渋谷区で生まれて、大学の時に4年間だけ地方都市に住んでたけど、
ひい爺ちゃんの代から東京なので、まあ江戸っ子と言っても遜色ないかなと思う。
やたらと敵視してる人がいて、東京育ちの人間からするとマジで意味がわからない。
恵まれてると言われれば、そうだと思うけど、それは地方だっていい所あるんじゃないの?知らないけど。
んで、本当に東京で生まれ育った人間について、書いてある文章少ないなと思ったので、ちょっと実情を書いてみる。
・オタク仲間がたくさんできる
思春期が90年代〜2000年代くらいだったのだけど、明らかにオタク系の友達が沢山いた。
新宿の西スポのヴァンパイアハンターの大会とか出て、梅原にボコボコにされたり、
秋葉のイエサブでMtGの中古カード買い漁ったり、国府田マリ子のラジオの公開収録行ったりと、
コミケに初めて参加したのも16の時で、中学校の時の同級生の女子がレッツ&ゴーのコスプレしてたのに出会ったりしてた。
押切先生のハイスコアガールの世界観はかなりリアルで(可愛い女の子は出てこないけど)、
ゲーセンに居た夜職の兄さんに誘われて行ったのが初めてだったと思う。
ちょうどR&B全盛期の時代で、宇多田ヒカルがAutomaticをクラブに歌いにきてたり、
ダンスバトルみたいなのもよく見に行った。
当時は無茶苦茶緩くて高校生でも、なんか適当な偽造IDとか作ってもらって、それで入ってた。
高校生男子に色々と教えたい大人達がたくさんいて、とてもみんな優しくてアットホーム。
週4〜5でクラブに行ってた時もあった。行きつけのクラブは店員も友達になったりしてたので、
自分はTCG大好き格ゲー大好きのオタク少年だったが、クラブに行くときはコンタクトに変えて
ダボっとしたKANIを着込んで、武装してた。上京したての女子大生をナンパして、
初めての彼女を作ったのもこの頃だった。
・東京のコミュニティはすぐに生まれる。そして、すぐになくなる。
東京で生まれるコミュニティは、基本的に新規参加者へ寛容である。
地縁や血縁を軸としたコミュニティではないので、基本的に同じ興味対象があれば、誰でもウエルカム。
逆に来なくなっても、別にそれはそれ。誰も追いかけてはこない。
なんなら、突然コミュニティ自体が簡単に霧散するなんてこともよくある。
とにかく、こういった人の集まりが無限に生まれて、どんどん消滅する。
自分を振り返ってみても3年くらいで周りの友達関係は一掃する。
ただそれでも、その中で特に仲の良かった人とかは、コミュニティがなくなっても
普通に友達として繋がったりしてて、それで人間関係が残っていったりする。
逆に自分と繋がってない人に対しては、全く興味を持たない。
隣が誰住んでるのかも知らないし、参加しなければ近所のコミュニティなども全く知らない。
人はたくさんいるけど認識しなければ風景と同じで、お互いにそういう感じで過ごしている。
逆説的に、人を認識しないので人との繋がりが少なくて快適なのだ。
総じて、東京の良さは何かにハマった時のコンテンツの距離が近いこと。
ポケモンセンターでバイトしたりしたこともあったけど、中の人との距離感近いのも東京の特徴だと思う。
あとは、周りが放っておいてくれる。勉強しろとか言うのは、親と学校の先生くらいで、
それ以外の大人や世間は、ほとんど自分に対して興味を持っていない。
おかげで、ファッションがどうであれ、趣味がどうであれ、自由に自分のやりたいことにハマれる。
そしてハマった先には、もっとハマってる先輩方がいて、受け入れてもらえることが多いような気がする。
自分はオタク系の趣味とクラブという趣味2つの全く異なる趣味にハマったけど、
こんなことを許容してくれたのは、東京という土地だからのように思う。
多分、美術マニアでも、ラーメンマニアでも、フィギュアマニアでも、
なんでも受け入れてくれる懐の広さが、この街の良さだ。
地方よりオタク蔑視が少ないのはそう 要は少数派はどこでも怪しまれるってだけの話
東京人ってクソだなと思うようになったのは東京人に何故か煽られたから 調布出身のやつにカッペ扱いされたよ
調布って森や畑が結構あるじゃん。東京のはずれの田舎っぽい場所なのにな。すぐとなりがジブリスタジオやジブリ博物館のある小金井と三鷹だし。
調布駅周辺はわりと栄えてるし住みやすそうだなとは思う。 自転車で甲州街道沿いを走って深大寺まで蕎麦を食べに行ったことがあるが、緑が多くてのどかで良いところだった。
うん。「調布出身のやつにカッペ扱いされた」ってのにはつい笑ったけど、調布は住むのにはいいところだと思うよ。都心からあまり遠くなくて結構便利なのに自然が豊かで環境が良さ...
有限 ハイ論破 とにかく、こういった人の集まりが無限に生まれて、どんどん消滅する。
都立秋葉原北高校とかありそうよな
強い選民意識
マウント取ろうとして取れてない感あるな 文化的資本が優れてるっていう東京擁護勢の理屈を中途半端にインストールしてる
この手の創作は、キミにもキミ親にも、その立地でファミリータイプのお家賃払えないでしょ・買えないでしょで解決やで アラフィフ以上ならともかくだいたい若者設定だから、もう億...
アラサーの親なら確実にアラフィフ以上でしょ。それどころかアラ還くらいでは? それに、この人は「ひい爺ちゃんの代から東京なので」と書いてるよ。
アラフィフの親の世代じゃないと庶民に買える値段してねーぞって話 もうほんとそういうとこ
この人は「ひい爺ちゃんの代から東京なので」と書いてるよ。俺のいとこたちの一家がそうだから状況が想像しやすい。
これを読んで「マウント取ろうとして」いると取るのは結構な謎解釈だなあ
雑創作ってとこだろ よくて専門か大学で上京してきたカッペか、千葉/埼玉/神奈川の妄言ですわ
オタクっていうか陰キャが多いというか 陽と陰の差って行動力の差だと思っていて、オタクでも積極的に遠征いったり推しと繋がろうとするやつと、家で引きこもって悪態ついてるやつ...
逆に都会だと同調圧力が強く出る杭は打たれるので必然的におとなしくなる って、そうなんか? 都会のほうが他人に無関心な傾向が強くて多様性にも寛容なイメージを持ってたん...
かっっっこよ、23区外生まれで23区内をマトモに出入りできるようになったのは大学生くらいになってからだから、こういう中高生の生活にずっと憧れてた……
90年代中頃はまじで秋葉原に通えないとオタク活動できなかったもんなぁ
日本橋でもだいたい賄えたやで と思ってたけど、大学生になって秋葉原行ったらケタが違って笑ったわ
なんでオタクが日本橋かと思ったら、お江戸日本橋じゃなくて大阪の日本橋のことか