2016-06-12

大至急】ある意味周知の事実となっている事柄に関する根回しの方法アドバイス、ほか

http://anond.hatelabo.jp/20160611081253

元増田です。トラバブコメにて名案奇案ありがとうございますホッテントリなんて初めてでビビったけど、いろんな意見きて正直嬉しい。他人事に首突っ込んで神経質な奴みたいな感じで蹴られるかと思ってた。

ダンシングフラワーにクソ笑って、戯れに検索したらフラワーロック2.0に行き当たり「なにこれオシャンティー!」ってなりまして、もはや私物として入手したい。でも良いお値段すんなこれ。

それはともかく表題の件、並びに皆さまをがっかりさせかねない補足をいくつか。長いです。

・根回しについて

問題部署のまとめ役の人ですが、既に「キツイ人」として知る人ぞ知る状態になっている。

その「知る人」の内訳ですが、言うまでもなくこのでかい部屋で勤務してる全員が例の筒抜けの説教を聞いているし、普段別の部屋にいるまとめ役の上長も知っているし、ウチの上長も知っているし、まとめ役が異動前にいた部署責任者も俺が異動前にいた部署人間人事部課長も知っている。たぶんその点では俺が一番情報が遅かった組だと思う。

なんでみんな知ってると判断できるかというと、まとめ役について言及があった場合雑談とか何かのついでなどで)これらの人々が「あー…あの人ねー…」「あの人はねー…」と全員揃って苦虫スマイルになり同じようなセリフを吐くのを見たことがあるからです。また、特にまとめ役と濃いめの関わりを持たなくてはならなくなった人間に対し「大変だろうけど、頑張って」的なセリフで話を結ぶ率も高いです。

まり、まとめ役がアレすぎるというのはみんな知ってる状態、言い換えるとこれまであのアレさは許容されてきたも同然の状態というわけで、俺がこれから問題提起したとしても「え?パワハラ⁉︎」という寝耳に水的なショック効果によるスピード解決絶望的と考えています。これまで情報として共有されていたが問題にならなかったものを今回問題にするというのは割とバクチなところがある。もちろん勝率アップのための録音であるわけですが、今後なにがどれだけ録れるかという点でも効果は未知数、従って効き目ゼロの想定で動きたいところ。

ということで、ダンシングフラワー案も鑑みてしばらくは騒音アプリICレコーダーの併用で「うるさいって言われたのでうるささを見える化してみた」というテイでデータ集めて上に話を持ちかけてみる予定です。モノが集まるまでは苦情返しも控えていきたい。あの短気さならおそらくウチの客があと2、3回も来たらまた文句言ってくるだろうから、そこにカウンターをかけたい。

他にやっといたらいいことがあったら、引き続きドシドシお寄せ下さい。

コンプライアンス担当にタレこむ案

コンプライアンス担当」?なにそれ美味しいの?

いや、パワハラ対応体制はあります。ありますがその前トップパワハラで有名だったというような組織なのでお察し。前トップなので今はわかりませんけどね。なぜ「前」かというと定年で円満退職していかたからです。

・外部にタレこむ案

労基にタレコミは正直魅力的だが、できればやっぱり被パワハラさんご本人からお願いしたいところ。材料提供するのは全然やぶさかでないのですが、被パワさんと接触がマジでゼロなのでどう届けるかを考えたい。ケアとかの味方活動までは厳しい…出入り口が違うのもあって普段顔も見ないレベルで接触ないねん…すまぬ…すまぬ…


・言っちゃいけないラインを考える

個人的な考えなのですが、「その言葉を吐くことによって、吐かれた側は業務効率が上がるとか新しい成果を出すとかにつながっているか否か」でパワハラと否パワハラ判断しています結果論なとこはあるけど。

俺なら「子どもの使い」「趣味」言われて新しい成果出すために何か創意工夫を始めようとか、「わからないなら聞け」「自分で考えろ」言われて業務効率が上がるとか、そういうことになるのはまずあり得ないし精神ダメージ食って混乱して余計に仕事ができなくなるばかりなのは明白なので、パワハラって書いてます。世の中にはなにやらキツイことを言われると「なにくそ」みたいに奮起して結果につなげられるという超人的な人がいるらしいですが、俺は手を噛むタイプの飼い犬と言いますか、およそ陰湿で執念深い方なので奮起とかあり得ない。しかし手を噛む気があるとバレると殺処分されるリスクがあるので、とりあえずメンタル傷を癒しながら全力でサボる方向に舵をとることになります閑話休題

もちろんまとめ役や被パワさんや上長たちや世間裁判官パワハラ定義について同様に考えるとは限らないことは承知してます。ただ、俺が動いたことで被パワさんのキャリアに傷がつく結果になることも覚悟はしていますができることが覚悟(と録音提供)ぐらいしかないのが超あとあじ悪い。俺は騒音訴えでしか動けぬ…恨むなら騒音いちゃもんつけてきたまとめ役を恨んでくれ…すまぬ…すまぬ…

この点に関してもなにか案があればガンガンお寄せ下さい。

・まとめ役のケアについて

俺の手には負えません。

騒音クレームが来たという連絡を受けて(客を見送り建物入り口まで降りて、戻ったらそういうことになってた。向こうは退勤済)お前が言うなネタでしばし雑談になったんですが、そこで出てきた被パワさんの名前複数だったからね。

「どのツラ下げて言うんだよって話だよな」「ねー、Bさんかわいそう」「えっ叱られてんのAさんでしょ?Bさんもなの⁇」「えっBさんもなんか学歴大卒)にかこつけてかなりdisられてるよ?あれもうパワハラじゃない?」ってなったからね。

俺の手には負えません。

騒音計測

とりあえずスマホアプリでいいよね?ログ取る機能も考えるとこれが一番安いし。

マイクとかなら多少は自腹切ることも考えているので、これも何かオススメあったら教えておくんなまし。


さー明日からがんばろーっと。

記事への反応 -
  • ウチの会社には、でかい部屋に複数の部署が入ってるフロアがある。スペースをいくつかのパーテーションで区切ってるっつー構造。 風通しの良い部署みたいなのを狙ったらしいが、そ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160611081253 元増田です。トラバ・ブコメにて名案奇案ありがとうございます。ホッテントリなんて初めてでビビったけど、いろんな意見きて正直嬉しい。他人事に首突...

      • ・隣の「まとめ役」より偉い人がいれば、その人をターゲットに  (最終的に、まとめ役上司に伝わるように順番を間違えずに共感を積み重ねる)根回しを積み上げる。  で、異動なり...

    • ・まずは保身を第一に。会社の体質によるけど、他部署のことに口出しするのをよしとしない場合もある(陥れるタイプだと思われたり) ・増田の部署や直接の上司、同僚などの様子を...

    • 仕事なので「そこまで言っちゃダメだろ」的な内容ではないと思うけど、それを毎日っていうのは相手を潰そうとしてるとしか考えられない。それで這い上がってくるものだけで精鋭部...

    • 人事にメール送っとけ、コンプライアンス違反のパワハラの人がおりますと しかし俺のとこよりはましだな 〇ね!〇す!カス!ボケ!が新人に向けて飛び交うよ

    • 労基署に隣の部署の人間の名前を使って、会社のだれもいない会議室からパワハラ被害の通報をする このとき、違法残業が常態化しているということと、このままだと自殺してしまうか...

    • なんでその上司が強気なのかとか、怒られてる側の人は自分にとって反面教師になら無いかとかそういう視点で見たほうが良いよ 同じ社内と言っても家族じゃ無いからさ。 こういうのっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん