2020年05月15日の日記

2020-05-15

クソ海外ドラマ引いた時の絶望感って尋常じゃないよな

「今回はおもしろくなかったけど次回はおもしろくなりそう」

「今はまだ登場人物の紹介パートなのかな」

とか思いながらシーズン2まで見て

シーズン3に続く!ってところで

ようやく「あれ? このドラマもしかして面白くない…?」って気付き始める

それまでにすでに20時間以上無駄にしてる

anond:20200514025827

そんな中、満を持して現れた秘密兵器が「連ちゃんパパ」

刺身に棒刺して凍らせたらアイスキャンディーになると思うよ

うん

ワンピースみたいになるともうキャラも内容も覚えきれない

anond:20200514190807

言語を操る羚羊…!

レイヨウ(Antelope) よりはカモシカなのかしら。

卵かけご飯くらい手軽な料理

在宅勤務になってから三食自炊してるけど、昼飯はなるべく手間をかけたくない。

  

冷凍ご飯をあっためて卵かけご飯にしたり、

ちぎったキャベツと卵と煮たインスタント麺を作ったりしてる。

  

飽きてきたので、このくらい手軽な自炊料理を教えてくれませんか?

anond:20200515164548

今のマスク民って(みんなどの時期でマスクやめるんかな・・・)ってチラチラ周り見てる状態だよな

anond:20200515164453

ダンジョン飯も工夫があって楽しいけど、短編向きの人だなとは思う。

anond:20200515163226

仕事レベルでも言葉は伝わればOK

汚い言葉でなければ。

最初は幼稚なレベルでも、徐々にオシャレな言い回しや賢そうな単語も使いこなせるようになるよ。

習得には年単位でかかるけどね。

頑張って。💪

疲労困憊 ←パソコンから書ける

自筆なら困くらいしか書けない

anond:20200515164401

電車車両内は、まだまだみんな全員、

昔だったら集団不審者行動認定されるような、

マスクしか乗ってないやでー?

anond:20200515163935

九井諒子好きで昔からいかけてるけど、ふと振り返るとダンジョン飯始まってもう6年経ってて6歳としをとったのかとじんわり恐怖をおぼえる

マスクも見かけるようになってきた

トイレットペーパーはもうほとんど元どおり。

納豆たっぷりある。

あー、もうコロナも終わりかあ。

また日常に戻ってしまうんだな。

コロナが恋しい。

anond:20200515163530

あれも鳥山がやめるって言ってやめたじゃん。

関係各所と折衝してめちゃくちゃ苦労したらしいけど。

anond:20200515163910

なんでか知らんが、たまーに

薄暗い所に、海洋哺乳類の、

ホルマリン漬けで展示してあったりして、

同行者にどうリアクションをとって見せたらいいのか気まずい想いをすることがある。

・・・アレ、施設側的には、どういうノリで展示してるブツなの?

まああんだけキャラしまくって生きてるキャラ後遺症しまくっておいて

実は無惨生きてました同じメンバーでまた戦います続編は無理だし

下手にキャラ全入れ替え現代編とかやって失敗して人気落として後を濁すよりは

すっぱりやめて名作としての評価を残しつつ今後出るコミックスは特装版とかで稼ぎつつ

アニメの続きとかスピンオフ小説とかグッズとかも出せば十分稼げるって事なのかな

その辺出し終えるまでまだ何年もかかるし、何年もかかったらどうせ飽きられるだろうし

作者が新連載やらないで休むなら時々番外編描かせてもいいだろうし

巻数でまとまりが良いのは2~4巻。

それ以上は引き伸ばし感や中だるみが出る。

次ヒットするかわからいから続けさせる、なんてやってたら一作終わる頃には作者は高齢者だ。

実際そうなってる。

今はWEB並行期なのだから、好きなことをやらせて短い巻数で次々手をうったほうがいい。

ソッチのほうがソーシャルメディア向きだし。

ただ、この方法は今となっては作者が使い捨てになる傾向を助長させるか。

みんな大好き id:RRD ってなんで蘭なの?

教えて♡(本人じゃなくてもいいよ)

水族館が好きですわ

広い屋館内をひとしきりウロウロして、「サバってよくみるとデカいですわ!」みたいなゴミみたいな感想を抱いたあと特別展示に向かうわけですわ

エントランスに置いてあるペンギン募金箱みたいなやつを拝見しまして、たまにパンダ募金箱もありますわねと思いつつ気持ちを高めます

特別展示って言うから結構広いのかなと思ってあらかじめお写真を撮る用意をしたりするのですが、入ってみると案外広くありません でも確かに常備展示とは違う空気を吸ってああ水族館に来ましたわ!と改めて思うのですわ

で、順路をゆったり回り始めますわ 水槽には大体ネームプレートみたいなのが貼られてて、豆知識が書いてあることもありますわ つっても図鑑に書いてあるやつばっかりでたいして見応えはありませんが、とは言えその辺で見られるものでもないからしばらく見入ったりもしますわ

さすがに変なお魚が多くて、いちいち足を止めて解説を読んだりするわけですわ 朝の埼京線なんかと比べると圧倒的に人が少ないんで少々立ち止まったところで罪悪感は生じませんわ 遠目に見てヘンな水草の近くに寄ってよく見てみるとさらにヘンなところが見つかったりして面白いんですの

水が流れる音を聞きながらいろんなお魚を見て回るとずいぶん癒される感じがしますが、運動不足がたたって足は普通に疲れますわ ベンチに座ってみるとまた落ち着いて見られるんでちょっと趣が違う感じで楽しいですわ

特別展示が終わると、ちょっとヒンヤリしたペンギンコーナーなんてものがありますわ 入ってみると大きなガラスの向こうにペンギン達が並んでいますわ ペンギンの種類に関してはハッキリ言ってよくわからないですの 普段ペンギンことなんて気にしてないし、エンペラーと言われれば確かに偉そうな感じだななんて思いながらひとしきりウロウロして、外に出るとペンギンコーナーは終わりですわ

ミュージアムショップはまだちょっと見てないところがあるけどもう足が疲れたし、別に逃げるようなものでもないということで帰ることにしますわ

その代わり行きとは違うルートを通って行って、その途中でマンボウが動いているのをみて嬉しくなったりするわけですの!

(追記)すまんな anond:20200515124517

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん