・ゴミ捨てできたワーイ
・出社できた
・やなこともたくさんあるけど、気持ちの切り替えが少しは出来るようになったかも
・お昼ご飯外ランチできた、一人で外ランチしたの久しぶりかも。なんかちゃんと仕事してないくせに外で食べるなんて、、、みたいになっていたので(謎ロジックなのはわかるんだけど)よかった
・あとは帰って洗濯物畳んでシャワー浴びて寝たらもう花丸の日にする💮
ーーーーー
久しぶりの出社、落ち込むこともまあたくさんあるんだけど。くよくよするんじゃなくて起きたことは仕方ないしここからリカバリしようって思えるようになりたいと思えただけ大成長な気が。一歩一歩、少しづつ改善していこ。
ーーーー
あと昨日のブコメで「書いてくれてありがとう」と言ってくださった人、ありがとう。こんな自分向けのメモを読んでくれただけでも嬉しいのに、そんなコメントもらえるなんて思ってなくて、すごく嬉しかったです。
あと「もし明日できなくてもくよくよせずにね!」と言ってくださった方もありがとう。つい、連続記録みたいなものを求めてしまうので、ハッとさせられました。
新しい派遣先の人たちが、ちょいちょい仕事に関係ない話をしてくる。
この人たち忙しい忙しいいって夜中まで会社にいるくせに無駄な話ばっかりしてる。
連休何してた?
映画とかみる?
こっちは仕事だけしたい派なのに、なんで個人的な話をわざわざ会社の人に話さないといけないのか。
ちょう面倒。
適当に返事返そうものなら、話を膨らませようとしてかなりうざい。
兄弟いるの?
(え?なんでここで自分のプライベートを言わなきゃならないの?)います。
へぇー、じゃあ○○さん、妹とか?
(ぎょへー、まだ続くの?勘弁してよ、)違います。
じゃあ、お姉ちゃんか~、なるほどね。
(ほっ、やっと終わったよ)
下は弟、妹?
(げっ、なにこいつ、超うざい)弟です。
ふ~ん。
みたいに続く。
こっちがかなりムッとした感じで半分ムシしながら返事してんのに全然へこたれない。
明らかに立場を利用したパワハラだし、こんな駄話して時間つぶして仕事してないくせに自分より給料貰う正社員がムカつくしで、早速ジョブチェンジしたくなってきてる。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0E6E2E3998DE0E6E2E5E0E2E3E2869891E2E2E2
なんだかんだ言って、会計士って大した仕事してないくせにもらいすぎなんだよね。
大半は業務もITも金融も経営も税務も法律も経済も知らないくせに。
会計監査の大半は「封筒に宛名シール貼って投函」「2つの書類の数字が一緒か確かめる」「書類の印鑑を確かめる」なんていうレベルだから、中学生でもできる。
「リスク考慮した上でどの監査手続を行うか決定する」「会計処理や内部統制の妥当性を検討する」「見積りの数値を検討する」なんてのは専門家がやるべきだけど、
それをやるのに、わざわざ「封筒に宛名書いて投函する」なんて雑務をする必要ないよ。何してるかさえわかればいい。
大卒の新入職員が事務所で一日you tube観て30ウン万も給料もらえるとか、この業界くらいじゃなかろうか。
完全に、規制で守られているぬるま湯業界ですよ。市場が有効に機能していない典型的な産業ですよ。
そのためには、企業の経済的実態を描くことと、比較可能性を担保することが必要。
経済的実態を正確に描きたいけれど、認識・測定・報告(作成)・利用それぞれの観点から制約が生じる。
例えば、「今後10年間に渡って企業のネット・キャッシュインフローを10億円増加させる事のできるを経営者を雇った」なんてことがあった場合、
経済的実態を正確に描くとすれば財務諸表に反映させたいけれども、認識・測定の点で問題が生じる。
報告の点では、財務諸表の種類をあまり多く出来ない、勘定科目をあまり多く出来ないとか。
制約がなければ、P/LもB/SもC/Sも、あと数通りあったほうがいい。
こんなくだらない「そもそも論」から、会計で何が出来るか書きたかったんだけれども、めんどくさくなってしまった。
簡単に言えば
・勘定科目間でどのような関連があるか
・数値がどのように造られるか
なんてことを考えると面白いんじゃないかな。