2020年12月28日の日記

2020-12-28

anond:20201227202302

から25年ほど前、社会党村山って人が総理大臣になった時に「自衛隊合憲である」と認めちゃったんだよね。

そしたらそしたら社会党は分裂して、それ以来日本の野党は混迷し続けている。

左側の人たちにとっては、自衛隊を認めたり、憲法9条を破棄するのは自分たち存在自体否定するものなんだよ。

anond:20201228222829

しかに!YouTubeもそれだな。

あの時10歳だったクソイキリガキどもは20歳なっちまったのか!Oh!

anond:20201228230103

腐女子Twitterの絶叫にわざわざ否定するほどの内容ってあるか…?

中国のような人権無視拡張主義の国が

あと10年もしたら世界一経済大国に。

当然軍事力世界一だろうし。

絶望するしかいね

anond:20201228223450

一段くらいならギアを上げても許されるかなー

はずかし

中二病じゃないんだから

岸辺露伴ドラマ

作中の『ピンクダークの少年からして絵が荒木じゃない。権利的な問題

高橋一生なりの奇人露伴を演じようとしているところは評価できるかも。

漫画の一話を引き伸ばしているためテンポはとても悪い。

準拠ポイント
  1. 原作にもあった露伴体操がある。
  2. 「じゃ『あ』ない」という言い回し踏襲
  3. だが断る
  4. EP準拠
準拠
  1. 違和感を避けるためかファッションの配色が違いすぎる(漫画に合わせるとコスプレしかならない)。
  2. 書斎あんなに広かったっけ。
  3. 頭髪の刈り上げがプラスティックで、光るとはっきり見えてしまう。CG修正してよ。



ところでヘブンズ・ドアーって発動中は相手が停止するっていうおまけ付きでチートスタンドだと思う。

anond:20201228224746

そこそこにうまくやってるのでそう思ったことがなかった。大変だけど頑張って生きて。

wを(笑)とか😁の意味で使う人、見なくなったな〜と思ってたが、増田では見るな

インターネット三丁目の夕日みたいな感じ

anond:20201228225636

全体的なゲーム体験としてはCD-ROM1枚ぶんより劣っているよくわからないリマスター

anond:20201228225250

クソダサいセンスの男が、気後れせずに買えるようにじゃない?

コロナゾンビに思える

田舎に家があるが、隣の市でクラスターが出たらしい。

東京しか聞かなかった人数の感染ニュースになって流れている。

コロナはぜんぜんいない田舎なので会社普通に出勤していたが、

こんなに増えてしまったら来年からリモートワークが必要だろう。

感染がひたひた増えてこんな田舎まで増えだしてしまった現状は

ゾンビでも同じだったんだろうなと思う。

ゾンビも実際いたら日常となり、慣れて油断していつの間にか増えるんだろうなぁ。

ゾンビと違って幸いなのはアクティブに襲ってこないことだから

わしはこんな部屋にはいられん!鍵のついた部屋で寝る!

anond:20201228225636

RTS面白くてダメなとこだな

んで廃れた理由もそんなとこだ

anond:20201228225720

女オタの自分を認めてほしいけど、否定をされたくないかネタに載せて本音を伝えようとする姿が痛いってだけなんやけど

んで実際否定されたらネタです!って言うわけやろ4℃もそうやったけど

[]canal4℃

ブランド名

4℃とcanal4℃姉妹ブランドである

例えるとGUユニクロのように価格帯が異なり、canal4℃4℃と比べて低価格帯のブランドである

canal4℃10-20代前半で4℃はそれ以降の年齢層向けどす。

anond:20201228225904

もちろん、企業経営サポートかに関わってるエージェントとかだとまた違うんだろうけどな

anond:20201228115605

女性が得意としているのは「誰も傷つけない笑い」。

ぺこぱミルクボーイサンドウィッチマンなどの例外はあるが、ほとんどの男性芸人が苦手とする分野だ。

自分の得意分野で勝負すればいい。

中国沖ノ鳥島周辺を調査というニュースをみたが

沖ノ鳥島を取られたら日本領海がごっそり削ぎ落とされるな。

https://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/ryokai/image2/ryokai_setsuzoku2.png

日本領土がどんどん減っていく。

悲しい。

こうなったら西之島に大噴火を起こしてもらって巨大島に成長してもらうしかないわ。

……腰痛いと欲しい台の間には

……残された使用済み食器があります

anond:20201228224746

たぶん親に聞くの間違い

遺伝子勉強した方が納得すると思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん