「崎陽軒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 崎陽軒とは

2017-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20170405113711

きれいな布巾

○高級靴下

宝くじ

入浴剤

参天製薬のボーティ

○そのままいけやすい花

○高級果物

モノを送るなら、小ぶりで重くない自分では買わないいつか捨てるもの。ということで、きれいな布巾はおすすめです。デパートの家庭用品売り場にあります動物柄とか花柄など。一枚八百円程度を詰め合わせ。同じくデパートで、無地の高級素材靴下もいいです。ウールや麻が入っているもの。三千五百円以上でしょうか。靴下消耗品

食べものを送るなら、量より質で何らか話がついてくるもの。ということで、ゆかりのある地域銘菓かご飯のお供がおすすめです。量が多いときは日持ちするといいな。私は横浜出身なので、マーロウのビーカープリンとか、崎陽軒シウマイ(良いやつ)持ってったりします。話が弾むしね。

化粧品みたいな華やかなものがいいなら、入浴剤などおすすめです。体を温める効能女性には無難かと。派手な匂いパッケージの可愛さよりも、本物っぽさや効能の高さのほうが大人相手には喜ばれると思います日本堂(漢方薬局)やアユーラデパートコスメ)のメディテーションバスなど。一つ二千円くらい。女同士ならシャネルの高級コットンという手もありますね!

時間がないときは、ドラッグストアで高級目薬もおすすめです。参天製薬のボーティエ。吉岡徳仁デザインボトル香水瓶のようです。自分ではまず買わないと思われるので話のネタに。

そして定番であれば、やっぱりお花はいいですよ。コップにさせそうな首の長めのお花を一輪+合わせのグリーンを一本。リボンをかけてもらってください。同じ定番では、高級フルーツもいいですね。マンゴー一個二千円とか。柑橘など持ち歩きやすものおすすめです。

究極、意外性とウケ重視で選ぶと宝くじなんていう手もあります。当たったら教えてね〜なんて言って。文庫本宝くじを挟んで贈ったこともあります

いずれにせよ、相手のことを考えて選んだその手間ひまが何よりの贈り物だと、送るときも頂くときも感じます。こんなことを考えてこれにしたんだよ、なんて手の内を明かすのもいいのではないでしょうか。贈り物は人間関係潤滑油

2016-08-10

ミッショングリーンピース★戦況報告

http://anond.hatelabo.jp/20160809170501

元増田です。

沢山のグリンピースありがとうございました!コメント欄綺麗すぎ★

確かに寝ている人の鼻に詰めるのは危険ですね。やめましょう。

ただ、一番の問題はなによりはんぺんゼリー破壊力絶望的すぎて他のいたずらが完全に霞んでるということ。

あれはお膳立て間違えたら一発離婚危機であるので慎重に扱いたいと思います

ということで、早速今朝のお味噌汁に何も言わず汁の底に大量のグリーンピースを沈めておきました。

いよいよ汁が減ってきてグリーンピース存在に気付いた旦那は、すごい怪訝そうな顔をしつつも「お豆は体にいいし、意外と合うかもね!」と一生懸命ポジティブ言葉を選んでました。その程度の優しさで許されると思うな。

旦那様の大事お仕事に影響があってはまずいということで、グリーンピースを白米の代わりに敷き詰めるのもやめました。

その代わりに、白米の上にグリーンピースで「イクラ丼(丼の点は梅干し)」と書いておきました。

送られてきたLINEには面白かったとコメントしつつ、一人で笑ってると周囲から変な目で見られるからやめてほしいと丁寧に書かれていました。まあみろ。

いわれてみると捕鯨反対はシーシェパードでしたね。

ということで、今晩はマグロ刺身とその横にグリーンピース10粒くらい転がして静かなる抗議を表明しておこうと思います

ちなみにポケモンと叫ぼうと思ったのは、何となくグリーンピースポケモンボールに見えたからです。ポケモンGOやりすぎ。

ついでに旦那ガンプラは持っていませんがモデルガンはまっているので、BB弾の袋が並ぶ中にグリーン豆を並べておきました。モデルガンはどれもお高そうなので中に詰めるのだけはやめてやりました。(というか弁償とか無理)

明日は朝食から旦那ちゃん。ほっぺに付いてるよ」といいながら手にしたためたグリーンピースを口に放り込んでやるつもりです。

夜には旦那の大好きな崎陽軒シュウマイを用意して、1個につき3粒ずつグリーンピースを埋め込もうと思っています

さや付きグリーンピースをさやえんどうに仕込もうかとも思いましたが、収穫時期が終わってました。

グリーン豆が意外と多いので、それが認められればここまででで500粒くらいはいけるんではないでしょうか!

そんなこんなで「俺、なにか悪いことしたっけ?」と言わせたら元増田を見せつけてやるつもりです。

食べ物の恨みとはてなーの怖さを思い知れ!

ついでに旦那ちゃんにその気があれば「妻が毎日グリーンピースを忍ばせてきます」とかどこかで聞いたことありそうなブログとか書くんでしょうけど、むしろ読者になりたいので誰か書いてくれたりしないかな(チラッチラッ

それとは別にポタージュとか普通に美味しそうな提案も頂いたので、ほとぼりが冷めた頃にチャレンジしてみたいと思います

その頃にグリーンピーストラウマになっていなければの話ですが。

今日のお弁当は昨日の残り物でした。

かわいらしいいたずらはひとつもありません。

インスタント味噌汁で無理やり喉に流し込み、半分はゴミ箱に捨てました。

弁当箱はいつも洗って返すので妻はその事実を知りません。

家に帰って「おいしかったよ。いつもありがとう」というと、なぜだかため息が帰ってきます

「疲れている時は無理して作らなくていいよ」と何度言っても、妻は「そんなことはない。」としかしません。

もう何と言えばいいのかわたしには全くわかりません。

2016-04-19

崎陽軒シウマイ弁当のご飯がうまい

http://anond.hatelabo.jp/20160419105735

あのご飯は冷えてもモチモチ感が楽しめるように、普通に炊いてあるのではなく

蒸気で蒸し炊き?にしてあるのだという。

冷えてモチモチのご飯にごま塩の風味。小分けになってて食べやすい。そしてカリカリ梅のアクセント

シウマイだけでなくご飯もビールつまみになってしまう。すばらしい。

もっと色んな所で売って欲しい。

好きなつまみ「冷たい崎陽軒シウマイ

私は崎陽軒シウマイは冷たいまま食べたい。

ちょっと固くて香りもあまりしない冷たいシウマイを、パクパク口に放り込みながらビールを飲むのが大好き。

2013-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20130527080028

そんな奴には崎陽軒シウマイ弁当でも叩きつけて最終通告してからサヨナラすればいいんですよ。

2012-04-20

崎陽軒シウマイ弁当が美味しかった話

週に2~3回崎陽軒シウマイ弁当を食べているけど、今日のはスゴかった。

初心者向けに説明すると、シウマイ弁当個体差のブレが大きくて、

そこが面白さの1つになってる。

チェックポイントは大きく4つ。

今日のはこの4つを全て満たしてた。

1.ご飯の湿度

プラスチックではなく経木の折だから湿度を適度に吸ってくれる。

ただ、個体によっては湿度が過剰でちょっとベタっとなってしまう。

今日のは蒸気で炊いたお米が適度な固さでキレイに立ってた。

2.マグロの照り焼き

脂が全くのってなくてパサパサだったり、加熱し過ぎて

カチカチになっていたりとブレ幅が一番大きい。

でも今日のは脂の乗り方、焼き加減がパーフェクトだった。

3.タケノコ

これも根っこに近い筋張ったところばっかり、という罠が

ある中で、今日は穂先中心の良いタケノコだった。

4.切り昆布紅ショウガ

シウマイと一緒に食べると真価を発揮するこの箸休め、割合が

どちらかに偏ることが多い。ショウガばっかり、とか。

この配分比率も今日はパーフェクトだった。

特に難しいのが2番で、マグロは本当にブレが激しい。

この4つを全て満たすシウマイ弁当は、金のエンゼルより

少ないんじゃないだろうか。。

【追記】

シウマイ本体はもちろん美味しかった。

彼は本当にブレない。だからこそ、他のおかずのブレを楽しめる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん