「忍殺語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 忍殺語とは

2024-04-08

ニンジャスレイヤーTCGが出る

今更ニンジャスレイヤー?な感じもあるし雑誌付録に付いてきた体験版デッキを手にしてみたらカードペラ

それなのに8枚入り500円とお高い

良くあるTCG用語忍殺語にしただけのよくあるTCGだとは思うが少し気になってはい

「ドーモ○○サン、ワタシは□□デス」「ドーモ□□サン、ワタシは○○デス」とアイサツするのがルール定義されてるのが内気なジャパニーズには向かないんじゃないかという心配もある

  

これは広告目的であり怪しくは無い

2023-03-14

クローズアップ現代短歌特集見たんだが

現代語訳の万葉集が売れているとかいうところで

かわい子ちゃんなる表記が出てきたんだが

40代オッサンの俺ですらかわい子ちゃんなんてめっちゃ古い表現だと思うがいいのか?

口に出すのも恥ずかしいぞかわい子ちゃん

忍殺語のつもりでカワイコチャンと言えば言えるけど、言えるか?かわい子ちゃん

2019-07-21

ド・モアブルが忍殺語に見えてくる

ドーモ、アブル=サン定理(さだまさ)です。

ド・モルガンでも同じことがいえる。

ドーモ、ルガン=サン法則(のりのり)です。

2019-07-18

現代忍者ニンジャスレイヤー

ニンジャではない忍者だ。

ニンジャスレイヤーこそが現代日本リアル忍者だということを主張したい。

ニンジャスレイヤーは一見奇天烈道化師を装っているがその実徹底してネットユーザー逆鱗に触れぬよう賢く立ち回っている。

たか儀礼チャドーのイエモトがムラハチトラップかいくぐる様のようだ。

ちなみに私は一部とwikiを読んだだけのにわかヘッズなので新章では以下の駄論が否定される展開があるかもしれないことをここに断っておく。

第一朝鮮由来の物を徹底的に排除していること。

私は原作者が本当にアメリカ人かどうか怪しんでいるが、というのも普通欧米人日本の物と朝鮮の物を区別できないからだ。

愛国者の方々からすれば憤懣やるかたないであろうが外国人からアジア諸国区別などつかないし日本人が信じているほど特別扱いしてもいない。

アメリカ人日本について全然知らない。スシ日本車の国でしかない。重要パートナーという思い込み日本人の片思いなのだ

カラテやその他の武術にはあらゆる流派が含まれているがテコンドーだけは省かれている。

テコンドーアメリカではかなりメジャー武術軍隊の教本でも言及されているほどだ。

日本ネット事情をわかっていて意図的に省いたとみるべきだろう。

ちなみに中国の物との混同はそこそこ行われている。

それも有名すぎるほど有名なマジックモンキーとか鉄拳などでおなじみのポンパンチ(崩拳)のような『安牌』に限っている。

日本人がギリギリ許す線をイアイドのタツジンのごとく完全に見切っているのだ。

第二にパチンコの扱い。

パチンコ店が襲撃されるシーンがあるがこれも日本ネットユーザー怨嗟対象を知った上でのことだろう。

ただしパチンコ店を『大企業の手先の搾取者』とした上でだ。

企業批判という大義名分を装うことで差別性がないことを弁明しつつネットユーザーの留飲を下げる展開に持っていくのだ。

ヨゴレ役も我らがニンジャスレイヤーではなくキリステ可能戯画的な共産主義者であるイッキウチコワシに押し付けているという点もワザマエ。

後でイッキウチコワシはデモ批判にも用いられている。

はっきり言えばニンジャスレイヤーは日本ネットユーザーに媚びているのだが、しか差別性はなるべく出さないように注意が払われている。

ただ媚びたいだけなら数多あるヘイトコンテンツの後を追えばよいが、それは客層を狭める上に炎上危険が付きまとうゆえに避けられているのだろう。

ニンジャスレイヤーで悪役を務めるのは大企業だがこれはサイバーパンク伝統というだけでなく『安全批判できる』対象であるという点も大きいのだろう。

一方かませ犬役にはヤクザジョック、無軌道ヤンク、カルトなどのネットユーザーの敵を的確に選んでいる。

ここでも彼らがカチグミまたは横暴であることを強調して差別性を薄れさせる細工を怠らない。

マケグミたちは地の分で同情しつつ弄ぶことで観客の嗜虐心を満たしつつ涙させる感動ポルノ王道を行っている。

日本批判的な文言は少なくないのだがいずれも『効きすぎない』程度の物、日本自身自虐的言及できるものに限っている。

原作者アメリカ人であるという触れ込みももちろん大きいが。

あるヘッズが「ニンジャスレイヤーを楽しめる俺たちは寛容。韓国版があったら大炎上していたことだろう」と言っていた。

彼は完全にジツ中にはめられている。

たか道化師が王が耐えられる程度に嘲ることで王の寛容さを衆目に喧伝するかのようだ。

ニンジャスレイヤーは破天荒な展開と素っ頓狂な忍殺語を吐きつつも『誰も敵に回さないように』綱渡り曲芸師のごとく的確に立ち回っている。

ネオサイタマ炎上させてもニンジャスレイヤーは決して炎上しない。

自身に引火させることなく炎の中を疾走するその姿はまさに忍者である

後年、ファイアプルーフコンテンツ教科書として語られるのではないだろうか?

2017-11-14

anond:20171113020841

Twitter以外では2016年後半から急激に使われるようになったわけだけれども、広まったタイミングから見てニンジャスレイヤーきっかけで広まったわけでは無さそう。拡散したきっかけがからない。

雰囲気的にどこかのブロガー向けセミナーで「ブログにはパワーワードを埋め込みましょう」的なことを教えられて、それで広まったかのような感じを受けていた。客寄せに有効フレーズと言うような意味合いで広まっているような。

意味としては忍殺語意味で使っている人が多い感じがするが、明らかに忍殺語とは違う伊東明氏のような意味で使っている人も少なくない。

2017-11-13

[]パワーワード

Nettouochiさんがブクマした anond:20161105103510 を見て自分でもググってみたのだけど、最近よく目にする「パワーワード」という単語には3つか4つの意味があるらしい。Twitterから広まったのは4番目の意味かな。

1. いい意味でも、悪い意味でも聞く人の感情をゆさぶり、良い結果に繋がる言葉

2. 元気をもらえる言葉

3. 使い勝手がよく、それさえ覚えておけば会話の幅がとても広がる言葉

4. とにかくインパクトのある言葉

2015-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20150531025518

このクソ厳しい増田ヘッズ=クランに生半可な忍殺語で挑むとは…

×増田サン

増田=サン

これだけでケジメ案件ですよ。実際奥ゆかしくない。

あと「弱者殺すべし」な。他人事のように言うな。手を下すのはお前だ。

2014-10-08

忍殺

かなり前からそこかしこで一端を見たことがあったが

離れたところから関心もなく見ていたので

アニメ化がだいぶ前に発表されていたというのを、今頃はじめて知った

とりあえず、今更だけどTwitterのまとめと漫画を交互に読んでみている

まだ読み始めで、当時のTwitterや他での反応もみていないので、なんともいえない

漫画動画サイトの方で無料公開されており、誰かの忍殺語コメントとともに読め

(というか基本、ニンジャヘッズなノリのコメントしかないけど)

シリアスな画なのに、余計にシュールさが前面に出ている作品として楽しめると思う

アニメではどう見せようとするのか、どう見るのが正しいのか想像できない

2014-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20140612135318

忍殺語では、アイサツの際にしばしば「皆さん」というタームが使われる(たとえばhttps://twitter.com/NJSLYR/status/263891993728540672など)から上の指摘が正しいのはわかるんだが、オリジン=マスダがだめでオリジン・マスダにするべきっていうのがよくわからない。"="の後は敬称であるという決まりがあるのか。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん