「モロヘイヤ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モロヘイヤとは

2015-08-01

[]納豆うどんをめぐる冒険

うどんレシピには「ハレのうどん」と「ケのうどん」があると思っている。「普段着のうどん」「よそゆきのうどん」と言い換えてもいい。

家族や友人など人に出せるものがハレ、ちょっと人様には出せないけどササッと自分だけ食うのに適しているのがケである

ハレとケの境目ははっきりしないが、

などが多ければ多いほどハレに寄っていく。

これまでに書いてきた本カテゴリーの中では、おとうふうどん柚子わさびうどんがケ、パッタイ風や広島つけ麺風がハレだと認識している。

ケの極北かけうどんだろう。自宅での作り方で一番簡単なのは

  1. 冷凍うどんレンチンして丼にあけ
  2. ヒガシマルうどんつゆ(粉末)とお湯を注ぐ

という2ステップ。洗い物も丼と箸だけ。

ヒガシマルうどんつゆもテーブルマーク冷凍うどんも美味いんだけど、しかし、さすがにずっと食ってると飽きる。

自分納豆が好物であることから、ここに納豆を加えることでワンランク上のケのうどんを探求していきたい。

かけうどん関西風)+納豆

上記の作り方をしたかうどんに、納豆1パックを加えるだけ。

不味くはないが、つゆが薄口醤油ベース・添付のたれが濃口醤油ベースでなんとなく相性が良くないような気がする。

やはり関西のだし文化納豆はそぐわないのかもしれない。

手間:★☆☆☆☆

味: ★★★☆☆



かけうどん関東風?)+納豆

つゆをヒガシマルから濃縮めんつゆ我が家ではにんべんのつゆの素を使用)をお湯で割ったものに代える。

関西風より断然合うが、飽きる。かけうどん納豆を入れるとどんどん底に沈んでいくため、つゆは全部飲むことが前提になる。じゃないと納豆粒が残っちゃってもったいない

感覚として、ヒガシマルのつゆは飲みきれるが、めんつゆは薄めにしても飽きてくる。途中で七味をかけて乗り切ることは可能だが、あまり推奨しない。

手間:★★☆☆☆(めんつゆの計量の必要がある)

味: ★★☆☆☆



ぶっかけうどん納豆

濃縮めんつゆをお湯でやや濃いめ(飲めるけど濃いかな?程度)に割る。量はうどんの腰ぐらいまで。

はなまるうどんぶっかけイメージ作ってみたらこれが大正解。残った納豆も食べやすい。

手間:★★☆☆☆

味: ★★★★★



生しょうゆうどん納豆

濃縮めんつゆをそのままうどんに掛け(掛け過ぎ注意)、納豆を乗せて混ぜる。

これも味は悪くないが、讃岐うどん納豆が絡まずめっちゃ食べにくい。

最終的に「納豆風味のうどん」と「納豆単品」を別に食べてるような状況になる。

手間:★☆☆☆☆

味: ★★★★☆



Conclusion

現時点でのマイベストぶっかけうどんスタイル


Discussion

今回は「ケのうどんとしての納豆うどん」を検討したため、なるべく手間の少ない方法を取り上げた。

面倒でなければ納豆包丁で叩くとか、釜玉にするとか、冷うどんにしてオクラメカブモロヘイヤと一緒に「ねばねばうどん」にするとか(これは立派なハレのメニューですね)、より美味しく食べる方法はあると思う。

ただ、「ちょっと小腹が減って、冷凍庫うどん冷蔵庫納豆がある」というような時にはぶっかけうどんスタイルが有利であることが強く示唆されます。なお、先日スーパー納豆売り場で購入した納豆用やくみを入れたらますます幸福度が上がった例も報告されています(俺:n=1)。

2015-07-16

暑いときに食べたい洋食が思い付かない

暑くて食欲がわかないし、料理もしたくない。

暑いときに食べたいものといえば、冷しゃぶそうめんのような冷えたものカレー麻婆豆腐のような辛いものモロヘイヤオクラのようなねばねばしたもの、酢の物のように酸っぱいもの、スタミナがつきそうなにらやニンニクたっぷり餃子トマトスイカのようなフレッシュもの唐揚げのようなビールにあう揚げ物、お好み焼きチヂミのような夜店を連想する粉物、なんとか食欲のわくものをつくってしのいでいる。

そうこうしているうちにしばらく洋食を食べていない事に気が付いた。

だってハンバーグフライトマト煮込みも食べたくないクリーム煮込みもデミグラスソースも嫌だ。

何か夏に食べたい洋食はないものだろうか。

2011-06-18

スタイルについて

 それは作られたんだ

 心配しなくても、それを作ることは誰にだってできる。淡白な食事をして(モロヘイヤ、卵、無添加のフランスパン)、早い内から床に就いて、眠れない夜に自分をなだめすかしていれば大抵スタイルというものはできてくる。どうしようもなくできてしまう。

 あとは、それに従っていれば人生ができあがるという寸法だ。

 どうだろう、つまらないと思うのが普通だけど。

2011-05-11

一年が経った

 http://anond.hatelabo.jp/20100509212019

 人間を辞めたいと思ってから一年が経った

 とりあえず、今の時点でやるべきことを書いておく


  • 自分に適したストレッチを適宜行う
  • 運動、及び入浴行為は血中の老廃物を除去することに繋がる。その為、両者は就寝前に行うべきである
  • 脳に刺激を与えよう

 http://clic-clac.jp/game/shunkanshi/shunkanshi.html

 http://neutral.x0.com/home/sushida/play2.html

 http://www.kansai-shogi.com/tsumeshogi/index.htm

 http://gutenberg.net.au/ebooks02/0200041.txt

 http://gutenberg.spiegel.de/buch/165/1

 http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%96%B0%E8%A8%B3%E3%83%BB%E6%B6%BC%E5%AE%AE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92%E3%81%AE%E6%86%82%E9%AC%B1


 こんなところか

2010-06-30

ヘルシアってなんか名前モロヘイヤをほうふつとさせてマズそうなんだよね だからいつも爽健美茶を買ってしまう

2009-07-09

anond:20090709182031

旦那さんは、下にスレがついている人のように、

文字通り袋麺とパンだけで大学4年過ごしたが、問題は「それで一切体をこわさなかった」ことでした。

「高度に体の丈夫な偏食家は、味音痴と見分けがつかない」←SF風格言にしてみた。

ちなみに彼は食物アレルギーではありません(嫌いなものを刻みこんだりして食べさせても食欲が減るだけでそれ以上の障害がおこらないことは確認済み)

====

食べられる野菜:芋類、ほうれん草カボチャ、薬味(ネギわさび大根下ろし、パセリ、いずれも常識的な量のみ。)、しめじ、えのき、わかめ、にら、タケノコレタストマト、良く火の通ったタマネギ(少量)のみ。キャベツはきざんでお好み焼きに入ってたら食べるが、トンカツの付け合わせは絶対食べない(衣についたらはしで1つ1つはがす)。豚汁の豚と汁だけ食べる(それが豚汁だから)。白菜はきざんで餃子に入っていたら食べるが、鍋物では注意深く避ける。青椒牛肉絲からピーマンを残す。私は季節の野菜(今ならオクラモロヘイヤきゅうり)を食べるよういわれて育ってきたので耐えられない。鍋物で肉だけ食べられるのも辛い。

食べられる魚介:ほっけのひもの、あじのひもの、刺身まぐろ刺身のはまち、ぶり、鮭、いくら。(その他の魚介はたこ焼きからたこをほじくりだして除くレベルで避ける)。最近、煮物の白身魚も箸をつけるようになった。

食べられる肉:豚のうすぎり、牛のうすぎり、挽き肉。もも肉、チキン胸、豚の角煮はなぜか嫌い。ユーリンチーは食べる。卵OK。

食べられる穀物・油:ほぼすべてOK。大豆ものOK。ふOK。

食べられる果物:桃、スイカ巨峰

特に嫌いなもの:キュウリきゅうりがのっかっているせいで、お寿司のいくら軍艦がたべられない場合がある。彼にとっては

「嫌いなものを避けたい>>超えられない壁>>好きなものへの食欲」。

====

葉物野菜足りなくない??← 足りないです。脚気にならないのが不思議

好きな食べものがなければ??← ケンカになるか、だまって食べずに残し、カロリー補給のため冷蔵庫を漁るか、米+ふりかけに走るか。

どう対処したか??← 結婚当初はあちらの言うがままに一品料理牛丼トンカツカレー餃子麻婆豆腐納豆ご飯など)をつくっていました(好きな料理なら調理もしてくれてました。それをもって「良い旦那さん」と自称していた)が、こっちがなにかが欠乏してきて死にそうな気分になったので、ここ3年は宅配メニュー2社のカタログ(日に10コース)からメインくらい食べられるものを選ばせています。それでも、1人でオトナ2人分の野菜を食べきらなければならないので私は主食を減らして胃をあける感じ。おかげさまで少々痩せました。

10年やったらどうなった?←ここ数年、肝臓γ値だの中性脂肪だの尿路結石症だのを順繰りにフラグたててはあわてて運動+食餌でなんとか下げているようです。私はもともとアレルギーで、彼より体が弱かったのでいろいろ勉強中。今は同じくらいの健康度かな。そのうち逆転するんじゃないかとどきどき。介護とかやりたくないなあ。

以上

2009-05-05

楽天アフィリエイトの紹介料率が高いショップ ベスト30店

を並べてみた。(ランクDの場合)

ジャンル別に見ると「ダイエット健康」が30店中9店、

「美容・コスメ香水」が30店中5店と高い割合になっている。

一番料率が高い「元気にやせる研究所」は41.70%となっており

5,000円の商品を売った場合紹介料として2,085円ももらえることになる。

広告宣伝費としては、結構高いほうではないだろうか?

それでも利益が出るのだからこれらのジャンル商品は非常に原価率が低いのであろう。

一般的にこの手の業界広告宣伝費の比率はかなり高いのだろうか?

また「おもちゃ・ホビー・ゲーム」で入っている「おもしろ倶楽部

コスプレのお店でした。

順位適用料率ショップジャンル
141.7%元気にやせる研究所ダイエット健康
241.5%生搾りどくだみ青汁酒の店 食援隊食品
335.6%乾燥肌の人がつくった化粧品屋さん美容・コスメ香水
431.0%garra楽天市場美容・コスメ香水
530.0%サンスターオンラインショップダイエット健康
630.0%スナップバッグ・小物・ブランド雑貨
730.0%すこやネットダイエット健康
823.0%PANS SHOPキッチン日用品雑貨・文具
922.0%プエラリアプラザダイエット健康
1021.1%ビューティーマザーリーフ美容・コスメ香水
1120.2%四国剣山森の天水水・ソフトドリンク
1220.1%モロヘイヤ直売センターダイエット健康
1320.1%おから本舗ダイエット健康
1420.0%ケイアイプランニング花・ガーデン・DIY
1520.0%Fastener Design Productsレディースファッション・靴
1620.0%TOKYO ART FILEおもちゃ・ホビー・ゲーム
1720.0%サプリメントショップ マキシダイエット健康
1820.0%ナチュラルサプリ タイ天然ハーブダイエット健康
1920.0%銀座プラトンエステプラザ美容・コスメ香水
2020.0%自然化粧品 EcoWhite 楽天市場美容・コスメ香水
2120.0%HAVILANDキッチン日用品雑貨・文具
2217.2%カーウォッシュSHIFT車用品・バイク用品
2317.0%大地堂ネットショップダイエット健康
2416.6%インナーサイレンサーSFC車用品・バイク用品
2516.2%EUROU楽天市場車用品・バイク用品
2616.0%レディースカジュアルアイランドレディースファッション・靴
2715.5%株式会社神林堂ダイエット健康
2815.2%レコードジャケット額縁の店CDDVD楽器
2915.2%おもしろ倶楽部おもちゃ・ホビー・ゲーム
3015.0%モロッコスタイルバッグ・小物・ブランド雑貨

2008-07-21

楽天市場で中身のなさそうなものを売っているショップ上位30

アフィリ率

店舗

ジャンル

42.00%

乾燥肌の人がつくった化粧品屋さん

美容・コスメ香水

41.50%

生搾りどくだみ青汁酒の店 食援隊

食品

41.10%

本場ケフィアの専門店 ケフラン

食品

40.00%

ネクタイのシャトー

メンズファッション・靴

35.10%

明日葉ショップ

ダイエット健康

35.00%

メガネのれんず屋

バッグ・小物・ブランド雑貨

35.00%

genius shop

メンズファッション・靴

30.00%

サンスターオンラインショップ

ダイエット健康

30.00%

スナップ

バッグ・小物・ブランド雑貨

30.00%

すこやネット

ダイエット健康

30.00%

キュプリ

美容・コスメ香水

25.50%

花咲けShop 楽天市場店

インテリア・寝具・収納

25.10%

スリムバス

美容・コスメ香水

25.10%

祈願堂本舗

バッグ・小物・ブランド雑貨

24.00%

CRYSTAL COSME

美容・コスメ香水

22.20%

モロヘイヤ直売センター

ダイエット健康

22.00%

急須窯元 わらい窯

キッチン日用品雑貨・文具

21.10%

ビューティーマザーリーフ

美容・コスメ香水

20.70%

美食同源

食品

20.50%

おから本舗

ダイエット健康

20.20%

四国剣山森の天水

水・ソフトドリンク

20.00%

筑前屋

食品

20.00%

髪を科学するティアーズ

美容・コスメ香水

20.00%

ケイアイプランニング

花・ガーデン・DIY

20.00%

プリナスビューティーショップ

ダイエット健康

20.00%

サプリメントショップ マキシ

ダイエット健康

20.00%

ナチュラルサプリ タイ天然ハーブ

ダイエット健康

20.00%

銀座プラトンエステプラザ

美容・コスメ香水

20.00%

動体視力&脳力トレーニングラボ

パソコン周辺機器

20.00%

HAVILAND

キッチン日用品雑貨・文具

ネタ

楽天市場アフィリエイト 高料率ショップ(Dランク

http://partner.afl.rakuten.co.jp/uplist/uplist.cgi?t=up&l=100&r=5&p=0

2007-10-30

ランチ食べた

計21.20ランド

おなかいっぱい。

味は・・・

2007-10-23

今日の晩御飯は、

だったよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん