2015年04月23日の日記

2015-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20150423172731

社会的成功している男の奥さんって大抵身だしなみ指導してるよ

3月のライオン」のあかりさんにイライラする

3月のライオン」の評判がよいので、10巻まで一気読みしたんだけれども、川本家のあかりさんには違和感しかない。

中学生と幼い妹2人のお母さん役を黙って受け入れる23歳っているわけなかろう。

あかりさんの欲望や人生設計が全く見えて来なくてとても不気味だ。

このままではあかりさんは妹達を育てた後は急に老後になってしまうんじゃないのか?

そもそものところ、川本家のように破綻した家で育った家の子どもというのは、なかなか素直ないい子ちゃんには育ちにくい(傾向がある)。

表面的にはまともに育ったとしても、他人の家との比較をして、どうして自分だけこんな運命の元に産まれしまったのかと世を憂うなどしてどこかひねたところがあるのが普通だと思う。

それなのに、川本家の三姉妹にはまったくひねたところがないとてもよい子ばかりだ。

妹達が素直に育っているのは、あかりさんの存在があるからかもしれないけれど、じゃあ、あかりさんは何を心の拠り所にして育ったのだろう?

思春期の時期に、父親が家庭を捨てて出て行くのを見る、母親の死を看取る。そういう大きな事件があっても心を強く保って生きていけるほど、人間って強いものだろうか?

さらに、違和感があったのは、10巻で出て来たダメ父親の対応を外部者の桐山くんにさせてしまうところ。

こういうダメ父親のような家族恥部は、かなり親しくなったとしても家族の外のものに見せないものじゃないのか。

作者は、桐山川本家に入り込んで信頼をおかれているか桐山対応させているというストーリーにしているのかもしれない。

それにしては、それまでの話で良いお姉さん兼お母さんであったあかりさんが桐山くんにこの家庭の恥部に巻き込むというのはちょっと変だ。

私自身、ダメな親がいるのだけれど、この親については結婚相手にも伝えていない。

親しい友人にも話した事は全くない。

できるだけ私は普通なんだというように振る舞っている。

それもあって、この10巻にはとってもイライラさせられた。

多分、私はこの作者と合わないのだと思う。

この作者は話を盛り上げるために、特に必然もなく、登場人物をやたらといじめているような展開の仕方をしているように感じてしまう。

フィクションなのだから登場人物がどんなひどい目に遭っても作者次第だとは思うのだけれど、そこに必然性リアリティを感じられないとダメなんじゃないかと思う。

でも、「3月のライオン」はとても評判のよいまんがであるようだし、重要な賞も受賞している。

結局のところ、アダルトチルドレンで歪んでいる私のような人間けが違和感をもつのかもしれない。

忙しそうに残業してるけど有給をとる人

自分の知り合いに「仕事が山積みで残業しなくちゃいけなくてしんどい」と話している一方で頻繁に有給をとってる人がいる。

休みをとって旅行に行ったり、ライブに行ったりする。

年が明けた時には有給が無くなってるので、結構な頻度で休みをとってる。

これがなんかもやもやする。

休みを頻繁にとってるから普段の仕事しわ寄せが来てるんじゃないか?

・逆に忙しすぎて、休みを取らないとやってられないんじゃないか。

・忙しいことがわかってるのに、有給取ることにOK出している管理者はどう思ってるのか。

・忙しいのに休むので、職場で困った人扱いされてるんじゃ無いか?とか。

別にその人を責めたいとかいう気も無いし、

他人のことだから良いじゃないと思いつつも、

こういう人をみんなどう思っているのだろうと色々考えてしまう。

本人に直接聞くと、すごく怒られそうな気がするのでここに書いてみました。

http://anond.hatelabo.jp/20150423163354

ひとまず旦那を同じくらい追いつめてやれ

「毛深すぎて屑」「最低限の身だしなみのできない社会人の屑」「よき夫になれない社会の屑」

「「私と比べると社会的にくずだよね」」

いっき人格を変えてぶっ壊れたように見下しながらいってやれよ。

だってどう見たってあなたの方がまともなんだもん。正論かざしてくだらないお子ちゃま根性ファイトしろ

フリーターのフは歩駒のフ

為せば成る 為さねば成らぬ 何事も

成果が出ぬなら 万年歩止まり

貧乏人は蔑まれ

金持ちは妬まれ

平均的な会社員が尊ばれる

そんな美しい国です

anond:20150422223321

それにしてもそんなにわかやすいことするかね。

ダミーテロじゃないの。

最低生涯賃金ってどのくらいが理想なんだろう?

1億?

http://anond.hatelabo.jp/20150423163354

妻は妻で見えないレベルの毛があらゆるところから抜け落ちているはずなのだが、見えないんだからないものとして扱っていいよね?っていうことかな?

http://anond.hatelabo.jp/20150423161239

さすがですね。あなたのような人が理研にふさわしい。

http://anond.hatelabo.jp/20150423155249

STAP細胞については素人じゃ分からなかったでしょ。

論文の作りがマズかっただけで結論は正しいのか。

仮説が怪しいだけで捏造したわけではないのか。

それとも意図して成果を捏造したのか。

当初の段階で最終的な着地点まで見通せていた人間はいなかったはず。

http://anond.hatelabo.jp/20150423154855

まさにクズからまれ育ったという、察し)、な仕上がりになってますね。

http://anond.hatelabo.jp/20150423092420

0.1どころじゃなかっただろ…1ではないにしろ0.8以上はありそうなのがワンサカワンサカ

今月のガチャ金額

ただ今43,000円也

投信配当が今月は50,000円くらいなので、あと7,000円はいける模様

http://anond.hatelabo.jp/20150423152112

低学歴な親は汚い言葉子供に刷り込むことに抵抗ないからねえ。

あんな汚物とは距離とって商売できる今の環境幸せw(搾取だけできる!やった!)

仮にそうだとしても…

俺は「(そうは思わない、という主旨の話をさんざんした後に)仮にそうだとしても、何も問題ないんじゃない」って言ったのに、

なぜ「増田くんもそう思っているって言ってたよ」ってことになるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150423150206

あたま悪そうな文章であれなんだけど、

まり、お前は1000円カットじゃない床屋に行って、そこで

待ってた客に向かって1000円カット床屋批判したってこと?

床屋の店主に言ったってこと?


何にしろお前の行動は悪でしかないんだが?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん