はてなキーワード: 室町時代とは
はてなブックマーク - 増田に書けばフィクションって事で許されるよね!8
hisawooo
悪い人じゃなさそう
ここにのそのそと這い出た人で、宗教の金儲けに対して肯定と否定の狭間にいて心惹かれるものがあったと思う。
室町時代に神道(そんなものは無かったが)がキリスト教に置き換わればこの人が苦しむこともなかったろう。
http://anond.hatelabo.jp/20140703201505
それから、どうせ特定しようがないから、誰かさんが顔真っ赤にして嗅ぎ回ったところでどうしようもないよ
というか、どうせ特定できるだろうと思って、相手が特定を恐れるだろうと思って書いてるんだろうがな、断言しよう。
100%無理だよ。
そもそも、特定されて不利益を蒙る場所にボサッと突っ立ってるような奴がこういう事してるんだーとか素直に思ってるとしたら、お前には他人に対する想像力と言うものが根本的に欠けているか、あるいは自分以外の他人を本質的に小馬鹿にしているかのどちらかでしかない。
まあ、お前はお前の想像する世界の中でだけ好きに生きていけばいいだろうけど、実際の現実はそこまで単純じゃないからね。
http://anond.hatelabo.jp/20140703201121
なんで、最初はそう返事に書いちゃったんだよ。
ジョジョ好きに悪い人は居ない、ただの拗らせだ。
謎の粘着で般若心経の代わりに大祓を貼ってるところが中二くさくてレトロだ。
すごくいい!
http://rrt.hateblo.jp/entry/2014/01/12/000604
読んだ。
ここが最高にダサい。
そう思うんなら、一刻も早く子育て始めて、お子さんをパソコン漬けにしてあげればいいんじゃないでしょうか。
英才教育がなければスタート地点にすら立てない世界があるのは当然の事実である一方、
一本決め打ちの教育がいかにリスキーであるかというのもまた事実。
で、ブログ主は自分の子供を掛金にして博打を打つなら何に決め打ちするの?
子供も幼い頃から素直に稽古を続け、親バカながらも才能もあるようで順調に成長してきたのに、
思春期にバンドにかぶれてしまって大変困るみたいな話も割とあるあるで、
古くは風姿花伝にも書かれてて、厨二病ってのは室町時代でも健在だなと
一本決め打ち教育する度胸も素養もない親が、子供をちょっとピアノ習わせたり
ちょっといい私学にお受験させたりと、身の丈にあった多少なりとも
子供の将来の選択肢が多くなりそうな経験と環境を用意させようと頑張ってるのを
子供の側から「何で決め打ちしてくれなかったんだ」ってのは、かなりダサい
まあその辺りも結局親の裁量なので、
数年で辞めたピアノも、その後バンド活動で作曲するのに役にたったし
パソコン買ってもらっても、勉強せずにエロゲーばっかりやってたけど
セーブデータ改変とかでバイナリ弄るところからプログラミングも入っていって
でも、ちょっとでもメシのタネや趣味のネタになるようなものが残れば
いいんじゃないの?、くらいで
ところで
「他に代わりの子供が沢山いて、一人くらい死んでも別に良いから」謝れば済んだ時代
って何時頃ですか。
参考までに知りたいなぁ。
たぶん室町時代あたりの農民とかの話をしてるんじゃないかと思った。