「教授」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 教授とは

2024-05-25

anond:20240525170325

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170325

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170325

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170325

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170325

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170325

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170325

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170325

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170225

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170225

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170225

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170225

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170225

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170225

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170225

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525165826

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう。

anond:20240525165257

じゃあ社会的には意味があるからその教授の言うことは間違いだな

anond:20240525164852

池田清彦先生ですね

早稲田大学教授だったと思います

5 0歳過ぎの男には 、生物学的に言うと 、もう存在価値がない と言ってましたね

anond:20240525164436

サブカルっぽい番組ではあります大学教授が言っていたので増田弱者男性より説得力がありますね。

で、弱者男性は何の役に立つんですか?早く答えてください。

anond:20240524223357

15年前に農学修士マウス扱う系)を出た人間だけど。その研究室、もし変えられるなら変えたほうがいいと思う。

内部進学する人間は院進が当然だから研究室めぐりや先輩から情報とかで自分に合った研究室選びができるし(ブラック研究室を避けられるし)、入ったら入ったで4年生のうちに教官もしくは先輩から指導を受けててやり方に慣れられるし、学部時代からの友人関係もあってストレスを出しやすい。

一方、外部から来る人はそれが全くできない。だから辛くてついていけない人も結構いる。(そして学部上りはそれがよくわからない)

研究室はいろんな意味で当たりはずれがある。

指導教官指導してくれない

教授は金集め顔広げしかしないから中を見ない

やばい先輩がいる

・聞いてた研究テーマができない

全然機材がなくて自分で顔広げてほかのところに借りに行かないと研究できない

そんなことはむしろ多い。でもそれでも内部進学が「わかってて」入るのと、あなたみたいに「わからずに」入るのとでは全然ちがう。

で、あわないところは本当にずっと合わないままだったりする。狭い世界からなかなか逃げられないし。

そして、そもそも成果が出る出ないは全く違う次元で起こる。これはほとんど運みたいなものもある。

ちなみに私は子供のころから研究職になりなくて京都大学に入って、当然のように内部進学で院進したけど、できると聞いてたテーマ教授が変わっててできなくて、選んだテーマ時代にあってなくて、成果も全然でなかったかアカデミアは当然あきらめ、就活研究職志望だったけどまったく受からず、そして自分研究に向いていないことをようやく自覚して、結局院卒で文系就職したけど、いまは楽しいよ。研究思考プロセスってなんにでも活用できるから

研究がやってみたい、という気持ちでその世界に飛び込んだあなたはとてもえらいし、すごい。

そんなあなたが2か月もかからず心をつぶされるのは、本当に本当にもったいないし、悲しい。

研究は1日休んだだけでも不安になるよね。怖いよね。わかる。まわりすごい人ばっかりだし成果も出してるし。異様なほどタフな人たちがいっぱいいるから。

でも、勇気を出して誰かをたよって。学生相談室でも、ほかの研究室の人でもいい(夜中でもたいてい誰かいるよね)。ブラック研究室ってあるから。いっぱいあるから、みんなそれわかってるから、多分話を聞いてくれると思う。もちろん自分の学外の知り合いでもいいから。あともしかしたらメールの窓口もあるかも。しんどい、だけでもいいか学内アドレスで送ってしまおう。

とにかくだれかをたよって。とおくからそれをねがっています

なんで大学院研究室なんていうレベル猿山ボスみたいに君臨するアカハラ教授なんてもの存在してしまうんだろう

どうせ世の中的には大した爪痕も残さず、ハラスメントされた学生に恨まれながら、しばらく後には忘れ去られて干からびて死んでしま運命なのに

anond:20240524223357

あなた(のような能力が低い人間)がこの場に存在していいのは学生から社会では無言で呆れられ人々は静かに離れていく。

これは全然違う

能力の低い人間ならいくらでもいるので

その人がよっぽど社内のムード壊す頭おかしい人でなければ

それなりのポジションで金をもらい続けることが可能

 

指導教員こそ社会を知らないだろって感じがするよ

指導教員もまた准教授になれない教授になれないみたいなマジキチレースやってるんだろ

そこまで他人血祭りにできる実力なのかね。

anond:20240524223357

自分もつい数ヶ月前まで院生だったので返信する(しかも、外部の大学院に進学して研究があまり上手くいかなかったというのも同じ)

大学院って労働基準法適用されないのかな

雇用契約を結んでいるわけではないので、残念ながら適用されない

みんなが当たり前にやっていることを出来ないお前はどこにいっても通用しない

これは明確に誤り。(研究職に就かない限りは)研究を行う能力仕事を行う能力はそこまで関係がない

あなた文章を読んだ限りでは、教授発言アカハラに当たると思うけど、残念ながら大学通報した所で必ずしも厳しい処分が下るとも限らないので、通報するのが良いかは分からない

死ぬぐらいなら退学した方が良いけど、ギリギリ踏ん張れるなら(研究に対する建設的なアドバイス以外の)教授から言葉は全部無視して、自分なりに研究を進めるのがベストな気がする

修士なら最低限の修了要件を満たせばどんなに適当修論を書いても修了はできる。応援してる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん