はてなキーワード: ToPとは
Slicehost VPS Hosting is now Rackspace Cloud Servers hosting
Slicehost Articles: IP failover - High Availability explained
All requests for the website come to the front end Slice.
That Slice then proxies the request to larger Slices running in the backend of the network.
Slicehost Articles: IP failover - Slice setup and installing Heartbeat
Monitoring Ubuntu Services Using Monit | Ubuntu Geek
$ sudo tasksel
Slicehost Articles: Ubuntu Hardy setup - page 1
Slicehost Articles: Ubuntu Hardy setup - page 2
Automatic Rails on Ubuntu 8.04 LTS « Enjoying Rails
joerichsen's gist: 16225 — Gist
Setting up Ubuntu Jaunty for Ruby and Rails development | Joe Ocampo's Blog
5-minutes to Rails // Slicehost VPS Hosting is now Rackspace Cloud Servers hosting
slicehostでRails2.2.2を動かすまで - なんとなく日記
Slicehost Articles: Ubuntu Hardy - Ruby on Rails
Slicehost Articles: Ubuntu Gutsy - Django installation
UbuntuにLAMPサーバを手早くインストールする方法 - builder
LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP)サーバを手早くインストールする最も簡単な方法
Slicehost Articles: CentOS setup - page 1
Slicehost Articles: CentOS setup - page 2
CentOSのPHPにはマルチバイト対応入ってませんのであとから入れましょう (技術メモ)
タグ「slicehost」を含む新着エントリー - はてなブックマーク
naotaka blog » Blog Archive » Slicehostに申し込み
slicehostでUbuntu8.04の設定1 初期設定 - delab
Slicehost : Tag Archives - delab
ホスティングサービス Slicehost のドキュメントがすばらしい : 僕は発展途上技術者
SlicehostへのRedmine導入手順(Ubuntu Gutsy)
つくるぶガイドブログ: 失敗しない Rails が動かせるホスティングサービス選びと環境構築
具体的にどこがおすすめかという質問を受けた場合、共用サーバーならば海外の Slicehost、専用サーバーならさくらインターネット
Slicehost に移行しました - milk1000cc
Web 管理画面で、OS 再起動・再インストール、コンソール操作、DNS 設定などができます。
バックアップ入れても月額 $25、
レンタルサーバはさくらインターネット | 「さくらのレンタルサーバ」「さくらのマネージドサーバ」
格安レンタルサーバーならステップサーバー | 高機能で格安なレンタルサーバーTOP
レンタルサーバーNSF - 月額100円〜容量無制限可の格安レンタルサーバー
ロリポップ!レンタルサーバー - 月額105円~容量最大30GB 初期費用半額キャンペーン中!
チカッパ!レンタルサーバー - ご利用中のユーザー様へのご案内
レンタルサーバー「heteml」 - 大容量・高機能のレンタルサーバー
Slicehost VPS Hosting is now Rackspace Cloud Servers hosting Slicehost Login
Linode - Xen VPS Hosting Linode Login
Linode.comのVPSホスティングを契約してみた - m-kawato@hatena_diary
Webbynode Hosting - Host and Deploy Ruby on Rails, Django, Node.js, PHP and more
VPS Hosting � Virtual Private Server Hosting | DataRealm.com
Coupon codes, promotions and special offers - CheapVPS
VPS :: VPS Hosting :: VDS :: Virtual Private Servers :: Virtual Dedicated Servers :: Server Axis
RootBSD - FreeBSD and OpenBSD VPS Hosting - Welcome to RootBSD
レンタルサーバーならVPSレンタルサービス|VPS stock
激安の専用サーバ:ServerPronto なんと月額$29〜 | 海外サーバ.jp
サーバ本体無償提供、ホスティング向きハウジングサービスを月額7,780円で
専用サーバの料金と仕様 | 専用レンタルサーバ(ホスティング)のさくらインターネット
Dedicated servers | Windows and Linux dedicated web servers
Dedicated Servers, Self-Managed Dedicated Server, Dedicated Hosting at ServerPronto
MegaNetServe - Value Driven Dedicated Servers on Linux, Windows 2008, Windows 2003 & FreeBSD
Domain Names, Web Hosting and SSL Certificates - Go Daddy
Dedicated Servers, vSERVERs – SERVER4YOU
Web Hosting | Dedicated Hosting | Domain Registration |
海外の安い専用サーバプランをいろいろ並べて検討してみた - GIGAZINE
再度、レンタルサーバ(共有ではなく「専用」です)で、国内外を.. - 人力検索はてな
Website Hosting in the Yahoo! Directory
デル株式会社(Dell Japan)の公式サイト | Dell 日本
HP-ProLiant-ML115 G5まとめwiki - トップページ
各メーカーの最安サーバを比較検討してみた - GIGAZINE
バックエンドアーキテクチャーのおかげで、2テラバイトの画像を、$1000のLinuxサーバー1台で賄うことができる。だから、年間わずか20万ドル程度の設備投資で、現在サーバー500台を保有している。
ドメイン登録 - VALUE DOMAIN:バリュードメイン
Domain Names, Web Hosting and SSL Certificates - Go Daddy
Amazon S3をWindowsにマウントできるJungle Disk Kawanet Tech Blog/ウェブリブログ
Online storage and backup | Secure file sharing | Unlimited online storage | Jungle Disk
Amazon.co.jp: 現場が教えるホスティングサービスの勘所―立ち上げから運用管理までのノウハウ (NEサポートシリーズ): 合阪 省: 本
先日書いた「長文議論」に動きがあった模様。
誰かが何万字単位(正確には数えていない)のエントリーのPOSTを行ったようだ。
それがキッカケかどうかは分からないけど、長文議論が再燃、それに加えて大dis・仄めかし大会。
ふと思った。
長文自体も嫌悪対象となっているが、今日の騒動は「長文が問題になっているのは明らかなのに敢えてそれをやる」
そのことに対する不満が噴出したんじゃないだろうか、と。
やはりTOPページにおける「暗黙のルール」の効力はかなり強いようだ。
あと「長文」の定義が困難なところから「システムで制御すべし」の話も幾らか行われていた。
この手のシステムに関する井戸端会議(この表現に悪意はない)はしばしば行われる。
そこでまたふと思った。
はてなの運営側ってハイクの内情ってどれくらい把握してるのかな、と。
jkondoさん自身もハイクにPOSTしているので、割りあいハイクは身近なところにありそう。
そういえば最近誰かが、ハイクは何文字までPOST出来るか、その上限は○万字?(文字数は忘れた)
みたいなエントリーを書いたときにjkondoさんが「当たり!」なんて無邪気なReplyを返してたっけ。
もしかしたらこの辺の「揉め事」みたいなのも、「へーこんなことになるんだ、面白いなぁ」くらいで見てたりして。
新たな機能の実装もしばしば行われるので、ハイクをもっと先に押し進めるようではあるけど、
ユーザビリティ部分に関して早急に大きく改善していく予定はないのかな。
と、すればこの手の「長文論議」は続きそうだな。
あ、あと普段はidページ中心で書いてる人もここぞとばかりにTOPに出てきて、
積極的に「ツッコミ」を入れていた感じがしたのも興味深かった。これが「自警団」思考だろうか。
数日前に見られた話題に「長文はハイクには不適当だ」というのがあった。
ハイクは基本的に1、2行ほどの短いエントリーがほとんどで、長文はあまり見られない。
そのためちょっと長文のPOSTが続くとこういう話題が出る。
確かにハイクのTOPページの仕様からいって、あまり長い文章が上ると見づらいという部分はある。
あと嫌長文派の言い分としては「モバイル版の人が迷惑だ」というのもある。
「スクロールがめんどくさい」とか「読み込みに時間がかかる」とかその辺が気になるみたい。
実際モバイルを使ってる人もかなり多いようなので、その主張も分からなくない気がする。
そこでふと疑問に思った。
「じゃあどこからが長文?」ってこと。
わたしが見た限りではそれに言及している人はいないように見受けられた。
結局個人の感覚が頼りということなんだろか。非常に曖昧である。
人によっては10行くらいまでは短文と感じる人もいるだろうし、逆に5行でも長文と感じる人もいるかもしれない。
要するに非常に定義しづらい問題なんである。そんな曖昧な尺度に関して紛糾しているのだ。
この辺りがハイクの特色なのかなという気がする。なんというか「狭い」感じ。
ある方向の主張の色が強く出て、それが「みんな」の主張のようになってしまうというか。
もちろん異を唱える人も幾らかいるけど、あまり表立ってやり合うことは少ない。
いや、「少なくなった」か。かつてはもう少し議論的なこともあったような気がするけど、
そういう議論がめんどくさくなったのか、なんなのかあまりやり合わなくなったみたい。
この手の「TOPページ尊重論」による小競り合いは今後もあるかもしれない。
「このエントリーは新手の仄めかしか?」
書きかたは仄めかしのように見えたかもしれないけど、仄めかすつもりはないです。
見たこと、あったことをそのまま書いただけです。
「そういうあんたは楽しんでんのか」
うーん、ここで文章を書くことは単純に楽しんでますけど、
内容に関しては特に楽しくもつまんなくもないです。
ただ文章を書くネタとしてハイクを見ているだけ。「ふーん」って感じ。
と、こんな返しを書いたところで当人に読まれるのか疑問だけど、まあいいや。
相変わらず新しい人が増えているみたい。或いは最近活発化しだした人。
中には独自の使い方だったり、提案めいたことをする人もいるみたいだ。
それが所謂「古参」と思われる人との摩擦に繋がりつつある場面が目に付いた。
どうも「古参」に類する人たちの中には「暗黙のルール」によってハイクを自治したがる傾向があるようだ。
特に誰が取り決めたわけでもないルールではあるが、「古参」によってはそれからはみ出すのが我慢できないらしい。
確かに多くのユーザーの目に付く場所だし、共有の広場という役割も持っているので、
ある一定の気遣いは必要だと思うけど、「そこまで言うの?」という場面も少なくない。
それは一部「TOPページの神聖化」と揶揄している人がいるほど。
もうひとつ気になったのが「人工無能」。
あるロジックをもとにハイク内のワードを収集して自動的に文章を作成するボットとのことで、
現在3人(体?)が稼動している模様。
初期はほとんどランダム?にワードを収集して意味不明な文を作ったりして、それがユーザー間で人気になったりもしていた。
最近では開発が進んでいるのか、文章はより自然に、動作も単純な投稿に限らずスターを付けたりリプライもしたりするらしい。
同じ作者の人が何体か制作していたりするみたいだけど、複数体制作する意図はなんなんだろ?ロジックが違うのかな?
個人的にどんな狙いがあるのか少し気になる。
ただこの人工無能に関しても、多少良からぬ感情持つ人はいるらしい。
これも「TOPページの神聖化」の考え方によるものなんだろうか。
なんか微妙にブクマされていたので、コメントを踏まえつつ調子こいてまた少し書いてみる。
TOPページの投稿数が少なく感じているのは、確かにidページへの書き込みが多くなったのは一因だと思う。
マイページの仕様変更もその傾向に一役買っているのは間違いないだろう。
ただいくらか「常連」と思われているであろうユーザーのページを見てまわると、
idページへの書き込みは減っているように思う。
新規参入が増えていることと併せて考えると、ある程度の入れ替えは起こっているのかな。
あと傾向として、多くのユーザーが乗っかるような「祭り」みたいなのがなくなった。
割と初期のころは特定ユーザーをネタにしたキーワードで盛り上がるようなことも幾らかあったように思うけど、
近頃はめっきりそういうのも見なくなった。
内輪ネタだからと言えばそれまでだけど、その内輪が割と広かったというか。
もちろん逆に内輪色が強くなったことで入りづらくなったユーザーがいたのもまた事実と思われる。
あと別の意味での「祭り」もあまり見られなくなった。所謂「荒らし」だったり「揉め事」的な話だけど。
ただ「荒らし」に関しては、一概に荒らしとは言えない部分もある。
どういうことかというと、「荒らし」の渦中にいるユーザーが必ずしも「荒らしている」意識をもっているとは限らないから。
(もちろん明らかに荒らし的な態度を取っていた場合もあったように思うけど)
結果的に「荒らし」と「認定」されてしまってる場合も多々あったように思う。
それはたまたま場に合わないエントリや発言を「常連」だったり、やや「積極的」なユーザーが批判なり意見した場合だ。
個々の例については割愛するけど、そんな「荒らし」・「揉め事」を経る度に、
徐々に「暗黙のルール」だったり、ユーザーの関係性の変化が見られたように思う。
と、ずいぶん長くなってきたから今日はこれくらいにしとこ。
ここまで書くんだったら、もっと順を追って書けば良かったなー。ま、いいや。
「どうやって話題に入ればいいか分からない」っていうコメントがあったけど、
取り合えず自分が好きなことに関するキーワードにどんどん投稿してみたらいいんじゃないですかね。
例えば実況系とか。実況系のキーワードは物事に対する共有するものが他に比べてハッキリしてる分、投稿してる人同士で共感しやすいだろうし。
あと、気になるエントリがあったら積極的にスターつけたり、リプライしたりして。
あんまり度が過ぎると敬遠される可能性があるけど。なんせ出る杭は打たれることが多い場所ですから。
増田の記事へのブコメは通常のブログで言うところのコメント欄的な役割を果たすんだね。初めて知りました。
あ、元増田(っていうんだっけ?)です。
確かにネット上から出なければそれほど面倒なことにはならないね。
でもハイクってユーザー同士の距離感も近いし、人によっては生活と密接に結びついた投稿することがあるから、
時に面倒なことになったりするみたいなんだよね。
ま、そんなの気にしなければそれまでなんだけど。
でもハイク島は良いところだよ。良識的な人がたくさんいますからね。
「これはみんなが嫌だと思いそうだな」という書き込みとかを見つけたら、
頼まなくても気を利かしてツッコミを入れて場の空気が乱れないようにしてくれる人がいるし。
それから嫌なことがあっても、ちゃんとオブラートに包んで直接傷つけないように気を遣って目の付きにくいところに書いてくれたりとか。
あとは島内の社交場のTOPページでは調和を重んじて、ちゃんとルールみたいのができあがってるし。
しかもそれはどこにも書いてないけど、暗黙のうちにみんなが守ってくれるんだよ。例えばひとりでいっぺんにたくさん投稿しちゃイケナイとか。
もちろん何も知らないでルールを外れることをしちゃう人にはみんなで丁寧に教えてあげるしね。
気になる人はどんどんハイクやってみると良いと思うよ。
ホッテントリ常連のトップはてなーって、70%位が東大出身(もしくは現役学生)…は言い過ぎにしても、↓に挙ってるような大学出身だよね。id:kokoroshaもどさくさに紛れてしれっと明かしてたし、おおっぴらにしてなくてもやはり相当数が東大もしくはその類似なんだろうな。なんだかなー。
苅谷氏は『大衆教育社会のゆくえ』の中で、「SSM調査(社会階層と社会移動全国調査)」において、
尾嶋史章氏が1990年にいわゆる一流大学(旧帝大、東工大、一橋大、神戸大、東京外大、大阪外大、早稲田大、慶應大)の親の職業を調査し、
上層ノンマニュアル(医師、弁護士、大学教授などの専門職や、大企業、官公庁の管理職、および中小企業の経営者など)の出身者がどれくらいか分析した調査結果を紹介し
大量の失業者がいる状態は(゜д゜)ウマー なぜならそんだけ安く労働者が買い叩けるから。
文句あるなら数値化してから言いなさい(笑)
効率の最適化、合理主義、コストの最小化とメリットの最大化…それが真理
その世界では誰もが「経済的な最適行動」を取るはずだと信じられてる。
つぶれかけた町工場がある。人生を金型作りにかけてきたお父ちゃんがいる。
寂れた田舎町がある。ご先祖さまから受け継いだ田んぼを丁寧に耕してきたおっちゃんがいる。
傾きかけた産業がある。現場は必死にかけずりまわって新しい企画を…新しい顧客を……。でもTOPはどこに売り払うか相談中。
それに反することは悪、だってさ。
「シホンシュギ」は
人生を金型作りにかけてきたお父ちゃんに、明日からライン工やるのが当然でしょう、その方が費用対効果が高いんだから
昨日まで田んぼを耕してきたおっちゃんに、明日から田んぼ売って投資で生活しなさい、その方が費用対効果が高いんだから
傾きかけた産業で働くサラリーマンに、さっさと転職なさい、愛社精神(笑)とかマジで経済効率の敵だから
…という。
いや、マジで何様なの?あんた。
と最近思う。
そんだけ。
動作未確認。すんげー冗談半分。
// Hatena Monge Star user script // 2008-07-07 // by masda. (http://anond.hatelabo.jp/20080707043247) // ==UserScript== // @name Hatena Monge Star // @namespace http://anond.hatelabo.jp/20080707043247 // @description Hatena Monge Star // @include http://b.hatena.ne.jp/entry/* // @version 0.3.1 // ==/UserScript== // deriving from [http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20080707/HatenaBlackStar2] ver Firefox // [http://f.hatena.ne.jp/hatenacinnamon/20070109001332] // Thx! and CUTE! location.href = 'javascript:(' + function() { (function (w) { if (typeof(w.Ten) == 'undefined') { return; } HatenaBookmarkMongeStar = new Ten.Class({ initialize: function(li, entryTitle) { var comment = ''; var tags = ''; var commentSpans = Ten.DOM.getElementsByTagAndClassName('span', 'comment', li); if (commentSpans.length > 0) { comment = Ten.DOM.scrapeText(commentSpans[0]); } var tagsSpans = Ten.DOM.getElementsByTagAndClassName('span', 'user-tag', li); if (tagsSpans.length > 0) { $A(tagsSpans[0].getElementsByTagName('a')).each(function(a) { tags += '[' + Ten.DOM.scrapeText(a)+ ']'; }); } var title = tags + comment; if (title.length == 0) { var name = Ten.DOM.scrapeText(li.getElementsByTagName('a')[1]); title = name + 'のブックマーク'; } // this.uri = 'http://b.hatena.ne.jp/keyword/' + li.getElementsByTagName('a')[1].href; var u = li.getElementsByTagName('a')[1].href; if (u.indexOf('#') == -1) { this.uri = u + '#_HatenaMongeStar'; } else { this.uri = u + '_HatenaMongeStar'; } this.title = title + ' - ' + entryTitle; this.comment_container = Hatena.Star.EntryLoader.createCommentContainer(); var target = commentSpans[0] || li; target.appendChild(this.comment_container); this.star_container = Hatena.Star.EntryLoader.createStarContainer(); this.star_container.className = 'hatena-star-star-container MongeStarContainer'; target.appendChild(this.star_container); } }); var tryCount = 0; var tryMax = 300; function waitForHatenaStar() { // if (Hatena.Star.EntryLoader.loaded) { // Hatena.Star.EntryLoader.loaded = false; var s = document.getElementsByClassName('hatena-star-add-button'); if (s.length) { Hatena.Star.EntryLoader.loaded = false; Hatena.Star.EntryLoader.loadEntries = function() { var entries = []; var title = Ten.DOM.scrapeText(Ten.DOM.getElementsByTagAndClassName('span', 'title', document.body)[0]); var ul = document.getElementById('bookmarked_user'); if (ul) { $A(ul.getElementsByTagName('li')).each(function(li) { if (li.className != 'more') { entries.push(new HatenaBookmarkMongeStar(li, title)); } }); } return entries; } new Hatena.Star.EntryLoader(); } else { if (++tryCount > tryMax) { setTimeout(waitForHatenaStar, 400); } } } setTimeout(waitForHatenaStar, 500); })(window); }.toString() + ')()'; GM_addStyle(<><![CDATA[ .MongeStarContainer { margin-left: 4px; } .MongeStarContainer .hatena-star-add-button { background-color: #fc6 ! important; } .MongeStarContainer a { text-decoration: none ! important; color: #f80 ! important; font-size: 10px; position: relative; } .MongeStarContainer a:before { content: '毛'; font-size:small; } .MongeStarContainer a .hatena-star-star { filter: alpha(opacity=00); -moz-opacity:0.00; opacity:0.00; position: absolute; top: 0; left: 0; } .MongeStarContainer .hatena-star-inner-count { color: #f90 ! important; } ]]></>);
動いたらいいな-
米国の方ではもう出てるみたいだね・・・日本でもそういう会社が出ないかな。
通常利用料は無料で付加サービスに対して課金制度取るようにして、利益を出す。
付加サービスでは単語を直接Webの本の上で調べられる機能、編集に関しての機能追加、添削サービスetc.
付加サービスだけでは利益に心もとないので、本のページ上下隙間に広告を付ける(内容に合ったもの)
本の質感の再現も欲しい、あと電子ペーパーの普及に伴うサービスの拡大etc.
あとは、仮想本棚を登録者1人1人に無料設置、好きなWeb本を自分の本棚に並べられる様にし、書き手側からも自分の書いた本が本棚に並べられるとやる気に繋がる。
さらに一から書くから著作権は既存の本をWebに転記するよりも少なくなる。
著者はこちら側が用意したテンプレートに文章を記入するのも良いし、自分で作った表紙やページをアップロードしてそれを活用するのでも良い。
問題は著者側へのリターンが少なくて活性化しないことだけど・・・
出来れば有名な著者に出版してもらって、その場合はこちら側からある程度の金額はお支払いして。
○○を書いた○○○○が!Webで出版!
なんてのが理想だけど、無料で読めるし大勢の人に読んでもらって、その著者の他の出版物にも興味を持ってもらえるかもしれない。
でも、リアル出版社からの圧力とか出版社契約とかの問題もあるから難しそうだけど・・・
現状でもサイトで小説書いてる人、掲示板で書いてる人、埋もれた名作の著者、小説家志望の練習の場を少しでも書店で販売してる本と同等の立場まで持っていければ良いと思う。
From View the award winners!(汐留通信 Part3)
ad:tech 11th Annual Awards - Winners
http://www.ad-tech.com/awards/winners/
http://d.hatena.ne.jp/keyword/ad:tech
INTERACTIVE ADS
WaMu Friendly Banner
http://wamufriendly.razorfishtc.com/banners/Fat/friendly_300x250_fat.html
http://showcase.tequila.com/folio/Nissan/Awards_2008/adtech_interactive_broadcast.html
Assassin's Creed Roadblock
http://work.dc.akqa.com/ubisoft/assassinscreed/adtech.html
HEMA Rude Goldberg Viral
HP Gwen Stefani Yahoo Paper Dolls
http://public.yahoo.com/~wwwads/archives/hpq/070921/
INTERACTIVE CAMPAIGNS
Elf Yourself (OfficeMax)
Eye Wonder Client Testimonials (EyeWonder)
http://cdn.eyewonder.com/100125/marketing/AdTech/index.html
Soccer Club Sells Seats with DRC (Sporting CP)
http://jp.youtube.com/watch?v=gQ42Kf_SFkE
Heinz Top This TV Challenge Website (Heinz)
http://www.topthistv.com/archive/
Vivemejor ( )
Moosejaw - Growth and Profit (Moosejaw)
http://moosejawaffiliates.com/
http://portfolio.sf.agency.com/clients/eBay/ebay_renewrethink.html
Nokia Jealous Computers (Nokia)
http://www.thesedays.com/Awards2007/nokia%5Fjealouscomputers/
Sun APAC Re-engagement (Sun)
http://www.177bovet.com/awards/2008/adtech/
Motorola "Say Goodbye" (Motorola)
http://210.48.79.8/awards/hkia/index.htm
http://www.facebook.com/pages/Bamboo-By-Wacom/7616161690
OPTIMIZATION/SEARCH
HGTV Design Star Marketing Loop (HGTV)
Millennium & Copthorne SEO Campaign (Millennium & Copthorne)
Lincoln Educational Services (Lincoln Educational Services)
WEB SITES
Mullen.com (Mullen)
FurnishedQuarters.com (Mullen)
http://www.furnishedquarters.com/
http://www.hp.com/united-states/serena/2007/index.html?jumpid=ex_R11260_go/serena
Virgin America (Virgin)
http://www.virginamerica.com/va/home.do
Every journey needs a Journal (THE WALL STREET JOURNAL)
design my room (design my room)
あたりを読んでちょっと調べてみる思いつき。
ブログサービス/システム | 代表ブログ | 前後エントリへのリンク | 最近のエントリ一覧 | 月別へのリンク | 検索フォーム | リンク要素の使用 | 全エントリ一覧 | Dateヘッダを現在日時にしない |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FC2ブログ | FC2インフォメーション | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
はてなダイアリー | はてなダイアリー日記 | ○ | ○ | ※1 | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブログ人 | ブログ人情報局 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
Seesaa ブログ | Seesaaからのお知らせ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
Yahoo!ブログ | Yahoo!リサーチ公式ブログ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ヤプログ | みかんブログ | ○ | ○ | ※2 | ○ | ○ | ||
So-net blog | What's new? | ○ | ○ | ※2 | ○ | ○ | ||
アメーバブログ | スタッフブログ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
忍者ブログ | 忍者ブログ インフォメーション/メンテナンス/障害情報 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
goo ブログ | gooブログ スタッフブログ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
livedoor Blog | livedoor Blog 開発日誌 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
tDiary | tDiary.org | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
Windows Live Spaces | スタッフページ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ココログ | 日刊ココログガイド | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
楽天ブログ | 楽天ブログスタッフBlog | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
JUGEM | JUGEMお知らせブログ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
Movable Type | MT News Blog | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
ウェブリブログ | 公式ブログウォッチ隊 | ○ | ○ | ○ | ||||
Hyper NIKKI System | h14m.org 公式日記 | ○ | ○ | |||||
WordPress | WordPress > Blog | ○ | ||||||
Vector maglog | おしらせmaglog | ○ | ||||||
エキサイトブログ | ||||||||
au one ブログ | ||||||||
Blogger | ||||||||
blosxom |
機能の見落としや、代表するブログの選択がまずい、このブログサービスを上げないのはおかしい、などがありましたらごめんなさい。そのあたりのご指摘お待ちしてます。
firefoxのユーザースタイルシート機能を使って、増田のヘッダ部分をスクロールしても常に表示するようにしてみた。
変なところがあったら指摘頼む
@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document domain("anond.hatelabo.jp") {
div#globalheader {
position: fixed !important;
display: block !important;
visibility: visible !important;
top:0% !important;
z-index:2;
}
position:relative !important;
top:50px;
z-index:1;
}
}
答えはいらない。ただ、今は、僕が何かになれればいいのかな。だめだ。
I wish I was a neutron bomb, for once I could go off
I wish I was a sacrifice but somehow still lived on
I wish I was a sentimental ornament you hung onThe christmas tree,
I wish I was the star that went on top
I wish I was the evidence,
I wish I was the grounds For 50 million hands upraised and open toward the sky
I wish I was a sailor with someone who waited for me
I wish I was as fortunate, as fortunate as me
I wish I was a messenger and all the news was good
I wish I was the full moon shining off a camaros hood
I wish I was an alien at home behind the sun
I wish I was the souvenir you kept your house key on
I wish I was the pedal brake that you depended on
I wish I was the verb to trust and never let you down
便利すぐる!とか思ったんだけど、オプション次第では出力がちょっと汚い。
これってうまいこと成形できないかな。かな。
これ。
http://arbolbell.jp/tools/2007/11/linux-tree.html
[root@localhost www]# tree . |-- cgi-bin |-- error | |-- HTTP_BAD_GATEWAY.html.var | |-- HTTP_BAD_REQUEST.html.var | |-- HTTP_FORBIDDEN.html.var | |-- HTTP_GONE.html.var | |-- HTTP_INTERNAL_SERVER_ERROR.html.var | |-- HTTP_LENGTH_REQUIRED.html.var | |-- HTTP_METHOD_NOT_ALLOWED.html.var | |-- HTTP_NOT_FOUND.html.var | |-- HTTP_NOT_IMPLEMENTED.html.var | |-- HTTP_PRECONDITION_FAILED.html.var | |-- HTTP_REQUEST_ENTITY_TOO_LARGE.html.var | |-- HTTP_REQUEST_TIME_OUT.html.var | |-- HTTP_REQUEST_URI_TOO_LARGE.html.var | |-- HTTP_SERVICE_UNAVAILABLE.html.var | |-- HTTP_UNAUTHORIZED.html.var | |-- HTTP_UNSUPPORTED_MEDIA_TYPE.html.var | |-- HTTP_VARIANT_ALSO_VARIES.html.var | |-- README | |-- contact.html.var | |-- include | | |-- bottom.html | | |-- spacer.html | | `-- top.html | `-- noindex.html |-- html (以下略)
こんな感じで出してくれる。超便利。
[root@localhost www]# tree -pugs . |-- [drwxr-xr-x hoge hoge 4096] cgi-bin |-- [drwxr-xr-x hoge hoge 4096] error | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 9108] HTTP_BAD_GATEWAY.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 6633] HTTP_BAD_REQUEST.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 11193] HTTP_FORBIDDEN.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 12700] HTTP_GONE.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 12846] HTTP_INTERNAL_SERVER_ERROR.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7539] HTTP_LENGTH_REQUIRED.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 6773] HTTP_METHOD_NOT_ALLOWED.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 13255] HTTP_NOT_FOUND.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 6336] HTTP_NOT_IMPLEMENTED.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 6565] HTTP_PRECONDITION_FAILED.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7802] HTTP_REQUEST_ENTITY_TOO_LARGE.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7099] HTTP_REQUEST_TIME_OUT.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7103] HTTP_REQUEST_URI_TOO_LARGE.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7822] HTTP_SERVICE_UNAVAILABLE.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 13035] HTTP_UNAUTHORIZED.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 6353] HTTP_UNSUPPORTED_MEDIA_TYPE.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7009] HTTP_VARIANT_ALSO_VARIES.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 1979] README | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 4256] contact.html.var | |-- [drwxr-xr-x hoge hoge 4096] include | | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 291] bottom.html | | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 9] spacer.html | | `-- [-rw-r--r-- hoge hoge 969] top.html | `-- [-rw-r--r-- hoge hoge 5043] noindex.html |-- [drwxr-xr-x hoge hoge 4096] html (以下略)
いまいちかっちょわるい。
体裁とか好きなようにいじれたらそのまま書類にできるんだけどなーと。
欲しいものをまとめると
http://anond.hatelabo.jp/20080415182703
てな感じです。
http://anond.hatelabo.jp/20080416071526
雛型をtreetest.plとして保存して動かすとこんな感じになりました。
[root@localhost www]# perl ./treetest.pl . |-- [drwxr-xr-x hoge hoge 4096] cgi-bin |-- [drwxr-xr-x hoge hoge 4096] error | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 9108] HTTP_BAD_GATEWAY.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 6633] HTTP_BAD_REQUEST.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 11193] HTTP_FORBIDDEN.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 12700] HTTP_GONE.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 12846] HTTP_INTERNAL_SERVER_ERROR.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7539] HTTP_LENGTH_REQUIRED.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 6773] HTTP_METHOD_NOT_ALLOWED.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 13255] HTTP_NOT_FOUND.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 6336] HTTP_NOT_IMPLEMENTED.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 6565] HTTP_PRECONDITION_FAILED.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7802] HTTP_REQUEST_ENTITY_TOO_LARGE.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7099] HTTP_REQUEST_TIME_OUT.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7103] HTTP_REQUEST_URI_TOO_LARGE.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7822] HTTP_SERVICE_UNAVAILABLE.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 13035] HTTP_UNAUTHORIZED.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 6353] HTTP_UNSUPPORTED_MEDIA_TYPE.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 7009] HTTP_VARIANT_ALSO_VARIES.html.var | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 1979] README | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 4256] contact.html.var | |-- [drwxr-xr-x hoge hoge 4096] include | | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 291] bottom.html | | |-- [-rw-r--r-- hoge hoge 9] spacer.html | | `-- [-rw-r--r-- hoge hoge 969] top.html | `-- [-rw-r--r-- hoge hoge 5043] noindex.html |-- [drwxr-xr-x hoge hoge 4096] html (以下略)
ステキすぐる。
これを元にいろいろいぢくればcodereposでコミっても怒られないものができそう。
Format.pmもかなり使えそうと言うか僕の要求ずばりですよ。
恋愛しないでどうやって男は女を捕まえるんだ?
男は女を捕まえて、セックスしないといけないんだ。そして子供を生ませるんだよ。
暴力で無理やり捕まえる方法や、金や権力で取り囲んで捕まえる方法もあるけど、一般市民の男なら恋愛で女を捕まえるしかできないじゃん。
恋愛至上主義って素晴らしいじゃないか。金も権力もルックスにも恵まれない男が、女を捕まえる方法はそれしかない。又、女がそういう主義にハマっていればいるほど、捕まえやすい。これほど素晴らしい主義は無いよ。
動物園のサル山を考えてくれ。TOPもしくは二番手のボス猿しか、メスと交尾できないんだ。人間社会がこうだったら大変だよ。
恋愛という概念を発明したやつはすごいよ。恐らく、昔の非モテ連中なんだろう。暴力でも権力でもない、別の価値観を発明したんだ。それによって、セックスにありつけるオスが増えたわけだ。恋愛の発明者は非モテだったんだよ。正直、メスは困っただろうね。黙ってても優秀なオスとセックスできたのに、恋愛という価値観を刷り込まれ、劣悪なオスに騙されるメスも増えただろう。優秀ではない子孫を残すために騙されたメスはセックスをさせられたわけだ。
恋愛至上主義を叩く非モテに告ぐ。自分の首を絞めるのはやめなさい。先人の非モテ仲間が苦労して開発した恋愛を手放してはいけない。非モテが子孫を残せるのは恋愛のお陰だと言う事を忘れてはいけない。考えて見てくれ。最初に恋愛を語りだした人たちの事を。
「あんな乱暴な連中と付き合うのは止めた方がいいよ。キミのような美しい女性には似合わないよ」
「はあ?じゃああんたエサ取ってこれんの?他の集団に喧嘩で勝てるの?愛とか恋とかでお腹一杯にならんよ」
「いや違うんだ、そういうのではいけないんだ、お互いを思う気持ちこそが大切なのであって・・・」
「ふざけんなよ、どうやって生活してどうやって家族を維持していくんだ。力の無いお前と交尾しないよ」
こういうやりとりが、どれだけあったか。そうやって撃沈しながらも非モテは恋愛を伝承し続け、現代に至った訳なんだよ。やっとここまできたんだよ。
喫煙者の6人に1人は肺がんで早死にします(タバコ仲間が6人いれば確率的に誰かがやられます。ロシアンルーレット)。
WHOのタバコ対策に関する最新の報告書(http://www.who.int/entity/tobacco/mpower/mpower_report_full_2008.pdf)
前文:
タバコの蔓延(tobacco epidemic)による死者数
20世紀に1億人が死亡
現在、毎年540万人が死亡
緊急の対策が行われなければ:
・2030年までに、毎年800万人以上が死亡し、うち80%は発展途上国においてである。
・21世紀の終わりまでに10億人が死亡すると推計される。
この完全に対処可能な疫病(epidemic)を阻止することは
私に言わせればチベット動乱などまだかわいいものだ。
http://www.globalrichlist.com/
まずはこのサイトに行って、このサイトで、yenに貴方の年収を打ち込んでもらいたい。そうすると、貴方が全世界で上位何%に入る金持ちかがわかる。
打ち込むのも面倒くさいって人のために、参考までに述べておくけど、年収300万円でも、上位9.44%になる。
たぶん年収三百万円の人は、自分なんて、底辺クラスだと思っていると思う。日本という国でみれば、それは正しいかもしれないけれど、全世界的にみれば、とんでもない金持ちなわけ。これは現実なの。
日本がどれだけ金持ち国家かわかるよね、これで。そして日本人がどれだけ金持ちかも。底辺の労働者ですら、世界の上位10%なわけ。
そもそも、年収10万円でも、TOP 49.22%に入っちゃうの。これが世界の現実。世界の半分くらいの人は、一日2ドル以下で暮らしていて、テレビもなければ水道もなく電気もなく、当然、ネットなんてない暮らしをしているわけ。
起業家に参考にならないあらゆる情報を提供するといううたい文句がウリのブログ「はてな匿名ダイアリー」にて「Top 10: Signs You’ll Get Lucky(for entrepreneur)」というものが掲載されています。
要するに、気になるベンチャーキャピタルが自分のことを好きかどうかを判断するための10個のサイン、いわば判断基準についてベスト10形式で紹介するという、なかなか興味深いものに仕上がっています。
かなりシンプルかつわかりやすいサイン。あなたに興味を持ってくれているという証拠らしい。
第9位:相手が事業計画書のことにふれてくれた。
挨拶だけでなく事業計画についても触れてくれたということは、期待しても良いと言うこと……らしい。
第8位:相手がメールであなたの事業ことをほめている
VCは何の理由もなく相手をほめるということはないこともないですが、あなたのテンションや野望をほめるのであれば、それはやはり、あなたに対して気があるということだ、とのこと。
相手が事業計画について1ページにつき1分以上眺めている場合、相手はあなたを見ることが好きであり、さらにあなたを恐れていないことを示しているそうです。
第6位:相手があなたにバリュエーションをしゃべらせる場合
もし相手があなたにバリュエーションの話をしてくるのであれば、あなたもまたお返しとしてバリュエーションの話をしても良いと考えていい、とのこと。あなたが相手に愛情を込めて送り、相手がそれに対して不快な反応(話を流す、今は早いという言う、など)をしないのであれば、相手はバリュエーションの話をされることに満足しており、そのまま投資することもやぶさかではない、とのこと。
第5位:犬の話をする
パーソナルスペースというものをビジネスベースであればかなり維持する(余計なことを言わない)わけですが、その距離を縮めても犬の話をするということは、2人の間の距離をもっと縮めて、心も共有したいと思っている証拠、だそうです。
VCは興味のない相手に心を開くことはないため、あなたに対してよい感情を抱いており、なおかつあなたを安全な相手だと認識しているのであれば、個人的な情報についても教えてくれるとのこと。
第3位:相手が調達時期の話をしはじめる
このことよりもはっきりとしたサインはないと言っても過言ではないらしい。彼女がスケジュール感などについて話し始め、何社を予定しているか、上場時期はいつかなどについて話すようであれば、それはもう「次の段階」へ進んでいい……ということらしい。
相手が特定の相手にしか結んでくれないようなNDAを見せてくれるのであれば、期待して良いらしい。
第1位:一緒に話を上にあげてくれる
あなたがVCの担当者の上司を説得できない場合であっても、一緒に交渉に挑んでくれるというような場合は「ラストチャンス」だそうです。
あのVC本気かな?と思った時は、これをチェックすればいいのじゃないのかしら。