「黙祷」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 黙祷とは

2022-06-03

[] そのさんびゃくじゅうなな

ブリッツーッス

 

本日世界自転車デー、自転車ってすごいねみたいな感じで制定されたみたいです。

それから日本では雲仙普賢岳祈りの日です。

普賢岳で発生した大火災流の犠牲者への追悼の為に1998年に長崎県島原市実施しているようです。

大火災流が発生した午後4時8分にサイレンを鳴らして市民黙祷を呼びかけているそうな。

人間は忘れてしまう生き物ですからね、忘れないようにアラームなどを設定しておきましょう。

 

ということで本日は【アラーム動作確認いか】でいきたいと思います

アラーム動作確認いかアラーム動作確認ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2022-06-01

BTS原爆Tシャツについていつまでもグチグチ文句言うジャップ気持ちわるすぎだろ!

そもそも原爆落としたの韓国じゃねーだろ

慰安婦話題韓国はいつまでも被害者ムーブしやがって!と言うけど、逆にジャップ原爆話題でいつまで被害者ムーブするんだよ?まずは原爆投下日の黙祷やめろ

2022-03-12

anond:20220311192256

気にすんな

夏生まれの私も生まれつき誕生日黙祷され続けやで

そのうち慣れる

黙祷とか半旗とか

するのは勝手だけど他人強要すんなよ

しないからって批判すんなよ

おまえはマナー講師

2022-03-11

今日誕生日なのに皆黙祷してる😭

かなしい😭

.

黙祷ってなんでするん?やりたい人だけやれば良くないか

anond:20220311131006

いまウクライナ人が大変なことになっているのに

ジャップなんかのために黙祷するやつwww

黙祷時間だああああああああああああああああああああ

2022-03-10

明日黙祷するやついる?

俺はしねえけどさ

anond:20220310124732

アメリカ大使館黙祷せーや。

民間人虐殺

「だからロシアもしないで下さいね

我々は先の大戦で学んだはずだ。」

とはならない西洋思考

あほからあいつらは

ロシア米国戦争犯罪をやった!!だからうちらもやる!」

アメリカ「あれは正しい爆撃だから謝りません!」

構ってられない。永遠にやるやろ。

2021-09-23

サクナヒメやった

さらって感じもするが、8月くらいにセールだったのでサクナヒメ買った。

買うときサントラ付きのデラックス版にするか悩んで、ちょっと調べてみたら作曲担当が曲の解説してるっていうんで、

Webサイト見に行ったら作曲担当が大嶋啓之だった。

彼の世間的な知名度がどんなもんかしらんけど、15年くらい前にBMSフリーゲームをよくやっていた私からすると

BMSで「虚無への黙祷」をやったり、muzieで「天路歴程」をダウンロードしたり、RPGツクール作品でも曲を聞くことがあったり、

当時大変印象的な作曲家の1人だった。

大変懐かしく、(こっちが一方的に知ってるだけだけど)久々に同級生に会ったような気持ちになった。

さっきゲームクリアし、ネタバレを恐れず楽曲解説を読めるようになったのでざっと読んでみたけど、

「虚無への黙祷」のケルト楽器に触れてたり、田植唄とNinja Action TeamのBornの共通ルーツについて語っていたり、

いや増すばかりの懐かしさでちょっと泣きそうだ。

あ、ゲーム自体面白かったです。これからクリア後の要素やってみる。

2021-08-09

原爆の追悼式ってこのままでいいの?

8月6日8月9日黙祷するイベントはもう76回ぐらいやってるんだよね?

で、それによって戦争は、争いは減ったか虐待は?キモメンやブスや学校勉強が苦手な人や、仕事が下手で職場お荷物として見られてる人は何か救われたかこっち側になにもしてくれない人たちに何で時間を捧げないといけないの?

俺らにも祈ってくれよ!

具体的な改善案もなく「あの時を忘れない」なんて言葉だけで関係ない世代継承してもさ、言葉がもたらす心理的変化なんて他のマイナス素因で簡単相殺されるだろ。

そんなことより、どうすれば夫婦のいがみ合いが減らせるかとか、アンガコントロールとか、努力の仕方とかさ、行動に結びつく具体的な取り組みの方が大事じゃない?

祈ってるその時間とその手を使って、自分や周りの人を助けた方が戦争は減ると思う。もし、祈って欲しいなら、そっちからこっちにも祈りをくれ。

2021-08-06

原爆の日

今日原爆の日なので、そういったニュースをよく見かける。

そして私は原爆が落ちた県の出身だが、原爆話題うんざりを通り越して嫌悪している。

小学生の頃から毎年原爆の日夏休みの中登校し、暑い体育館写真を見て被爆者の話を聞くという平和教育を受け、黙祷をする。一年で一番憂鬱な日だった。

この日が嫌で県外に進学し就職した。

8月憂鬱になることもなくとても気分がよい。

県外に出て初めて、日本的には原爆の日はそんなに重要視されているわけではないのかと知った。

見るのも嫌だった原爆という字をタイピングしてるし変換できるようになった。と今感じた。

私にとって戦争原爆で、原爆=関わりたくないものとして戦争反対なので平和教育としては成功してるのかもしれないが、子ども自分が受けたような平和教育は受けさせたくない。

2021-07-24

今回、注文してるのは

広島長崎の日の黙祷

選手してくれれば

平和の祭典の意義があった。

政府がなんだかや言って

しないなら

完全に支持しない。

開会式雑感

パフォーマンス高尚過ぎて解説ないと分からなかった。

国歌は無観客だから独唱だったのだろうか。歌唱力ありありで変な溜めがあったりして、斉唱なら揃わずにグダってたと思う。

前撮り映像が多く、イメージビデオみたいだなと思った。選手たちは競技場で延々映像スクリーンを見てたのだろうか。

黙祷パフォーマンスはいらないと思う。復興五輪なら震災犠牲者も加えてほしかった。イスラエル選手言及したの唐突過ぎん?

座頭市(映画見てないけど)

・一番盛り上がったのが「俺たちのドラクエFF!」って、制作側はどう思ってんだろ。

・各国の衣装や楽しそうな入場は見ていて嬉しい。

ドローンは良かった。このタイミング開催国として使用できたのはラッキーだと思う。ここはテレビよりも生で見た方が凄かったんじゃなかろうか。

スピーチは長くないんだろうけど3時間行進してからの2連続はやっぱり長い。

ピクトグラムテレビからまだ見られる(それでも仮装大賞だったが)が、競技場の人たちはどういう気持ちで見ていたのだろう。

・寸劇はさすがに見てて辛かった。

劇団ひとりワイドショー再現映像コント

・結局は最終走者は有名人か〜

全体として、テレビ業界に馴染む人選と内容に感じた。

anond:20210724002018

前回の東京研究してみるわ。

敗戦からの国際復帰の平和の祭典で

第一声が

天皇陛下

で、始めるか?

まるで戦前政治利用だよ

陛下もお怒りでは。

橋本バカは、

選手の皆さん!」

で、はじめるべき。

バカだよ。

今の政権色が出ていて最低。

ホロコースト反省意味なし。

広島長崎の日は、黙祷してよね。

ちゃんと。全選手

2021-07-23

6日と9日は、ちゃん黙祷あるんだろうな?

6日と9日は、ちゃん黙祷あるんだろうな?

6日と9日は、ちゃん黙祷あるんだろうな?

2021-07-22

開会式といえば。

リオのオリンピックはちょうど日本時間8月6日の朝になったので「8時15分にヒロシマ黙祷をしよう」という案があったらしいのだけど、とある事情により黙祷はなくなって、その代わりに8時15分に合わせて日系ブラジル人が入植してきたというシーンに変わった。せめて世界中の人がこの時間日本のことを思ってくれるように、ということだった気がする。

あらゆる差別に反対するって何なんでしょうね。

もうここまで来たらオリ開会式セレモニー黙祷しかない

冗談抜きで黙祷だけで粛々と終わらせたら、見た人が勝手意味を読み取ってくれて、それなりに評価されると思うんだよね

修正修正を重ねたつぎはぎだらけの何かを見せられるよりも、よっぽど意味ある開会式になるはず

2021-07-20

オリ開会式冒頭はもう4分間の黙祷しかない

ここまでgdgdになった原因に思いをはせる

自分に、社会に、静かに向き合う時間を少しでも作る

そういうメッセージを込めて4分間、無音、演者微動だにせず黙祷、それを中継で見ている視聴者も「は?」となりながらその意図を汲み取る

これしかない

2021-06-22

anond:20210622083334

閉会式だけじゃなく、開会式でも黙祷を捧げるべきですよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん