「フィルター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フィルターとは

2010-01-23

ttp://alfalfalfa.com/archives/383186.html

176 偏光フィルター(catv?) :2010/01/21(木) 21:12:26.75 ID:Ntg2/dbl

昨日辺りから必死のリーク連発もすっかり減ったなあ。

そろそろ特捜の手詰まり感が色濃くなってきたな。

196 クッキングヒーター(長崎県) :2010/01/21(木) 21:14:44.92 ID:ktMGjBbv

»176

関係者によると~」→民主「リークだ!情報源をはっきりしろ」→NHK小沢氏側の関係者によると~」

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264060263/

211 シャープペンシル(catv?) :2010/01/21(木) 21:16:15.40 ID:QmeBUM3+

»196

どこから出た情報なのか言うようになったよな。

弁護士からとかもあった。

2010-01-13

中国に対するあたらしい姿勢

原文→Official Google Blog: A new approach to China

執筆者:David Drummond(SVP,Corporate Development・Chief Legal Officer)

他の著名な組織同様,我々も日常的に様々なサイバー攻撃に直面しています。12月中旬中国から我々のインフラを標的にした非常に洗練された攻撃を検知し,結果としてGoogle知的財産を奪われました。当初,非常に高度とはいえ単なるセキュリティ上の問題に見えたのですが,すぐにまったく異なる事件だと明らかになりました。

第一に,攻撃はGoogleのみを標的にしたものではありませんでした。我々の調査によって,インターネットファイナンステクノロジーメディア化学などを含む幅広い分野の,少なくとも20の他の大企業が同様に標的にされたことが明らかになりました。我々は現在これらの企業に通知する作業の途中にあり,関連する合衆国当局とも作業をしています。

第二に,私たちの持つ証拠によれば,攻撃者の第一の目標中国人人権活動家Gmailアカウントアクセスすることでした。現時点までの我々の調査によって,私たちはこの攻撃の目標は達成されなかったと確信しています。2つのGmailアカウントアクセスされたようですが,アクセスアカウント情報アカウント作成日など),及び件名に限られており,電子メールの内容そのものにはアクセスされていません。

第三に,この調査の中から,今回のGoogleへの攻撃とは別に,合衆国中国ヨーロッパ在住の,中国人権支持者のGmailアカウントに対して第三者が定期的にアクセスしていたことを発見しました。これらのアカウントへのアクセスGoogle情報漏えいによるものではなく,おそらくはフィッシング詐欺や,ユーザコンピューター上のマルウェアによるものだと思われます。

私たちはすでに得られた情報をもとに,Googleユーザの使用するセキュリティ向上のために,インフラアーキテクチャ改善しました。個人ユーザに対しては,評価の高いアンチウィルスソフトアンチスパイウェアソフトを実行し,OSパッチインストールし,Webブラウザアップデートすることを推奨します。インスタントメッセージ電子メール内のリンククリックする時,またオンライン上でパスワードなどの個人情報を提供するようにもとめられた時は,常に警戒するようにしてください。こちらで私たちのサイバーセキュリティに関する推奨情報を読むことができます。このような種類の攻撃についてさらに知りたい方は,合衆国政府レポートPDF),Nart Villeneuve氏のブログ,GhostNetスパイ事件についてのこちらプレゼンテーションを読むことができます。

私たちがこの攻撃についての情報を,この異例な方法で多くのみなさんに公開することにしたのは,私たちが掘り出した問題がセキュリティ人権に与える影響のためばかりではなく,この情報がさらに大きな言論の自由についてのグローバルな議論の核心をついているからです。過去20年間,中国経済再編計画と中国市民起業家精神によって,何億もの中国の人々が貧困を脱することができました。間違いなくこの偉大な国家は,今日世界のさらなる経済発展と進歩の中心です。

私たちは,情報や開かれたインターネットへのさらなるアクセスによる恩恵が,検索結果への検閲に合意することによる私たちの不安よりも重要だと考え,2006年1月Google.cnをローンチしました。その際以下のように宣言しました。「私たちのサービスに対する制限や,新しい法律を含む中国国内の状況を注意深く監視します。もしここに示された目標が達成出来ないと確信した場合は,中国へのアプローチの再考も躊躇しません」

この攻撃と明らかになった監視—さらに昨年を通じてのWeb上の言論の自由をより制限しようとする計画も含めて—によって,私たちは中国における私たちの業務の実行可能性について再検討すべきだとの結論に達しました。今後Google.cnの検索結果に対する検閲継続しないと決断し,これから数週間をかけて,法の範囲内でフィルターなしの検索エンジンの運営が可能かという点について中国政府と話しあいます。私たちはこの決断によってGoogle.cn,もしかすると中国オフィスも閉鎖しなくてはならなくなる可能性が十分にあることを理解しています。

中国における業務を再考するというこの決断は途方もなく困難でした。また,私たちはこの決断がさらに幅広い結果を生む可能性も理解しています。この方針は合衆国内の幹部たちによって指揮されたもので,Google.cnに今日の成功をもたらすために信じられないほど働いてくれた中国国内の社員たちによる情報や関わりはなかったと明確にしたいと思います。私たちはこの非常に難しい問題を解決するために責任をもって最大限の努力をします。

2010-01-12

統失妄想について

統失の人から付きまといメールを貰っている。ずいぶん長い間なのでだいぶ手元に溜まった。

彼の中で私と彼は愛し合っていて、だけど私は自分過去を恥じて身を引いたらしい。

引いたにもかかわらず、毎日無言電話したり窓の外から監視したりしている…そうだ。

彼の周りの人間と私が通じていて、逐次彼の行動を把握しているのだとも。

彼にはその状況が苦痛なので、一切の監視行為を止めてくれ、と懇願された。

そして、私の苦しみを救う為に一度会って話をしたい、とさ。

当然、愛し合った事実も、私に恥じるような過去も、監視の事実も勿論一切ない。

統失患者妄想に、監視されている妄想ってのはわりとポピュラーなものらしい。

患者らにとっては大層な苦痛らしいけどさ。

彼に限って言えば、その妄想は彼の願望が誇大化したもののように思う。

気にかけられたい、注目されたい、構われたい…寂しい心が生み出したモンスター

統失の監視妄想って、根底にはそういう、認められたい自我があるんじゃないかと思ったよ。

四六時中監視する必要があるほど、価値のある人間か?

あえて攻撃を加えて存在を脅かさなければならないほど、周囲に影響力を及ぼす人物か?

電波で行動を流布されるくらい、他人が興味を持つ存在か?

冷静に考えればわかる事でだけど、自分矮小さを認めたくないんだろうね。

そんな歪んだ自我が、病気というフィルターで生み出された妄想を受け入れ、巨大化した

妄想に怯える…。

そんなメカニズムなんじゃないかな?

警察を交えて今後動く予定。

病気なっちゃったのは可哀想だけどね。

病気持ってなくても、そんな乞食根性な自我丸出しの人間なんてお断りです。

さっさと入院してください。

2010-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20100109170627

元増田です。

自分のちょっとしたつぶやきに反応があって、多少なりともモラルとか接客業の暗の部分を問題だと考えている方々がいるのだと感じ、それだけでも励みになります。

いくつかの反応に私なりの考えを述べさせて頂きますと、

警察に行っても無駄だろ。

増田は、元増田が「本来警察が何とかするべき事だけど警察はどうせ動いてくれないと諦めている」のだと思っているのかもしれないけど、

実際は「法に反する事は何もやっていないから警察は手出し出来ない」んだよこれ。民事不介入。

だから、法律があるんだってば。社会システムとして。

それを使わない店長がアホで、その上の本部もアホということ。

民事不介入とか言ってるアホがいるけど威力業務妨害罪なり強要罪なりでググってほしい。

理屈ではそうだけど、他人に対して対立的な方法で対処をしてしまうと、後々までずっと有形無形の嫌がらせされますよ。

いくつかの法律システムがあったとしても結局それが使われていないのであれば、それは正常に機能していない=システムに問題が、と私としては考えます。

現実問題として、上の最後の方のおっしゃるように対立的な対処方法では嫌がらせを受けたり、直接・間接など関わらず影響はあると思います。

サービス業というのはイメージが結構重要なので、店側が正しかったにせよ、事件なり何かがあればイメージ低下に繋がると思うんです。そういった考えも踏まえ、出来る限り穏便に済ませようというのは、多くのサービス業の方々が考えてらっしゃることではないかと。

元増田の文では私が言いたかったことが上手く表現出来てなかったのですが、そういった「穏便に済ませなければいけない」、あるいは、「対立的な対処をしなければならない」ような状況になったらどうするか、という現実的な問題の対策・対応方法ではなく、むしろ、そういった状況を作らせないような社会にするには、どういった社会の仕組みになればいいのだろうか、と理想論的な話として提言させて頂いたのが元文なんです。(提言というほどのもんじゃないけど)

そんな状況になれば、良いシステムがあったとしても立場上の弱者はいつまででも同じです。

現実的な対応について話をすれば、

イタ客をきちんと処理できなくても、しようがない。それがサービス業だし、接客業。

特に24時間営業の深夜の接客なんて、酔っぱらいいるし、ガラの悪い客はいるし、そういう時間。処理できなったあんたが悪いと店長は思ってるとおもうし。

と、この方がおっしゃってるように、私の処理がまずかったんだろうと思います。

元文は本問題では私や店側が被害者であるという前提のフィルターが掛かった文章なので、私寄りの表現がされている、ということを踏まえ中立的な視点で再度考えてみましょう。

実際には、注意する前のゴネられたりマナーが悪かった時点で対応する態度は悪くなっていただろうし、処理方法や対応は稚拙だったんだろうと思います。私にも大きな落ち度があったんだろうと考えています。

情報の後付けでアレなんですが、このヤクザたちは前から何度かやってきては毎回毎回同じようにマナーモラルに欠いた行為をしていた人達なんですね。私ではないですが、他の店員が脅しに屈して商品を無料にしたり、本来しないような過剰なサービス(正直言って周りのお客さんに不公平な)をしてきていたんです。で今回、「今までは○○を○○のように提供していましたが、実は店のルールとしては○○で、申し訳ないが他のお客さんに公平ではないので、ルールを守っていただけないか」というような注意をしたんです。(言い方や処置方法が適切じゃなかったんだろうというのは前述の通り)

こういうお客には覚悟してあたらないと(この店タカれる)と思ったら、日参してくるかもしれんよ。

というように、正直もう既にタカられつつあったんです。だからこそ、これ以上になると問題だと思い、注意をしたわけです。

ただ相手側からすれば、「前はこういうサービス受けていたのに、今更サービスはもうできません、ってなんじゃあそれ!お前(私のこと)がしたくないだけちゃうんか!」と言ってくるのは筋の通った理屈で、正直一介のアルバイターが対処できた問題じゃなかったかもしれないと今更になって思っています。

お客様は神様ですと言うのは、

台風を発生させたり、地震を起こしたり、大災害をもたらすという意味も含まれているわけだが?サービス業において。

天災を恨んでもしょうがないように、イタ客をきちんと処理できなくても、しようがない。それがサービス業だし、接客業。

特に24時間営業の深夜の接客なんて、酔っぱらいいるし、ガラの悪い客はいるし、そういう時間。処理できなったあんたが悪いと店長は思ってるとおもうし。

本部もそう思う。

マナーを求めるなら、高級レストランに行けば良い、こんどは増田マナーの悪さがいわれるかもしれないが。

上記のような

サービス業だから、接客業だから、イタ客がいるのは当たり前。」

という諦めに近い考え方を社蓄根性、と言って切り捨てるのも簡単ですが、現実的な対処論としては言っていることは正しいとも思います。

しかし、外食産業をはじめ、接客業が底辺の仕事ブラックと言われている主な原因の一つが精神的なもの(コミュニケーションなどに関わるもの)であるので、理想としてはこれを少しでも取り除く事が良いのではないかと思うのです。

「当たり前」「しょうがない」と言う言葉は出来る限り無くしていかないと、良くなるものも良くなりません。

(なお、名ばかり管理職などと言われる底辺正社員の方々の問題はもっと深く、もっと重大であると思っています。)

様々なトコロで外食産業ブラックである、と言われていて、仕事はあるのに誰も寄りつかない、という状況なのはご存じの方も多いと思います。ちょうど去年の今頃、日比谷公園派遣村の話題が出ていたときにも、

仕事があるのに(介護とか外食とか農業がよく挙げられていましたね)働かないやつクズが多い。(etc...)
↓
いやいや、ブラックなんだから、まずそれを解決するのが先決だろ。適正のある人じゃないと働けないような労働環境改善するべき。
↓
いやいやいや、あんなん誰でもできる。コミュニケーション人間社会で生きるための当たり前の能力じゃないか(キリッ

などというような不毛な議論もありました。

正直言うと、高級レストランならまだしも、たかが時給750~900円程度で(地方によっては差があるだろうし、そもそも金額なんてのも関係ないのかも知れない。どんな給料だったとしても→)人に暴力を受けたり謂われのない罵倒暴言をされる筋合いはないのです。お客さんにとってもそうですが、働く側にとってももっと気軽な場所であるべきだと思うんです。

元文でニート海外就職日記さん(http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/)の記事を一部引用させて頂いたように、

理想論かも知れないけども、互いに互いの首を絞め合うような社会じゃなく、もっとストレスフリー社会を目指すべきだと思うんです。

で、そこで、、モラルのない人間がいても、「お客様は神様です、というような風潮・文化ではなく、お客側も供給側に感謝の気持ちを持つものだ、互いに感謝の心を持ち思いやり合うものだ」という社会になれば、少しでも社会は生きやすい、幸福を感じやすい世の中になるんじゃないかと提言したのが元の文なのです。ただし、その手段は何も思いついていません。

ちなみに、互いに思いやりの気持ちを~~とか言うと、「ようは客が我慢することになるだけだろ」とか言う人いますが、我慢することと、優しい気持ちで余裕をもって接することは違います。

結局は、思いやりの心だとかモラルってのは、精神的な、将来的な、余裕がないと生まれないものだと思うので、まず経済状況を良くするとか、将来への不満を取り除くとかそういうことも先んじて重要だとも思うんです。

あるいは、格差を前提条件とするならば、階層別に生活圏を分けてしまえば、階層別に合ったサービスが生まれてきて合理化されるだろうし、そこで働くのも、その生活圏の人だから、階層生活圏ごとのコミュニティと生活圏ごとのモラルが作り出されるんじゃないかと思うんですね。

海外なんかでは、低階層人達による低層モラル形成がうまくいっている地域もあるそうで(スラムとはまた違う)、そういった方向も視野に入れるべきなのかもしれない。

ちなみに、階層別生活圏、ってアイデアは私のものではなく、こちらのchikirinさんの格安生活圏というアイデアを参考にしたものです。(Chikirinの日記 - http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/


最後になるけど、現実的な対応についての話と、理想論的な話がちょっとごっちゃになっていたので、整理をしつつまた長文を書かせて頂きました。

ここまで読んでくださった方ありがとうございます。

2010-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20100108153202

芸能人人権とか意味ワカラン。

もともと、やつらの商売は作られた偶像を売ることなんだから、自分が作った偶像は維持するのが道理。

そこに金払わせているんだから、商品の管理サポートはしっかりやらなきゃならん。

結婚報道だの、タバコ報道だのされれば、それは欠陥商品でリコール対象なんだよ。

それが一時期から、偶像ではなくて人を売るようになってきた。

バラエティなどでも等身大人間として登場し赤裸々に実生活を語る。

アイドル偶像でなくなったとき、今度は同じような偶像声優事務所が作ったんだ。(※)

三十路超えてあのキャラクターが、作ってなくてなんだというのか)

偶像崇拝者がそちらへ流れるのは必然じゃないか。

人として売りたいなら、偶像崇拝者に媚びるな。

偶像を祀り上げて欲しいなら、偶像はしっかり維持しろ。


声優は2次元キャラクターと言うフィルターがあるため、一概に同様には語りにくいが

2009-12-25

3D表示方式 早見表

REAL D

方式

円偏光フィルター

メガネ

最軽量・50円程度・使い捨て持ち帰り可・常に新品配布・メガネ常用者用&子供用もあり・レイバンが唯一専用メガネを市販している方式

映像メリット

首をかしげても3D画像は崩壊しない。

映像デメリット

方式の特性上画面が多少暗く感じる。

Dolby 3D

方式

分光フィルター

メガネ

軽量・1万円以上・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる・メガネ常用者用&子供用なし

映像メリット

首をかしげても3D画像は崩壊しない。色再現性が他方式より高い。

映像デメリット

特にない

XpanD

方式

液晶シャッター

メガネ

重い・5000円程度・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネくもりor電池切れメガネ常用者用&子供用なし

映像メリット

首をかしげても3D画像は崩壊しない。

映像デメリット

方式の特性上メガネ液晶シャッタースピード切替限界があるため画像がチラつく&暗い。

特性上スクリーンメガネと瞳が直線になるようにしないとシャッターの偏光に阻まれさらに暗くなる。

つまりケツ痛くなっても座り直し厳禁

IMAX デジタル3D

方式

偏光フィルター

メガネ

軽量&視野が広い・500円程度・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる・子供用あり

映像メリット

映写機2台使うため他方式より明るい。IMAX専用70mフィルム(4K)コンテンツ映像では他を圧倒するほどの3D映像になる。

映像デメリット

首をかしげただけで3D画像が崩壊する。

方式の特性上メガネスクリーンに対して垂直・水平の状態を保たないと3D映像は崩壊する。

よってスクリーン直下のかぶりつきや2階席からの見下ろしは不可

あくびするな。ポップコーン食いながら見るな。あたまうごかすな。

なお、日本に現存する商業IMAX映画館は通称LIMAXと酷評される。

本来のIMAX用フィルムの半分の情報量(2K)しか持たない方式のものである。

2009-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20091209160229

スレから転載

805 名前: 偏光フィルター(長屋)[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 21:24:02.61 ID:SSkwLTD4

blog

ttp://mamimume.lolipop.jp/blog/index.html

親ページ

ttp://mamimume.lolipop.jp/hattori.html

下記、「ふぁぼったー」より抜粋。

ttp://favotter.matope.com/user.php?user=nene_anegasaki&page=2

わーいわーい、うれしいな。

nene_anegasaki/姉ヶ崎寧々 posted at 2009-12-10 09:15:16

appleからYour application is now Ready来た~

nene_anegasaki/姉ヶ崎寧々 posted at 2009-12-10 08:55:29

ふぁぼったーは実際のtwitterでの発言と時差が出る。

実際の発言時刻

ttp://twitter.com/nene_anegasaki/status/6513269896

appleからYour application is now Ready来た~

3:55 PM Dec 9th

以上。

2009-12-09

鳩山首相経済対策をもっと早く打てば良かったのに。ここまで深刻になってしまったことは残念」

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1347918.html

187 : 釣り針(中国四国):2009/12/08(火) 21:04:38.55 ID:lbgcDqW0

鳩山がやったこと箇条書きになってるコピペとか無いの?

192 : 偏光フィルター(岡山県):2009/12/08(火) 21:05:06.89 ID:SlCs4Zk1

»187

何もやってないのに箇条書き出来る訳ないじゃないか

229 : チョーク(富山県):2009/12/08(火) 21:07:27.85 ID:R6oosZJO

»187

どこどこで飯食ったとかしか無いだろ

2009-12-08

一字一句、完全に同意します。

一字一句、完全に同意します。

あまりに同意したので全文引用します。素晴らしいです。

はてなにおいてメジャーである、気味の悪い逆からの(弱者の皮を被った強者の)レイシズム

名誉毀損人権侵害を平気で行う自称弱者たちの歪みきったメンタリティを見事に切っていただいて本当に感謝します

きっとこれからこいつらはてサは集団で根拠のない罵詈雑言の限りを尽くしてくるでしょう。

キチガイを相手にしない、というのも選択肢に入れておくのも悪くないと思います。

異次元に生きている人もこのはてなにはかなり多いですから。

こういう事も増田でしか言えないはてな村の気味の悪い同調圧力が本当にむかつく。

────────────────────

男はケモノではありません(2)

http://d.hatena.ne.jp/iteau/20091205/p2

http://d.hatena.ne.jp/iteau/20091205/p1

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/iteau/20091205/p1

さて、どういう形で、話を続けたものか、オーソドックスブックマークコメントレスポンスすることにする。

誤解無きよう言っておけば、私は先のid:hokusyu氏のロジックとそれを支持する人たちを人権軽視の発想であると糾弾していることを申し上げておく。

id:angmar いやだから、曽野の論が間違っているというなら予防拘禁も軽装抑止もどっちもありえないんじゃないの?/男はケモノ予防拘禁ロジック批判ということなのだろうけど、どうもそう読まれる気がしない。

曽野氏の論は間違っているけれども、その仮定の条件を仮に踏まえたうえでの論理展開をしているのはid:hokusyu氏であり、前提条件が徹頭徹尾仮定の話であるのは言うまでもないことなので、現実の話として予防拘禁も軽装抑止もあり得ないのは言うまでもないことです。しかしid:hokusyu氏がその論理の中で提示した特定の集団の人権軽視をなす発想は仮定の話ではなく現実です。

id:kowyoshi あらあら hokusyu氏を叩きたいから、曽野の間違った仮設が真だとしたらなんて恥ずかしいことを…

曽野の間違った仮説が真だとしたら、が恥ずかしいこととはどういうことでしょうか?hokusyu氏を叩きたいとはどういう意味でしょうか?hokusyu氏の論理展開を批判することが彼を叩きたいことになるのでしょうか。ご説明いただけるでしょうか。

id:KIM625 なんで「こんな社会を変えよう」という対策は考えないんだろう。

よく分からないのですが、私が「考えていない」というのはいかなる理由から導き出された推論でしょうか。その対策というのは曽野綾子を批判することでしょうか?(それなら批判しているわけですし、id:hokusyu氏も見える部分ではそれ以上のことをしているようには見えないのですが)。ご説明いただけるでしょうか。

追記:『KIM625 書いてないから』との書き込みあり。考えていないとの書き込みもないですよね。その論法で言うならばあなたはid:hokusyu氏の基本的人権軽視について何も指摘していないので、あなたは人権侵害の発想を拡大させる加害者だと思います。

id:steam_heart うーん、どうでも良いが、その理屈通りだと、何時までも女性人権侵害されたままだね。そして、それをして来たのが過去ですよ、と。

どうでもいいと言っている人に聞くのはなんなんですが、「その理屈通りだと、何時までも女性人権侵害されたままだね」....なぜ?私が指摘しているのはhokusyu氏の男性の基本的人権を軽視する発想ですが、男性の基本的人権が軽視されないと女性人権が守れないとのお考えでしょうか?ご説明いただけるでしょうか。

追記あり:『id:steam_heart 「女性の軽装禁止」が女性人権侵害で無いなら何?と逆に聞きたい。どちらの人権も最大限に守るということは出来ないがゆえに「獣」の部分は権利を制限される。』

どうでもいいんでしょうか、よくないんでしょうか。

むろん、権利の侵害ですよ。ただし基本的人権侵害ではないというだけのことで。ケモノの部分というのは具体的に何を指し、その権利を制限するとは具体的に何を指しているのですか?

id:letterdust 曽野の主張は「軽装」だけでなく「深夜の独り歩きは商売女」ね。それで独身女性は自宅通勤に限定されたり残業のある総合職につくと眉をひそめられたりしたんだけどこれって「広義の予防拘禁だよね」って話はお分かり

それと男性の基本的人権を軽視する発想とどうつながるのでしょうか?

id:Francesco3 意味不明/http://d.hatena.ne.jp/Francesco3/20091205性犯罪が起こる要因

…。あのう。読解力を期待するだけ無駄な人なんでしょうか?性犯罪が曽野氏の言うような原因で発生すると一言でも私が言っているでしょうか。その記事をあの記事に対して持ち出す意図についてご説明いただけるでしょうか。

id:inukorori「男は獣」と「しかし私だけは獣でない」が結びつくと醜悪なロジックが生まれる好例。批判すべきは後者論理。//なるほど複雑猫さんの危惧は当たっていた。「欲望は本能」とか言い出すやつがいるんだなぁ。

言っていることがさっぱり分かりません。曽野綾子的な意味で、論理上の仮定でなく、欲望は本能だと言っている箇所を提示してください。

id:hokusyu 1:「人権が擁護され、かつ欲望のままに生きることが許されるケモノ」という形象自体が、いかにも男性に都合がよすぎる形象。ケモノを名乗るなら人権は諦めるべき。2:女性の我慢がさらりと容認されているのが差別

id:hokusyuさんは基本的人権というものをどのように考えていらっしゃるのでしょう。私権公共の福祉の下において制約を受けることがあります。従って、公共の福祉は程度としてはファシズム性を内包しています。その上で制約できないのが基本的人権です。この仮定の一連の話において、「男性のケモノ性が統御し難い本能に根ざす」「しかし女性の衣服や態度によって緩和は出来る」というのは仮定の条件です。現実において欲望のままに生きるケモノであって良いはずがないのは言うまでもないことです(どうしてあなた相手にこれを言わないといけないのか、とほほ)。生物的な性差に基づく不利益を緩和するために、社会的補正として公共の福祉において私権抑制されることは、現実の場面でもあることです。我慢は公共の福祉においては誰もがそれぞれにしていることです。

しかしその上で、基本的人権レベルの抑圧は公共の福祉の名においても正当化できません。私があなたを批判しているのはこの点であり、あなたのブックマークでのコメントは、これがだれぞの言うようには「誤読」ではないことをはっきりとさせました。

あのロジックにおけるあなたの発想は、公共の福祉の名において、知的障害者らを抹殺しようとするものと同様のものであるとの見解を提示いたします。

基本的人権は嫌な人、ケモノのごとき人のものであっても、絶対に擁護されなければならないものです。

id:sionsuzukaze 違くね?hokusyu氏のたとえが適切かどうかは別として、あの前提に立てば状況はなんら改善されないし、結局は性犯罪を助長さえしかねないから、あの前提を持ち出すこと自体が誤りってことでしょ。

たとえが適切がどうかは「別の話」ではありません。あの前提を持ち出すことは誤りだということについて見解が対立しているわけでもありません。あのロジックの中にあった基本的人権を軽視する発想が問題視されずに流布している点を問題視したまでのことです。

追記『id:sionsuzukaze 自分は別にhokusyu氏の潜在的排除論に同調したつもりは無いんだけどな。ただ、それが持ち出される背景を説明しただけで。まぁダイアリにも書いたけど、隔離するなら夜だけじゃダメだけどね。』

よく分からない反応。同調したとかしないとかそういう話はあなたには誰もしていないのですが。

id:manysided "男がケモノであるのは男の責任ではない。ただの本能である。そしてその場合、男がケモノであるとしても、それでもなお男は人間である"君がケモノなのはよくわかった。抑えられないんじゃなく抑えたくないだけでしょ

「君がケモノであるのはよくわかった」。普通に私への人権侵害であり侮辱罪であると思うのですが。ここでは男がケモノであることを抑制し難い本能に根ざすと仮定しての論なので、その仮定において、抑制が難しい本能であるのは当たり前のことです。「男がケモノであることは抑制し難い本能である」と事実として私が提示している部分があるでしょうか。ご説明いただきたいですね。これにスターをつけているid:hokusyuさん、id:KIM625さんでもよろしいですよ。

追記:『id:manysided いや仮定じゃなく断言してるじゃん。男全般ではなく君の意識がおかしいということ。抑制が難しいならいつでもどこでもするだろうがそうじゃないだろう。そもそも君の定義する「本能」って何だ?』との返答あり。…。えっ!?断言してたっけ…。

『そもそも男はケモノではないので、曽野綾子氏のそもそもの論に無理があるわけだが、敢えてその出鱈目な前提にのっかるとした場合、男がケモノであるのは男の責任ではない。ただの本能である。』

これ、どう読んでも仮定だよね?だよね?だよね?ちなみに曽野綾子氏のロジックに沿えば、抑制は出来る/出来ないのデジタルには処理されておりません。くだらない煽り要らないからさー、能書きたれてないで「ここだ!」って提示してよ。

id:Apeman 誤読症候群

どの部分が誤読でしょうか。ご指摘いただけるとありがたいです。

とりあえずここまで。


[続き]

id:quix_que 今回のこれが始まってから何度「襲われる女性は地味でおとなしい服装が多い」って書かれたか数え切れないけどひとつも目に入らなかったのならばその心理的フィルターをなんとかするのが先決でしょ。

あなたは日本語読解力をつけるのが先決だと思います。

追記あり。『id:quix_que これはひどい, いつまで続くのこれ? 現実にある「女は自衛のためにアレするなコレするな」の人権侵害スルーしておいて、同じロジックを適用したたとえ話には「たとえ話でもそんなことを言うな」と猛反発ですか。そこまで自分側を正しいことにしたい?』

何なのかしら、この人。正しいことにしたいのではなく、私はいつも自分が正しいと思うことを書いています。そのうえで、修正があるならやりますが、ここでは「同じロジックではない」ことを指摘しているので、あなたがやるべきは「同じロジック」であることを論証することではないかと思われます。

id:ftmaru 健常者でマジョリティの成人男性が少しでも我慢させられそうになると大騒ぎするくせに、女・子供・老人・障害者外国人・その他マイノリティの我慢は『ある程度はしょうがない』で済ませる人の典型。

あなたは何かの典型に人を落としこむ典型ですね。基本的には「我慢させる」ことについてはよほどの公益性と他の代替が無い限り容認されるべきではありません。ここで比較されているのは、「女性の軽装規制」と「男性の去勢を含む予防措置」です。どちらが基本的人権により深刻な損害を与えるか、分からないのだとしたら、相当なおばかさんだと思います。

id:hit-and-run 男はケモノって仮定してるのに「いや、そうは言っても人間ですから」って時点で、前提条件ぐだぐだやん。ケモノを単にメタファーとするなら駆除や予防拘禁メタファーと解するべき。相変わらず頭悪いな(笑)

ぽかーん。ケモノってそういう意味じゃないでしょうに(笑)。男はオオカミなのよ、気をつけなさいーと言う時、男はイヌ科になるんでしょうか(笑)。最後の一文はそのままお返しします。


[続き]

id:type-100 たとえ男が獣であるのが本能であったとしても、本能は制御すべきものです。

id:type-100 ミニスカや夜歩いてるのを見ただけで女に襲いかかるような男が本当にいるならば、そいつはもう基本的人権を制限して豚箱にぶち込むしかないと思うが。獣が獣のままでいい道理はない。

本能には統御できるものもあれば不随意のものもあります。そういう男は豚箱にぶちこまれてるでしょ?実際。

id:uchya_x ミニスカのねーちゃんにムラムラするのは押さえられなくても、襲うことは押さえられるし、押さえなきゃいけない。その理屈かわからないというならそりゃケモノと言われてもしょうがない。。

ええ、その通りだと思います。

id:mo81 曽野論でも同調する論でも「女性の行動制限」に触れているのに、男性の行動制限を持ち出したhokusyu氏の論が有意に人権侵害の度合いが強い(ゆえに男性の人権軽視である)とは言えないのでは?

これは単純に文意がとれません。ごめんなさい。

id:NATSU2007 性犯罪女性へのレイプを防ぐ、男のケモノ化を抑制するためには、1.女性の軽装を、規制する』…先生!なぜここで、「おとなしそう・地味・清楚な服装を規制する」という結論にならないのかわかりません!

なぜ、ということに答えるなら、曽野綾子氏の仮定に乗っかっているからです。曽野氏の仮定では「おとなしそうな女性の方が被害者になりやすい」という前提がありませんので。

id:sillyfish 曽野文では「男は獣」と同時に「女は犯される性」も本質視されてる。その上で女に「夜歩くな」と自衛を求めるのだから、男も「夜歩くな」と本質への自衛を求められるのは彼女ロジックでは当然

id:sillyfish 曽野の文章は女の「夜の一人歩き」も叩いていて、批判する方は「ミニスカート」だけでなく当然それも視野に入れた上で男の「夜間外出禁止」を対応させてるんだけど。意図的に読み落としてないか。

私がリンクをつけたid:hokusyu氏の記事を読んでください。外出禁止令についてが主眼になっているでしょうか?予防拘禁を求めるのであれば、夜間外出禁止であれば男女双方に求めることが可能であるというのはその通りであろうと思います。そして予防拘禁を求めることがこの場合は、不適当であるというのもその通りです。hokusyu氏はそこを越えた身体的な人権侵害にまで踏み込んでいるわけです。その対比の発想が基本的人権の軽視であると申しているまでのことです。単なるレトリック、ではなくそれがレトリックとして成立すると思う発想があるから、そのレトリックが用いられているのです。

id:SIVAPROD ”男性の基本的人権を極度に軽視”w 笑わしよるな。 ”オトコ”が機会があれば人を刺す気マンマンで刃物持ってる(←ブログ主の主張だよな!)んならその刃物取り上げることのどこが”人権を極度に軽視”?

「←ブログ主の主張だよな!」。違います(笑)

id:Cunliffe 『基本的人権レベルの抑圧は公共の福祉の名においても正当化できません』そんなことないですけどー(笑)/典型的な例は児ポ法ね。

児ポ法基本的人権レベルでの私権の抑圧ではありません。

id:PAGZIN 軽装規制予防拘禁のどちらかでしか抑止できないのなら「男は獣」ってことになってしまうのでは?獣でない人間に対する犯罪抑止は基本的に刑罰法規による抑止でいいじゃん。

現実の話として言うならそうですね。現実の問題として言うならば、レイプ被害が実際に統計な件数よりも多数発生しているだろうということで、刑罰による抑止が充分に機能していない点です。これはそれこそセカンドレイプ的な言説によって、犯罪が単純に犯罪として処理し難いことがもたらされているのも一因だろうと思います。

id:baisemoi_bullet そう、ケモノではない。ケモノ自然現象)ではないのだから、「女性が行動や服装を慎むべき」は通用しない。それでは「男はケモノ」と何も変わらない

その通りだと思いますが、これは私に向けたご意見なのでしょうか?

id:rinsenan 「北守は差別主義者」という意見を表明するのに「女の人権が軽視されている状況を糾弾する為に男の人権を軽視するのはけしからん」という論法を使ったから感情的に反発されてるだけ/端的に言ってデリカシーに欠ける

よく分かりませんけど、いくらなんでもhokusyuさんでも根拠も示さずに差別者扱いされてはそれこそ人権侵害なのではないでしょうか。

id:fjsk 皆そんな聖人君子じゃないんで、逆差別を受けてみろよって思うんでしょ?差別する側の声は届かん。意識して言葉を使うべき。例えばその仮定のケモノは「おとなしそう・地味な服装」を好んで襲うという事実とか、ね。

いいえ、違います。逆であろうが正であろうが、差別差別です。ただし公益上、許認されている差別があり、公益上でも許認されるべきではない差別があるというだけのことです。

とりあえず、ここまで。


[続き]

id:tikani_nemuru_M 公共の福祉ってのは、ぶっちゃけ他者の人権のこと。だから、基本的人権が衝突した場合は調整されることになる。一元的内在制約説ね。

ええ、法律用語で言えば一元的内在制約説です、私がここで提示している考えと立場は。ただ、純粋法律の話をしているのではなく、個々人の発想の話をしているので用語は敢えて使っていないだけです。ごく常識的な話であるのですが、比較衡量をしなければ、特定の集団の基本的人権の絶対的擁護は容易にファシズムへと転化してしまいます。ましてid:hokusyu氏らが挙げているのは、精神的自由の制約ですらない、身体的・生物的自由への制約であるわけです。

2009-12-04

高卒より大卒就職に有利な理由

学歴の話だと賛否両論があり、自分ブログに書く勇気が無いので増田に書く。

ココで言う大卒は「いわゆる名前が聞いた事がある大学」という意味で捕らえて欲しい名前が聞いた事がない大学では、それほど就職に有利であるとは思えないので。

あと金銭的に大学に行けなかった人はいると思う。そういう人は除外。それと、いわゆるサラリーマンを選択するつもりが無い人も除外です。あらかじめご了承を。

なぜ高卒より大卒企業は選ぶのか?と私が考える理由は3つ

大卒の方が真摯に勉強をしていること

・世間的に大卒就職に有利であるのは周知の事実であるのに、高卒者は大卒を選ばなかったという事実

学歴がもつフィルタの安心さ

大卒の方が真摯に勉強をしていること

奨学金や学費免除があるので、大学を選ばない学生は多くは金銭的理由よりも学力的な問題が有って、大学を選んでいないと思っています。高校受験を経て大学勉強をすると言う事は、様々な視野や考え方、視点を学ぶ事だと思っています。そういう力はサラリーマンになると非常に役立ちます。

逆に言うと高校・大学で真摯に勉強をしてない人は、そういう経験を経てない訳ですからやっぱり大卒者に劣ると言えます。もちろん、変な経験を持って無い分、頭が柔らかいというのはあると思うんだけども、その分、企業高卒者に教育をしなくてはいけなくなります。このコストは結構大きいと考えます。

世間的に大卒就職に有利であるのは周知の事実であるのに、高卒者は大卒を選ばなかったという事実

大卒者が就職に有利」というのは世間では広く知られていると思う。きちんと就職したいなら、大学に行くべき。もちろん就職するつもりは無くても大学に行くべき。途中で就職したくなるかも知れないから。

理由はともかく、今の日本社会はそういう土壌なんだ、と把握出来ない時点で、やはり能力的に劣っていると思う。

学歴がもつフィルタの安心さ

色んな人と一緒に仕事をしてきた経験や、採用なんかを担当していて思うけれども、やっぱり仕事の処理能力学力には一定の相関がある。もちろん例外もあるけれども、10%くらい誤差に過ぎないと思う。体感的に。そう考えるとはやり学歴を軸に採用した方が安心という側面はぬぐえない。フィルターとして効果的な訳だ。

と言う感じ。他にも色々とある気がするけれども、取り留めもなくなるのでこの辺りで。

2009-11-30

大きな夢を持つと辛い。

子供の頃から声優ラジオが好きだった。好きというか、それしか無かった。

何かスポーツに打ち込んだことも無く、趣味も長続きしない、飽きっぽい子供が唯一、熱が冷めずに続いているのが、声優ラジオ

こんな人間大学在学中にする行動といえば、ラジオ局への就職活動

マスコミ関係は学歴フィルター書類選考で落ちるのが関の山だが、必死の努力筆記試験までたどり着けた。

だが、あまりにもレベルが高かった。いや、次元が違った。声優ラジオしか知らない三流大学の私には、まるでロゼッタストーン暗号に見えた。

試験結果を待たなくても結果は判っていた。試験後、その日受けた放送局の大好きな番組ネットカフェで放心状態になりながら視聴した。

その後、夢は膨らむばかり、系列専門学校も受けたが、中卒から入学可能の学校なのに受ける人材は一流大学学生ばかり。倍率20倍の壁厚く、落ちた。

何度も夢破れているのに、まだラジオが死ぬほど好きだから、たちが悪い。

入社試験から月日が流れ、二つの事件が起こる。

一つ目は受験した放送局携帯コンテンツで、内定を貰い入社できた猛者の日記を目にすることになる。

日記を読んであることに気づく、その人は受験した日に私が放心状態で聴いていた番組スタッフになっていたのだ。

しばらく、その番組に投稿するのを辞めた。

二つ目は別の局のラジオイベントに参加した際、パンフレットを配っていて、パーソナリティーとスタッフ写真を掲載していた。

その中に、専門学校集団面接で私の隣に座っていた、国立大学在学中と自己紹介していた青年の姿が……。

番組ラジオマンになったことは知っていたが、私の好きな番組スタッフになっていたとは、悔しくて純粋イベントを楽しめなくなっていた。しかも、この番組リスナーからイベント企画を募集していて、私は二年連続で企画を通している。

企画は採用されているからこそ、なぜ?企画は採用されているのに、、、と無情な気分になる。

同じ試験を受けた人がチャンスを掴んで憧れの場所にいる。

この状態になって、試験に落ちた時「"その辺"の学生より頑張ってるのに、、なぜ……」と嘆いた時に言われた恩師の言葉が反芻して蘇る。

「君が思うその辺は世間のその辺じゃなーいの 。エグゼクティブ人間になるには何倍、いや,何十倍も頑張らないと」

努力しても結果を残せてないが、それでも、まだラジオが好きなのは、夢を追いたい情熱が冷めてないということか。

2009-11-28

書類送検についてのkentultra1氏の誤解

元増田です。

自動なわけがないだろ。大嘘。実際は、逮捕+身柄送検に匹敵する「犯罪かそうでないか」の分水嶺

というブコメがついているのを見て、なぜここまで強固に思い込んでしまっているのか怪訝に思っていたんですが、コメント主kentultra1氏のブログを見て納得。

http://d.hatena.ne.jp/kentultra1/20090307

こういうエントリを書いてたんですね。

この「瀬戸大橋光ケーブル切断」の書き込み程度で「警察沙汰」になること自体不当だ!という考えから、捜査・(書類)送検が一連の「不利益処分」のようなものだと思い込んだまま、あるいはこの件をきっかけにそう思い込んでしまい、それを前提に警察署電話をかけるに至ったということかな。

そして、電話を終えて、「書類送検(という不利益処分を)したことについて納得のいく説明がない!児島署の連中は何もわかってない!」という思いを強めてしまったように見えます。

でも、警察官の「お兄さん」と「おじさん」とのやりとりを読むと、たしかに「捜査を始めちゃった以上、書類送検をしないで済ますということはできないんだよ」的な説明はされていないようですが、それを確認するための質問もkentultra1氏からはないし、警察側が誤解を助長する積極的な説明をしているわけでもない。

よく解らないまま、人を送検して良いのかというのは大きな問題ではある。

という問題意識をせっかくもっていたのであれば、警察電話した際に、それを正面から尋ねていれば、この今年3月の時点でkentultra1氏の誤解は解けていたかもしれない。惜しい。(警察が「こういう手続だ」と噛み砕いて説明してくれたら、の話だけれども)

「こんな増田ゴミ記事なんて参考になるか!ソース出せソース!」ということであれば、もう一度児島署に問い合わせてみるなり、何でもいいのでリアルソースに当たってみるといいと思う。

批判する対象については、ちゃんと調べてからに越したことはないよ。

ネットの実情を知らずにこんなくだらんことを大事にしやがって!」というような批判をするなら、なおさら。

 

で、その後この件がどうなったのかググってみましたが、不起訴になったのかどうか、続報が見当たりませんでした。事案からすれば、まず間違いなく不起訴になるべき事案だとは思いますが。

 

もう一つ、やや誤解かなと思うブコメもあったので一緒に。

unknownmelodies 確かに逮捕と同一ではないけど。「起訴するかどうかは、全部、検察で判断する」から、後で逮捕もありうるはず

たしかに、書類送検した後で、改めて逮捕となる可能性はゼロではないです。少なくとも制度上禁止はされていない。

でも、捜査の流れからすると、あまり、というかまずありえない事態。

警察検察裁判所、という順でフィルターがかかる。つまり、警察が一番「こいつ処罰したれ」という網を広くかけていて、それに検察ダメ出しをするという構図なわけです。基本的・相対的にですが。

なので、警察で「身柄事件にする必要はない」という前提で、自分のところで捜査を終えて検察に送った(書類送検した)後、検察のほうで、「これは逮捕しなきゃダメだろ」という判断に至る場合は、通常はまずありえないといえます。

ありうるとすれば、書類送検後に余罪が発覚したような場合に限られるでしょうね。

いずれにしても、「書類送検という手続それ自体が何か不利益な効果を生むものなので、警察は可能であればそのような措置をとるべきでない」という考えがまったくの誤解である、という元エントリ趣旨との関連は小さい論点です。

 

【追記20091128】

早速ご本人からブコメいただいたので返答を

そんな役人理屈で、不当に送検された者の不利益はどう回復されるのか。

役人理屈」と言われても、「立件して捜査を開始したら送検まではオートマチック」である以上、「ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします」としか警察は言えないんじゃないかと。

結果的に不起訴になろうとも、犯罪の嫌疑を受けて「警察沙汰」にされること自体、被疑者扱いされる人にとっては手間と精神的苦痛を伴うものではあるけれども、それを否定したら、じゃあ世の中の治安はどうやって守るねん、という話に。

結局、kentultra1さんの不満というのは、「書類送検」段階に向けても意味がないんですよ。批判を向けるべきは、「立件」(捜査を開始)した段階。いくら通報厨からの電話メールを受けても、該当スレの流れを見たら、「あー、こんなの本気じゃないに決まってるだろ」と見抜けよ、と。そういう意見には私も反対ではない。

警察フィルタ機能がないならポリにお世話になった酔っぱらいは全員送検されているのか?

「酔っ払った」だけで何か犯罪に該当するわけでは、ない。だから、警察検察が「犯罪があると思料」することはありえない。「捜査」がそもそも開始されない。

酔っ払いは、「保護」の対象になるだけ。

警職法第3条と、「酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律」第3条をそれぞれご参照。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO136.html

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO103.html

「トラ箱」の根拠法がこれらね。

だから、「ポリにお世話になった酔っぱらいは全員送検されて」いない。

酔っ払って、暴行、傷害、器物損壊、公務執行妨害なんかを働けば、逮捕されて「留置場」に入れられる。

でも、逮捕はされても、常に「身柄送検」になるとは限らない。酔っ払っての悪さで、酔いが覚めたら反省して、身柄引受人もすぐ来てくれるような人なら、在宅事件に切り替えて、勾留請求はしないで釈放。

でも、そういう場合であっても、「書類送検」だけはきっちりされます。検察庁から呼び出しがかかって、「任意の取調べ」を一度受けます。で、悪質じゃなければ不起訴。ちょっと悪質だと、略式起訴罰金納めておしまい)。

2009-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20091120165040

今までろくに練習したこともないヤツがピッチャー見下したからといっていきなりヒットが打てると思うか?

ボールストライクの見極めもつかずにフォアボールだと言っ張って強引に塁に出る事を主張しはじめるのがオチだ。

つまり「オレのことを好きになって当然」というストーカーの心理と一緒だ。

相手の価値過小評価するのも過大評価するのも相手を見ていない、見ようとしていないということなんだよ。

それは自分も見えていないということだ。そんなヤツに上から見下されて(見上げられて)気もちいいか?

まず相手を見ろ、脳内フィルターゲインを可能な限り下げて相手を見ろ。

そこからはじめて自分のすべきことが見えてくる。

2009-11-19

国民生活センターによる"ウイルス対策マスク"試験の簡易まとめ

ウイルス99%遮断? マスクの多く、表示効果下回る http://www.asahi.com/national/update/1118/TKY200911180453.html

ってのを見て国民生活センターのアレを頑張ってまとめてみたよ

データは http://docs.google.com/viewer?url=http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20091118_1.pdf を見てね

  • N95」って書いても信用するな
  • 「99.9%」って書いてあるけど、それメーカーによって基準が全然違うよ
  • 正直数字見ても意味ないよ
  • 顔との隙間があるからウイルスや微粒子の完全遮断なんて無理だよ
  • 立体型は鼻のあたりに、プリーツ型は鼻と頬に隙間出来るよ。立体型の方がマシだよ
  • 隙間が少ないマスクは息苦しいから長時間付けるのはきつい
  • 値段と性能は比例しないよ
  • 値段とか数字より顔にフィットするマスク選びが大事だよ
  • 繰り返し使用可能って書いてあっても1日で使い捨て
  • 咳やくしゃみが出る等、体調が悪い人はエチケットだからマスク付けよう
  • マスクの効果を過信しない様に

製品名の前に書いてある数字は元データの番号

フィルターの捕集効率高いよ(捕集効率95%~)

○顔との隙間はあまりないよ(平均漏れ率20%未満)
※参考品 NIOSH 認定 N95 微粒子用マスク 1860(regular)
(製造元)3M 社(アメリカ)(発売元)スリーエムヘルスケア株式会社
○顔との隙間は少なめだよ(平均漏れ率40%~60%)
10 使い捨てフルサポートマスク
(販売元)株式会社 N&N コーポレーション
13 micro CATCH MASKミクロキャッチマスク
(輸入発売元)株式会社シンコー

 

○顔との隙間が大きいよ
11 DR.SACCIインフルエンザ立体型マスク
(製造販売元)クー・メディカル・ジャパン株式会社

●一応ウイルス対策のマスクだよ(捕集効率80%~)

○顔との隙間が大きいよ
3 FSC・F-95A 抗ウイルスマスク ※製品パケでは「95.27%以上」
 (総発売元)大木製薬 株式会社
4 微細ウイルス防御マスク ※製品パケでは「99%」
(製造元)CID PRODUCTS(中国投資開発株式会社)(販売元)株式会社ケンユー
5 抗ウイルスマスクNL-99SP 普通サイズ ※製品パケでは「99%以上」
(製造元)株式会社サンライフ(総販売元)株式会社スピーデリック
6 ウイルス対策 高機能 FSC-F サージカルマスク  ※製品パケでは「99.9%」
(製造・輸入元)CID PRODUCTS.(中国投資開発株式会社
7 FSC・F -95A 抗ウイルスナノ捕集 マスク  ※製品パケでは「95.27%以上」
(総発売元)リブ・ラボラトリー株式会社
14 快適革命レギュラーサイズ ※製品パケでは「99%」
大三株式会社

●あと一歩で良い感じだよ(捕集効率60~80%)

○顔との隙間が大きいよ
12 SQ-3 不織布立体マスク One-off solid Mask in Non-woven Fabric ※製品パケでは「95%以上」
(製造元)XIAMEN BLUE STAR ENTERPRISE CO.,LTD.(輸入販売元)株式会社産業(YUTAKASANGYOCO.,LTD.)
15 シャットフィット 立体ガーゼマスク ※製品パケでは「99.7%」
株式会社ヨコイ

ウイルスつつ抜けだよ(捕集効率20%~40%)

○しかも顔との隙間が大きいよ
1 立体クリーンマスク
(発売元)Eve Co..Ltd.
2フィットマスク不織布マスク)大人用 ※製品パケでは「99%以上」
(輸入販売元)有限会社エージェントワン
8 FSC・F-95(普通サイズ)抗ウイルスマスク ※製品パケでは「99.9%」
(総販売元)株式会社 リンケンサイエンス
9 FACE MASK SURGICAL DISPOSABLE ※販売サイトの記載では「N95規格相当(95%)」だったが製品パケには記載なし
メーカー記載なし

2009-11-16

自分の顔アイコン

あるついーと読んで。

顔の良い人以外も、自分の顔をアイコンにしているってのも事実だよなーて思った。

それは、なんていうか、あまりいいことに思えなえなくて。

要はあまり美しくないものをみたくないなーっていうことで、

それをはっきり感じてしまったとき、私って畜生だなーと思った。

でも、思ってしまったのなら、仕方がない。

アイコンかわいい方がいいじゃない。

自分の顔を晒すなら、デフォルメしたイラストを使うなど、フィルター掛けるべき。

誰もが人前に出て愛される顔ではないと受け止めよう。

とか、思ってる畜生です。すみません。産まれてきてしまいました。

私は、自分の顔がキモかったので、顔は出さない派。

生身の人だとそんなことを思わないのですけどね。

2009-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20091110183941

全力で断る。はてブコメントブログで反応しようかな?

反応が欲しくないというのは分かるよ。分かるけど脳内フィルター使うしかないよ。

2009-11-09

石ころフィルター

ドラえもん秘密道具に「石ころ帽子」っていうのがある。

それをかぶると、周りからはそこら辺に転がっている石ころ程度にしか思われなくなって、だれも気にも留められなるっていう道具。

で、思ったんだけど、いまTVとかでそれを映すのが不適当な場合、黒く塗りつぶしたり、モザイク状やぼかしたりして処理したりするけど、そういうのって隠してる事分かっちゃうよね。どうにかして隠してること自体が分からなくなるような、例えば人の顔が映ってるんだけど、それがだれだか分からないみたいな風に変換してくれるような画像フィルターって作れないかな。

2009-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20091108005522

まあ、そうなんだけれど、印象的、感情的にはいくらでも言えるかも。むかつく奴ほど叩きたくなるのも心情ってわけで。

教職が特殊で身近な立場だからだと思う。

PTA学校意見を両方並べて比べると面白いかもね。

PTAPTAであれで、学校学校であれなので、プロ市民(笑)と先公(笑)意識が最初は持ちやすい。

そこにニュース垂れ流し、**歳教師が***してっていう事を加えると印象最悪になりがち。

一部教師も公務員的な立場だからさらにフィルターがかかる。民主党献金団体っていう印象も含めればさらにさらに。

私立の先生なんて公務員でも何でもなくて実態はリーマンだったから、俺の意識はまだ軽め。日教組叩きにはなりにくい。

公立の先生は確か、お給与公務員枠だったはず。講師の場合も似たり寄ったり。ややこしいんだよ。

2009-11-07

「失敗してもいいから」ではもうダメ

 必要な教育は変わった。

 みんな賢くなった。

□いまの子どもたち。

 最近人間に対して、昔みたいに「とりあえず失敗してもいいからやってみ」なんて言っても、それはあんまり「ため」にならない。

 みんな自分には「人としての尊厳」があることや、予備知識も無くいきなり挑戦しても「失敗するだろうこと」を知っているから、信頼していない人間に「とりあえず失敗してもいいから」なんて言われても抵抗を感じる。最悪やる前から「やらない」ことを選択する。

 これは「指導の失敗」。

□いまの大人たち。

 昔はそんなことは無かった。

 子どもは大人のいう事を聞いていれば良かったし、部下は上司のいう事を聞いていれば良かった。

 自分に「権利」や「選択肢」があるなんて知らなかったから、「失敗を恐れる意味」もあまりなかった。

 そんなふうに目上に従いながら、「失敗の繰り返し」を経験して「知識」を得てきた彼らは、後輩にも同じ方法を強く勧める。

 「とりあえずやってみ」なんて。

時代錯誤

 しかしすでに、「知識」の価値暴落しているし、それを得る手法としての「経験」も、情報網の整備によって相対化され、その価値を軽んじられている。

 ネットで「検索」すれば一瞬で出てくるような情報を、だれも苦労して手に入れたいとは思わないし、頭のなかにストックしておきたいとも思わなくなった。

 だから自称教育者がいきなり「経験から学べ」などと言っても、そもそも「経験の有用性を学ぶ経験」をしていない人間には通用しない。

 頭ごなしに「とりあえずやれ」ではもうダメで、あたらしい指導方法が必要になっている。

日本教育はただの「フィルター」。

 日本学校教育は「とりあえずやってみ」と言っている。

 出来合いの目標受験スポーツ)を与え、問題と解答を与え、「とりあえず経験してみ」と押し付け続けている。

 問題を与えるばかりで、答えの導き方は教えない。教えられない。

 やり方は教えずに「とりあえず」みんなに「経験」させてみて、そこから正解に辿り着けた子は賢いから次の問題を与え、辿り着けなかった子は落ちこぼれ扱い。

 投げっぱなしだ。

 こんなものは教育とは言わない。

 ただの「フィルター」にすぎない。

□必要なのは経験から学ぶ力。

 飽きた。

2009-11-01

http://anond.hatelabo.jp/20091101210451

お前がどうしてそんな風に読み取れるのか不思議でならない。悪意フィルターでもあるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20091101204450

後者増田自己分析ベースになってる感じだね。

この増田主観フィルター意識して作り上げてて、他者に投影しまくる人であろう。

主な投影先は周囲から『良い人』と評価されて居る人で、

自分と同類に見えたら後者、そうでなかったら前者という風に分類している印象。

ただ前者のような人間後者との区別のため便宜上定義しただけの人間像であるように見える。

後者については事細かに書いているのに、前者の人間性や行動理由がほとんど説明されていないのがその証拠だ。

2009-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20091015164433

リーマン社会暗黙のルールを理解してないんじゃないかな?

ていうか俺は理解してなかった。

暗黙のルールというのは、抽象的なんだけど、

社会には馬鹿がいっぱいいて、馬鹿自分の少ない経験や根拠の無い思い込みというバイアスを通じてしか物事を評価できない。つまり、相手がどんな馬鹿(あるいは稀にいる馬鹿じゃない人)なのかを見極めて、その馬鹿バイアスを通したときに「良い人材」と見えるような振る舞いをしなければならない。

カラスは黒い」と言っても、馬鹿フィルターを通すと「カラスは白い」と変換されて解釈されることは往々にしてある。

再帰的だが、馬鹿ほど安易にルールに従う。ルールから外れるリスクを取りたがらないからだ。そこでは「良い人材採用するのが目的ではないか?」と言った議論は意味が無い。馬鹿(な人や組織)は、人材評価を誤るリスクよりも無意味ルールから外れるリスクの方を重視する。

ルールは人それぞれであって、大抵はありがちな企業文化に収斂するが、たまに独自の(変な)ルールを持っている会社や人もいる。

暗黙のルールと、それに適応的に構成された馬鹿バイアスは、業界や職種ごとにある程度の傾向がある。金融業界と製造業では明らかにバイアスが異なる。馬鹿馬鹿ゆえに(そして学生を見下しているがゆえに)「他の視点があるかも」とは絶対に考えないので、よくよく観察すること。

逆に言えば、「ルール」が自分自然感性に合っている業界や職種や会社に行った方が良いと言えるが、それが無い場合や志望職種の「ルール」と自分感性が異なっている場合は合わせ込みが必要。

こんなの当たり前に理解してたとしたら申し訳ないが、俺は社会人になってから始めて理解したもんで、参考になればと思って書いてみた。

こうやって「馬鹿」を連呼すると過剰反応してdisりに来るはてなーは多いけど、彼らはどこかしら思い当たるふしがあるから噛みつくわけだ。

まぁどっちを信じるかは自由だが。

就職活動勝ち組は「暗黙のルール」を事前に察知できる空気読み能力の持ち主か、あるいは自然感性がたまたまルールに合っていたかのどちらかだ。

成績優秀でこれまで頭の良い人に囲まれて暮らしてきた学生ほどこの部分でハマりやすいのではないかと俺は思う。

全てとは言わないが、大企業ほどこういう空気は強い。中小やベンチャーの方が柔軟性があることが多いと思う。

俺自身は合わせ込みで大企業就職したものの、仕事会社がクソすぎて早々に中小に転職したクチだ。

2009-10-10

ラブプラス悪魔

ラププラ作用素

ラブプラシアンフィルター

最近ラブプラスというソフト流行ってるらしい。」「へえ、あの圧縮解凍ソフトがねえ!」

ラブプラス変換?信号処理なんかで使うアレ?

2009-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20091004194257

まあそういうことはあるかも知れないけど100パーってこたないじゃん。そもそも俺らリアルに元(の次)増田のこと知らんのだし。心の中を隠し通せる奴かも知らんし。いや知らんけどさ。

そういう100%じゃないものを100%的に思う部分に、憎しみフィルターが関係してるんじゃないの?と。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん