2015年01月15日の日記

2015-01-15

http://anond.hatelabo.jp/20150115212023

「本当の上位5%」って具体的にどの辺なんだろう。レベル感がわからん

昔の人は早くに子供産んでたんだなぁ

最近72歳のいとこが亡くなったんだが、その母親は90歳でまだ生きてる。男で70過ぎで死ぬって平均寿命よりは短いけどそんなに早死にでもないと思うんだが、親より先に逝ったってことでちょっとびっくり。

http://anond.hatelabo.jp/20150115211706

でもまあそこまで頭が良い奴って5%ぐらいしかいないんじゃね


何が言いたいかというと95%は勝ち目があるということ

彼女が犬としゃべってる

犬を飼っている人があれほどまでに普通に犬と話していると思わなかった。

朝起きれば「おまえらおはよう!」

餌を出すときは「おまえらちゃんと座って!はいどうぞ」

仕事に出るときは「おまえら行ってきます!よろしく頼むね」

雨で散歩に行けないときは「今日は雨しゃんしゃんだからお外に行けないよ。おまえらはお部屋でお母さんとボールだよ」

ほかにも、突然犬に抱きついて「にゃんにゃーん」とか言ってる。

でも集中して何かしてるときに犬がしつこいと「お母さんは売り切れました営業終了ガラガラー」とか言ってシカトする事も多々ある。

心底面倒くさいときは死んだフリをして犬に踏みつけられている。

平和で何よりである

http://anond.hatelabo.jp/20150115183340

そんな使い方って?

タブ5個ぐらい一気に開いただけだぞ

詳細書かなかった俺が悪いが標準的な使い方のはず

http://anond.hatelabo.jp/20150115113952

そういうこと

出来ない・苦手ならそれでいいのだ

ポケラ大丈夫なの?

ポケラボずっと成長企業だってきいてた。

オフィス虎ノ門ヒルズ至近の愛宕山ヒルズ

でも実際違くない??

http://kessan-kanpo.blogspot.jp/2015/01/7.html?m=1

売り上げは減り資本を少しづつ喰っていくみたいな

http://toaru-sipro.com/?p=8513

この時より売上減ってるし、唯一の救いはグリーという提携先の資産がまだまだ活用できる点か

グリーも大変そうだけど、さすが上場企業はたいりょくが段違いか

パスワードを平文で〜ってやつ

パスワード再発行すると元のパスワードが平文でやってくる→論外

パスワード再発行すると仮パスワード(時限付き)が平文で来る。仮パスログインするとパスワード変更を促される

後者まで駄目とか言われると悲しみ

やはり揚物の王様コロッケですね。

美味しいし安い、しかも芋。

フライドポテトも美味しいけどさ、総合力でコロッケに軍配が上がる。

こんなアイコンなので、って言うの禁止な。

http://anond.hatelabo.jp/20150115182652

「赦す」と言うのは何となく仰々しすぎてイヤなのであんまり使わないけど、意味違うでしょとは普通に思う。

「赦」の文字を使う熟語と、「許」の文字を使う熟語を比べると、まったく毛色が違うし。

http://anond.hatelabo.jp/20150115195459

違う。逆だ。日本においては、「空気」こそが最高法規なんだ。憲法法律はそれに従属するものだ。

日本人とユダヤ人」を読め(ユダヤ人性質については無視しておk)。

電磁波攻撃対策商法とか儲かりそう

Youtube統失動画をそんなこと考えながら見てたんだけどググったらもうそんな感じのことやってる業者割りとあるみたい

疑心暗鬼状態でもこういうのには引っかかっちゃうもんなのか

詐欺被害訴えられても被害者キチガイからどうせ相手にされないだろみたいな感じなんかなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20150115195459

空気読めって批判したっていいだろ。

法律で取り締まれつってるわけじゃない。

言論の自由空気読めと批判する日本人

意見を述べる自由と相手を刺激しないモラルというのは全く別物。

例えば福島揶揄する風刺画が出たとして、もちろん腹は立つが彼らがそれを描く権利はある。そして心象を悪くする、という責任も彼らがとる。

でも描くことそれ自体権利は守られる。相手の気持ちを考えて、書いたことの結果を考えてというのは一見正当に思えるが、何が相手の気持ちを刺激するのか、その線引きが曖昧な以上、言論封殺につながりかねない。

から言論は常に自由であるべきで、その自由があるからこそ反論も許されるのである

気持ちとか重視するなら、いまフランス国民が感じている気持ちに配慮して、言論の自由に疑問を呈すのはやめたらいかがだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20150115192053

『すべては許される』との見出しも付け、ムハンマドの風刺も『表現の自由』の枠内との見解を訴えた

他の幾つかの日本メディアにも、「ムハンマドへの風刺も許されるという意味と見られる」とあった

しかし、

Pardonné は宗教の罪の「赦し」に由来する

これは同時に、口語慣用句であり、「そのことについてはもう咎めないよ」「いろいろあったけどもう忘れよう」という表現になる

なんだから字面問題ではなくて、そもそも意味が違うという問題だろ。

fさんに褒められると嬉しい。スターありがとう

http://anond.hatelabo.jp/20150115192337

あれ、ブクマついた数だけケツに入れてんだろ。

あんな事で注目集めて何が楽しいんだろな。

[]タモリ

森田ユンケル感情が壊れているので次はV6を繰り返す。安産を願うなら近づいた方が良い。毎度おなじみい流浪の民番組い。

http://anond.hatelabo.jp/20150115185634

元記事が正しいかはともかくとして、

本当に言葉解釈が変わってくるなら使い分けるべきだし、

それに対する「許しと赦しは同じです、辞書を引けばわかります」はクソリプだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん