「誘蛾灯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 誘蛾灯とは

2014-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20141120082825

自己愛パーソナリティ障害」でぐぐってみたら宜しいかと思います。下に記しているよりももっと分かりやすい解説が山ほどあるかと思うので。

おそらく、こうやってネット上で話題に取り上げられていることで、

彼女は、(彼女曰く)大好きな男性口説かれてたときより、セックスしていた時よりもずっと快感を得ている。

この病気の人は、他人はすべて「自分存在するためにある」ものしかなく、自分以外の他者存在認識できないのが特徴。だから自己愛」性の「パーソナリティ障害(超性格悪い人)」という名前が付いてる。

彼女は、自分でしきりに「自己評価が低くて」と言っているが、それは「体制を低くしておいて、自分が作った自己愛砂の城」を崩れないようにかばっているだけにすぎず

いわば、低い体勢を取って、相手の攻撃(普通の人にとっては普通コミュニケーションしかないようなもの)をいなしてるようなもの

肉体を投げ出すこと(セックス)にそれほど抵抗がないのは、それが「相手を、自分のしたいようにコントロールするための道具」でしかないから

そういう意味では「自己評価が低い」は正しい自己分析ではあるが、恐らく自身では、(メンタル的に)低いと思ってるかもしれないが、物理的に低いだけ。道具として使ってるんだから、まぁしょうがない。

相手を組み伏せたいために体を使うのは、「とっておきの必殺技であるわけだが、発症の発端は、身もふたもない言い方をすれば「必殺技を繰り出したのに奴隷にならないなんて!」という怒りによるもの

要するに「壊せる相手」がいないと、生きてる気がしないんだろう。この部分は、本当に全く理解できないんだけど、彼ら、彼女らを観察しているとそういう感じに見える。

サンドバッグが逃げた!こんなにしてやったのに!!

こういう人は、まっとうな人間関係はまず作れない。他人にも「思いや感情」があることが理解できない(理解すると「コントロールする力」が無くなっちゃうから)。

から同棲しようが結婚しようがセックスしようが、上手くいかない。自分他人の距離が適切じゃないから、何が原因で「上手くいかない」かも、理解できない。

ちなみに、ネットで良く言われる都市伝説で「メンヘラビッチ」というのがあるが、関係性障害が強い(相手との距離が測りにくいという症状が深刻な人)は、

本当に「誰かとセックスしてないと、自分がなくなってしまうような気がする」と言う人もいる。

ただ、セックスが常に「私のレゾンデートル確認するため」だったりするので、好きな人は好きだろうけど(笑)、重くて面倒くさくて気持ち悪いと思われることが多い。

あと「そういうのが堪えられん」「彼女にはボクしか居ない」と思ってそのまま突撃すると、取り込まれた後は、単なる対人関係ストレスの発散対象しかなくなる。いわゆる共依存

共依存にはまりやすい人って、やっぱりメンタルの安定性が無い人が多いからメガネがハマりに行ったのは、まぁ誘蛾灯に向かって行ったようなもんだろう

まぁ、サンドバッグになるのは普通の人には耐える理由なんてゼロなんで、まともな人は近寄らない(こんにちわの人)し、うっかりした人(笑)でも、気付いた途中で逃げ出す。

大学に行きたい、というのも、「したいことがあるから」と表明はしない。したいことがあると言ってしまえば

私のようなものがこんなに努力したというのに(←大してしてないのにこんな感じのことを考えていたりする。それも自分を卑下して言ってるつもり)、したいことが実現できないと「自己愛城」が崩れてしまうから

からいい大学に行って「高学歴の人になりたい」という言葉を使っている。

こういう風に書くと、単なる「若気の至り」的なところもあって、実際にも「いつの間にか普通になった」「結婚したらつきものが落ちたように」という例も多い。

この症状が「病」と名付けられてないのはその辺で、「ものすんごく性格悪い子だったけど、色々あったけど、いい旦那さんにも恵まれて、落ち着いてよかったね」となるわけだ。

症状が出る(周りに災禍をもたらす)のも、だいたいは20代が多くて、彼女のように30超えて結婚離婚までして(プロフィールを信じると)、発症する例は個人的には知らない。

一連の騒ぎながめると、をなんとなく、「蠱毒」という言葉を思い出したりする。

2014-10-01

はてなNAVERまとめ」が私にとってのはてなを生きづらくする3つの

2000年から言われていることなのでいまさら改めて言うことでもないのだけれども、はてなNAVERまとめが私にとってのはてなを生きづらくする理由が3つだけある。

ああつまりはてなNAVERまとめがもつその特性ゆえなのだけれども、彼らの特徴は

といった特徴があるがゆえに、それを読んだブックマーカー

その結果、3本のブックマーカーがすぐ束となってはてなトップ記事を押し上げ、それを見つけたブックマーカー誘蛾灯に引き寄せらるようにコメントをくりかえしNAVERまとめ肥大化していく。そのはてなトップを見た私が一応人気記事なのかなー?と思って記事を読みに行くとえ?オチは?とかえ?自分意見は?となってなんというかきょとんとした顔をしてしまう。

これはもう本当に(私にとっては)困ったもので、なんとかこの空気を変えようと自分面白いとおもうようなブログ記事を書いているのだけど焼け石に水感がぬぐえないので、ほらあれだ。私がもっと濁流のようになって焼け石ごと海に流さないといけないのだと思った。

そんであと2つの理由なのだけど、あ、ちょっとごめん。紙面がつきたわ。じゃあまたこんど。それか私の代わりに誰か書いてくれてもいいよー。

2014-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20140808144441

じゃあ俺はそのウブい女の子不器用ながらに必死に誘惑してるところに

百戦錬磨のおねーさんが色気たっぷりに誘惑してきて

誘蛾灯に飛び込む蛾のようにフラフラとおねーさんオッパイに吸い込まれていき

それを見た女の子ムーッとなって抱きついてきた結果オッパイサンドされて窒息する役な

2014-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20140722140403

統計上の平均なんつーのは変なジャージ着てドンキ誘蛾灯かなんかと勘違いして集まってくる連中とかをふんだんに含めた上での数値なわけで、それを拠り所に議論して何が得られるのか俺には全くわからんよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん